5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はまち】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続は糞アニメ6 [転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 21:55:00.05 ID:q1syw9bD0
主人公比企谷八幡を中心に、はまち星千葉国からお送りするファンタジーアニメです
色々と思うところがあるでしょ?信者抜きで語り合いましょう
※信者の方はご遠慮下さい
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程
TBS 4月2日から毎週木曜日深夜1時51分〜(通常は深夜1時46分〜)
MBS 4月7日から毎週火曜日深夜3時30分〜
CBC 4月2日から毎週木曜日深夜2時44分〜(通常は深夜2時47分〜)
TUT 4月4日から毎週土曜日深夜1時53分〜
BS-TBS 4月11日から毎週土曜日深夜1時〜

※過去スレ
【はまち】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。は糞アニメ3(実質4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1406659362/
【はまち】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続は糞アニメ5 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427850553/

*関連スレ
【はがない】ダメ主人公総合スレ1【俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403103675/
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレッド【DQN】 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1422447164/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 22:53:26.06 ID:setzEiVj0
・比企谷 八幡(ひきがや はちまん)
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の主人公。通称「八幡」。
一瞬「こいつネットで拾ってきたんじゃないか?」と思ってしまう程大量のトラウマエピソードをもつラノベ界最強のぼっち。
トラウマはトラウマでも妙に自虐的に自慢っぽく自分から語りだす,予防線を張ることで自分を守っているのだろう。
また自身が数々の傷を持っている割りには物語が始まる前から自分に構ってくれる友人(彼自身は認めない)には自分が受けたのと同じようなぞんざいな扱いをする、人間だから仕方ないね。
そんな高二病で心の底では構ってちゃんな彼を見た美人教師に「無理やり(本人は暫く辞めたがっていたが脅されたりした)」美少女と二人きり(のちにさらに一人美少女が入る)の部活「奉仕部」に入れられるところから物語は始まり、
以来なにか問題が起これば彼の出番である。
持ち前のぼっち特有の頭脳と視野により「苦学生へのスカラスップ(奨学金)の提案」などを筆頭に彼でなければ思いつかないであろう独創的で画期的な提案をしてくれるのだ。
とある事件で間抜けなキョロ充()のせいでにわざと悪役を演じ学校の嫌われ者になるハメになるが、学校一のリア充にヒロイン達その他重要人物は彼の本当のすごさを理解しているので雑魚に嫌われようが知ったことでは無い。
上記のような彼の自己犠牲を責められることもあるがそれも彼のことを思っているからこそ出る不満だ、贅沢な悩みである。
また彼の周りには本来有能なはずなのに重要な場面ではサポートに回ることしかできず一部ファンからすら無能扱いされたりする人物が約2名いる、きっと主人公である彼に見せ場を譲るために遠慮している・・いや彼女らこそ真の自己犠牲者なのだろう。
フィクションの主人公らしく超人技能もしっかり備えており、彼曰く学校の隅で一人飯を食べているとテニスで「地域特有の風で変化する魔球」を習得できるらしい、訓練すればラノベ界のテニヌプレイヤーにもなれるかもしれない。
これからも「自意識の化け物」こと比企谷八幡の本物を求める青春に乞うご期待!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 22:55:11.50 ID:setzEiVj0
                     <⌒\
                   -――‐-、〉/
             ..:::::::::::::::::::::::::::::`⌒\
            /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::.
.             ;:::::::::::::/|::::::::::::レヘ::::::::::::|   そんな上辺だけの関係を築いて恥ずかしくないのかよ!
           | ::::::::::|  |::::::::::/  ∨ ::::::.      
           | ::: 人ト-_|/|/_ー'  |:::::::::::\      そうやって馴れ合って傷の舐め合いでもしているつもりか!?
           /:::::::{ ─tu‐  ─tu‐|:::::::::::厂
              ⌒7(ハ `''ー''  `''ー'' ゙7^)〈       お前らは辛い現実から目を逸らすために友達ごっこをしているんだ!
              7_人    _    ィ:ア⌒
               介:::‐zr‐ァ=≦_人{          辛い時も苦しいときも俺は一人だった、俺は一人で乗り切ってきた!むしろ、俺の方が正しいんだよ! 
                ∨ ^∨^ ∨               
                  〈__/ |  {__〉    周りの連中は何も分かっちゃいない!ばかばかしい。どうして俺があんな馬鹿な連中と付き合わなければいけないんだ!?
                  /:/  l  |:::|      
              〈:〈-=〈__,,〉::〉   だいだい、あいつらは俺を理解しようとしない!いや、理解できなくて当然だ!俺の方が上なんだからな!     
                マ|ニ匹ニニ|/
                ゙| 、_  |           
                 |  「| │        俺  は  お  前  ら  と  は  違  う  ん  だ  よ  !

これは良い自己紹介w
http://i.imgur.com/K2sgiVz.jpg

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 22:57:04.91 ID:setzEiVj0
【悲報】葉山、公式からDISられるまさかの事態
http://i.imgur.com/Ucl0dtZ.jpg

370: イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/03/31(火) 00:13:36.60 ID:U0FT3r3n

はまち2期の公式HPのキャラ紹介・・・クズの戸部を載せて葉山を載せないって事はつまり・・・
公式スタッフと作者の見解はそういう事だって訳だな

始まる前から終わっているな
原作も八幡ageageのままで終わるんだろうな

15 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/03/30(月) 19:51:44.22 ID:IRCyq7Bp
戸部の声優は作者の友人なので7巻以降、優遇されてます

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 22:58:17.48 ID:setzEiVj0
※アンチスレより狂信者の特徴

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:37:59.91 ID:jwHqvY7C0
サイコパスの特徴→俺ガイル信者の特徴

良心が異常に欠如している→他人が迷惑しているのを考えず連日他のラノベを貶すスレを立て続ける
他者に冷淡で共感しない→他のラノベのいい点を認めようとせず他のラノベの読者そのものの人格攻撃まで行う
慢性的に平然と嘘をつく→他のラノベを多数読んだ訳でもないのに多くのラノベを読んだかの如く語る
行動に対する責任が全く取れない→具体的に俺ガイルのどこがいいのか、他のラノベのどこが糞なのかを質問されても答えない
罪悪感が皆無→他のラノベのスレにまで乱入してそれらの作品を貶す発言を平気でする
自尊心が過大で自己中心的→俺ガイルを持ち上げている自分の意見が全てであり異なる意見を認めようとしない
口が達者で表面は魅力的→言葉巧みに俺ガイルを持ち上げ他のラノベを貶す発言をするがその実具体的な内容が伴っていない

※俺ガイルするなの「俺ガイル」とは?
1.ステマの意
2.他作品sage俺ガイルageする行為
3.選民思想の下、他者をヘイトする行為
4.見えない敵に俺TUEEEして酔いしれる行為
5.現実から目を逸らし妄想に耽る行為、或いは自意識過剰になりヒステリックになること
6.悔い改めないこと→ウリスト教

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:02:08.02 ID:setzEiVj0
直樹賞、文学小説として信者から絶賛されるその中身と作者について

用語集 > 渡航
売りスレ出身のライトノベル作家にはルキ厨ことが裕時悠示いるが、
現行売りスレ民疑惑のあるライトノベル作家も散見され、その一人が渡航(わたりわたる)である。
著作『あやかしがたり』『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』

渡航 ?@watariwataru 5分
ED、シャンシャンしてて可愛いな


売りスレ用語丸出しのツイートや、作風などから隠れ売りスレ民疑惑がかけられている。
時々唐突に入るはまち擁護レスがそのネタに輪をかけている。
更に、偶然か彼の毛髪も後退の予兆がみられるため、話題にされる。

淫夢厨丸出しの文体
http://i.imgur.com/Hjb5a9W.jpg
http://i.imgur.com/ihoTFSn.jpg
http://i.imgur.com/Zw7lAna.jpg
http://i.imgur.com/uZHJ9qd.jpg
http://i.imgur.com/fqLkUGd.jpg
http://i.imgur.com/X0t9bYz.jpg

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:03:38.33 ID:setzEiVj0
  ※俺ガイル信者の自己紹介AA
戸  甘ブリは放火魔     フルメタキモイ           ア    禁書とかいうオワコンw     働いたら負けwwwww     ゆきのんと八幡の文学的な恋愛
部           杉崎とかキモ     SAO(笑)       ン  俺ガイルアンチはキモオタ               
良   陰キャwww                          チ                  俺ガイルはリアル 八幡も批判されている 人間味がある
い        俺はキモオタじゃないよwww          は       西尾維新とかクソ
奴     劣等生糞                         馬..    ボ           八幡の行為は全て正しい!葉山とかいう無能! 八幡に感謝しろ!
            変わる必要は無いしこのままが良い!  鹿 . .  ッ  俺妹キモ
はがないクソ     ISキモ                     だ    チ                          八   ラノベに金を出すのは馬鹿馬鹿しい
                       文      / ̄ ̄ ̄\       バ  ハルヒはキモオタ用ラノベ        幡          俺は割るよ
  俺ガイルはラノベじゃない文学  学    ../.\    /. \     イ                          最
                        的  /  <●>  <●>  \ 本  ブ  ゆきのんいろはす結衣ブヒィ     高    一般小説なら売れた!
. ラノベで唯一読んだのは、     恋  |    (__人__)    | 物  ル                            タイトルで損をしている!
          俺ガイルだけ         \    `ー'´    / 探   八幡叩きをする奴等は糞、俺だけが八幡を理解している
       このラノ3冠!!  .      /             \  す           売れないのはラノベオタが悪い!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:08:00.22 ID:/b/H/UzzO
乙 糞イロハ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:08:46.36 ID:setzEiVj0
172 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/29(水) 02:13:03.89 ID:xPb2RLji
偽物
→俺の思い通りにならなくて、俺に嘘ばかりつく夢も希望も無い世界。俺だけが正しく、俺だけが俺を理解し肯定できる。異論は認めない。

本物
→俺の思い通りになり、誰も嘘をつかない夢と希望に溢れた世界。努力すれば必ず見返りがあり誰も裏切らない世界。誰も俺を傷つけない、俺を一人にしない世界。

だとしたら、相当キモイよね

338 イラストに騙された名無しさん@転載禁止 sage 2014/03/31(月) 13:07:09.10 ID:qn1j+dbo
川崎「お前ら私の学費の面倒見れるのか無理なら黙ってろ」
雪乃「……」
八幡「スカラシップ(キリッ」
川崎「…八幡ステキ」
雪乃「そんな手があったなんて…」
クソワロタ


古参読者からもバカにされる糞原作

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 23:49:39.68 ID:L2CIn+GS0
>>1
つスカラシップ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 00:28:17.72 ID:Nk82+o0o0
淫夢厨ってセンス無いな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 12:59:08.75 ID:qyzWQOtq0
マッチポンプ工作員なのでNG推奨

http://hissi.org/read.php/anime/20150502/Z3FRS0VZTGow.html?name=all&thread=all
板:アニメ@2ch掲示板
日付:2015/05/02
ID:gqQKEYLj0
名前の数:1
スレッド数:3
合計レス数:8

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 13:46:24.27 ID:sKj0bRR5O
マジでカースト制度舐めてんじゃないのかなぁ
生まれた時に全てが決まり変えられないんだぞ
後から修正なんて効かないんだ、生まれた瞬間に終わっていた


ノリピー語の蟹とオカマの魚、主人公の着ける射手と導く羊
差は絶対的

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 16:23:07.01 ID:mfU6a3Jn0
2015年春(4月〜6月)のTVアニメ動画ランキング【あにこれβ】
http://www.anikore.jp/chronicle/2015/spring/ac:tv/

1位 Fate/stay night 2ndシーズン
2位 銀魂゜
3位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
4位 シドニアの騎士 第九惑星戦役
5位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 19:42:18.85 ID:BAh4yWwp0
作者って元々はブログが面白いってのが有名でこの作品でようやくヒットしたとか聞いたことあるが
その事実がこの作品のズレたところを端的に表してると思うんだよな
そんな社交的かつ外交的な奴にぼっちをリアルを描けるわけもない
ぼっちと名乗ってる別の何かにリア充成分も多分に混ざって最強の主人公が出来上がるわそりゃ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 19:44:40.91 ID:l6R7dpUe0
ま、元々が企画モノだしな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 19:53:23.39 ID:gqQKEYLj0
小説の主人公の考え=作者の考えなわけねーだろ 連続殺人鬼の小説書いたら作者も殺人鬼かよ
 こんなのいまどき小学生でも混同しない 同じアンチとしてもこんなバカは赦せんな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:06:30.98 ID:TnWBnBfx0
低レベルな作者は主人公に願望を込める
サスペンスは全く別物だろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:09:24.26 ID:BAh4yWwp0
>>17
お前さ、前スレからアンチのふりしてスレの流れ抑えようとしてる信者ってバレバレなのわかってるか?
それにアホな論すぎて言葉がない
アクションとかならどうでもいいがこれみたいにシリアル作風でしかも主人公の思考、価値観が肝な作品においてそれは致命的なんだよ
ぼっち、カースト底辺と名乗ったからにはそれらしい行動してくれなきゃ突っ込みたくなるわ
ブログとかツイッターとか楽しくやってる人間がそれを書けるわけはないがな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:18:27.47 ID:gqQKEYLj0
真のぼっちである自分ならカースト底辺の小説をもっとリアルに書けるっていいたいわけか。
書けばいいじゃん。だれもそんなの読まないと思うけど。

いっとくけど俺アンチだよ。八幡みたいな将来ひきこもりになりたいとかいうやつは大嫌いだ。
ニートなんて人間のクズだね。そうだろ?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:30:25.21 ID:BAh4yWwp0
俺は物書きでもないので書けるかどうかはともかく、そう、本当にリアルにしたら誰も読まないだろうよ
だからそんなテーマを扱ってシリアス寄り、かつ主人公を活躍させるような作品を作ろうとすることにそもそも無理がある
その無理がいろんなところに噴出してる
それなのにそこらへんに目を瞑れる甘い読者だけが称賛できる作品なわけだ
ひきこもりになりたいとか言ってたんだっけ?そりゃクズだわな
そんなクズにどんどんイベントにめぐり合わせて救いを与えようとするこの作品はまあどうかと思うよ
こと青春時代においてはぼっちなんてただの絶対的な敗者であるべきだと思ってるよ俺は

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:37:31.53 ID:l6R7dpUe0
>>17
連続殺人鬼の小説は、最後に捕まるか、死ぬか、他の結果にしろハッピーエンドになるものは少ない
史実を元にしたやつは別だけどな

つまり、最終的に捕まったり、死んだりするなら、俺は評価するがねw
当然無理だろうけどw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:37:50.68 ID:gqQKEYLj0
要するに、俺もぼっちだったけど八幡みたいな楽しいイベントはなかった、それが許せんということか
自分をラノベの主人公に投影しすぎだな 現実とフィクションの区別がつかなくなったらおしまいだぞ まあお大事に

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:43:53.83 ID:5QWjQ8ug0
また信者の「アンチはぼっち!」ってレッテル貼りかw 逆なんだよ逆
この手の小説好きの奴らはぼっちとか無職とか自分と似た設定だけあれば
その設定について深く説明しなくても自分のことのように感情移入するんだよ
「小説家になろう」のランキング上位のあらすじでも見てくればそれがすぐにわかるから

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:49:07.98 ID:tSm8H9y60
友達いるやつが読んだら不快になる内容だよな
リア充グループの人間関係のいざこざを欺瞞だの言ってるんだから

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:50:01.03 ID:gqQKEYLj0
>>24
信者ってだれのことかわからんけど、それは>>19にいってやってくれ。
「ぼっち、カースト底辺と名乗ったからにはそれらしい行動してくれなきゃ」困るらしいぞ。
これがレッテル貼りでなくてなんなのw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:51:05.16 ID:BAh4yWwp0
いちいち煽らなきゃいけない時点でお前の方がアレな人間だわ…
誰がラノベの主人公を羨ましいとか思うかっつーの
テーマ自体無理あるにしろそれでもリアルっぽさとフィクションの折衝は可能だろうが
これはそれもできてないのが問題なんだよ
話進むごとにただただ主人公の優秀さだけが際立ってきてこいつが何を悲壮ぶってんのかと思うわ
はっきり言えばさじ加減一つでこの主人公を俺は好きになれたかもしれないからゆえに幻滅してるわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:56:08.34 ID:gqQKEYLj0
昔ならともかく、最近は八幡が優秀だなんて本スレでもいわれてないし、アニメ最新話では主人公本人が俺もしかして間違ったかも?
なんて言ってる。八幡が優秀だっていってるのはおまえだけだとおもうよ。根本的に見方を間違ってる。それもアリだけどな!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:57:53.92 ID:E83DbcGhO
>>21
その際どいラインを担当に補正掛けてもらって辛うじて(乾いた)笑い話にしてる点でどうしてもわたモテと対比してしまうな。
もこっちが八幡のKYに無意味に苛立ち、キョロ充過ぎる本性に根拠の無いぼっちの優越を感じる、そんな一発ネタ程度の話に何年かけてんだか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:00:38.01 ID:BAh4yWwp0
過去全部の依頼をほとんど一人で解決してる、これが優秀と言わずなんなんだよ
アニメは今あれだろ?「俺理性的すぎて困っちゃう!」ってところだろ?
言い換えれば「超優秀すぎて問題解決ばかり優先して人の心を軽んじちゃったわー参ったわー」だろ
つーかお前のは何?アンチスレにいてまともな論も出せずにアンチに噛み付くお前は信者じゃなくて何なの?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:01:51.64 ID:TnWBnBfx0
八万は最初から間違いだらけだったのに今更何言ってんのて感じ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:02:21.50 ID:BAh4yWwp0
>>29
結局、リアルにした場合はエンターテイメントとしちゃギャグにするしかないってことだろうな
あっちは本当に心が痛い場合があるわw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:02:33.23 ID:l6R7dpUe0
まぁ、俺ガイル信者の痛さは全ラノベ中ダントツだからな、しゃーなしだ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:09:57.81 ID:gqQKEYLj0
>>30 解決じゃなくて問題を別の問題にすりかえてるだけ。千葉村のあれはお前的には解決なわけ?
だいたいまともな論ってなによ。ぼっちのくせに美少女に囲まれてるのはおかしいっていうのがまともな論か。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:11:21.52 ID:tSm8H9y60
一人で解決してるか?
周りの人間使いまくってると思うが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:19:23.78 ID:HD3WHVPK0
作者はハナっからぼっちを描く気がないよ
ぼっちでなく孤独感を描いた作品は数あるが、それすらないわコレ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:28:24.84 ID:BAh4yWwp0
>>34
馬脚を現してる信者はもう引っ込んで本スレとかで諸手を上げて褒めてろよ
問題解決じゃ違和感あるか?じゃあ「影響を与える」だな
ぼっちという存在がリア充グループその他に影響を与えまくるこの作品はリアルからは凄まじく乖離してるんだよ何言っても
信者は解決するというとすぐこういう反論するからこれが正しいわ
主人公が行ったことが正しい正しくないじゃない、影響を与えるだけですげー違和感なんだよ要するに

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:37:27.37 ID:gqQKEYLj0
レッテル貼りがどうのこうのいって、ぼっちはこうでなければならないってレッテル貼りしてるの自分じゃんw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:41:44.23 ID:ezvkTrAi0
さすがに今回の偽アカウントは本スレでもおかしいと思ってる奴多数だな。
俺も本スレに書き込んだが明らかにおかしいもんなあれ。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:46:29.05 ID:BAh4yWwp0
じゃあぼっちが世界に影響を与えまくることにお前は違和感を持たないんだな?
お前がそういう人間を何人も知ってるっていうなら俺が間違ってるんじゃね?
俺はこのシリアス寄りの作風の中じゃどうしてもそれが無視できないわ
ギャグ寄りならそんな無粋に突っ込まねえよ
クラスの軽んじられてるぼっちなんてリア充からすれば路傍の石もいいとこだろ普通

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:48:56.04 ID:sz6zkjLO0
>>40
ID:gqQKEYLj0は「ぼっち」を規定せず突っかかってきてるだけだから相手にするなよ

>>12

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:51:00.15 ID:BAh4yWwp0
そうかもしれんけどスレの最初のほうに正論書いておくといいかとも思ってな
ちょうどよく踊ってくれたわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:52:09.40 ID:HD3WHVPK0
>>12
なんだこれw
朝起きてからずっとアニメ板に貼り付いてんのかよw
アニメ好き同士で語り合ってるならともかく、いちいち煽って反応もらって悦んでるタイプだな
2chで一番最悪なタイプ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:58:29.85 ID:gqQKEYLj0
最悪なのは平日の昼間っからカキコしてるやつだろ 今日は全国的に土曜日だぜ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:59:05.13 ID:mfU6a3Jn0
原作で急速につまらなくなったから
アニメがつまらないのは仕方ないが

つまらない理由
1.雪乃の八幡イジリ消滅
2.八幡の孤高と哲学の消失
3.ザコキャラでハーレム化
4.作者自身なにを求めてるのか迷走中

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 22:14:52.03 ID:qyzWQOtq0
>>44
無理すんなよ
お前が特定ワードに噛み付くのは良く分かったし
まぁお前さんの居場所がここしか無いならしょうがないなw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:04:04.93 ID:gqQKEYLj0
話をまともな論に戻そう。ぼっちのくせに美少女に囲まれてウハウハなのはおかしい、だったな。ほかには?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:20:33.24 ID:UFUsQf3K0
ほかには?って……
アンチ住人だったなら、今までどんな話になってたかくらいわかるだろ
なんでお前のためにスレ消費して同じ話を何度も繰り返さなくちゃならんのか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:23:11.62 ID:gqQKEYLj0
>>48
すばらしい。同じ話を何度も繰り返してはいけないんだな。
おまえらよく覚えとけよ。
これからカキコするときは過去スレをよく読んでからにするように。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:23:31.18 ID:t5RDyul50
ぼっちのくせに美少女に囲まれてウハウハでも面白けりゃいいんだけどな
ぼっち設定が何故かハーレム、なんてのはラノベじゃよくある事だし
特に2期になってから糞つまらなくなった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:25:06.72 ID:qyzWQOtq0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (´静` ) 基本だゾ。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧ (   ∧ ∧(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(ー↓ー;) ネムー
        〜(_ ノ   〜(_ ノ   〜(___ノ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:33:35.59 ID:ukC5zggnO
俺ガイル本スレやダメ主スレを荒らしていたキチガイと同じ臭いがする

53 :聖マリアンナ医大病院:精神保健指定医@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:37:26.14 ID:JGeExLpc0
【速報】韓国人「日本の部活動のユニフォームがエロ過ぎる」と韓国の掲示板で話題に!!


https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:40:34.45 ID:gqQKEYLj0
君らは面白いね。いつもそうやって言葉や行動の裏を読もうとする。
悪意に怯える迷子のキツネリスのよう。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 00:29:22.99 ID:w2FGijaW0
信者がキモすぎる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 00:40:39.59 ID:QNzsv84oO
いくら憧れのヒキタニ君みたいに自己犠牲()を振りかざして他人の異議を無茶苦茶にしたってゆいゆいも戸塚も妹も雪のんヶ原さんも来てくれないのにな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 00:40:44.72 ID:3ENyQ3k60
いろはって八幡には素を見せるとか葉山が言ってたけど、その2人が理解しあう
エピソードってあったか?ほとんど会話もしてなかったよな。前スレでもあった
けど、ご都合主義すぎる。雑な癖に会話に深い事入れて他の学園物とは違うんだよ
感出されても鼻に付くだけ。荒ばかり見えて観てて悲しくなるから観てあげるの
やめるわ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 02:05:36.22 ID:Ih5uMnY+0
ごくふつーの難聴ハーレム主人公やってるくせになんか本物とかほざいてる八幡がキモすぎて批判されてるだけなのに、
必死に庇いまくって話題そらそうとしてる信者はなんなんだろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 02:21:30.18 ID:FtHRY3SS0
第一に、自分で信者ですよと名乗ってるやつはここにはいない。
第二に、俺は八幡のようなひきこもり志望者は嫌いなので立派なアンチだ。
第三に、アンチの意見に反論することをもって信者と呼んでるのであれば、ここでは議論はできないことになる。
チラシの裏にでも書いとけって話

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 02:34:29.55 ID:85Yb5rO90
俺には
「ひねくれ高校生たちの日常生活」
にしか見えない
これの何が面白いんだろう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 02:44:21.59 ID:WeA4kSZ10
>>57
やっぱり心の動きの描写が雑だよね
なぜこんなことするの?なぜそんなに必死なの?
の連続だよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 06:21:56.73 ID:2V+pvC+50
他のものとは違うものを作ろうなんて、誰しもが良く考えることなんだけど
それは基本的な部分があってこそ
基本的な部分をちゃんと描き読者の共感を得た上で、他とは違う部分も出していく
基本が出来上がってなかったら、中身スカスカなんだよな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 08:46:45.33 ID:FtHRY3SS0
主人公主観だし他人の感情には鈍感だから。何考えてるのかわからないのはいろはだけでなく
他のキャラだって同じ。女子の考えてることなんてわからなくて当然。ゆきのんは特に。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 09:24:50.80 ID:FPYdFSlw0
自分の居心地のイイ場所を保持するためなら偽造して他人を騙して扇動することも厭わない糞主人公

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 10:53:34.98 ID:p8Q9p02T0
ID:FtHRY3SS0
お前は他人のレスに文句付けてるだけだろ
自分からアニメに対する文句は1つも言わない
何考えてるか分からなくて当然とか何書いても構わないと言ってるのと同じ思考停止
八幡は鈍感じゃない一度女で痛い目を見てるから気付いていながらそうじゃないと否定してるだけ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 11:16:20.38 ID:tKT+11/V0
ID:gqQKEYLj0とID:FtHRY3SS0は同一人物なのでスルー推奨
IDチェンジをしてくる恐れもあるので要注意
過去にも似たような人種がアンチスレに突撃している

ID:gqQKEYLj0
http://hissi.org/read.php/anime/20150502/Z3FRS0VZTGow.html?name=all&thread=all

ID:FtHRY3SS0
http://hissi.org/read.php/anime/20150503/RnRIUlkzU1Mw.html?name=all&thread=all

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 11:51:30.06 ID:FtHRY3SS0
現にゆきのん立候補断念させたのが正しかったのかどうかって疑念を八幡は持ってる。あれはどうなの。わかってないじゃん。

IDちぇんじなんてしないよめんどくさい。みんななんのためにそんなことするの。しなきゃだめならするけどw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 12:27:51.91 ID:LckE/WvU0
雪ノ下が何を考えてるか分からないという事じゃない
雪ノ下は一部を除きいつも本音で考えてる事をストレートに言ってきた
裏を探る必要もないほど
何に疑念を持っているかが不確定
アカウント捏造する方法が間違いだったと思ってるのか
あれは多分雪ノ下にバレてる
雪ノ下は依頼が無ければ立候補する考えも無かったのならその程度ということ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 12:50:00.98 ID:OfL5tsIH0
ゆきのんとか言ってる時点でバレバレなんだよな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 12:58:29.25 ID:FtHRY3SS0
>>68には俺のいってる意味が通じなかったようだが、ほかのみんなも? そんな難しいこと書いたかな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 14:37:02.42 ID:k4RwkZy10
アンチスレに粘着する信者が出るとスレが伸びる。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 16:25:30.24 ID:6jME67mi0
あんな気持ち悪い妹いねーよ
いくら信者がその辺の萌ハーレムアニメじゃないと強弁してもあれは所詮キモヲタファンタジーアニメだと分からせてくれる貴重なシーン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 16:29:59.69 ID:fWqUzFb60
兄が理想の男なんて妹は頭がおかしい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 16:34:09.46 ID:Ih5uMnY+0
結局妹もage要員でしかないからな
メインキャラ全員がそうなんだが、なんだかんだで分かりやすく主人公を持ち上げて来る
信者にとってはそれが気持ちいいんだろうしハマる理由なんだろうけど、外から見れば世界観すべてがキモいだけ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 17:05:08.09 ID:T7dNnuFO0
ハーレム主人公って「実は○○でした」設定があるのに、
このアニメって外見通りの中身だからな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 17:17:12.98 ID:zYviNU0n0
典型的キモオタの妄想

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 17:19:36.65 ID:vrqhfLhT0
あの主人公は見た目も腐ってて中身も腐ってるからな
全校生徒騙して良心の呵責を微塵も感じてないって
ここまで腐ってる主人公中々いないぞw

そういう意味では珍しい主人公ではある(悪い意味で)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 17:40:27.85 ID:FtHRY3SS0
「罪悪感って消えないよ」ってセリフあるのに disるために都合のいい見落としするようになったらせっかくのアンチも台無し

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 18:08:21.10 ID:p8Q9p02T0
罪悪感が無いからアカウント捏造でみんなを騙した
その後
罪悪感という言葉を聴いてチクリとした
言われて気付くようでは遅すぎる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 18:38:19.97 ID:vrqhfLhT0
>>78
その台詞言ったのはガハマだし
言われた後も主人公が思ったのは
「やり方を間違えたかも」って疑念で、そこには騙した生徒に対する良心の呵責は
微塵も無い。

原作見てないから原作じゃあるかもしれんが、少なくてもアニメじゃそんな描写は無い。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 19:03:24.93 ID:QNzsv84oO
>>80
何でDQNなとこだけぼっちとしてリアルなんだよw信者かw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 20:40:06.48 ID:G44II2Tb0
主人公、化けの皮はがれるみたいだけど、
ヒーロー扱いしてる信者はどうすんだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 20:49:52.59 ID:fnoZ0iQn0
かわいそう!!八幡よくがんばった!!!
とか言い出すに100ペリカ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 21:59:34.78 ID:EB/NNDCD0
ヒキタニが釣り名簿のために挙げさせた奴って同じクラス同じグループの人間ばかりなんだよね。
これじゃ推薦人予備軍が重複してしまうだろ。その辺もヴァカだな。
まあネットで署名とかそんな怪しいのに釣られる生徒じたいがいないだろうけど。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 22:23:55.63 ID:RgBGHJcQ0
>>82
あなたが助けた人たちは嘘じゃないわ
みたいな事言うんじゃね?

これでみんな愛想尽かしたら神作品

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/03(日) 22:59:13.75 ID:jk2t4aR2O
陽乃って実は大学でボッチだろ 八幡やら葉山にチョッカイ出して引っ掻き回して妹を煽って立候補させたり何したいのよ 暇だからこんな事してんだろ? あと折本と糞はすをさっさと退場させれよ うざいわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 00:44:44.89 ID:Bi847AJE0
ガハマたんのおまんまんペロペロペロリンチョ♥

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 01:11:19.91 ID:w7iD6MxC0
1期はさっぱりと見れたのに、2期は序盤からドロドロしててもう見れない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 01:21:35.07 ID:JyEAhavY0
ドロドロは良いんだけど、各キャラの行動の規範がよく分からないというか、何というか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 01:26:13.57 ID:vwEtpq2D0
主人公の奇行を理解してくれる奴が何人も居て女に囲まれて何がぼっちやねん
八幡なんてKYな頭おかしい奴だろ。どこに共感するんだよ信者は

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 01:26:44.98 ID:FUUQaZoC0
3話で候補になりそうな人を探してる時

「お前らのは完全な傀儡候補になるわけだがそれでいいのか?」

自分は選挙不正を働きました

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 02:01:26.39 ID:Gz7Cue0h0
そもそもなんでこんなに女に好かれてんのこの主人公

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 02:06:47.57 ID:o1W87IfD0
>>91
選挙不正かましといて「問題は問題にしなければ問題にならない」w
ふざけんのも大概にしとけよクソ野郎w

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 02:47:20.42 ID:EbbkB9Q40
俺ガイル信者の残念すぎる低能っぷり
5話の矛盾点を指摘されるとファビョるのみで具体的な反論できず
こんなレベルの奴ばかりなんだろうな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10145043380

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 03:38:50.72 ID:JyEAhavY0
某レビューサイトも酷いもんだ
低評価にされた恨みで、そいつに対する反論のレビューばかり
各レビューには、コメント欄がついてるんだけど、それも苦情でパンパンに膨れ上がり
さらに怒りを抑えきれない連中が、わざわざレビューに対する反論レビューを投稿する始末

確かにレビュワーにも問題があるんだが、ここまで酷いのはこの作品くらいw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 06:57:38.96 ID:Cs4Mm9n40
反論にもなってないレッテル貼りばっかだな
まさに盲目信者

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 08:03:16.84 ID:qbVbVDebO
>>95
キチガイル信者と思われる連中のプロフィールを見たら色々と酷いなw
支持率も低すぎだし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 08:09:34.72 ID:AQNb0Y/j0
>>94
これにレスしてる信者と思われる奴は「具体的な反論してやる」と言いながら
全く反論になってないなw
単にそうじゃないと駄々コネてるだけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 09:37:55.39 ID:zZNt8s8D0
http://i.imgur.com/51MaATx.jpg
はまち信者も似たようなもんだろうな
ラブライバーに比べたら信者の数は段違いだが・・・
良かったなw
人気も知名度も全然無いおかげで叩かれずに済むんだから

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 10:09:46.96 ID:JeG6G+0h0
まぁ書いたやつもあからさまな釣り針たらしてるのはいかんけどなw
たしかにこの話っていろはが依頼してきたのをメリットもあるから生徒会長やってみろよって追い返したのと結論は同じだからなwww

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 11:13:38.47 ID:10ow9wz7O
釣りするなら本スレでやれよ
そっちの方が反応良いだろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 13:28:35.25 ID:TOKOZYKm0
深夜からたくさんレスしてるのにその言い方はないだろ 起きたら泣くぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 17:07:48.88 ID:SKCNS7Ee0
持ち込まれた相談を片っ端から気の持ちようにして追い返す主人公

黒髪女も1期では「魚を与えるのではなく魚の取り方を教える」とか偉そうなこと言ってたけど、
候補から政策まで用意して魚与えまくり

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 22:13:48.15 ID:Bi9/Tu8G0
キャラネタ・駄弁りは本スレ
作品批評はアンチスレ
でいいのかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/04(月) 23:26:51.75 ID:zZNt8s8D0
>>104
>>1を見ろ
信者は帰れ、それだけ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 01:53:27.64 ID:gHuXytRK0
「どこかでずっと理由を探していた。俺があの場所を守っていい理由を。」

BGM付きのモノローグできめてくれてるけど。
ふつうそんな理由は、自分がそうしたいから、で済む話なんだが
それが言えないから、妹にまで甘えて大義名分を得ようとする。

上面気にしてるのは、一体どこのどいつなんだろうね。
こいつ虫酸が走るわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 03:04:12.13 ID:oOpEe5jb0
>>106これ
まったくもって、主人公が理由がどうこう抜かしてるのは意味不明だな 
「同じ部活の女たちを引き留めたいけどそれを素直には言えないから、妹に理由を見つけてもらいました、これでオレが女たちを引き留める建前ができたぜ」
なんか感動的なことのように演出してるけど、え、なんなの?としか思えない
だがこれも信者に言わせれば八幡様が他人に一歩を踏み出した瞬間らしい(苦笑

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 11:22:37.68 ID:2Wj2l61m0
5話はいろいろおかしいよね
いつもの八幡なら雪乃が奉仕部→生徒会狙ってるの気付く筈なのに
もし過去に戻ったとしても選択肢云々にしても
八幡自身が生徒会委員嫌だと言っても自己犠牲の元に雪乃に従う筈だし
無理矢理鬱路線維持しようとして話がおかしくなってるっぽい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 11:26:49.96 ID:2Wj2l61m0
>>86
ドーナツ屋でもぼっちだったよね
だから八幡に惹かれるのかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 11:41:44.04 ID:iPnQ9bqz0
1期で友達とつるんでる場面はあったし文化祭でビッグバンド演奏してたし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 11:52:23.15 ID:7E2wRE/N0
>>108
いつものもなにも八幡と雪乃はお互いのこと全く何もわかってないのにわかってくれてると思い込んでるどうしようもないやつらだぞ
あの展開の無理矢理さは同意

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 12:18:42.79 ID:365Sl7FK0
もうぼっち漫画でもなんでもない
恋愛モノだろこれ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 13:12:27.43 ID:hs9JRic80
斬新です!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 13:18:03.12 ID:fL9OFCYM0
>>112
歩み寄ってきてくれる奴がいっぱいいるのに「あーぼっちだわー俺つれえわー」って言ってるだけの中二病だから

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 13:40:41.84 ID:npVZMI9AO
この作品においてぼっちとは個人主義者のことを指すんだろ多分

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 13:54:50.61 ID:O6NNRQu30
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です age 2015/05/04(月) 22:27:16.48 ID:6ENWC3CZ0
なんか既視感が拭えなかったんだけどようやく思い当たった
雪乃って絢辻さんの下位互換っぽくね?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 14:02:15.00 ID:iPnQ9bqz0
だれ?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 14:10:44.76 ID:hs9JRic80
絢辻さんは裏表のない素敵な人です

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 15:53:30.62 ID:VctCYDXG0
二期いまいちやな
さすひき状態でなんか冷めた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 16:06:15.26 ID:+Bh1y3EhO
>>109同じ匂いがするから共感したんだろあいつら

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 20:10:17.07 ID:x3oiOdP00
>>89
もう主人公万歳で終わってるのに無理にドロドロさせてるからおかしい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 20:14:14.08 ID:x3oiOdP00
>>112
主人公とメインヒロインがアスペのなかよし学級恋愛ものですよ
ただうざいだけ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 20:38:01.87 ID:ZHDOjIWe0
八幡:有吉
雪乃:マツコ
ガ浜:夏目三久

奉仕部=怒り新党

どうだとてもわかりやすいだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 21:26:07.96 ID:+zCQHski0
この作品ってある意味確かに文学作品のような気がしてきたw
一般的な「文学」の定義には、まぁいろいろあるんだろうけど、簡単に言ってしまえば
「人間」を描いてその人間性とか存在する意味とかを浮き彫りにする芸術ってことだよね。
だとすると、俺ガイルも逆説的に人間を浮き彫りにしていないか?

俺ガイル信者の人間性をw
.
この作品を熱烈に愛読してやまない人間の特徴や過去、そして性能、または外見ww
を強烈に浮き彫りにしていないか?

作品を書くことによって読者像とか読者の人間性を描いてしまう渡航w
すげぇ芸術家じゃん?
いままでにない文学者だよwwすげぇwww草生えるw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 21:29:24.61 ID:gmCGUoVh0
>>106
主人公っつーか作者がね
思わせぶりなセリフや哲学っぽいセリフを人物に喋らせておきながら中身はスッカスカのガッバガバ
この作品のこういうとこ嫌いだわ
カッコつけたセリフを喋らせたいならカッコつけても許される物語を書けよと
まあ厨二病ラノベ作家に無茶いうなと言ってしまえばそれまでだが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 22:26:02.77 ID:x18ZQZdL0
>>86
基本的に年下にかまってサイン出す奴は同世代に相手にされない奴だからな。
大学でボッチってのは的を得てるかも

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/05(火) 22:53:17.49 ID:LJcLmOKV0
>>123
いくらなんでも有吉マツコ夏目アナに失礼じゃね?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 00:31:15.47 ID:Jg4I75+C0
友達が会長になりたいのに阻止するとかひでー話だな
どいつもこいつも性格が悪いくせして自分に酔ってる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 00:45:56.50 ID:FRNi9o2k0
会長になりたいなんて一言も言ってねえwわかるかよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 02:29:46.31 ID:Ln2ge8qN0
妹の同級生の前で誰も聞いていない家庭内の話をドヤ顔で意味ありげにする暇人女子大生って何か物悲しいな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 04:22:02.33 ID:DlWdJYtnO
妙にもの知った大人の如く振る舞ってるけど、
実態は子供が子供に賢しらに語ってる構図だもの
見てて痛々しく感じるのはそういう事なわけで

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 08:52:32.82 ID:Jg4I75+C0
>>129
いやいやわかってるだろ少なくとも主人公は
姉貴との会話や一期の最後のほうの話からわかってなきゃ鈍感
>>131
高校生ってより場末のバーの30ホステスが人生語ってるノリなんだよな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 09:10:43.16 ID:nR7H8miRO
中卒のホステスが蘊蓄語ったり著名人を叩いて、DQN女がキャースゴーイって言っているノリかな
まぁ、スカラシップ(キリット)だもんな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 14:23:11.02 ID:/5dwR4f+0
下らない不正を弄する暇があったら、友達の顔色見てれば生徒会長になりたいのかどうかくらい簡単に分かるのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 15:20:17.34 ID:DSs6o9bm0
ここは原作を改変すべきだった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 18:49:03.91 ID:WywJz1as0
このアニメ見てると、
ぼっちという立場で表面上のダチがいる奴らを否定したいのか
そのダチがいる奴らにも認めて欲しいのか
良く分からん
ダブルスタンダードな感じが拭えない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 19:02:48.89 ID:OwkfZI9g0
>136
主人公をすごい頭がキレるやつにしたいのか
変な人にしたいのか、鈍感なやつにしたいのか
よくわからんな

周りの人間はやたら主人公を評価してるが
関係薄いやつらからは全くの低評価と
いうことで評価下げてバランスとってるのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 19:08:23.72 ID:m8jnno/G0
なんかこのスレ、アンチスレなのか?

ゆきのんの台詞の意味がイマイチ理解できなくて
みんなどんな意見や感想なんかなーと覗いてみたらさ・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 19:30:17.13 ID:bYHPWEeB0
セリフに意味なんてないよ
まじで
深く考えたら思うつぼだぞ
笑うんだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:41:15.54 ID:G4Spewo/0
おもわせぶり、ほのめかし、ペダンチック
これらの要素がどんなに安っぽくても
信者の読解力()が加われば
「完成された世界」の出来上がり

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:51:06.11 ID:E8cTAxpd0
考えても答えが出るものじゃないし
答えが出たとしても「あっそ」で終わってしまう
深く考えたいと思うほどキャラに魅力を感じない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 22:12:15.83 ID:uMjcZkKt0
毎回、トラブルがあるたびに不正や不法行為で対処してるよな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 22:17:02.66 ID:a94MuY330
根本的に何も解決していないのに雰囲気だけで有耶無耶になっているのが胸糞悪いな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 22:25:33.76 ID:0hCTAt5s0
現実の世界も同じ様なものだしね色々と

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 23:05:08.00 ID:WywJz1as0
現実の解決って、ハッピーエンド大団円にはならないけど、こんなうやむやにもならんぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 23:13:02.97 ID:FRNi9o2k0
大体は妥協したり折り合い付けたりするもんだし
それを否定してるのが気持ち悪く感じる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 23:37:55.73 ID:1orWwV1Q0
現実では、クラスの1人でいるやつがいる部活なんかに相談事を持ちこま
ない。大学生が高校生相手に自意識の化物なんて恥ずかしくて言わないし、
クラスの男の前で私、処女だしなんて言わない。中学生が小町的にポイント
高いしなんてのも寒すぎて言わない。
台詞周りをちゃんとして欲しい、これじゃ彼女とは恥ずかしくて観れない。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 23:40:11.57 ID:d4iCa71MO
ラノベに何を期待してんだ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/06(水) 23:54:16.73 ID:BKyhRnSW0
いろはが嫌がらせされてる描写がないから見返したいという気持ちに共感できない。
そもそもイカサマで当選しても見返すどころか空しさが残るだけだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 03:57:40.05 ID:y7SG3XcU0
現実の世界では選挙不正なんて働いたら激怒した野郎にフルボッコだよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 04:25:16.58 ID:dVtAU5jJO
不正はバレない
たとえバレたとしてもボコる対象が見当たらず、非公式によるものだから軽く流されてしまうってのがこの話

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 07:18:10.31 ID:2cmXceKo0
非公式でも名前使われたやつらには迷惑かかると思うんだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 07:21:45.25 ID:RAvKDlnY0
この単発の気持ち悪い連チャンレスなんなの?うっとうしいからアンチスレ行け

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 07:32:21.44 ID:o2SywESy0
信者が間違えて来てしまうようなわかりにくいタイトルのアンチスレもあるが
アンチスレのテンプレの○○は糞アニメと書いてあるのにここが信者スレに見えるのか?
小学生以下の読解力だな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 09:44:42.76 ID:JN0PHRTb0
>>143
そもそも放っておけば、自然に解決しそうな問題ばっかりだからな
それを八幡が間に入ることによって複雑化してる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 12:51:09.74 ID:9WllRUt40
無理にキモヲタブヒ萌えキャラにしないほうが見やすいのになあ、てのはある
あんな妹いねえだろ

八幡にだけしか見えてない妹の拡張幻覚なのかも
一応小町はいるけど「小町的にポイント高い」ゆってる小町は
追い詰められた八幡が生み出した脳内妹とか
両親も出てこないし一体どうなってんだよ比企谷家は

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 12:57:58.03 ID:PX0a6LYJ0
ただの頭の悪い量産型ハーレム系ラノベとして見れば良くも悪くも普通の作品なのに
信者の思い入れが重くて異常な作品。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 15:35:11.62 ID:1Zzpm/uy0
>>149
女に嫌われそうな性格っていってる割に同級生女子にハブされてる描写がない
男に媚びてる描写あったか由比ヶ浜のほうがよっぽど媚びてるわむしろ普通に上手くやってそう
葉山と付き合えるチャンスとか主人公が説得するけどそんな葉山好きって描写もない
つまりリアリティゼロのご都合キャラ主人公が思ったとおりに動くラジコンにすぎん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 16:09:17.14 ID:pbDSm+Cw0
生徒会長になれば葉山が面倒見てくれるとか、何の確証も無い妄言だしな
主人公がいろはの面倒見てやってくれと葉山に頭を下げて頼むんならまだわかるんだが、
名前を利用されて迷惑かけられたリア充様達が勝手に面倒見てくれる優しい世界w

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 18:25:31.35 ID:Y9nPG3JoO
結局のところ何が問題かってこの作品は一事が万事主人公のための接待プレイにしかなってないところなんだよなあ
だから取り返しのつかない失敗を犯すことはありえないし主人公に落ち度があるような描写は絶対にしない
それに類似することが起きる時は大量の言い訳か予防線で守られる
やり口が巧妙な分だけギャグや様式美として割りきれないのも厄介なものだ
葉山が八幡ageをするために中学の知り合いを貶す場面など醜悪もいいところ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 19:02:10.30 ID:clC5q9gB0
八幡の悪評は全て狭い人間関係の中に納まるよう制御済み
乃下の「全校生徒があなたを…」といった発言は奇しくもこの糞アニメの本質を当てたことに
そしてかわいい子が慰めてくれたり泣いてくれるオプション付き

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 19:41:42.40 ID:YHrJqPSG0
対話のない吐き捨てレスだけが連なる不気味なスレ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:01:18.86 ID:ad6cl9410
議論する余地もないほどスレ住人の意見が統一してるからだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:08:20.95 ID:YHrJqPSG0
住人じゃなく通りすがりだろ 1日1回だけレスしなきゃいけないルールでもあんのか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:16:30.83 ID:Lvd4NRBR0
あいまい過ぎてクソすぎるから議論する必要もない
本スレですら壊れたレコードのように同じ話題を繰り返すかそれすら放棄してキャラ萌えの話題しかしていない
だから信者も話題がなさ過ぎてアンチスレまでやってくる
もう完全にオワコンってことだろうな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:23:24.30 ID:sW24jbea0
考えてみれば、自分の部活を守るために後輩の女の子を
陥れてやりたくないって言ってるのを無理やり会長にさせたんだろ?
ものすごく男らしくない行為。海老名さんの時より雪ノ下は
糾弾すべきだったんじゃにの?これ、ある意味いろはへの酷いいじめだよ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:39:03.21 ID:R/ibvd1P0
>>166
そういうレスは本スレでも幾つかあったけど
「後輩女子は生徒会長を絶対にやりたくないわけではなかった」とか
「八幡が手伝うから許せ」とか
「前向きに立候補することで嫌がらせしてきた奴らを見返すことができる」とか
まあよく分からん妄想解釈擁護が多かったな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:42:29.57 ID:7ji/ZWNk0
>「後輩女子は生徒会長を絶対にやりたくないわけではなかった」とか
これはこじつけの中ではましな方だけど、
実態は嫌がらせ(いじめ)に便乗し、後輩を生徒会長にして自分のコマにした

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:57:52.97 ID:dVtAU5jJO
生徒会長になって周りを見返してやりたい!生徒会長を健気に頑張る私って凄いでしょ!
という後輩の野心・虚栄心を主人公が見抜いて背中を押してやったって話

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 21:31:06.02 ID:aw4VY5/K0
>生徒会長になって周りを見返してやりたい!

なんで見返すことになるのかな〜
他に誰も立候補者がいないからアホでもクズでも信任投票で確実当選という状態だし〜

だいたい嫌がらせで立候補させられるということは、
いじめっ子達に「あいつにやらせちゃえwww」というメンドクサイものを押しつけ笑ってやろうという意図もあるよね
辞退しようが生徒会長になろうがいじめっ子大勝利だし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 21:54:46.27 ID:dVtAU5jJO
イジメっ子としては、怖じ気づいて辞退する様を笑いたかったんじゃないのかね
まさか辞退せずにそのまま生徒会長になるとは思ってなかったはず

後輩もイジメっ子の狙いに薄々気付いていた、だから自分からは辞退しようとはせずに奉仕部に頼んだんだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 21:56:02.18 ID:GfyZWbJM0
嫌がらせの推薦、不正の方法を考えるのも他人、実行するのも他人
そんなんで「見返してやったぜ!」って気持ちになるわけない
ライアーゲームのナオちゃんでももっと自分で考えて動いてたわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 21:56:38.67 ID:Lvd4NRBR0
信者うぜえ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:02:15.62 ID:YHrJqPSG0
反論できなくなるとすぐ信者うぜえ ワンパターン

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:03:34.65 ID:7ji/ZWNk0
RAvKDlnY0=YHrJqPSG0

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:11:52.67 ID:aw4VY5/K0
>>171
だからいじめっ子達にとってはどちらに転んでも笑える状況なのよ
アホでも当選できる状態の信任投票で生徒会長になったからといって、いじめっ子達が「ぐやじい〜」とでも言うと思うか?


>だから自分からは辞退しようとはせずに奉仕部に頼んだ

勝手な設定つくるなよ
生徒会(めぐりん):規約に辞退の方法が無い→平塚先生:いろはの担任が話を聞かない→奉仕部と、ただのたらい回しじゃねーか


それに落とし文句の葉山云々も無理がある
生徒会やるより、ずっとサッカー部にいた方が葉山と接する機会は多いわけだし
むしろ距離が離れちゃうよ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:21:29.84 ID:ad6cl9410
だから信者スレと信者はダメなんだよ
「〜〜なんじゃないか?」とか「〜〜なはず」とか
そういう妄想しまくったら、どんな犯罪だって正当化できるわw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:30:47.91 ID:pbDSm+Cw0
>>169
後輩の本心を見抜いた主人公スゲェ、見抜けなかったアホな他の奉仕部の二人も
同時に救って主人公スゲェってお話ってこと?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:33:29.43 ID:VDeLYfvp0
>>1が読めない信者は氏ね
テンプレも読めないガイジは士ね
日本語読めない言語障害は詩ね
ナマポとニートは市ね
ウリスト教系俺ガイル信者は師ね
Fラン福岡は視ね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:36:26.35 ID:YHrJqPSG0
だったらアンチスレから出てくんなよ ここでひとりで暴れてろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:37:44.50 ID:7ji/ZWNk0
>>177
信者って(被害)妄想だけは一人前だよね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:41:02.83 ID:VDeLYfvp0
>>66を参照
いつかのキチガイと同一人物
http://hissi.org/read.php/anime/20150507/WUhySnFQU0cw.html?name=all&thread=all
ID:YHrJqPSG0

ID:gqQKEYLj0
http://hissi.org/read.php/anime/20150502/Z3FRS0VZTGow.html?name=all&thread=all

ID:FtHRY3SS0
http://hissi.org/read.php/anime/20150503/RnRIUlkzU1Mw.html?name=all&thread=all

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:49:07.61 ID:YHrJqPSG0
なんだろね 他人に必死チェッカーはられるのがそんなにダメージ与えることだとでも思ってんのかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 22:52:28.44 ID:7ji/ZWNk0
>>66

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 23:07:10.75 ID:euDJ2lO90
アンチスレから出てくるなといいつつ、自分はアンチスレに突撃してくるのか(呆れ)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 23:09:41.97 ID:YHrJqPSG0
俺アンチだもの 当たり前じゃん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 23:12:44.72 ID:SjS2PWMU0
きまぐれに言い逃げしてストレス発散してんだろ
臆病なくせに自己顕示欲だけはいっぱし
まさにこのアニメの主人公のようw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 23:18:31.18 ID:+XbORTPi0
>>185
ほんとこれ
さらに自分をアンチだと言い張る
自己矛盾に気付いてないところも、この作品の主人公のようだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/07(木) 23:24:50.05 ID:YHrJqPSG0
なにとなにが矛盾してるんだ さっぱりわからん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 00:36:04.38 ID:B8Pa5/Vc0
このスレは対話がない、とか言いつつ罵り合いにしか応じてなくて草生えるわw
自己犠牲()とか高尚な事言いつつ他人を自己満足の道具扱いしてる主人公っぽい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 00:48:42.61 ID:eaxvNDJSO
いや、主人公本人は自分の行いが自己犠牲だなんてそもそも思ってないから、むしろ否定してるから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 01:05:35.48 ID:/ygfnqGN0
1話 ガハマを適当に言いくるめる
2話 材木座のラノベを読んで非情な突っ込みを入れる
3話 テニスで魔球をくりだし打ち勝つ
4話 葉山をボッチの道に引きずり込もうとする
5話 川なんとかさんにスカラシップの存在を教えてあげる
6話 奉仕部の依頼無し
7〜8話 葉山達に小学をいじめさせる
9話 奉仕部の依頼無し
10〜12話 さがみんに罵詈雑言を吐いて悪役になる

どうにか自己犠牲って言えるのって最後ぐらいなのに、
信者が八幡様の自己犠牲、自己犠牲と騒ぎ、それに作者も引っ張られgdgdになったのが2期分、7巻以降のクソつまんねー展開

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 02:17:22.05 ID:zRvN2O400
例によって八幡様の活躍にためにモブを糞滑稽な馬鹿にする展開でしたね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 02:51:23.88 ID:mh4MpPJX0
このアニメを見ている視聴者もヒキタニのブレストに付き合ってる気分なんだが

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 03:25:31.19 ID:jN9V771h0
いろはちゃん可愛いただそれだけでいい
ピンク髪は何がしたいのかよく分からん
行動だけ見ると比企谷の行動を制御したいようだが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 04:10:40.48 ID:/zNQKh8b0
ほんと分かりやすいバカばっかりが敵として出てくるな 主人公はそのバカさを理解している頭の良い奴、という立場でバカを批評するというご都合
読者が優越感を抱くための構造なんだろうけど
いかにも「俺様以外の他人は全員馬鹿でクズ!!」という中二病読者の脳内妄想を具現化したようなご都合ストーリーだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 05:59:11.71 ID:6DPi9Fo20
確実に1期よりつまらないよな2期
ヒッキーって1期だともっと小心者で笑えるようなキャラだったような気がするんだけど
2期じゃ普通に女侍らかしてどこのジゴロだよ?っていいたくなるくらいスカした雰囲気を漂わせてる
このさすひきワールドが気持ち悪くて仕方無い

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 07:13:13.29 ID:hlqnBvtb0
作者自体ツイッターで「昔から物事を見極める力ありすぎて困るぜ…」
みたいなこといい年して言ってた痛い奴だから作者が自己投影しまくってる気持ち悪いキャラなんだよ要するに
それでいてナイーブなクラスのぼっちみたいな設定にしてオタク浮けも良しにするという最強の俺TUEEEキャラ
劣等生のお兄様みたいに一面だけの俺TUEEじゃなくてそっちもカバーしてる分本当に隙無しの俺TUEEだよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 07:37:51.47 ID:EhxVlZ2dO
>>198
渡航()ってそこまでイタい奴だったのかwww
もう原作買うの止めようかな〜
このバカにお布施するのが馬鹿馬鹿しい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 08:02:25.12 ID:PVuSRH5r0
認識高い系

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 08:06:04.91 ID:hlqnBvtb0
アニメやってるから今はここ来てるけど
俺は原作もう買ってないしアニメも見てないわ
本物云々言い出してから完全に冷めた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 08:20:13.05 ID:CZQA87V+0
一体何なんだよ奉仕部の連中は
ぎこちない関係を演技しなきゃいけないみたいな不自然さは
ぎこちない理由なんだっけ?全然分からん
雪ノ下は死んだ魚みたいな目してるし
ヒキガヤはあれこれどーでもいいことを考えすぎだし
いや色々考えてるんだぜとアピールしたいだけかそんな性格じゃねーだろ
苦悩してる俺カッケーか
めんどくせーアニメだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 08:54:28.22 ID:DBFMjmMw0
海浜側の人数が少なすぎて( ゚д゚ )しかも女折本一人とか
最初から総武が少数派って結構大事な設定だと思ったけどバッサリかよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 09:07:24.58 ID:HdJHZ6a70
>>191
周りから見たら自己犠牲にしか見えんし信者も8巻読むまで自己犠牲だ自己犠牲かっこいいって言ってたわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 09:18:02.40 ID:yNC3KhI10
ひさしぶりに見たけど
こんなそこらじゅうの女子が発情しまくってる話だったっけ
すげー居心地わるい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 10:01:57.38 ID:EhxVlZ2dO
ヒキタニ「♪殿様ガエル河間ガエル、ひっくり返ってヒキガエルwwwwww」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 11:17:09.38 ID:RlO9FMpa0
>>169
なお全部後出しじゃんけんなもよう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 11:43:52.89 ID:RlO9FMpa0
>>202
今期Bパートは意識高い系ギャグとしてみれば普通に面白かったな
ヒキを根暗ボッチからスーパーマンに設定変えたせいで帰宅部が完全に不要になった
まだ主人公にストレートに好感当ててくる由比ヶ浜はまだいいとしても雪ノ下が本当に要らない子になってる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 11:46:51.98 ID:RlO9FMpa0
>>208
帰宅部じゃねえ奉仕部だったわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 11:55:43.62 ID:qU/x6A2V0
今期の雪ノ下って一期のとは完全に別人だよね。
今の雪ノ下が一期みたいに三浦と対決するとは思えない。
一期のほうが面白かったんだがな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 11:57:16.13 ID:qU/x6A2V0
今期の雪ノ下はもっと毒舌発揮するべきだと思う。
この変化を信者は成長とか八幡への尊敬とか恋愛感情が原因とか言うんだろうが。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 12:16:15.05 ID:TneXuH7W0
ピークが6巻と言われる所存。
これからはただのハーレムラブコメ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 12:40:13.95 ID:4aL8tKoU0
>>212
一期見て6巻まで読んで、お!これ面白くなりそう?って思ってたわw ここから主人公がどう転がるんだろうと
それ以降とりあえず惰性で読んでるがもうすぐ〆ると聞いて開いた口がふさがらない・・・
ここからどう〆るんだよとw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 14:16:52.70 ID:wc24vBdH0
>>209
奉仕部活動記録に改題して三人でしりとりバトルでもやっててほしい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 17:40:00.26 ID:8KEwS3EQ0
主人公を特別視してフレンドリーに接してくれる美少女・美少年たちに囲まれながら友達いないぼっちぶって斜に構える
キモオタの願望全開だな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 17:57:33.76 ID:CZQA87V+0
>>213
ヒキガヤと妹が喧嘩した時も数日引っ張った挙句、一言ゴメンと謝ったら即仲直りした
その程度の人間関係しか描けないんだよこの作者は
奉仕部、生徒会、葉山グループ、上手くいかない人間関係を描けばドラマになると思ってる
リアルぼっちだったのか心情描写が圧倒的に足りてない不自然
小難しい事考えて俺は分かってると思い込んでるだけ
人を見透かすような探るようなことばっかして
ヒキガヤみたいな人間と付き合っても疲れるだけ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 19:27:17.13 ID:gCkglDBs0
最新話相変わらずひどいですね
さすはちするために必死www

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 19:42:49.43 ID:HdJHZ6a70
あまりにも相手側をバカにさせすぎててむしろ相手側が可哀想になってきた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 19:59:14.14 ID:ycC9DEOW0
さすはちの為にネットで拾ってきたネタを散りばめただけの格下高校生を出してみました

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 20:06:07.54 ID:gCkglDBs0
2期は学内に仮想敵つくるのに疲れたので他校にしました

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 21:05:08.40 ID:bCaum8Oi0
話を展開させるのに限界来ているけど、
人気あるから無理矢理引き延ばしている的なやつですかね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 21:15:51.43 ID:3XhJxgk40
>>197
元から上から目線のヤレヤレ系のスカしたキャラだったが、
自虐ネタや女にせまられるとすぐに赤くなったりする可愛さで中和されてた

2期分は自虐ネタがほとんど無くなってる&
原作だと女にせまられドギマギしてるところでも、ちょっと困った嫌そうな顔程度にしか描かれないから
ただのスカしたクソ野郎に見える

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 21:17:09.83 ID:/zNQKh8b0
周りがみんな馬鹿で会議が遅れるって設定自体が6巻の焼き直し
ちなみにネタバレになるからまだ言わないがここからの展開もほぼ6巻の焼き直し
信者もよく支持するよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 21:32:37.44 ID:nCV/xW3t0
>>223
助ける側と助けられる側が入れ替わってるんだから焼き直しじゃなくて対の関係だよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 22:04:52.37 ID:+fAg/bzA0
信者が奉仕部に依頼「アニメがつまんないんだけど」
→アニメが面白くなる方法を考える女2人
→ヒキ谷「お前ら何でアニメ面白くしようとしてんの?
 信者に『俺はこのアニメをつまらないと言ってる馬鹿とは違う』という優越感を与えれば解決だろ?」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 22:46:02.50 ID:CZQA87V+0
ヒキガヤが雪ノ下から悩み相談を強奪
悩み相談を解決する過程で自然と元の雰囲気に戻ってしまうことを避けたのだろう
雪ノ下を手持ち無沙汰にしてより雰囲気を悪くするのが狙いか
汚いやり方だ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 22:48:16.05 ID:T+eOEWf00
公式ツイ5/2

>ネタバレぐらいなら「もう何も怖くない」が合言葉のBS-TBS派のみなさま

視聴者馬鹿にしすぎだろ
ふ ざ け る な

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/08(金) 23:59:05.01 ID:B8Pa5/Vc0
>>222
ストーリーがウンコなのはもう想定内だからどうでもいいという気持ちで冷静に見てたら、
絵や声優の演技がつまらなさに拍車をかけてる気がした
特に八幡はまさにただのスカしたクソ野郎っ感じ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 01:09:32.78 ID:ohvHmApN0
ぼっち「だから」凄いのか、ぼっち「でも」凄いにしたいのかよくわからん
結局ぼっちがダメだったって感じになりそうでならないし…
タイトルでまちがっているって断言しているんだから最終的にはぼっちになるのか?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 01:21:36.63 ID:clrDKPgw0
今の奉仕部の状況って
価値、観考え方の違いで衝突→関係に穴が空いたまま→日常を装う
っていう関係か、それでまた依頼きたら衝突するかもしれないからやだなーって

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 01:41:38.45 ID:GbIq1Yvg0
>>199
ツイッター見れば痛い奴だってすぐ分かるだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 01:47:54.97 ID:5M8/gPbc0
衝突するのが嫌なら雪ノ下を立てればいいだけ
八幡が出しゃばって俺ツエーするから拗(こじ)れる
しかもそのやり方がワンパターンで雪ノ下の嫌いなやり方
まあ今の雪ノ下はゾンビみたいな顔してるから衝突する元気もないだろうが
大体奉仕部を守りたいってのも妹が望むからであって八幡の望みじゃないってのもアホくさい
簡単に壊れてしまうような関係なら壊してしまえばいい
今までぼっちでやってきたのに何を大事にしてるのか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 02:15:07.62 ID:PxDJ0B4z0
>>229
最終的に完全ぼっちになればまだ見直すんだが
有り得んだろうな。どいつもこいつもさすはちで一目
置いて依存状態になってるからなあ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 09:27:08.66 ID:z96rX4XH0
>>213
スカラシップや林間学校の時から臭かっただろw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 13:56:15.75 ID:+jVv7o6W0
>>229
雪ノ下は一期よりぼっちに磨きがかかった
もうあれ便所飯面してるわ
そのころ主人公は生徒会で俺TUEE無双

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:54:30.42 ID:GpYkAh7H0
経済的に余裕がなく進学意欲があれば奨学金選考や予備校の授業料免除試験を見逃す人はまずいません
しかも免除されてもせいぜい10万とか、半免貰っても数十万の出費は出る
全免を貰うのは運やずば抜けた実力がないと駄目だからバイトに励む

スカラシップは貧乏人が見たらどんだけゆとり受験やってんだと激怒するレベル

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:36:12.72 ID:IKtrKpaX0
まあ主人公を活躍させるための展開だから多少は無理あっても仕方ないと思える
でもその辺無視して八幡マンセーしてる信者が嫌い

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:38:08.21 ID:2Xq3q7NOO
○○「問題は問題にしないかぎり問題にはならない。」

○○○「バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ…………」

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:47:43.90 ID:q6NJv4x70
本スレ、無意味な議論を得意げに続ける意識高い系をウゼェとか面白いとか言って
スレが埋まって行ってるが、
ペラッペラのキャラ、スカスカなストーリー、ガバガバな心理描写の糞作品を得意げに
語り続けてるおまえらも第三者から見たら全くの同類なんだが
同類だからこそ通じ合って盛り上がっちゃってんのかな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:53:27.11 ID:mjxwcHXn0
とりあえず きみは第三者ではないなあ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 17:08:06.35 ID:q6NJv4x70
そういうさ、たかがアニメの感想で「第三者とは何か」とか面倒臭いこと言い出すところが
意識高いっぽいんだよなあ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 17:23:19.79 ID:zPgiLJcb0
>>239
とりあえず文章を句点で区切ろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 17:45:34.20 ID:mjxwcHXn0
コンテンツにコミットメントした時点でもうすでにサードパーティではなくなってる
アンチとかビリーバーとかいう以前にそういうアンアウェアネスなボーンヘッドにlol

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 18:14:58.89 ID:KRind2nK0
>>239
まぁ、本スレでワイワイやるくらいはいいじゃん
ID:mjxwcHXn0はいつものアレだけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 18:26:25.10 ID:eLDG8eU90
>>236
作中でこいつらの通う高校はモデルよりかなり上の進学校設定
良く聞く予備校のスカラシップなら地域上位校にいれば半免以上は余裕

でも知らない奴はわりといる。金の話は控えるしね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 18:55:49.23 ID:I/s3uFMs0
知らない奴が多いのはそういう奴はは金に困ってないからであって、金に困ってる奴は真っ先にそこ関連調べそうなもんだけどなあ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:29:54.99 ID:+jVv7o6W0
登場人物がバカなのはもうしょうがないでしょバカなんだから
それよりあの便所飯ヒロインどうすんの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:35:10.40 ID:rTTM7Cgr0
生活保護受けてない生活困窮者とかそれなりにいるそうだからな
情報弱者は一定数存在する

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:45:18.13 ID:QqI6laK60
>>245
どこの教育機関でも奨学金や授業料免除は必ずやってるし知らないなんてあり得ないよ
かりに知らなくても予備校側が周知するから嫌でも知る
成績悪くてモチベもないヒキタニみたいなのはだらだら通ってるから関心ないかも知れないが、
家庭の経済事情があって進学真剣に考えてバイトまでしてる学生が見落とすことなんて100%ない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:53:07.59 ID:+jVv7o6W0
まぁアニメでカットされたのも頷けるクソバカ設定なのは間違いないが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 20:18:44.86 ID:+jVv7o6W0
ぶっちゃけ意識高い系の会話は内容は薄っぺらいといっても何もない訳じゃないから
会議時間は無駄にかかるけど大体無難なところに着地して終わる
ああいう場だと普通は紙とか回してみんなの意見とか書かせるから喋っただけで終了とかない
つーか意識高い系で個人個人に提案メモ渡さないとか逆に意識低すぎ
つまり何も決まらないまま当日を迎えるとかいう次回予告の状況はありえない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 20:46:45.07 ID:lnLxaWU10
まあ会社だと「合議しました」という実績(いいわけ)づくりに有用なこともあるから
決めつけてんじゃねえぞ作者

ごめん今回はちょっと面白かった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/09(土) 22:03:59.99 ID:5M8/gPbc0
ギャグでやる分にはぼっちネタも良いけど色気出してマジになるとウゼエだけ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 01:08:41.72 ID:9ruZQQF60
どっかのスレか、動画に流れてたコメントかによると、
今、雪ノ下が燃え尽き症候群で廃人同然になってるが、
やがて復活してカタルシスを味わえるって本当か?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 01:25:33.41 ID:cSbMNWE/O
そういうことは本スレで聞けや

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 02:01:17.44 ID:23cbp9pp0
あの意識高い系の空回り、ネタだと思ってる奴が大半だと思うが
ネタじゃなく大真面目にやってる奴マジでいたわ
高学歴の元公務員の中途だったんだけど
まさにあんな感じ(誇張無くマジで)のを会議で延々読み上げるんだわ
俺だけクスクス笑い堪えてるのにみんな最もらしい顔で聞いてるんだわ
あれで給料貰えるなんて考えられなかった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 02:08:35.63 ID:7e7L+kfm0
カタカナ語使えば頭良い風に見られるからな
流石に玉縄までとはいかないが意識高い系なんてごまんといるぞ
なんつーか覚えたての言葉を使いたがる子供みたい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 03:07:28.42 ID:8BVsRZPY0
現実にいようが、期日に間に合わないまま会議し続けるというとんでもないレベルの馬鹿キャラたちしかいない学校をわざわざ出す
という状況設定自体に普通の人間は辟易するんだが?
いくら玉縄みたいな奴いるいると言っても、大きな枠組みはやっぱり周りYOEEEからの俺TUEEEの安易な構図じゃん
しかもその展開相模たち文実相手にもうそっくりそのままやってるし
2回もそれやる?という感じ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 04:06:57.96 ID:G9JDYWyS0
何か派手なことをやりたいって身内だけで盛り上がってグダグダなイベントやって、
関係者や参加者に迷惑かけまくるってのは糞NPO法人の企画じゃあったりもするけどね
1万人サンタフェスみたいな
それより個人的には作者がいろはルートにご執心なせいで他のキャラを都合良く死亡させてる
エロゲ的な雑さの方が気になる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 06:56:05.56 ID:UQR5tAt80
作者のいろはす押しがいちばんうざい
もう別のタイトルアニメでやれ
「俺の後輩ラブコメは間違ってる」とか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 08:16:36.79 ID:OLEK4HB50
いろはす=ペットボトル水≒作者のペット

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 09:09:28.08 ID:mfWPaCUh0
>>258
結局敵を無能にすることしか出来ないんだよね
せっかく主人公をボッチから実は本気出してないだけの天才に設定変えてもやること一緒
もっとハチャメチャが押し寄せてくるような展開にしろよ雑魚ばっかじゃねえか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 09:44:13.61 ID:l4fnFu7E0
9巻は奉仕部仲直り、本物発言で感動した!とか言ってるやつ多いけど会議と相手高校のありえない馬鹿加減にそれどころじゃなかったな
ここだけじゃなく突っ込みどころ多いのに作品持ち上げすぎだろ信者は

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 09:51:48.09 ID:gYKi/7gt0
後輩会長や戸松みたいにオタが苦手そうなキャラをやたらとゴリ押しする目的ってなんなんだろうな

戸松の存在意義→オタのトラウマの程よく刺激しつつこいつを槍玉に挙げて古傷を慰めさせる、オタらしいセコい復讐を果たすためのマッチポンプ
(作者ツイッターのこいつへの当たりの強さから邪推するに作者自身のトラウマの具象?)

後輩会長の存在意義→ビッチへの寛容さを示して「俺はそこらのキモオタとは違ってこういう女に理解があって女性経験も豊富」と自己顕示欲と選民意識を拗らせたいオタ御用達クソビッチ
(本スレの戸松擁護派もおそらくこの手の輩、聞いてもいないのに「こういう女は〜」とか自分語りしだすタイプ)

こんな感じか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 10:03:59.07 ID:cSbMNWE/O
戸松のキャラが擁護されるのは多分………まぁいいや、ネタバレになるな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 11:55:36.84 ID:FZALS1Jn0
>>262
それをしないのは作品の説得力および許容力の消滅対策と、
インフレ過剰による作品劣化の防止工作の為……だとしたら
まぁ赦せないまでも無いのですが、ね。 

――うかつ賢二の方はハッタリや意外性ばかり打ち出しすぎた為に、
物語につじつまが合わなくなり、全く収拾がつかなくなっていた!!

「まずい……もう、どうやっても物語が続けられない……!
 この辺で適当にテーマらしい事を匂わせて幕を下ろすしかない!
 これまでか……!」

炎尾燃はまたこいつで、主人公を痛めつける事によって読者の人気を
稼いでいたもんだから……ここで主人公がこわれなければ大ウソだという所まで
追いつめられていた!!

「しかたがない……ここまでだな……!」

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 12:21:53.36 ID:yRyLWMw40
>>257
意識高い系を連呼してるやつみたいな?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 13:00:07.70 ID:mfWPaCUh0
>>257
あの意識高い系無能代表Tehuですらさすがに当日まで何も決まらないとかないだろ
>>266
デフレは萎えるわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 13:35:20.42 ID:aCAu/gP40
この作品は人間関係のこじれを主題にしているんだろうけど、そこに固執しているあまり逆に不自然さが過ぎている
登場人物はわざとこじれさせるために動いてしかもそれを解決しないことに満足しているようにしか見えない
本当の意味で中二病状態

狭いコミュニティの内情にばかり固執しがちな10代にはウケるんだろうっていうのはわからなくもないが
それにしても2期の話は無理がありすぎるな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 20:37:29.03 ID:MMCG2fDgO
今度はネットで不正に署名集めか それよりさっさと糞はす退場させれ 毎回ウザくて迷惑 不快キャラをゴリ押しって誰得よ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 20:51:15.02 ID:Z19ujpunO
ウンコアニメ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 21:11:14.32 ID:nGWSMiUC0
>>269
俺は2期からみた口だけどよく出来てると思うわ
氷面だけ見たらつまんねーよこれ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 21:15:05.67 ID:XUUB3FCH0


274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:14:27.21 ID:49jjYoNB0
人間関係こじれても絶対離れていかないからな
だから茶番に思えるんだろうな
冴えカノを見習え

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:39:49.59 ID:fgLD8APx0
今週は戸松が怪人ぶりを遺憾無く発揮した

このアニメは仮面ライダーが出てこないショッカーの内紛劇みたいだ
怪人折本と怪人いろはすの直接対決を見てみたいぜ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:44:11.12 ID:g9CNwWfv0
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11 (ガガガ文庫) 文庫 – 2015/6/18

まちがい続け、いつまでも手の届かない答え

一色いろはの依頼を受け、バレンタインデーのイベントを手伝うことになった奉仕部。
そのイベントには三浦や海老名、川崎などいつものメンバーも加わり、より大規模なものになっていく。
穏やかで暖かな空気の中、だんだんと見過ごせなくなってくる小さな違和感、慣れないことで戸惑っているのだと自分に言い聞かせようとしても誤魔化せない気持ち。
本物から目をそらしてでも、この時間がずっと続けばいいのかもしれない--。
何も気づかないほうが良かったのかもしれない--。
提案される「彼女の相談、彼女の依頼」。
雪は静かに降り積もり、彼ら、彼女らの今という景色を変えていく。


相変わらず気持ち悪いポエムだなw
葉山すっかり踏み台キャラなのか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:13:36.55 ID:7e7L+kfm0
もう依頼自体無理があるな
八幡もいい加減認めろよバカじゃねぇの?
小鷹と同じで逃げてるだけじゃねーか。結局こいつは昔されてたことを自分でやろうとしているオウム野郎だな
これでもまだ自分のことをぼっちだと言い張るなら葉山好きになるわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:16:31.53 ID:FQm+YLT00
学校イベント→奉仕部

このパターンしか書けないの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:35:50.65 ID:hmh8YKnf0
俺ガイル好きだったんだけど、続になってから面白くないのよね。
原作も全部買っててさ、6巻までは確かに荒い部分(というよりも理解しにくい部分)があっても面白かったわけよ。
でも、7巻あたりからはどうしても受け付けられなかったのよ。別に文体が変わったとかそういったことはなかったんだけれど……
それでも、あんまり騒がれてないし、次の巻で持ち直すだろという期待の下、原作は買っていたわけさ。
ところが、アニメ化に伴い、多くの人の目に止まるようになった俺ガイル7巻以降は、自分と同じ意見の人が現れ、こんなスレが立ち、あまつさえ、6スレまできてしまう始末。
期待していただけに、7巻以降は残念で仕方がない。

どうしてこんなことになったのかな。
自分は文才もないし、文学的な知識もないゴミカスだから、どうして7巻以降は受け入れられなかったのか、わからないんだ。
信者、アンチ問わずに説明っていうよりかは解説してくれるとうれしい。

(1 接続詞多すぎたはwwwwwwwwwwスマソwwwwwwwww
(2 自分は信者でもアンチでもありません、あえて言うのなら元信者
(3 信者は『』使い過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:50:16.16 ID:G9JDYWyS0
>>272
煽りじゃなく、何故よく出来てると感じられるのか教えてくれ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:06:42.47 ID:v5ktaAL00
>>279
元々が単発か短編小説用のネタだから
ぼっち設定とか、長く続けられるようなネタじゃない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:11:05.52 ID:6crvxlKf0
ご回答ありがとうござい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:14:56.25 ID:GXSpaDTH0
>>279
回答:原作スレで聞け
アンチは原作読んでない
お前はw使いすぎ
2期はドロドロとした人間関係が鬱陶しい恋愛じゃなく主義主張の部分で
それも口喧嘩でもすればまだ言い事言って分かりやすいが
本音を隠して表面だけ取り繕って内心あれこれ探るようなシーンはストレスが溜まるだけ
八幡としては良い選択をしてるつもりでも依頼を断って奉仕部の2人を置き去りにして
隠れていろはと楽しんでるように見えるのは悪い印象しかない
各キャラ他人を思いやってるつもりだろうけど余りにも自分を押さえつけすぎ
葉山とか罪悪感感じすぎ雪ノ下は何考えてるか分からん
自己犠牲とか他人を腫れ物を触るように接するのは鬱陶しい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:23:11.21 ID:THyEDrrF0
このスレと前スレあたりを読めば二期がつまらんたいていの理由は書かれてるんじゃね
ノイズも多いから面倒だろうけど長文だけ追っていけば

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:31:55.55 ID:6crvxlKf0
みんなまじめに回答してくれてうれしいは。

全く関係ないんだが、単芝は糞と聞いたんだがあれは嘘か?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:54:55.39 ID:dVlSSZ3w0
原作は知らないけど、アニメで言えば2期は1期で描いたキャラが全崩壊している印象
作者としちゃそれぞれの悩みや成長を描いてるつもりなんだろうけど、その描き方が
雑だから全く共感出来無いし物語も陳腐で全く面白くない
原作者にシリアスを書く才能が無かったってだけのことだと思ってる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 08:14:27.52 ID:iMK03deb0
>>272
よく2期から見てよく出来てるとかいえるな
1期のほうがよっぽどマシだったぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 08:31:59.76 ID:iMK03deb0
>>279
一期と二期(7巻以前と以後)では主人公の役割が変わった
一期の時はボッチの主人公と頭はいいがコミュ症のヒロインがみんなに嫌われながらも
由比ヶ浜や葉山など少数の人間に存在を認められ自分たちの居場所を作ることに成功した
二期では主人公が生徒会に関わり始めていきなり学校のトップに君臨しただ俺つえーするだけの
凡作ラノベに成り下がったつまり生徒会長いろは後輩をサポートする有能最強主人公になった
主人公が単体で無双出来るから1期で重要だった奉仕部メンバーが不要になり切り捨てる形の展開になってしまった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 08:36:38.20 ID:ZDEZhxPp0
1期はさすはちご都合主義全開で糞、2期はそれプラス唯のハーレムラノベに成り下がりそびえ立つ糞。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 08:49:41.16 ID:pUV9FfCY0
>>289
これ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 10:13:14.40 ID:edWdhWLb0
>>280
・文体とか会話の節々に流行の単語や言い回しを入れてターゲット層を絞ってる
・この流行の単語の選択が絶妙
・ラノベだけど作者がやりたいのは純文学、芥川大好きでしょこの人
・登場人物が全部思わせぶりで内面を吐露しない
・今までのラノベには無かった+αの層を開拓してる、潜在的な需要を満たしてる

売れるには売れるだけの理由が存在する

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 10:37:39.27 ID:id9DFNLW0
なるほど、2期のアニメからみてそこまでわかるのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 10:39:09.11 ID:iMK03deb0
>>291
信者は本スレ池といいたいがその前に

>・ラノベだけど作者がやりたいのは純文学、芥川大好きでしょこの人
お前頭湧いてんの?

・登場人物が全部思わせぶりで内面を吐露しない
これはマイナスになってるから評価に値しない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:55:08.71 ID:FYgHKKg70
なんかあざといキャラしか出てこないよな
すっきりしたキャラが一人もいないから陰鬱な世界になる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:57:47.41 ID:ZDEZhxPp0
作者がやりたいのは純文学(笑)だと、あながち嘘を書いていないように思える。
典型的なただのラノベなのに、この作品は他とは違う!というステマに騙される
厨二病全開な頭の軽い人が釣られてる作品。

ようは、カゲプロみたいなもの。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:59:11.57 ID:edWdhWLb0
>>293
お前はもっと他の本とか読みな
自分の学の無さ露呈してるだけ

信者じゃないけどレスはもうしないは

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:31:32.31 ID:iMK03deb0
>>296
どうした純文学()ちゃん
このラノベのどの辺りが純文学なんか教えてくんない?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 13:13:23.01 ID:pnS56w6a0
>>296
芥川で草が猛烈に生えそう
芥川に対する風評被害も甚だしい
怒りすら湧いてきそうだ……

某板のスレで、「はまちは純文学」をツイッターで主張してた信者どもがいて
スレ住人にすげぇ痛いやつ扱いされてたけど、こいつはそいつらと同類だろ
これで信者じゃないとか、怒りを通り越して呆れてきた

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 13:44:01.58 ID:ZDEZhxPp0
いやいや、こいつが純文学と思ってるとは書いていなく、
作者が純文学と思って書いてるということだから、もしかしたら遠回しで皮肉ってるんじゃなかろうか。

無いか。

まあ、+αな層なんて開拓してる訳もなく、ラノベ読まない層がこれを読むはずもない。
だって中身はただのハーレムラノベだもの。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 13:44:50.34 ID:THyEDrrF0
純文学ww
おかしいって気づかないのかな 構造はただの豚向けのご都合俺最強系ハーレムなのに
それでも、キャラたちがあいまいで思わせぶりな言葉をしゃべってくれれば豚にとっては深い純文学ってことになっちゃうのか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 13:49:27.92 ID:fYUe1ddZ0
純文学とか微塵も思わないし中身はただのハーレムラノベだけど
どういう理由でこのラノベは売れてるんだろう?いまいち分からん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 13:49:29.20 ID:id9DFNLW0
ところで今回の件って、副会長以下の奴ら、八幡の事をどういう存在として認識してんだ?

他校といろはの間に第三者が介入しないとやっていけないほど無能揃いなのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 14:18:22.39 ID:LbeJZdPk0
クラナドは人生とか言ってる奴らって文学小説とか読んだこと無さそうだよね
教科書に載るレベルの作品すらろくに読んでないだろ
俺ガイルが文学?笑わせるなよ。確かに一味違ったラノベだが所詮ラノベ
純粋に楽しむべきコンテンツだと思ってるね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 14:40:26.19 ID:nrET/A9s0
>>302
新生徒会の初仕事だから全員勝手がわかっていない状態だろ
その上会長が1年生で基本受け身だから
意見言ってくれる助っ人は一応歓迎してんじゃね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 15:16:12.53 ID:QjCuOPdkO
糞いろは 粗末 相模等不快なクズキャラだらけのハーレムラノベが純文学ねぇ 芥川賞や直木賞レベルに見えるって信者の脳みそヤバイぞw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 15:18:45.75 ID:THyEDrrF0
まったく関係ない外部から個人的な知り合いの男を連れてくるバカ会長、という構図
普通は周りの奴らもそんなことされて面白くないはずだが お前らは信用できないから外部から助っ人連れてきたわwって初仕事から言われてるようなもんだからな
現実なら周りから即非難されてる
まあ結局その総武高校生徒会側も八幡サマがいないとなにもできない無能って体なので作品内では八幡様が受け入れられちゃってるんだが、
それがまたご都合なんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 15:24:22.70 ID:id9DFNLW0
ところで、いろは以下の副会長とかはどう選出されたの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 15:37:42.47 ID:adpZxi8E0
まあもう居ないだろうし居たとしても聞き分けなんて無いだろうけど信者にはこれを読んでほしい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/01(金) 08:08:46.74 ID:dk4ijTOL0
4話まで見た感じじゃなんか俺ガイルって、よく居る「ここに居る奴らは俺の価値を正当に評価できてない」だの「俺は本来こんな所にいるべき人間じゃない」だの言って、
自尊心を守るために周りの人間を貶めて自分にとって都合のいい狭い価値観に引きこもってるような、
劣等感だらけの学生時代を生きるスクールカースト底辺や建前社会の同調圧力で主体性を抑圧された社会人なりたてのペーペーが、
主人公に共感して「やっぱり社会は間違ってる」「俺はありのままでいいんだ」って社会の欺瞞や歪みをつついた気になって自己弁護しながらシコシコするだけのイタいラノベって感じだ

でもまあそういうイタさは誰もが通る道なのかも知れないしこういった俺TUEEEやハーレムものみたいな読者接待系のラノベが売れるのも分からなくはないし、
もしもこの作品が自分の心の内を代弁してくれた初めての小説というなら「文学」と持ち上げたくなる気持ちも分かるけどさ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 15:40:54.04 ID:id9DFNLW0
なんで心の内を代弁してくれたら文学になるのかがわからんけどな

オタクあるあると大して変わらんと思うけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:09:27.75 ID:LbeJZdPk0
高校生のケツの青いガキが社会が悪いだの働きたくないだの言えるな

痛い大学生が全てを知った気になって大人げも無く年下をいじめる
周りが無能だからこそ成り立ってる完璧超人だよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 17:44:15.17 ID:iMK03deb0
純文学青年をボコボコにけなしてやろうと思ったが
もうすでに他の人たちから十分にバカにされただろうしこれ以上はやめとくわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 18:02:40.26 ID:ZDEZhxPp0
>>301
純文学君が書いていたことも少しは当たっていて、ラノベの中でもかなり上手い手法でオタの心を掴んでいる。
地元ネタとか掛け合い漫才(物語の劣化版だが)とか。
あと、前半はハーレムでは無かったから、世に出回ってるさすおにハーレムラノベとは違うという期待値もあった。
でも形が違うだけで、結局はさすおに展開で、7巻以降はハーレムラノベにもなりました。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 18:21:01.73 ID:G10Taq8j0
その時流行ってたアニメのネタなんかをしょっちゅうモノローグで語ってるんだけど
実際自宅の描写となるとまったくオタクオタクしてないんだよな オマエいつアニメ見てんだよっていう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:02:07.21 ID:0Ks3Pvje0
八幡は教室でもラノベを読んでニヤニヤしてるらしいが指摘されるだけで実際読んでる描写はない
ついでに文系の成績では学年トップクラスだが勉強してる描写はない
テニスで県選抜相手に張り合えたり今後持久力を発揮する場面があるが普段運動してる描写はない

これ設定と描写が噛み合わないから説得力がないんだよな
一期一話で2年ぶりに女子と話したと言ってたと思うけど普通に軽口叩き合ってたからね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:06:21.93 ID:pUV9FfCY0
ラノベ主人公の割にそこまでハイスペックではなかったのがウケたんだろうに結局は学力も体力もハイスペックになったな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 20:16:55.28 ID:U8k2Xx7V0
>>314
女子とオドオドすることもなく普通に話せるようになってるとか
最初は会えば愛想笑い浮かべて負けた気になってたはずのリア充葉山といつの間にか対等に話してるとか
この辺はナイーブな人間の思春期ガチあるあるだけにこの作品のテーマ上「なんとなく」ですませちゃいけなかった部分だと思ってる
実際はそれを乗り越えるのって並大抵じゃないし、乗り越えられたんならぼっちでいるのが不思議なごく普通な奴になる
葉山に関しては話進むにつれて顔とか学力とかに優れてるだけでリア充でもなんでもないなこいつと思うようになったが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 20:21:01.48 ID:yzc39vLR0
  ※俺ガイル信者の自己紹介AA
戸  甘ブリは放火魔     フルメタキモイ           ア    禁書とかいうオワコンw     働いたら負けwwwww     ゆきのんと八幡の文学的な恋愛
部           杉崎とかキモ     SAO(笑)       ン  俺ガイルアンチはキモオタ               
良   陰キャwww                          チ                  俺ガイルはリアル 八幡も批判されている 人間味がある
い        俺はキモオタじゃないよwww          は       西尾維新とかクソ
奴     劣等生糞                         馬..    ボ           八幡の行為は全て正しい!葉山とかいう無能! 八幡に感謝しろ!
            変わる必要は無いしこのままが良い!  鹿 . .  ッ  俺妹キモ
はがないクソ     ISキモ                     だ    チ                          八   ラノベに金を出すのは馬鹿馬鹿しい
                       文      / ̄ ̄ ̄\       バ  ハルヒはキモオタ用ラノベ        幡          俺は割るよ
  俺ガイルはラノベじゃない文学  学    ../.\    /. \     イ                          最
                        的  /  <●>  <●>  \ 本  ブ  ゆきのんいろはす結衣ブヒィ     高    一般小説なら売れた!
. ラノベで唯一読んだのは、     恋  |    (__人__)    | 物  ル                            タイトルで損をしている!
          俺ガイルだけ         \    `ー'´    / 探   八幡叩きをする奴等は糞、俺だけが八幡を理解している
       このラノ3冠!!  .      /             \  す           売れないのはラノベオタが悪い!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 20:30:18.05 ID:pUV9FfCY0
葉山の扱いは酷いよな
可哀想になってきた

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 20:30:36.02 ID:ffed5f+e0
よくつくったねー 時間かかったろうに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 22:20:15.77 ID:9l01Ds+U0
なんか過疎ってるな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 22:46:10.48 ID:spdn6EaW0
俺は携帯3台分のアドレスが武器だぜ、とかそういう奴をかませにしとけばいいんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 23:02:47.75 ID:dVlSSZ3w0
>>318
当初は主人公が僻み妬みから愚民呼ばわりしていると思いきや、実態は主人公より遥かにどうしようもない
本物の愚民でしたってオチだもんな
主人公に都合良すぎな設定で馬鹿馬鹿しくなってくる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 23:08:49.89 ID:0Ks3Pvje0
女子と目を合わせて話せないことや大勢の前でプレゼンするとアガってしまうこと
そういうボッチ特有のコミュ力弱い部分は全て材木座に押し付けられてるんだよね
八幡や視聴者が見下せる対象にされているという点では葉山と並ぶ不憫キャラ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 23:33:59.30 ID:QjCuOPdkO
葉山は特別リア充でもなく陽乃にイジメられる気の毒キャラ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/11(月) 23:59:15.08 ID:U8k2Xx7V0
>>323
全くもってその通りで、なのに主人公も材木座側の人間であるかのように扱うのがこの作品の気持ち悪さの根底にある
しかし要所要所で悲壮ぶったりシリアスにしたりすることで
ぼっちで底辺というラベリングだけされて中身が伴ってない比企谷八幡という奴に気持ちよく感情移入できるという実に巧妙な作り
材木座みたいなのを主人公にした真のリアルぼっち物語は性別こそ違えどわたモテということになるな
あっちはギャグなのにシリアス寄りのこれよりもよっぽどリアルってどういうことだよと思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 00:59:27.99 ID:MFo5ighHO
>>297
> このラノベのどの辺りが純文学なんか教えてくんない?

『純文学(を勘違いした、悪い事例の一つ)』

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 02:03:54.91 ID:a/jCtsnA0
わかるわー
主人公自身が女と話せなかったり周りに出るとアガったりしてもいいのになw外見がキモい設定でもいい キモがられてきた設定なんだから
でもそういうぼっちのリアルなダサさは排除されている
代わりに「女に惚れられてはいるけど踏み込めない。踏み込むべき?」とか「オレが目指す本物とは何?」とかいうカッコつけた孤高な自問自答だけを悩みとして高尚ぶって提示してる
信者もその悩みっぽいことを議論したり共感することに酔ってる
現実にはもこっちの男版みたいな次元の奴らがいろいろ勘違いしすぎ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 07:10:41.13 ID:MGJFUKZc0
ひたすらブレストだけして実務的な事を一切考えないバカとかいねーだろよ
一匹だけならまだしも、あっちの高校は全員大ばか揃いってありえねーだろ
アホクサすぎて萎えるわ

リア充はクズwwww
意識高い系はカスwwww
って商業的にボッチのキモヲタに優越感を与えないといけないのはわかるがやり過ぎだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 08:56:25.78 ID:EWi9cUHW0
>>264
>(作者ツイッターのこいつへの当たりの強さから邪推するに作者自身のトラウマの具象?)
これか

渡航 ‏@watariwataru
で、でたーwwwwサバサバ系サブカルクソ女wwwwwwww#oregairu


渡航 ‏@watariwataru
折本の自称サバサバ加減、はたからすると鬱陶しいけど、自分に話しかけてきてくれるとちょっと好きになっちゃうよねっていう俺の自己紹介しておいたほうがいいですか? #oregairu


なんかこのアニメ自分自身の内面と距離を置けない作者が書いたそこらへんのラノベアニメと変わらんよね
しかもこの作者自分のアニメで実況してるんだろ?
信者の反応とか見てさぞかし気分がいいんだろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 08:57:56.23 ID:55pSba640
直樹賞、文学小説として信者から絶賛されるその中身と作者について

用語集 > 渡航
売りスレ出身のライトノベル作家にはルキ厨ことが裕時悠示いるが、
現行売りスレ民疑惑のあるライトノベル作家も散見され、その一人が渡航(わたりわたる)である。
著作『あやかしがたり』『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』

渡航 ?@watariwataru 5分
ED、シャンシャンしてて可愛いな


売りスレ用語丸出しのツイートや、作風などから隠れ売りスレ民疑惑がかけられている。
時々唐突に入るはまち擁護レスがそのネタに輪をかけている。
更に、偶然か彼の毛髪も後退の予兆がみられるため、話題にされる。

淫夢厨丸出しの文体
http://i.imgur.com/Hjb5a9W.jpg
http://i.imgur.com/ihoTFSn.jpg
http://i.imgur.com/Zw7lAna.jpg
http://i.imgur.com/uZHJ9qd.jpg
http://i.imgur.com/fqLkUGd.jpg
http://i.imgur.com/X0t9bYz.jpg

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 09:17:54.76 ID:3l0QuBbX0
コピペうぜえ
本スレか原作スレにでも貼ってこい
ここは真っ当に作品を批判する場だ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 09:21:17.62 ID:AkGapGYo0
なんか八幡がコミュ力を駆使して積極的に他人の事に介入する話になってないか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 09:29:28.77 ID:QImP+Zwm0
>>328
意識高い系の会議参加したことあるが
普通誰かが司会やるだろあんなんありえん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 12:49:58.79 ID:/GFLTIFn0
>>332
材木座も八幡も既にぼっち設定無理あるんだよな
あの二人のコミュ力なら余裕で仲間作れるわ

唯一ぼっち設定に忠実なの雪ノ下くらいじゃね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 12:50:47.05 ID:zjevmTSY0
>>327
試しに本屋かブックオフでも行ってみな
これの支持層の顔なんて笑うしかないレベルの酷さだからw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 18:48:30.39 ID:55pSba640
>>335
バカッターで「俺ガイル リアル」「俺ガイル 他のラノベ」って検索をかけてはいけない
鳥肌が立つような気持ち悪いものが出てくるから絶対検索するなよ

葉山って昼ドラとかエロゲで出てくる寝取られる役の主人公(主役)キャラだよな
可哀想なヘタレ系の
え?八幡?
アイツは主人公ですら無いだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:08:31.00 ID:UOaueK740
気付いてるとは思うがこの作品のキャラの性格や名前ってただの劣化させた化物語だからね
そこから独自性を除いてネットで拾ってきたネタを突っ込めば見事に俺ガイルの出来上がりです

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:39:57.23 ID:ozdP8Bu20
一応進学校らしいのに、いろはに対して嫌がらせで生徒会長推薦なんてする奴が
何十人単位でいるってちょっと信じられない
やっぱそういうことするってレベル低いから、進学校ならそうたくさんは集まらないと思うが
もし実現するなら単に嫌われてるというより全女子生徒に憎まれてるレベルだと思うが
いろはの性格って別にそこまで憎まれるようなものでもないと思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:46:37.98 ID:ozdP8Bu20
あと妹との関係が気持ち悪い
兄が自分に対して秘密を持つことを許さず、何でも打ち明けることを強要する
関係が、何かいいものでもあるかのように描いてるけど、そこは妹を拒否るとこ
だろ
特に何もないまま、結局妹の言いなりに主人公から謝って、相談しちゃってるのが
何とも気持ち悪い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:50:03.73 ID:EqXyCMyL0
>>310
そうかね? そんなに質の悪い作品でも無ければ、そういう主張だって一定のうなずける何かは
感じ取れるハズなんだがな……少なくともこういう作品からは余り感じ取れないだけの話、で。
何より爽快感が無いんだからしょうがねえよw

>>335
面の造作は余り言うべきじゃ無いと思うが、ね。実際われわれだって今ひとつ、エラソーなコトは
言えるレベルでも無いハズなんだろうしw 言えるんだったらとっくに、ねえ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:51:31.88 ID:ozdP8Bu20
それから長髪の女の姉?がなんだか完璧超人みたいな感じで扱われてるけど
なんか自分でやりたいことないの?暇だからかなんか知らんがやたら後輩やら妹
に絡んでいじめてるけど、本当に偉い人ってそういうものじゃないだろう。かといって
自分の能力の高さに倦怠感を覚えてる系の描写でもないし…
さっさと大学で好きなことやって能力発揮すりゃいいのに
それができないんならちっとも完璧超人じゃないので描写に違和感を感じる
もっとほかの登場人物から軽蔑されてしかるべきでは

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:58:03.43 ID:ozdP8Bu20
後、「今の関係を崩したくない」ってのが登場人物の殆どすべての願望だってのが
なんだか閉塞的すぎて感情移入できない
そういう奴が一人か二人いてもいいけど、いわゆるリア充系キャラ以外全員
こればっかり
他に考えることややりたいことないの?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:03:40.93 ID:EqXyCMyL0
>>341
そういうキャラクターが学校職員か雇われ顧問的存在だったら
未だ解らんまでも無いんだが、な。まぁ大学生ってのは未だに甘美な存在なんだからなんだろうが
それにしてもの話

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:16:52.20 ID:ozdP8Bu20
長髪女も生徒会で今の続きやりたいんならそういえばいいじゃん
なんで言えないの?
そしたらみんな協力していろはの問題も解決、万々歳じゃん
特に言いにくいことでもないような気がするし、なんで言えないのかわからん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:17:39.32 ID:E3oSheFF0
レーカンのほうが面白から時間帯変えてレーカンを先にやってよ
今季つまらないアニメぶっちぎりのナンバーワン

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:19:51.60 ID:ozdP8Bu20
「今の続きをしましょう」とは言えなくても、いろはの問題があるし、やりたくもあるから
自分が立候補する、あなたたちも生徒会手伝ってはもらえないだろうかぐらい
言っても別に誰も迷惑も傷つきもしないと思うのだが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:20:32.21 ID:+mzdlnT/0
>>328
まあラノベだし現実離れしたドアホを連発で登場させたり信者に媚びまくるのはかまわんだろ
純文学()じゃありえ無いけどなw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:32:31.72 ID:QImP+Zwm0
>>338
きっと作者がリアル進学校のことしらないんじゃないの(すっとぼけ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:39:12.01 ID:096upVtC0
そもそもusbをusaっていってる子が入学してる学校ですよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:47:03.68 ID:ozdP8Bu20
そうなんだよね…学校のレベルがよくわからん
優秀な姉がいたり結構賢かったんだねとか言われてるから進学校かと思ったけど
それにしては生徒がバカ多すぎるし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:47:28.53 ID:GKitPm7J0
極端なバカ設定
極端な料理オンチ設定
犬は好きだけど猫は大嫌い

なんでこういう極端なパラメータ設定しか出来ないんだろう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:58:59.84 ID:Q15EBl120
進学校だという設定を連呼するだけで
進学校らしいなと思えるような頭の良い生徒とか活気あるイベントの様子など全くないね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:06:43.16 ID:R/RBPWzL0
>>351 ラノベだからだよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:13:48.28 ID:EqXyCMyL0
>>345
>レーカン
も、なんかなぁ……私と致しましては聖闘士星矢黄金魂やアルティメットスパイダーマンのほうが、ね。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:16:37.97 ID:+mzdlnT/0
>>352
ぼっちだという設定を連呼するだけで
キモいと言われた過去設定を連呼するだけで
才女だという設定を連呼するだけで
リア充だという設定を連呼するだけで
完璧超人大学生だという設定を連呼するだけで
それらを「リアル」に描写する才能が作者にはまるでございません

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:20:36.71 ID:zjevmTSY0
>>354
数十年単位で語り継がれて新作も作られる作品と数年程度で忘れ去られるのが確実で他所からネタをパクってこないと話すら作れないゴミを比較してはいけないw

357 :連投しちゃってすまない。@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:22:44.12 ID:EqXyCMyL0
>>353
「質の悪い」が抜けてるぞ。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:26:13.00 ID:R/RBPWzL0
リアルに描写してどうすんの しょせんラノベだし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:45:09.83 ID:JvHHc9Pr0
リアルだと持ち上げてるのは信者ですし
ここはそれを突っ込んでるにすぎない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:03:56.33 ID:R/RBPWzL0
リアルなラノベって形容矛盾だろ ツッコミにもならん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:15:34.97 ID:yjDuFO640
奉仕部そのものがあやふやっていうか
学校でどういうポジションなのかいまだにわかんない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:15:43.70 ID:s8mBZeWO0
いろはを生徒会長にしたのは完全に間違った選択
全然仕事できてねえ
八幡じゃ葉山の代わりも出来ない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:28:09.86 ID:yjDuFO640
当選した次のお話でもう人頼みって、そんな体たらくで何を見返した気になってるんだろうね
自分で何とかしなきゃならない問題だから、見てても何とか助け舟出してやってほしいという気持ちにならない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:49:58.62 ID:V1J3ZDg60
>>361
平塚先生が頭でっかちで社交性の欠片も無く人付き合いが全く出来ないコミュ障のクズである雪乃を矯正させる為につくった施設(後に八幡も放り込まれる)
学校側からどう認知されてるかは一切不明
平塚先生が生徒から相談を受けたら雪乃のリハビリのために奉仕部に斡旋してる
だから依頼も基本「平塚先生に言われて来たんですけど〜」となる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:44:10.13 ID:jo73+Yj70
信者「俺ガイルはリアル(キリ)他のラノベと一線を画す」
一般「林間学校の件って下手すると警察沙汰だよね、PTAも黙っていない」
信者「他のラノベでも警察やPTAは空気でしょ?それにこの程度じゃ警察は動かないよ」
一般「さっき、他のラノベとは違うって・・・それと生徒会の権限強すぎない?先生も都合よく空気化するし、ギャルゲ・エロゲにありがちな設定だよね」
信者「は?難癖つけるなよ!これだからラノベ豚は・・・」
一般「戸部の依頼もさ、どうにでも処理出来たよね?解決する気も処理する事も出来ない無いくせに何で依頼受けたの?良く考えたら奉仕部って無能だよね」
信者「あれは葉山が悪い、葉山が余計な事をしたから、そもそも葉山グループの問題なんだから葉山が対応すべき話。おかげで八幡だけが傷付いた」
一般「戸部って自分に賛同してくれない葉山に対して露骨にDISって八幡に鞍替えしたよね・・・アイツってコミュ障なの?ヒステリー起こし過ぎじゃないか」
信者「戸部は良い奴だよ、ラノベオタクには分からないかも知れないけど」
一般「八幡って由比ヶ浜の優しさに甘えているよね?あれってヒロインキープでしょ?」
信者「は?八幡とゆきのんの文学的恋愛を邪魔するストーカーだろ」
一般「ぶっちゃけこれ、典型的な周りYOEEEのマンセー系ハーレムラノベだよね、初期設定も崩壊して矛盾だらけだし」
信者「言っている意味が分からない。八幡は人間味のある主人公だし批判もされている俺TUEEEとかしていない」
一般「スカラシップ(ッス)」
信者「ファビョ━━ン」

以下、他作品DISり→難癖とレッテル貼り→火病のループ現象

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 02:56:37.97 ID:/wo64C9M0
何一つ面白くないのに無理矢理流行らせてる感ある糞アニメNo.1

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 04:34:27.19 ID:RjJMDvJw0
同じぼっちなら、やまじょのヒロインみたいにいじめられて勉強するしかない子のほうがまだ現実にいそうなタイプ
このアニメの雪ノ下さんは他人に毒舌吐いて嫌われて勝手に孤立してるだけの馬鹿女

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 08:32:30.88 ID:8+ZvURL40
結衣が八雪の一途な恋を引き裂こうとする醜悪な言動をしているのは事実かと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 09:01:29.06 ID:/KTlUlJb0
>>368
結衣がいなかったら雪アスペとっくにフェードアウトしてんぞ
1期であんだけフォローされてた恩を忘れるとはさすが信者もアスペなのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 09:03:19.92 ID:p7hP7hiSO
>>368
末期の厨二病2人にそれでも話を合わせようとするバカな介護士が何だって?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 09:03:56.96 ID:MMsX3FoE0
後半は雪乃のターンが始まるらしいけど、どうなるのやら

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 09:11:17.10 ID:/KTlUlJb0
57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/11(月) 20:05:01.93 ID:0n2P48r60 [4/5]
>>55
アニメではカットされたが、八幡の下駄箱に大量のゴミを入れられた事もあったしな。
ただ、雪乃は知らん事だが、八幡はそのゴミを戸部の下駄箱にいれたがな。
で、戸部が下駄箱の中にゴミが入ってたのを見て、「ひょっとして俺イジメられてね?」と騒ぎ立てたら、
以降、八幡の下駄箱の中にゴミ入れられる事も無くなった。

本スレより

ヒキタニくん普通にクズじゃねえかこれで戸部にあの態度かぼっち云々の前に人として最悪

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 09:31:03.54 ID:F7Oj81Gy0
信者は八幡のクズ行為は面白いだの格好いいだの言うが他のキャラが何か少しでも八幡にとってマイナスなことを言ったりやったりするのクズ扱いします

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 10:55:06.70 ID:/koiIig60
>>369
そいつは後半年もすれば最も熱心なアンチに転校するよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 14:00:16.41 ID:jPke5W2+0
主人公がぶつぶつ愚痴ばかり言って周りが感情的に喚いてるだけ。
まともな神経持ってる人間にとっては拷問だわ。
どこに楽しめる要素があるのか教えて欲しい。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 14:34:22.67 ID:uymQsbi/0
いろはすがあざとかわいい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 14:40:29.19 ID:0yi0PzQe0
>>375
真実を見抜く目(笑)を持った底辺のクズが上位の物をやり込めるという底辺向けの黄金パターンじゃん
底辺に受けを取るため上位のモノは徹底的にカリカチュアライズされアホバカ間抜け無能に描かれる
こういう映画や漫画などでもお馴染みのパターンを理解出来ないとか頭悪いの?
底辺の奴らはこういうのを見て一時惨めな現実から逃避するんだよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 15:43:44.18 ID:MMsX3FoE0
ここ数話は、主人公が自ら面倒な事に首を突っ込んで、さすはちしてるだけのような気がする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:42:09.86 ID:6outVFs60
>>374
これからどんなひどい展開が待っていんだよ
すげえなこの作品

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:21:40.27 ID:j7yqjrZm0
>>377
強者が弱者に勝つなんて、風刺ならともかく、エンタメとしてはダメダメだろ
これがダメなのは黄金パターンを描くのがヘタクソなところ
弱者であるはずの八幡は全く弱者らしいところを見せず、強者であるリア充たちは強者らしくない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:58:29.67 ID:hBlQLaTK0
弱者→特訓→強者に勝つ これエンタメ

自称弱者→特に何もせず→自称強者に勝つ これなんなの?見世物ボクシング?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:12:40.10 ID:b9FC/JLsO
所謂俺TUEEE系だろ
合う奴には合うし、合わない奴には合わない、それだけのこと

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:14:20.55 ID:m9ORe0/00
いや、周りKUSOOO俺KAMIII

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:17:42.43 ID:MMsX3FoE0
さすおにと同じで、俺ツエーじゃなくて、他がダメなだけなんだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:24:43.70 ID:jCgysdeb0
折本「ねー比企谷って童貞なのー?
   キャハw
   だよねーw高2で童貞が許されるのは比企谷だけだよねーw
   マジウケルんだけどwww」

原作知らないけどこーゆうの既出かな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:27:44.99 ID:i3Z3/nwF0
いや、美人の女友達が二人いるって分かって、
折本>はちまんやべー、超できるやつだったじゃん
に変わってる。うんこ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:38:17.48 ID:m9ORe0/00
自然と勝手に周りが折れていくんだなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:49:53.30 ID:jo73+Yj70
俺TUEEEはある程度、作者の技量と想像力が求められるけど
周りYOEEEはオナニーが上手くて文章が書ければ誰でも書けるし、特に作者の性癖や思想が歪んでいればいるほど悪質なものが生まれる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:52:39.87 ID:F7Oj81Gy0
>>387
これだわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:54:06.50 ID:31K9FszK0
主人公が「いかにも」なクソ女に見下される
→雪乃と結衣が来て、「俺は実はこんなにかわいい美少女二人と知り合いなんだぜw」
→クソ女たち絶句してショック受ける
この茶番展開、本当にため息が出る 
しかもそれすらも主人公がやったことじゃなく全部葉山がやったことで、主人公は勝手なことすんなとか言って葉山に文句言って切れてカッコつけてる
作者いろいろ病気だろ、これ
読者もほんの少しでも頭使ってたらこの展開全体がおかしいって分かるはずだが、馬鹿が多すぎて「折本と仲町ざまあああw」とかほざいてる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:59:12.54 ID:b9FC/JLsO
意識高い系の連中に限って言えば俺TUEEEにも周りYOEEEにもなってないと思う
だってギャグ成分が強すぎんだもの、その手の優越感に浸れるように考えられた話ではないだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:00:10.77 ID:MMsX3FoE0
ぶっちゃけ、雪乃とガハマと知り合いだったとしてあっそうくらいにしか思わんけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:13:14.97 ID:jCgysdeb0
>>386
あー、レベル上がったもんね
雪乃とガ浜のこと知る前じゃないと挑発出来なかったね

6話から奉仕部・雪乃とガ浜が母港みたいになっちゃう雰囲気だけど大丈夫かなあ
雪乃が皮肉も言わずに暖かく八幡を見送る姿が
なんだか小さくなってオーラが消えどこか寂しそうに見えた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:25:45.98 ID:jCgysdeb0
>>390
静先生が二人連れてきて
「比企谷君は今この二人と一緒に奉仕部として活動している。
この三人の活躍で我が校の今年の文化祭は大成功をおさめた。
ま、奉仕部顧問であるこの私も影の功労者と言えなくもないが」

美女三人だったらもっとザマァwだったのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 21:19:37.49 ID:T+6PfahMO
この顧問も大概だわ
豚の妄想と願望を捏ね合わせた様な、
いかにもなキャラ造形というか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 21:22:50.35 ID:SR4rkQfU0
八幡ごときにムキになってるボッチ雪ノ下と場を取り繕うことに腐心してる由比ガ浜より頭悪いけどノリが良い折本の方がいくらか可愛いという
奉仕部の2人が暗すぎ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:09:33.15 ID:c5ZxNsXJ0
>>381
>弱者→特訓→強者に勝つ これエンタメ

古っw70年代じゃねーんだからよww
もの凄い能力をもってるけどやる気が無いから弱者、底辺の位置いるだけで、
本気をだせば上の連中なんてチョチョイのチョイだぜwwっていうのが今風だから
そういうのが「俺は無能じゃないし、本気出してないだけだし」と自己弁護、自己正当化している引き籠もりのキモヲタ共に受けるんだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:48:14.19 ID:t8O3hTNH0
少年漫画に関してはまだそのパターンもあるだろ
ラノベは何の努力もなく隠された才能が開花して最強ってパターンばかりだが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 00:07:05.95 ID:1WTRdUta0
この主人公の場合実はそういう恵まれてるラノベ主人公系の奴なのに、
昔いじめられてた設定とか「校内一の嫌われ者かつステルスみたいに目立たない」とかいうイミフな設定を強調するため、チート設定が見えづらくなってんだよなあ
それで馬鹿な信者が八幡は苦労してるとか言ってんだけどアホすぎる
単にそういう設定で底辺の共感を狙いつつ、結局はおいしいとこで主人公を活躍させてハーレム作って読者をヨイショしてるだけだろ…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 00:10:01.75 ID:gRal22nV0
>>397
俺はそういうのでもギャグなら割とすんなり受け入れられるんだけどなぁ
シリアスでやるならそれなりの説得力がほしいわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 01:15:38.38 ID:Y+7t1Tbx0
八幡って要するに裏番長とかフィクサーとか引きこもりニートが一番憧れがちな立ち位置の存在だよな
作者自身もそういうのに憧れていそう
作品に接すると作者と信者の大オナニー大会に付き合わされてる感覚になる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 01:23:22.84 ID:fZtufOif0
ぼっちモテない系がちょっと本気出せば女にモテモテ何でも出きるのが今の流行りか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 07:28:11.12 ID:tR0wvrR3O
八幡はウリ達の英雄ニダ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 07:39:56.53 ID:U2mYt6FL0
>>399
一期(6巻まで?)くらいは女やリア充と話すのにキョドってたりしてたから
それがギリギリ設定として誤魔化せたんだけどな
気付いたら学校の神になってた

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 09:08:52.55 ID:qmDXQlJz0
>>402
ただしイケメンに限る。だなw
豚信者>はちまんに共感出来るわー
信者はまず鏡見ろと。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 09:17:41.23 ID:2l1xZVlj0
女やリア充と話すのにキョドる
メール1通来ただけでドキドキ

それが何故か美少女だろうがトップカースト連中だろうが上から目線のタメ口
平気で女に手を差し伸べたり手助け 

信者「お兄ちゃんスキルだからしょうがない(キリッ」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 11:32:34.16 ID:c+hK11GcO
性格がひねくれて常に斜めに構えるようになったから、相手の態度・言動をストレートには受け取らない(受け流す)癖みたいなのができたんだろう
常に言葉の裏を読んで自分なりの答えを出そうとする冷静さがあらゆる状況下でもキョドらない鋼メンタルにもなるんだろう、多分
あとは単純にその環境に慣れたとか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 11:44:23.83 ID:UZTeMAtS0
「コミュ障の真正ぼっちとは八幡は違うんだよw」
とか言う信者もいるがそれは自ら粗を認めてるのに気付いてないっていう
じゃあなんでこいつは持てざる者のような扱いでウジウジしてるんだよ?破綻してるだろ
「過去そうだった」という描写されてない中学以前の設定だけ一人歩きして全ての所業の免罪符にすらなってて卑怯なだけ
ここは>>380の通りで、少しでもいいからそれぞれがその立場らしい姿を見せてりゃ全く印象が違ってるのに全然描写してない
それどころか作中を見れば比企谷が勝者、葉山が敗者の構図しか存在しない
折本とのデートでそれっぽいところあるかと思えば葉山が「比企谷は素晴らしい人間だ」とか言って台無しにする始末
あのシーンで「俺はキモがられて葉山だけが慕われた」で終わっときゃいいものを
主人公に肩入れさせたきゃ「葉山こいつムカつくな…」っていうシーンをちょっとは入れろよ現状哀れでしかないわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 12:18:09.34 ID:qmDXQlJz0
成長してるんじゃなく、周りが都合よく落ちて行ってるだけなんだよな。
コナンに関わると死ぬ法則的な何かで。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 12:39:26.00 ID:GAb4EIha0
>>408
八幡信者は葉山むかつくってなってるよ何故か

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 13:07:20.44 ID:UZTeMAtS0
ぼっち、リア充ってキャラ付けをそのまま思考停止で受け取ればそうなるのかもね
まともな読解力あればもはや葉山がリア充には見えなくなるのが普通だと思う
ていうか少なくとも俺はこいつがリア充に見えたことって最初から一回もないんだけどね
顔だけ良くて女からキャーキャーされてるだけの印象であまりにキャラ付けが薄っぺらすぎる
雪ノ下姉が出るたびになんか恐ろしい存在のようにしきりに表現するが
高校に関わりまくる頭おかしい大学生のすごさ表現するヒマあったらそのリソースを葉山に分けるべきだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 13:55:58.17 ID:U2mYt6FL0
>>390
しかもあのシーン確かクソ姉が葉山わざわざ呼び出したんだよな
なんでホイホイいくんだ葉山
>>411
あんな女々しいリア充いねーよしかもパシられてんじゃん
何かと主人公ヨイショするしあんなんリアルだといくら顔が良くてももてないから
嫌だろあんなパシリ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 16:33:36.28 ID:NnHwbfc+0
2期が糞すぎて、もともと糞だったはずの1期が信者によって神格化されそう
最近放送してた某ガンダムと同じパターンだわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:57:31.52 ID:bAWR0onR0
これってオナニーマスター黒沢のパクリなんでしょ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 00:41:50.03 ID:ju5+BZ/y0
葉山こそ小中の時に虐められハブられてたイメージ
少なくとも主人公よか敗北の味もそれに抵抗する努力もしていそう
主人公はただスカしてるだけ
それでも美少女達や男の娘から慕われちゃうってんだから、まあラノベだわな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 01:23:51.28 ID:a4ugdy9L0
1期の1話で雪ノ下さんが「最低限の努力もしない人間には才能の有無を論じる資格はない」キリッ
なんて言ってたけど、まさにそれに当てはまるヒキタニくんには何も言わないんですね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 02:19:44.70 ID:gAIhqlSb0
シリアス展開だったのに戸松が最後に持っていきやがったw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 02:21:46.03 ID:a4ugdy9L0
どう?ブレスト野郎むかつくでしょ?
みたいなドヤ顔してるヒキガエルの顔面に渾身の力をこめてパンチを叩きこみたい
腹にも思いきりパンチを叩きこみたい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 02:34:56.40 ID:v4gNvmXP0
>>25
いない奴が見ても不快

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 02:40:08.05 ID:mu3k4Rs/0
ずっとジメジメと辛気臭い話が続いていい加減嫌になってきた
加えて他校の生徒会メンバーの喋りがうざいし頭も残念設定で会議が寒い
主人公もバッサリ斬りゃいいのに優柔不断な対応していてイライラする
これの原作ホントに人気あんのか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 03:07:27.37 ID:ocOGdr0L0
流行っていようが見る気にならない糞アニメ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 03:26:40.59 ID:4KowVvE40
ほんとヒキガヤの引き立て役としてみんながバカになってくれる作品だなあ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 04:03:50.18 ID:WvBm6ae90
10代の子供が学校という狭いコミュニティの中では人間関係がとても深刻な問題だと感じてしまうのはわからんでもない
が、これだけ異常に特定の人間関係に固執したまま他との関わりもなくジメジメして自分本位なポエムで悦に浸るのはさすがにわけがわからない
ぼっちだの非リアだのの問題は別にしても、ここまでくるとわざと「かわいそうな俺、私」を必要以上に深刻ぶって演じてるだけにしか見えない
作者が展開思いつかないから中だるみの引き伸ばし状態になってんのか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 04:16:19.83 ID:Ehzv0mGu0
>>314
>文系の成績では学年トップクラスだが勉強してる描写はない
>テニスで県選抜相手に張り合えたり今後持久力を発揮する場面があるが普段運動してる描写はない

この八幡とベイビーステップのエーちゃんとでテニス対決させてみたい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 04:51:12.20 ID:9A+ffHBw0
>>423
そうだよ
7巻あたりから八幡のモノローグだらけになって話がほとんど動かない
問題の解決法もなんやソレなものばかり(元からアレだかもっと酷くなってる)
すっかり枯れ果てたようです

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 07:52:02.92 ID:mVlyRDpa0
やはり俺のレーカン!前に放送のラブコメもどきは正しかった試しがない。続

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 08:16:24.05 ID:Q/q2Os550
主人公に全然魅力がないっていうか
あんな地味で無気力な奴に女の子が媚びてくるのがすごい違和感だ
全然感情移入できん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 08:26:35.30 ID:yefsBwwU0
たかがクリスマス会にどんだけ人数投入して日数かけて企画やってんだよこのアホ集団って感じ
こんなもん3人位で1日で終わらせろや

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 09:02:29.43 ID:p/eC3++00
ネタにするにはくどいな、馬鹿設定の他校生徒会
ネタ切れを隠しもできないのかよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 09:02:46.83 ID:7xiY8tVK0
マジで最近重苦しい内容ってか話がまるで進まないなw
向こうの意識高い系生徒会とか一発ギャグなんだからあっさり終わらせろよ

まぁいろはがかわいいからいいけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 09:16:58.27 ID:p/eC3++00
THEゴミあにめ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 09:29:03.03 ID:PaRdML930
ヒロインがずっと不機嫌でウジウジ恨み節をずっと吐いてる
こんなん良くアニメ化しようと思ったな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 11:23:07.33 ID:J88XCtMM0
>>432
めんどくさくない女の子なんていませんよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 11:39:52.75 ID:HTwzX6Yb0
歯に衣着せぬ物言いが戦場ヶ原夜空さんの良い所だったのに
ウジウジしてハッキリと物申さない、つまらないありきたりな女に成り下がってしまって魅力ゼロだな
はがないと同じで、もう居なくなっても問題ないだろあれ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:14:32.21 ID:xgMNK9Ua0
雪ノ下の魅力がほぼゼロになっていることは確かだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:19:57.18 ID:Z8iueQ6C0
これから盛り返す予定らしいよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:33:59.02 ID:49fdyg/J0
あれは歯に衣着せないんじゃなくて、他人を見下したり無神経で他人を傷つけてるだけ。
そのくせハエ叩きで漫才の相方をやる能力もないし…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:44:08.16 ID:Y0nXHk3M0
まあ何もしないだけ良いのでは。ピンクなんかトラブルを呼び込んだのはお前なのに
助けてくれた主人公にそんなやり方嫌だと罵る。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:53:12.71 ID:gLHg+Utd0
いまだにウジウジ、グダグダな根暗展開やってんのかよw
そろそろ切り頃だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 13:07:43.64 ID:4KowVvE40
ただのネタ切れゆえの暗い展開の無意味な引き伸ばしが、信者に言わせたら深い文学でありリアルな人間関係らしい
「つまらんとか言ってる奴はシリアスに耐えられないだけ」とかほざいてもいる
俺ガイルこそただの薄いシリアスごっこを引き延ばし続けて、最後に仲直りでカタルシス、というただの子供だましなのにな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 13:26:32.93 ID:Z8iueQ6C0
いろは側の生徒会が完全に八幡主体で動いてたのは、あれでいいのか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 13:29:28.28 ID:Y5IC+rvt0
やろうと思えば俺は主体に慣れるほどの能力があるんだけどこれじゃダメなんだヤレヤレ無能の子守は困ったぜ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 14:27:00.08 ID:WW0Xd+SKO
俺TUEEEで「カッコつけてるだけ」とキャラ(それも主人公自身)に言わせたりはしないと思うけどな
こればっかりは自虐風自慢にもならんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 14:35:50.21 ID:eDWy3+Hd0
その後も上から目線で人を見下した態度は取るからなー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 14:57:36.38 ID:rjjCuBNf0
先生が不良に論破されてヘコむとかそういうノリはもう二度と見られないのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 15:46:45.94 ID:tk6G6zKc0
>>445
そんな小学生が妄想するような痛い妄想を文学()が使うわけ無いだろw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 15:49:31.76 ID:/zgQPvC90
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 16:08:40.88 ID:CWlSOyJw0
>>434
戦場ヶ原夜空クソワロタ
パクった上に劣化コピーにしかなってないから魅力ゼロどころかマイナスのゴミクズなんだよなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 17:03:18.06 ID:MmGXXgSl0
副会長?の男が生徒会役員でも何でもない主人公に意見求めるのがおかしい
むしろ対抗意識燃やすだろ学園祭の一件で学内の鼻つまみ者になった男が偉そうに振る舞ってるんだから
相手高校の生徒の描写も単純すぎる
横文字多用する俺かっけーな奴は確かにいるが、あんなに実行力ゼロのバカばっかりじゃない
モブが主人公に都合良く動きすぎなんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 17:45:36.55 ID:2kokrruz0
主人公が全員引っ張って仕事すればいいのに・・それじゃダメなの?このアニメは

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 18:09:38.17 ID:DWRa2DoH0
ぼっちにそんなことは出来ない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 18:16:40.11 ID:Z8iueQ6C0
そもそも、本来は部外者でなんでいるの?って奴が仕切ってたらおかしいだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 18:28:33.46 ID:659Vh/Qb0
もうほんと妹との絡みやめてくれ
気持ち悪いって
あんなんいねえって
すんげえ浮いてんだよあのキャラ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 18:29:17.35 ID:Y0nXHk3M0
てか、今まで通り主人公だけでやればいい。頼った結果、やり方は何も変わってないんだし。
一人で悪役かってたのを、みんな巻き込んで悪役やってるだけだという。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 18:56:48.12 ID:e+h7hbf60
>>453
最新話冒頭マジきつかったわw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:09:45.52 ID:2TXDo0ZXO
>>441池沼イロハが自分で仕事出来る訳ないだろ 介護者のボッチが居なきゃ無理

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:22:49.21 ID:yefsBwwU0
脇キャラがちゃんと自分の意思を持って動いてるように見せるのが一流
話の都合の良いように突然町中で現れたり不自然な行動を取ったりさせるのが二流

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:23:29.81 ID:Gs3/fZb50
このアニメのキャラ達ってちょっと意識変えれば凄い魅力的なんだけど何か変な意識持ちおおすぎない
まあそれが中高生に人気なんだろうけど
作者の次回作はもうちょっと明るいラブコメ見たいかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:32:53.21 ID:Y0nXHk3M0
似たスレにも書いたが、二期の声優の喋り方がスゲー気持ち悪いんだが。セリフでは無く喋り方が。
なんというか、厨二病発症してる奴がカッコ付けて話すような喋り方。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:37:35.96 ID:yefsBwwU0
2期の絵とあの演技で本気で生理的に受け付けなくなってここに来ました

真顔でお仕事ゴッコ

少しは高校生らしい思考や行動をしてみなさいよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 20:28:05.47 ID:4KowVvE40
ショボい敵だけ「あるある」ネタで固めて、そいつらに足を引っ張られる主人公はぼっちとは思えないファンタジーなレベルで優秀
こういうのけっこう有害度高いと思うわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 21:54:05.60 ID:WvBm6ae90
>>425
あーやっぱネタ切れなんだね
もはやあるあるネタや人間関係のいざこざじゃなくてポエム唱えて意味不明な自己完結してるだけだもんな

客観的に見りゃもっと色々なことが起こっているはずなのに、主観的すぎる内面描写に終始してるから話になってない
これを見て喜んでる人は成長もしない自己完結を肯定してほしいような人なんだろうか
もっと単純に言えばぼっち万歳と言って欲しい人々

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 22:17:54.77 ID:WW0Xd+SKO
ぼっち的思考から脱却するお話でしょ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 22:17:59.51 ID:zyu3KGP10
何かこれ見てると
チート主人公を際立たせるために、敵を有り得ないほど無能化する
某サイトの素人小説見てる感じがするわ。

自己満足出来ればそれでいいの素人ならともかく、仮にも金取ってるプロがこの程度の話しか
作れないようじゃダメだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 22:36:16.97 ID:2H0ASdPY0
これほど周りが無能で優しい世界でないと活躍できないということが
受け身で根暗なボッチはクソだということを図らずも証明してしまっている
現実はこれほど周りが無能ではないし優しくもないからね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 22:59:58.58 ID:QeN+kviH0
このスレって同じ話の繰り返ししかしないよね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 23:08:33.37 ID:hu5Vw2ad0
このスレに出没する信者って似たレスの繰り返ししかしないよね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 23:14:45.11 ID:xN3yLLZ90
中高生はこういうのにハマるお年頃だしまだわかるんだけど、大人がこういうのにのめり込むのはちょっと理解出来ないかなあ周りに読んでるのがいたら悲しいなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 23:20:30.62 ID:SYU14P/00
>>468
ラノベ板で二十歳越えのニートが絶賛しているよw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 23:28:43.79 ID:HTwzX6Yb0
絶賛するポイントがどこなのかマジで話を聞いてみたい気もするが面倒くさいからやめておこう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 23:29:16.06 ID:nk6q28rF0
>>468
30過ぎても人生経験が学生生活以外ないやつなんかゴロゴロいるからな
悲しい話だが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 01:00:13.06 ID:q/VY2oiZ0
>>459
同意
声優の技量の問題か監督の指示の問題かはわからんけど、ド素人が声優気取りで喋ってる
ようなダサさが半端じゃない
登場人物がカッコ付けるようなことを全くしてないってのがまた寒さを助長してるし
え?お前マジで人を救ったつもりでいたの?え?マジで???ってビックリした

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 01:03:15.87 ID:luIxmuhP0
高校生のキャラが責任責任言ってもなぁ
それも無関係な人間のトラブルに首つっこんでの責任だから、なんかシラけちゃう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 01:27:57.19 ID:4GV82OGN0
466 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 00:26:07.69 ID:l1/6BDIJ0 [2/6]
議論の余地がないレベルで2期でしょ

2期はリアリズム青春群像劇だし
1期はアニメ的。2期は文学



だってさ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 01:37:16.11 ID:Y3dGhSvz0
監督 - 吉村愛(第1期)→及川啓(第2期)
プロデューサー
第1期 - 丸山創、服部健太郎、田中潤一朗、金庭こず恵
第2期 - 小浜匠、高橋和彰、田中潤一朗、林洋平

監督もプロデューサーもがらっと変わってるのかw
そりゃ別のアニメになるわ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 01:40:58.42 ID:zCKhy8p80
なんでそんな文学アピールしたいのかがわからねえな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 02:22:14.52 ID:fsXo0y750
文学って言葉に固執すること自体がコンプレックスの表れだと気付かんのかね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 03:49:29.88 ID:luIxmuhP0
群像劇とは正反対の俺tuee超ワンマンストーリーじゃん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 04:02:59.52 ID:jJncnt/W0
頭から終わりまで八幡の主観視点でかかれてるのに群像劇とか言っちゃうのが凄いな
そういう奴が文学とか言っちゃうのがさらに凄いw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 04:10:37.43 ID:gpAhL12hO
>>474馬鹿はまだ文学連呼してるのかよ 恥ずかしくていたたまれなくなる しかも一期は青春群像()って

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 06:52:29.81 ID:dxAP3WgB0
小学生呼ぶのは全て決まってからでいいだろ
なんで糞会議に参加させてんだよ
意識高い系ってロボットみたいだな
あと一週間しかないのに焦らないとか有り得ないわざと遅らせてんだろ
戸塚使ってヨイショさせるのはやめろ
八幡の独白はギャグなのか痛い中二病なのか
責任なんか取れもしないくせに

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 07:53:20.03 ID:6sQ87OXA0
意識歪んでる系糞アニメ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 07:58:32.92 ID:WNASAyo10
俺ガイルで嫁にしたいメンバーwwwwww [転載禁止]&copy;2ch.net
ttp://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431674305/

吐きそう・・・


>>470
キチガイル信者「俺ガイルはリアル!ゆきのんとの文学的な恋愛!八幡は他のラノベ主人公とは違う!人間味がある!作者は良く人を観察している!葉山はクソ」
尚、すぐに論破されて火病を発症する模様

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 08:00:40.58 ID:fsXo0y750
相変わらず主人公追い込むために周囲が思慮の足りない愚鈍なキャラクターにされてて萎える
クドくてイタいモノローグでカッコつけてるけどようはよくある本当の居場所ガーだの本当の自分ガーだのやかましい自意識こじらせ系だろ?
テーマとしては王道だけどカッコつけたい作者の顕示欲が前面に出しゃばりすぎてて物語作品として幼稚すぎる

ただ自分もこじらせた経験あるからこういうの改めて客観視すると如何に自分が痛々しいかを思い知ることができたわ
ありがとう俺ガイル

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 08:02:50.48 ID:F7vDQhurO
雪ノ下がマジウザ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 08:07:14.39 ID:EpRHm0P30
八幡ageするのに必ず葉山や今なら玉縄あたりをsageてどんなに八幡が素晴らしいか語り出すんだよな特にヤバい信者は
俺ガイルの信者というより八幡の信者がヤバい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 09:31:36.33 ID:tJd5zdkd0
一期の頃は主人公好きだったけど二期の主人公はイライラする
なんでかなー面白いこと言わないからかな
色んなことが痛くてなんかもう見てられない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:04:12.18 ID:P+Oak5C00
一期は何処となくヤサグレ感が出てたが、二期は絵柄と喋り方が変わって
ただのカッコ付け野郎にしか見えないからだと。
勿論、シナリオ自体が7巻以降に更に糞化したことも大きいけど。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:04:34.51 ID:TlGgHytqO
>>475
結果的には英断でしょ。
みんなのひーろーひきたにくんなんて最初から存在してなくて小学生にゲス顔浮かべて大ボラ吹き込むアスペ野郎がいるだけだって
このスタッフは理解してるって事なんだからw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:21:59.19 ID:P+Oak5C00
クリスマスイベントの流れは、原作見たときから次の回の展開にする為なのが透けすけて強引すぎだろと思ってた。
口出しせずに展開を見守るとか、過去やってきたことの全否定だよなぁ。
で、結局この後にやる事はいつもと同じだし。いや、最初からやれよと。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:42:16.35 ID:Joj83P9V0
>>483
信者のリアル思考と葉山バッシングは凄いわな
あの作品の中では唯一と言って良いリアルにも辛うじて存在しそうなキャラなのに
(あくまでも辛うじてだが)

後の主要キャラはリアルじゃ絶対お目にかかれないわ。
(三浦は存在自体はあり得るが、あの立ち位置は有り得ん
普通なら自分をあ〜しなんて言う知恵遅れはトップカーストどころかいじめの対象だわ)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:49:54.15 ID:KoQoJmm00
八幡信者ってガキばかりだろ?
友達がいなかったのに人間関係について上から目線で語って悩んでるリア充バカにするって大した経験もなく安全圏から言いたいこと言うってまんまガキの思考
まだ悩みながらも人間関係やってる葉山グループのほうが大人だわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:55:49.38 ID:RyPrhyxG0
ガキならいいんだが体は大人、頭脳は子供の逆コナンばっかなんだよなあ
ガキはこれから大人になって俺ガイルにはまってたことを黒歴史に出来るが
逆コナン君は人生のバイブルとしてボッチはすごいんだと思い続けて社会とますます交わろうとしなくなる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 11:02:04.03 ID:P+Oak5C00
作品中の葉山with八幡age隊については、あそこまてあからさまに落とされてたら
むしろ何かあるんだろと分かるはずなんだが、盲目的に葉山を攻撃出来なきゃ
この作品を純文学と言える資格がないってことなんだろう。
まあ、葉山以外は意味もなく下げられて裏も何もないってのはあるが。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 11:57:44.31 ID:TlGgHytqO
>>492
「アンタの自慢話()を聞いてたらあたしでもキョロ充くらいにはなれそう」とかKY系のぼっちキャラが上から目線で語るレベルの下種

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 13:50:05.53 ID:7bU3SmIl0
前スレであったけど、魚の獲り方を教えるって方針は完全になくなったんだね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 13:54:41.71 ID:9vjThXh40
見とけよ見とけよ〜
http://i.imgur.com/ihqYVxc.png
http://i.imgur.com/811waTq.png
http://i.imgur.com/hkTwMi9.png
http://i.imgur.com/Qi9q1N6.png
http://i.imgur.com/slFrjGt.png
http://i.imgur.com/DoMjbb7.png

これはない
これはない
これはないだろ信者キモ過ぎ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 14:48:31.41 ID:ByBuhoJv0
ブックオフ20%引セール前に目をつけてた原作7巻3冊全て狩られてたので新刊買ってきた
「ぃやはり俺の〜」調アニメ声で脳内再生されるのでまだ数ページしか読んでないが
教室内の嫌ーな空気を八幡が見事に分析しとる
この空気を部外の人に説明ようとしてもうまく伝わらなくて丁度難儀してたとこで
その為だけとしても648円の価値があったわ
八幡の心の声だけでもアニメでは大幅カットされてたのね
スレチだけど俺ガイル面白い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:05:44.21 ID:hNDiuTYU0
>>497
うわぁ・・w

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:22:51.70 ID:t5g/FHsA0
教師に無理やり部活に入れられるところから始まって
外から依頼がやってくる、偶然相手と出くわして会話が進むの繰り返し
お膳立てが心地良すぎる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:26:19.89 ID:OPnqk3cu0
持たぬ者に都合よくってわけですらなく
俺は一人がいいんだ(チラッチラッってしてる屑をとことん持ち上げる世界

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:33:24.78 ID:KySUGBsC0
いくらなんでも生徒会の連中を低脳に描き過ぎだろ
ここまで露骨に周りを下げたら主人公が何しようと有能になんか見えねえよ

葉山グループでやったことをより酷くしてダラダラ引き伸ばしてるだけ
ぶっちゃけ二期なんかやらんほうが良かったと思うわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:47:34.56 ID:WNASAyo10
>>497
誰か病院紹介してやれよw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 15:47:47.50 ID:wIlkAXm20
>>500
そこらの根本設定がガバガバ、こってこてのフィクション、ザ・ラノベのくせに
人間関係の難しさみたいな釣り合わないテーマやるから噛み合わないんだよなーこれ
そういう話に持ってくには構成するキャラや世界があまりにアニメ漫画の世界すぎて突っ込み所多すぎる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 17:41:45.57 ID:Jawpv0120
これ見てると給食が死ぬほど大嫌いな献立の日の
気分を味わえる
子供にとってはもうホントこの世の終わりかと思うほどの深刻さのw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 17:57:21.43 ID:dxAP3WgB0
どいつもこいつも無能な奴ばかりだ、ったく
有能な俺が指示を出すのは造作も無いがいろはにやらせなければ駄目だ
しかし無能共の会議は遅々として進まず、はぁーマジつれーわー
いくら俺が有能でもこれは無理ゲーだわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 18:17:06.84 ID:Ayrub0Y2O
これまで自分が貫いてきたやり方は実は根本的問題解決になっていなかったって話
だから俺TUEEEではなく俺YOEEE

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 18:21:31.29 ID:jPR0ndPN0
針 小 棒 大

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 18:26:57.81 ID:Joj83P9V0
周りが無能なだけなら他の作品にも色々あるが
この作品の場合、八幡をチート主人公にするために周りに
やっちゃいけないことまでやらせてるからな
平塚なんて自分の仕事を生徒に丸投げするキャラにさせられちゃってるし
リアルなら懲戒処分確実。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 18:52:27.23 ID:dxAP3WgB0
雪ノ下か由比ガ浜が生徒会長になって奉仕部崩壊とならないようにいろはを生徒会長に仕立てた
その負い目もあってヒキガヤが実質生徒会長の仕事を引き受けてる、奉仕部を放置して
これって意味なくないか?1人でも欠ければ部は成り立たない
どうせなら3人で生徒会やれば良かっただろ
守りたいのは3人の居場所であって奉仕部である必要は無い
なんなら葉山が生徒会長になっても良かった
普通に奉仕部への依頼として生徒会の仕事を3人でやるでも良かった
お得意の自己犠牲()発動で結局無茶苦茶にしてるだけという最悪の選択

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:02:41.12 ID:9vjThXh40
>>481
意識高い系もギャグなら一発で許せるが二度はウザイ
しかも来週までやんのかくっそ下らん

>>506
文化祭で全校生徒に嫌われてるはずなのに生徒会をしきるとかサスハチ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:12:13.02 ID:9vjThXh40
>>510
しかもそれで勝手に意気消沈してレイプ目になるクソめんどくさいヒロイン
最悪の展開からさらに最低な展開にするゴミストーリー
雪ノ下落ち込みすぎやろあんな打たれ弱いキャラじゃなかったはずだぞていうかうぜー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:19:28.06 ID:p9IYUhQY0
>>507
実はじゃねーよ
前から本人が「解決は出来なくても解消はできる(キリッ」つってたろーが

今までのやり方を雪ノ下サンに否定されショボンしてるだけ
昔の八幡なら延々と屁理屈こねて雪ノ下をやりこめただろうし、雪ノ下サンも「さすがだわ」と言ってただろう
人と仲良くすると人間強度が下がるというお話です

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:24:43.67 ID:Ayrub0Y2O
解決も解消もできてないことの証明としてあの小学生キャラを再登場させてんだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:34:10.51 ID:dxAP3WgB0
小学生呼んだのは過去の罪悪感()を呼び起こしてニヒルなカッコ良さを演出する為と
生徒会の仕事で忙しい時でも周囲に気を配る俺サイコーとアピールする為だろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:34:15.64 ID:9vjThXh40
>>513
普通逆なんだよなあ
仲良くなったほうが相手のことを言える
あんまり知らない人には文句言えない
実際葉山とか由比ヶ浜とか妹とは普通に意見の言い合いしてるじゃん

出会い頭に罵詈雑言浴びせてきたくせに仲良くなったら今度は引っ込み思案になる雪野とかいうめんどくさすぎる女はチェンジで

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:35:50.40 ID:svIOH6QZ0
解決してようがいまいが関係ないんだけどな
突っ込まれるべきは比企谷が活躍しすぎ他が無能すぎっていうところだから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:40:22.01 ID:m24MYRtw0
解決してない・あくまで一時的云々は、
「八幡だけ不自然に活躍しすぎだろ」って突っ込まれた時に信者が連呼する免罪符だよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:40:59.36 ID:u9/bwWct0
八幡は活躍なんかしてないって 実際今回だって何の役にも立ってない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:41:18.79 ID:OPnqk3cu0
アンチスレに突撃するキチ信にいちいち触らないでいいです

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:46:06.12 ID:q/VY2oiZ0
>>513
最近の80000さんは「本物()」とか「人を救う」とか自分の過去の行いを随分ご高尚に
お考えのようですが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:47:45.21 ID:svIOH6QZ0
繋ぎの話ってだけでこの後また活躍なのにムチャな擁護にも程があるだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:52:00.35 ID:+XnaSOzT0
怖いもの見たさでバカッターで俺ガイルってついつい検索しちゃうけど
その度にこいつらは俺と違うアニメを見ているのだろうかと不思議に思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 19:58:28.67 ID:p9IYUhQY0
>>514
再登場させたのはロリ野郎の為の読者サービスでしょう

特定グループからいじめられてるという状態からは解消したし
(「徒党を組んでいる相手がいなくなるだけでずいぶんと楽になるものよ」)
十分じゃないですか〜

ルミルミがクラスのみんなと和気藹々と仲良くやるとこまで持って行くのが解決というなら
そんなもん行きずりの高校生にはハナから不可能ですよ?

ルミルミ本人も「私が聞いてくる」などとクラスのみんなに受け入れらようと頑張ってるようだし
放っておいても良い状況にしか見えませんが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 20:02:55.94 ID:u9/bwWct0
八幡が活躍してるなんて信者しか言わない 本スレにカエレ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 20:11:01.33 ID:svIOH6QZ0
u9/bwWct0はスレ序盤のgqQKEYLj0と同一人物なのでNG推奨

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 20:39:39.97 ID:p9IYUhQY0
>>521
八幡さんはちょっと女の子に話しかけられた相手に惚れるメンヘラストーカー気質ですから
部活に入り女の子と話すどころか、結構仲良くなったので、

(俺が欲しかったのは、馴れ合いなんかじゃない。きっと本物が欲しくて、それ以外はいらなかった。
何も言わなくても言わなくても通じて、何があっても壊れない。そんな本物を)

などと思い込むようになったのです。キモッ

また、その相手から「誰でも救ってしまうね」などと言われたのでその気になるのも致し方ないでしょう
これはコミュ障でメンヘラな男女の物語なのです

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 21:54:59.26 ID:WNASAyo10
ルミルミという言い方がすでにキモイ
本スレに帰れよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 22:15:28.50 ID:q/VY2oiZ0
物語は破綻していないと言い張り、それをアンチに向けてすら嬉々と語る
信者の情ってのは単純に凄えなと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 22:22:30.60 ID:jJncnt/W0
どこが破綻しているのか
主人公(八幡)&ヒロイン(雪乃)共に頭がおかしいのだから、
なにがあっても不思議じゃない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 22:27:32.51 ID:u9/bwWct0
そんなこといったらその二人以外は正常みたいじゃないか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 22:32:16.12 ID:EpRHm0P30
その2人と比べたらまだマシってだけだな
でもそのヤバい2人が一番持ち上げられてるから怖い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 22:40:38.35 ID:u9/bwWct0
小説の中だって友達一人もいない異常者じゃん どう持ち上がってるんだ 学年1位とか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 22:53:23.79 ID:VmNvr4zs0
破綻とか言ってるヤツはコンセンサス得てるの?
エンタメをつくることは人の闇も光も知ること。そのうえで人を動かすこと。
世界中の人たちが、欲の深度とカテゴリーを明確にして生きてたらもっとわかりやすくて自分のために生きやすい世界になるのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:07:11.65 ID:icXzgYiy0
>>534
この糞ラノベ原作の糞アニメが、そんな大層なものだとは思えんがね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:14:30.36 ID:+XnaSOzT0
なんか次々に変な奴が湧いてるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:17:18.71 ID:u9/bwWct0
なにが変だ 糞アニメを糞といってるだけじゃないか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:21:52.65 ID:+XnaSOzT0
>>537

ID:VmNvr4zs0とかの事を言ってるんだけど
このアニメを糞だと言うのは正常でしょ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:27:48.34 ID:u9/bwWct0
>>534がなにか変なこといってるか?まさに俺ガイルは糞であるという意味の発言だとおもうが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:31:36.61 ID:+gTXaa8/0
ただクソクソ言うんじゃ小学生と変わらん
どこがどうクソなのかロジカルシンキングで論理的に語りあおうぜ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:35:45.66 ID:Joj83P9V0
まず教師が糞過ぎる
特に平塚なんて最悪の部類
こういう学園物は教師が無能に書かれることが多いけど
悪役設定でもないのに無能どころかここまで極悪に書かれることはまず無い。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:38:35.56 ID:t5g/FHsA0
高校教師って毒にも薬にもならない空気みたいな人が多かったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:43:30.95 ID:t5g/FHsA0
自分から勇気を出して労力払って行動起こさないと何も起きませんよという教頭の説教を覚えてる
この作品は小説原作のくせにその数分の説教に劣るレベルの内容だと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:49:31.70 ID:t5g/FHsA0
受け身のうじうじした男に青春送らせるにはこれくらい作者がお膳立てしないといけませんよっていう皮肉だよね
深いわぁ
文学だわぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:57:16.06 ID:u9/bwWct0
主人公がなにもしてないのになぜか美少女が寄ってきていちゃいちゃしはじめるのが糞だな
なんの理由もなしに好かれる ありえなくて笑える

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:57:17.19 ID:Ayrub0Y2O
本当に受け身なら物語自体始まらない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 00:10:21.26 ID:/jgGX7EF0
>541
極悪なのに作中では良い先生扱いなのが失笑物だよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 00:17:04.42 ID:5fD1iP4n0
平塚先生に部活に放り込こまれる

平塚先生が相談を奉仕部に斡旋する

美少女が寄ってくる

1話ってこんな内容だったろ
受け身の極地で物語が始まったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 00:41:11.50 ID:mJzi2Zp0O
空から美少女が降ってくるパターンを受け身だからダメ言ってるのと変わらん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 00:51:45.44 ID:Wyf/YuIz0
俺は本気出せばすごいけど自分からがっつくのはかっこ悪いって屑の欲求満たすためだから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 01:37:10.96 ID:ahdL3PyQ0
受け身というのも教師の酷さも問題視する気はないが、
今期に入ってから妹がキモい。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 01:38:38.48 ID:MpGWDReu0
なんか「意識高い系をバカにできる俺って意識タケー」みたいな内容だったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 01:42:48.91 ID:mJzi2Zp0O
この主人公は自意識高い系だから(自分で言ってたろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 02:04:38.34 ID:+gDVqjr30
自意識高い系をバカにできる俺って意識たけー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 02:08:21.85 ID:/wDJ4h1cO
一色ごり押しでおもんねー

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 02:14:13.08 ID:7vxPBzHQ0
自意識高い系=自意識過剰っていう2期じゃ数少ない自虐ネタなんだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 02:43:58.49 ID:/jgGX7EF0
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」



Aちゃんポジションが足りないんだよ
だからネタとしてもいまいち

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 07:01:33.74 ID:n5OxY3si0
言いたいことはわかる
つっこみ不在の意識高い系ネタとか滑ってるってことだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 08:03:09.17 ID:SavmS/L10
>>549
そこから始まる物語がラピュタなら文句なんていわないが
人生における真の敗者ってのは例えばSBRのスティールが言ってた通り
「挑戦することと無縁な場所に居る者」なわけで本来何のイベントも起きないぼっちの高校生なんてのはまさに当てはまる
これの場合カースト底辺のぼっちと名乗りながら、実は冒頭からいきなりその状態からは脱してて、最初から設定が破綻してることになる
街歩いてたら知り合いと〜ってよくあるパターンもコメディなら許される話だがこれはシリアスに寄せすぎだから突っ込みたくなる
突き詰めると>>544みたいな当たり前の事実だけ見えてきて実にしょうもない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 08:41:03.69 ID:FpuwpHLm0
佐倉の裏返った媚声きっついわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 08:43:41.52 ID:+gDVqjr30
雪乃は恋愛感情ゼロだからいいとして、わからないのは由依
なぜ八幡にあれだけ好意を示すのか
ぼっちでも堂々としてるのがかっこいいっていうなら、自分と付き合ったら途端にその特徴がなくなる
だから告白しないのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 08:50:54.58 ID:n5OxY3si0
いつまでこんな茶番続けるつもりだ
意識高い系とか3話も引っ張るネタじゃねーだろ

>>546
わざわざ男の娘にかっこいいって言わせてる
サスハッチー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:07:31.26 ID:ZERuHMi2O
×自意識の化物
○自慰識過剰の化物

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:25:05.74 ID:klArs5w70
ほんと展開遅すぎ
話が進まなくてストレスが・・・っていう話だとしても
エンドレスエイトみたいに視聴者までウンザリするまでバカみたいに繰り返す必要はないんだよ
原作がアレな上に脚本構成も無能過ぎる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:37:53.58 ID:t8nM/TSI0
エンドレス英孝(狩野)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:38:32.49 ID:mJzi2Zp0O
挑戦できる場にいても挑戦する気がない、やる気そのものが無ければそもそも今の状況にはなってない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:54:06.11 ID:SavmS/L10
そのうち歩いてるだけで積極的!凄い!って言いそうだな
こいつ入部直後逃げ出そうとしてるの忘れてんのか
その時教師に「逃げたら進級できると思うな」て都合よく釘刺されてな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:57:01.83 ID:mJzi2Zp0O
最初はそうでも今は進級のことを気にしながら行動しちゃいないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:59:27.92 ID:SavmS/L10
最初がそうだからそもそも断絶せずに今があるんだろ
徹底的に囲い込み、接待があってようやくって話なんだからあとは>>559で言った通り

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 11:08:10.61 ID:mJzi2Zp0O
成り行きでペットを預かることになって最初は迷惑がっていたけど途中からそのペットに情が湧いてきて〜なんてのはよくある話
そういう話に対して「最初こいつはペットの預かりを嫌がっていた!元々がそういう人間性なんだよ!」とか言って叩いてるのと同じ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 11:11:09.85 ID:Ub8I+rMD0
>>567
主人公「たとえ美少女と一緒でもこんな部活やりたくないわー(チラッ」
教師が引き止めてくれると分かっているからこういうことを言うんだろうね

デートやイベントに誘われる度に「行きたくないわー(チラッ」と断るポーズをするのも
めげずに誘ってくれると分かっているから言うのだろう

主人公が女にがっつかない・興味がない風に見せかけるためには
周囲が接待してやらなければならないのだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 11:23:35.53 ID:t8nM/TSI0
いつものはNGで頼みますよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 11:35:03.05 ID:SavmS/L10
例えがヘタクソすぎてもうこれわかんねえな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 11:51:30.82 ID:DdSBej670
女にがっつかない・興味がないんだけど
街へ出れば美少女に出会い、部室で読書をしてれば美少女から依頼が来て
家でゲームしてたらカワイイ妹にお願いされ、
携帯電源オフにしても別ルートで美人教師から依頼が来ちゃうんだもん

あーーこれはしょうがない。しょうがないよね
リアルでもよくあるもんね。そりゃ投影も捗りますわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 11:55:29.14 ID:c9+BE1ig0
>>564
いや〜脚本構成は頑張ってると思うよ〜
つまんねえメインストーリー部分を削って豚がブヒれるシーンを優先して入れ
八幡のアイタタタタタなモノローグもカットしまくり(信者は心情が視聴者に伝わってないとかお怒りですが)
折本使って無理矢理笑いを取ったりと
原作がクソでも何とか売り物にしようという姿勢が見て取れる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 13:16:41.00 ID:yCmHpolQ0
俺つえーだのテンプレだのと叩かれないための言い訳だけは病的に上手いアニメだなと一期の頃は思ってたが、それすらもガタガタになってきてる
他のラノベとは違うっていう信者の拠り所が無くなったな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 13:46:57.03 ID:+gDVqjr30
他のラノベと同等に糞だよ 確定的に明らか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 14:18:30.47 ID:MRnKwrjo0
しかし最新話ひっでえな
俺ガイルもここまでくると、さすがに豚向けのハーレム、周りsage俺tueee、美少女の救世主になる的なご都合展開であることをごまかしきれなくなってきた
信者もそこ指摘食らうと他のラノベも同じようなことやってるから!!これラノベだから!!とか言ってるけど、
そもそも他のラノベと違うとかさんざん言ってきたのお前らだろ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 14:36:00.40 ID:UfqqCJ2g0
最初から典型的なラノベにありふれた設定のオンパレ−ドで
(主人公の為に有り得ない部活の設定したり、
最初から主人公気にかけてるヒロインいたり、主人公を慕ってる妹居たり)
それにボッチ機能を加えただけだと思ってたけど

今やそのボッチ機能も破綻して、この作品特有の取柄が全くなくなった・・・・・

と、言いたいところだけど、主人公の屑度だけは他のラノベ主人公の追随を許さない
という特色があったりするw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 15:07:47.80 ID:jYkwlS5X0
今は典型的な内容にすると偽SAOとか禁書モドキ扱いされるからね

ありきたりな流行り物じゃ、もはや俺は釣れんよ?みたいにスカしたキモオタを食い付かせようと投入した疑似餌がこれ

案の定、ラノベオタを拗らせた連中が入れ食いになって出版社は笑いが止まらんだろうよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 17:20:22.52 ID:d3cgFY3u0
俺ガイジ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 18:01:49.16 ID:1DFnTYrhO
横文字連呼の意識高い生徒会 軽薄馬鹿の折本 知恵遅れの置物イロハ いっぺんにウザい糞出すの止めれや

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 18:16:26.72 ID:Gimga2do0
なんかほんと、2期は糞アニメだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 18:30:28.14 ID:fL514hL80
珍しくネトウヨとチョンが揃って絶賛するホルホルラノベ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 18:34:59.00 ID:smpxwW+z0
1期も糞だよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 18:40:35.66 ID:DNosjoyk0
テニスの練習相手とか小説読んで感想聞かせてくれとかそういう依頼やってる時は割と好きだったよ
なんか無関係な人間関係とか問題やりだしてから、何か不自然に思えてしまう
そんなもんほっとけばいいだろ、と

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:02:11.52 ID:smpxwW+z0
決定的にクソになり始めたのは1期文化祭だろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:20:04.26 ID:mDBdNUSA0
>>587
信者はそこ大絶賛だけどなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:27:12.93 ID:UfqqCJ2g0
>>587
そうそこ。
ぶっちゃけ個人的には一期の6話までは話自体は良かったんだよ。
7話だと思ったけどキャンプの話から雲行き怪しくなって
文化祭で主人公に悲劇のヒーロー気取らすために周りを無能揃い
にして決定的にダメになった。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:28:40.21 ID:n5OxY3si0
>>587
姉ぼっちが本格的にしゃしゃり出てくるのもあの辺からだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:33:30.40 ID:klArs5w70
ああ・・確かに文化祭も酷かったよな
この作者は会議という物に対して物凄いトラウマとかコンプレックスがあるのかねえ
今のエピソードもそうだけど、会議になると現実感が急激に薄れる
会議という物がよく分からないのであれば無理に話に入れなければいいのに、何故か繰り返し会議ネタをブッ込んでくるし
大体あの膨大な資料って一体何作ってんのよあれw
会議となったら意味不明な資料を山ほど作る物だという先入観でもあるのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:39:51.36 ID:7i2/Vx110
>>586
そこらへんは主人公が変わる「足がかり」って感じなのでは

そういう小さなことからはじめつつ、次第に人間関係やら大きな困難にも立ち向かって、
そうしたいくつもの出来事を経験するうちに仲間と衝突したり、意見が食い違ったり、
あるいは支えてもらったり、そんな経験をしていくうちに誰もが当たり前のように思ってる
「仲間」「絆」の大切さにひねくれた思考しかできない主人公が気づいて一回り成長を遂げる、ていうのが大筋なんだろうな

要はこの作品の主軸として、比企谷八幡っていう一人の主人公が、幼少期に受けたいじめとかで歪んだ思考しかできない体から
仲間や絆の大切さに様々な体験を通じて気づくという成長の過程を描きたいのだろうと思う
でもそのために八幡以外のすべてが八幡ageの為の完成された舞台装置と堕している点が多数散見されるのがきついが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 20:24:37.28 ID:TX788zCr0
狂信者こわい。やべー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 20:33:15.37 ID:uXZ4mx8w0
仲間や絆の大切さを描く作品が
主人公ageするために他者の人格や尊厳に無思慮にするようなキャラ作りしちゃイカンでしょ
そんなんじゃこの作品が言うところの仲間や絆なんて結局は自分を傷付けない自分にとって都合のいい人間関係って事になるよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 20:44:35.84 ID:7i2/Vx110
>>594
それは思う
だから余計に作者の考えが気になる
そういう演出をして本当に八幡の成長を描いたつもりなのかって

あるいは結局性根の歪んだやつは仲間や絆の大切さに気付いたふりをしながらも結局自分にとって都合のいいものしか認めないから
何も変わらないってことを描きたかったのか…

596 :連投すいません。595です@転載は禁止:2015/05/17(日) 20:52:09.37 ID:7i2/Vx110
あるいは何も考えてなくて適当に主人公のそれっぽい変化だけ描いて、
あとは信者の御方々がアカデミック()な考察をしやすいように難解に見える描写や演出を組み込んでるだけなんかもしれん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 21:11:06.74 ID:+gDVqjr30
敵を小物に設定してるのに、その小物に手も足も出ない主人公ってのも情けない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 22:08:19.25 ID:GeFCTrs20
>>584
俺わりとネトウヨ(そう呼ばれるのは好かんが)的な価値観だが、このアニメは糞だし
八幡はどうしようもない屑主人公だと思うよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 22:12:30.69 ID:UfqqCJ2g0
そういやこの主人公みたいな根暗なボッチなんて
100%いじめの対象になるんだが
その描写は無いな。

余程いい奴が集まった奇跡みたいなクラスなんだろう。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 22:13:56.21 ID:GeFCTrs20
>>587
あの文化祭編、ラストで葉山が見せた偽善者っぷりには割りと本気で感心したな
事態を上手く納めるため、相模に対して思ってもいないだろう慰めの言葉を口にしながら
一瞬だけ時間を気にする本音を見せたあたりは良かった

……褒めてるんだからな、葉山を

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/17(日) 22:49:58.47 ID:fL514hL80
※八幡信者の特徴
・SNS利用者であることをアピールしてくる、特にFBユーザーである事を誇らしげに語ってくる
・スマホをゴリ押ししてくる
・ラインをゴリ押ししてくる
・聞いてもいないのに自分語りを始めて、良く分からない写真をうpしてくる
・IDチェンジを連発してくる上に、言い訳が「電池が切れた」「場所を移動している」など・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 00:08:10.48 ID:VGkP1KOE0
>>599
このスレで散々言われてるけど根暗なボッチじゃないからな
上から目線で他人を見下してるが一部の変わり者の女共には結構モテる孤高を気取ったイケメン
イジメられはしないけど関わり合いになりたくないタイプ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 00:12:25.99 ID:1/bXzIW00
この主人公のボッチ設定は読者を気持ちよくするためだけのハリボテ設定だから
いくら過去の惨めなエピソード出ても現在とはまったく関係無く今の主人公と過去の主人公はまったく別の人格レベル
過去をネタにしてくるキョロ充が出てきてもリア充が今の八幡はすごいんだぞ!!と勝手にアピールして黙らせてくれるっていう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 00:16:28.40 ID:C0SrQnum0
>>603
2期以降完全に主人公がぼっちなの忘れてたわ
申し訳程度の過去エピでリマインドかけるレベル

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 00:28:35.57 ID:XtmwVjI60
一体、この状況をどう打破すんだよ!もしかして、泣き落しとか
じゃねえだろうな?そうなったら泣くぞ俺も!今までの時間を返せって
まあ、なんだかんだとボッチなりに積み立てていった信念とその頭脳で
独特の解決法を見出してきた主人公だ、今は否定されてるけど否定者をも
納得させる方法でちゃんと一発逆転するんだろう。
まさか泣き落しみたいな感情論で解決するはずはないと思うけどな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 00:42:48.91 ID:C3vfSWx60
だいじょうぶ 次回雪乃がひとこと「茶番はいいかげんにしてちょうだい」っていうだけで解決するから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 01:48:55.62 ID:+gESif480
茶番て、それ自分で言っちゃうかって感じだなw
素直になれないとかの小学生レベルのどーでもいいことで深刻ぶって4,5話にわたって引き延ばしまくり 
視聴者のほうが茶番はいい加減にしろと言いたいわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 02:16:45.21 ID:9YZ1PiiBO
理屈こねてるけど結局最後は感情論最強って話でしょこれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 02:31:22.74 ID:0LsMimpE0
次回じゃねーよ
9巻は5話もかけるんだぜ

次回
ガハマの泣き落としで元通り、みんな仲好し、よかったね

次々回
クリスマスイベントのリサーチということでみんなでデズニーランド

次々々回
雪ノ下が出張って「なんなのこの茶番、会議ごっこ、お仕事ごっこ、そんなのは偽物!」で解決

7巻から、8巻、9巻と、雪ノ下激おこ、シリアル展開、奉仕部分裂などと煽った結末がこれだぜ・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 03:02:14.62 ID:VGkP1KOE0
もう落ちどころを気にさせるような話、ってか話の形を成してないからな
どうせ落ちらしい落ちってものが無いってことは容易に想像がつくし
それを信者が誉めそやし、アンチがポカーンとなるいつもの展開しか浮かばない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 03:25:14.28 ID:oLWvxxS50
>>609
マジでこんなオチなの…?
想定しているレベルを軽く超えていくなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 08:36:49.70 ID:RCIUWsGo0
675 :メロン名無しさん:2015/05/17(日) 21:53:18.08 ID:/QuJ3/qh0
なんか俺ガイルアンチいるけどラノベ主人公の中で唯一許せるのが八幡だな
他のラノベ主人公には人間味がかけるのと後、作品からしてゴミ

679 :メロン名無しさん:2015/05/17(日) 22:54:46.30 ID:B5r9a7ch0
またFラン福岡君?
ラノベ板で論破されたからって他の板に逃げ込むような真似はやめろよ
どう転ぼうが、俺ガイルは周りYOEEE系のマンセーホルホルラノベだよ
竿、劣等生、俺妹、禁書以下のゴミラノベだよ
そもそも発光部数がたったの300万部なんだろ?
ゴミの分際で調子に乗るなよ

687 :メロン名無しさん:2015/05/18(月) 01:48:23.92 ID:wgc0nPHf0
>>679
いやありえないよ
ラノベ主人公には人間味はないし、作られたロボットみたいな感じ
決まりきった反応やセリフしかない
他のキャラクターに血が通ってないんだよ
ラッキースケベしてビンタのテンプレ繰り返すのがラノベ
中身がなさすぎる


抽象的表現しか出来ないクソガイル信者w

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 08:47:07.07 ID:fvicVSUO0
八幡に人間味wwwwwwwww

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 08:57:52.52 ID:l+C3AGUj0
「ラノベ主人公」と一括りにしてる時点で八幡も例外じゃないだろ
知能の低さがよくわかるよなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 09:24:42.01 ID:Na+5iHIo0
文系・理系のコース選択ぐらいでグダグダ言い過ぎなんだよ
これがリアルとか、どんだけ神経が細い奴らがよんでるんだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 09:37:01.70 ID:9YZ1PiiBO
アニメでやってない話の批判はよせよ
あくまでここアニメ板なんだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 09:45:35.91 ID:G8MsWWCK0
いやそこはスルーだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 13:10:31.71 ID:8Irn50C+0
6巻までなら俺つえーモノとしては評価してた...好きにはなれんが
アニメ二期に相当するそれ以降は思わせ振りな表現で無理矢理深みを持たせてるだけであまりにも稚拙すぎる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 20:50:49.52 ID:McTW6BPp0
7巻以降は俺ツエーですらなく
なんで本当の私に気づいてくれないの?真の仲間でしょ
という風なメンヘラでストーリーを回すから胸糞

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 21:46:07.44 ID:uYN6Aeuc0
ここ数話は、年下とイチャイチャしてるだけの模様

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 21:54:11.55 ID:f5m5wib60
こういうアンチスレはきたくなかったけど流石にちょっとないなと思ったんできてみた
一期の頃は都合良いなぁと思いながらもそこまで不満なく完走したし二期もわりと楽しみにしてた
それが二期になって一期では上手く誤魔化してた部分がポロポロと表に出てきたように思う
結局は主人公が絶対正義であり刃向かうものは俺ガイルルールに則って裁かれる
若者たちの青春ドラマみたいに煽ってるけど実際はヲタクの脳内妄想全開で現実味のないとても気持ち悪いアニメだった
ぶっちゃけ二期の制作スタッフには感謝したい
所詮ラノベはこの程度なんだと教えてくれたから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 22:19:16.68 ID:+gESif480
二期で化けの皮が剥げたため冷静に作品を判断できるようになった元信者が増えたのはいいことだな
いろはや妹がやたらなついてきたり、親しくもないリア充がいきなり依頼してきたりして「チッしょうがねーなー」
みたいにやってんのがキモオタの理想そのものなんだろうなーと思うと呆れてしまう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 22:28:25.51 ID:F9C0Zg2X0
化けの皮がはがれたというか自供し出したというかなんというべきか難しいが
ありのままになった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 22:33:38.94 ID:9YZ1PiiBO
一期のときから気持ち悪い妹は登場してたんだし「キモヲタの理想そのもの」言うのは今更すぎるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 22:47:57.91 ID:dLcmYaIZ0
1期序盤から全然面白くなかった視聴者もいますけどね
ただ、そういうタイプ(俺)は2期見てないのであんま書きにこないわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 22:57:44.32 ID:9/2Z4awu0
二期はほんと残念だな
ただ女に囲まれてワーワーやってるだけってかんじ
ぼっち名乗るなよもう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 23:06:02.50 ID:RCIUWsGo0
>>616
今も昔もここは俺ガイルのアンチスレだよ
何言ってんの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 23:42:31.06 ID:7SCUGgw70
>>624
他の作品と違って、俺ガイルはちゃんとしたリアルな兄妹愛をかいてるらしいぞ

俺は妹がいないからアレがリアルなのかはしらんがw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 23:55:01.25 ID:VGkP1KOE0
>>622
ほぼ同意だけど、キモオタの理想とは限らないかもという気もする
対人が苦手で斜に構えることで逃げを打ってる何の取り柄もない地味男の理想ってイメージ
人と関わりもしないのに観察だけで最強スキル身につけたという馬鹿馬鹿しい設定とか
つまり信者の大半はニート

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 00:21:54.14 ID:VhldTJ370
>>628
リアルであんな高スペ兄ラブな妹がいるかってね。俺妹レベルじゃないかw
信者はどんだけアニメ脳に侵されてんだよと寒くなるね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 00:30:19.56 ID:oG3p2uLW0
このアニメ見てると、もこっちが凄くカッコよく思えてくる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 01:20:39.82 ID:BtcnXD7e0
それある!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 01:43:38.48 ID:/emPV8aO0
>>628
俺妹が流行ってる時にも散々聞いたな
そういうリアルな兄妹だのなんだの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 02:25:26.78 ID:yAcfzBGg0
もこっちは確かにちゃんとぼっちやってるよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 02:41:14.42 ID:cVOz51P4O
ガチでぼっちを貫かれたらラブコメにならんから、間違う以前に始まらないから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 03:30:47.44 ID:eneHb1L10
もこっち=ボッチを脱しようとして失敗しまくる
八幡=ボッチを脱しようともしないのに周りのお膳立てでハーレムが出来る

わたモテ、 1000枚
俺ガイル、10000枚

どっちが商売として正しいか明々白々

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 03:49:16.19 ID:KC0KjLXN0
けっきょくぼっちなんてその程度なんだよね
なんか主義的なものがあってやってるみたいに言ってるけど、結局屁理屈こねつつ今の八万みたいにさすはち、さすはちとちやほやされたいだけなんだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 04:18:39.60 ID:RnWCllcp0
>>635
実は僕の小規模な失敗という有名な作品があってな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 04:28:59.45 ID:J+hLJl1/0
八幡はぼっち設定だったのに今となっては周りに雪ノ下ガハマ材木座戸塚いろは…
もう全然ぼっちじゃないよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 05:13:58.42 ID:rNcvLLnS0
>>639
材木座なんかこの話の始まった時点ですでに好感度MAXだったから、
そもそも最初からぼっちじゃなかった気もするw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 06:14:58.18 ID:FMopbGXc0
主人公ageのために周りを下げすぎててなんとも言えない。流石に主人公以外何も出来なさすぎだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 06:17:58.63 ID:RPfVIaIuO
材木座は友達というより、八幡及び八幡に自分を重ねてる信者の見下し要員だね。
「俺は確かにボッチだが、キモオタよりマシだし(震え声)」みたいな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 06:30:29.64 ID:iQj9gGcr0
嫌われまくって友達、彼女いなかった設定と現状が乖離しすぎてるんだよな
まあ嫌われハブられイジメられてたという描写はあったけど、
何で嫌われてたかという理由は一切かかれなかったので小中、高一時代はタマタマまわりが全て意地悪な人だったという稀有な可能性もあるけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 06:47:14.33 ID:Ct5WdhtS0
やたら女が寄ってくるのが不自然てゆってん奴ら湧いてんけど
あんなん普通だからな
彼氏いるくせにベタベタ引っ付いてくるガ浜型なんて普通にいるからな
家に引き籠ってないで夕方フードコート行ってみろよ
糞みたいなブサイクが女二人連れて勝ち誇った顔向けてほくそ笑んでんから
妥協して付き合ってる仮面リア充だらけだから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 07:03:37.76 ID:ClsDzfkg0
http://i.imgur.com/5MOdGt6.jpg

かように八幡は普通じゃない設定だったわけで
いきなり普通になられましても

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 07:04:07.98 ID:TvHoX8hS0
書き込みが頭悪すぎて目眩がしてきた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 07:27:46.51 ID:rNcvLLnS0
>>645
嫌われてるのは判ってるが、
問題はなんで嫌われてたのかって理由が不明な点
顔も頭もそこそこって設定で、卑屈な性格も嫌われてるから形成された
そんなんでなんで蛇蝎のごとくに嫌われてたの?ってとこが問題
デブでキモ顔とかなら納得だけど、あくまで設定上は容姿そこそこだし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 08:02:56.56 ID:hENWJug20
>>647
>>3に八幡の過去の奇行が載っている

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 08:07:20.32 ID:VhldTJ370
朝起きてスレ見たら、ツッコミ要素が満載なレスが貼られていたが
突っ込んだら負けな気がするので華麗にスルー。

ところで、最近の高校の行事って、スケジュールを引く概念ないの?
あんな物、スケジュール見せて追い込んで行けば嫌でも

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 08:26:03.45 ID:VhldTJ370
途中レスしてしまった。
スケジュール組んで淡々と遅延とリカバリ案を報告させれば嫌でも会議が進むんだが、
生徒会レベルでこんな行事進行なのが今の高校のリアルなの?ゆとり教育ってやつ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 08:51:50.37 ID:CbEKWpEz0
>>644
それ彼女と限らないんじゃ
兄妹、いとこ、ただの友達、クラブ仲間とか
見ただけで付き合ってるとか思い込むのはどうなのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 08:56:18.03 ID:QYhynjXA0
スケジュール組んできちんと進行させる能力があったら、さすはちできないだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 08:57:23.57 ID:tVml9P9O0
ガハマが八幡にこだわる理由がわからん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 09:20:10.60 ID:pZoo9dwr0
さすはちのための演出に決まってるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 09:54:01.31 ID:EcFgR5wi0
(信者なら)みんな大好き「さすはち」!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 10:15:04.28 ID:DbroHEwT0
>>629
まぁわかるよ
最近キモオタでも彼女持ちとかいるしな
さすはちに共感できるのはガチニートくらい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 13:33:30.05 ID:cVOz51P4O
元より大衆に共感されやすい主人公として描かれてないだろ
劇中でも主人公に共感してくれるのは極一部の人間
その一部の人間ですら主人公のやり方には難色を示してるくらいだ

自意識の化け物=欠陥人間として描かれている以上、主人公の人間性を否定するのはメタな批判とは言い難い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 13:38:58.15 ID:fqNy2In30
信者がんばるねーwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 13:55:27.48 ID:BXXeK+zL0
主人公の人間性批判なんてほとんど見かけないが

・欠陥人間の主人公をを自分と同一視したり、信奉してるイタイ信者批判
・主人公アゲのための安直でペラい作劇
・ストーリー、設定などの矛盾点

この辺ばっかじゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 14:00:17.53 ID:xedrQJ8F0
一つのことに予防線貼っとけばあらゆる屑要素勝手に擁護してくれるんだからチョロいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 14:41:34.01 ID:DbroHEwT0
>>644
別に女が寄ってくるところは不自然じゃないだろ
根暗ぼっち()によってくるのがおかしいだけ
つか仮面リア充とかキミおもろいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 14:48:32.60 ID:z30UDIhb0
共感されまくってるから作者が共感すんなって注意したんだろwwあほか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 14:48:46.67 ID:Xg/PoR9b0
自意識過剰とヒロインに真顔で言われてる。サゲてるね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 15:42:39.09 ID:DbroHEwT0
信者が特攻してくるのは自分でも面白いのか自信がなくなってきた兆候

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 15:56:46.27 ID:VhldTJ370
自分でオタにうけるように書いといて共感するなってか。高飛車極まりだな。
トミノか何かと勘違いしてそう。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 16:16:48.26 ID:cVOz51P4O
ダメな主人公として描いてるんだろうからダメな部分を読者視聴者は肯定しちゃいけない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 16:23:35.02 ID:tVml9P9O0
全然ダメじゃないんですが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 16:24:07.44 ID:wIQ0h4cK0
原作はもう4年もやってるのか
中高生がこんな作品で貴重な時代を浪費していくと思うと憤りすら覚えるわ
ラノベは中高生向けとか言うやついるけど、中高生こそ読んじゃいけないものだと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 16:39:19.83 ID:yAcfzBGg0
>>657
難色は好意からくる心配だし、共感してくれない奴はそもそも取るに足らないキャラばっかだろうが
全員に肯定させてないのは俺つえー呼ばわりされないために作者が張ってる予防線だっつーの

この作品はいつもそう
読者に媚びるのは別に悪いことじゃないのにいちいち言い訳めいた設定を羅列してる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 17:14:30.71 ID:cVOz51P4O
予防線って便利な言葉だよね
なんでも批判できそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 17:25:55.69 ID:fqNy2In30
でも予防線だよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 17:49:06.06 ID:urm2KDHc0
結局作品を通して「一人でいちゃダメ」「捻くれてるのはダメ」なんてことを言いたいのだろうか
そんなの小学校低学年でも知ってるんだが
捻くれぼっちというシリアス風味の作風にしては扱いが難しそうなキャラを主役に据えて
そこにどういう結論をつけるのかと期待してたらなんかいつの間にやらそんなのはとっくに主題から外れてて
主人公の能力たけーすげーって話になってた
原作もう読んでないが、こいつは今でもぼっちを自称してるのだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 17:59:42.60 ID:KC0KjLXN0
>>668
俺はぼっちでもカッコいいんだ、リア充とか薄っぺら、
みたいな勘違いに浸る子供を全国で量産した罪は重いな
現実には奉仕部に無理やり入れてくれる先生もいないし依頼してくれるリア充もいないし心配してくれる美少女もいないのに

ぼっちや底辺から脱却するために自分から他人に愛想良くして友達を作ろう、みたいなまともな努力を執拗に否定して、
代わりにラノベ的ご都合なお膳立てとチートなハイスペックと読心術で成り上がってハーレムを作っていく物語
こんなもん多感な年ごろの子供に読ませていいもんじゃないな

このラノに投票してる連中とか絶対重い症状にかかってるのは間違いない
まあ誰が悪いかっつったらそれを意図的にやって稼いでる作者が一番悪い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 18:06:16.59 ID:kL6f4o580
俺ガイジ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 18:16:42.87 ID:DbroHEwT0
>>673
意図的か?作者も同レベルの知能と経験しかないだけだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 18:16:59.19 ID:cVOz51P4O
信者「ぼっちでも格好良いんだ!」
八幡「いやこんなのはかっこつけてるだけだ、意地を張ってるだけだ」
信者「」

俺TUEEE優越感に浸らせるのが狙いならキャラにこういう自虐発言はさせない
主人公に自己投影して悦に浸ってる奴にしてみれば面白くないはず

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 18:27:29.29 ID:kL6f4o580
八幡「誰も傷つかない世界の完成だ・・・」

黒髪 オレンジ
「私の大好きな八幡くんどうしてそんなやり方しか出来ないの私の気持ちに気づいて><」

信者「自己犠牲カッケー!!!シコシコシコシコシコシコシコシコ・・・」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 18:32:16.05 ID:tVml9P9O0
ツッコミ待ちがウザい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 19:07:33.62 ID:VhldTJ370
くっさい台詞吐いて成長した結果が次週以降にある皆んなで傷つく。何も成長していねえ。
作者が何をやりたいのかマジ分からん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 19:13:38.41 ID:TvHoX8hS0
お気に入りの声優のキャラの出番を多くして会える機会を増やす努力をしています

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 19:16:42.52 ID:TpHVNI/Z0
>>648
小で既に嫌われてる原因がわからないんですがそれは・・・
ヒッキー顔はいいほうらしいけど腐った目は嫌われてた過去でなったらしいし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 19:26:47.44 ID:Qu8zKsUV0
>>676
いくら主人公が見せかけの自虐発言しようとも
すでに上で批判されている通りの
主人公をめぐる環境と話の展開にかわりはないじゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 19:34:03.26 ID:Qu8zKsUV0
擁護している人間の発言を見ても
「言い訳」の効果の大きさがわかるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 19:44:10.72 ID:V0lAFW0QO
面白いのか面白くないのかよく分からんな
八幡のキャラは面白いけどなんかめんどくさいやつらばっかりだし
事件という事件も起きない地味なアンチクライマックスな日々だし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 20:01:50.78 ID:9M+jV0Ec0
なんか童貞とか処女が本物うんぬん言ってるのって凄く気持ち悪い。
しかも設定が高校って、どれだけ浅いんだよ。四月は君の嘘なんて中学生だけど
心中って言葉が出てくるのに。イスラム国にでも行って、幼児性を信者は認識しろ。
これからの日本が心配です。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 20:15:20.18 ID:yCvy8kna0
>>676
一人つっこみ気持ちいか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 20:32:01.98 ID:95fxTucr0
ガガガチャンネルでの信者の民度低過ぎ
「わたりんわたりん」うるせぇんだよ
少しは待てないのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/19(火) 22:15:42.17 ID:EnavXa2Z0
八幡のモノローグ系キャラはギャグとしてなら面白いけど、「俺が道化を演じてみんなハッピー」的な毎度お寒いストーリーを何とかしてほしいわ
まあキャラかわいいから見てしまうんだけどさ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 00:32:40.98 ID:jxPBOtEn0
いろはが素を見せる何て滅多にないんだぜとか持ち上げ入ってるけど
そもそも何で初対面から態度が別なのか分からねえ
主人公といろはの絡みがあった訳でもないのにな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 01:10:22.59 ID:URjBRbXg0
いま目の前にヒキガエルがいたらためらわず顔面にパンチを叩きこむ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 01:48:12.90 ID:vKhD1iP70
>>666
どうしてそれを本スレ、原作スレ、ツイッターの信者共に言わないで、
肯定なんぞ1mmもしてないアンチスレで言うのかな〜

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 01:48:29.11 ID:UU7DR9bm0
カエルへの風評被害禁止

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 03:15:16.34 ID:veWKxVkK0
駄目な奴なら作中で見限られたり本気で嫌われたりしろよ
ハーレム満喫してんじゃねぇ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 08:49:57.99 ID:+Y1Ao+Yr0
しかし絵が変わったこともあり一期(特に最初)と雰囲気が違いすぎるな 別のアニメのようだ
二期になって劣化したアニメは多くあるがここまで雰囲気が違うのってあるのか?
まるでココロコネクトでも見ているようだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 10:00:40.89 ID:jq+vNR7b0
意識高い集団アホに書きすぎておかしなことになってるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 10:30:53.68 ID:tCNsy6W+0
周囲をあんな池沼にしないと主人公が活躍できないってマジでやばいだろ
てか活躍もしてないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 11:03:40.31 ID:ziZ3747T0
某作品は、他人が無能すぎる上に主人公が超絶有能なので完全にギャグとして見れるんだけど
これの場合、主人公がやってる事はそんなに大したことじゃないからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 11:06:24.90 ID:xQhtE3od0
>>679
バカバカしいことで悩みすぎなんだよな
まだ恋愛で悩んだほうが深刻だわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 13:37:20.87 ID:vdvKGFXP0
作者ってぼっちの思考がよく分かっているって信者に言われているけど、
じゃあ逆にリア充の方の思考は大して理解はしてないよね。
葉山を書くのが下手だからそう感じる。むしろ葉山の方が非リア充みたいな性格なのはなんなんだろうな。
リア充って人づきあいが上手くて、状況の空気を読んでうまく立ち回れるからリア充なんじゃないのか?
だからあんな風に友達付き合いにそこまで固執しないと思うんだけど。
自然とうまく行くから、付き合いが悪くなればそこまでの関係だと割り切れるだろ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 14:36:50.68 ID:BwBmXZQt0
リア充どころか普通以上に交友関係がある人なら
クラス、選択授業、委員会、部活、同中、同塾などなど幾つものコミュニティに属しているわけで
その内の一つに固執することはないと思うけどな
葉山ならどのコミュニティでも人気者だろうに何故か同じクラスのあのグループにあれだけ固執する
その割には楽しそうにも大切そうにも見えないからまた不自然

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 15:14:15.96 ID:tV5zR2Vw0
作者確か葉山は好きだがああいう人種の考えてることはわからないと言ってたからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 15:50:52.88 ID:TkvsM7zY0
1期アニメで確か戸塚に八幡て呼ばれるときの葉山グループのやり取りで
リア充のやり取りヘッタクソだなと思ったのをよく覚えてる
なんかあまりに勘違いしたなんちゃってリア充で見てて恥ずかしくなった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 15:53:35.55 ID:Yk0rmYNo0
>>699
それはお前の中のリア充のイメージだろ、嫌われたりこわれたらその関係を捨てればいいってのはどっちかっていうとぼっちの考えだ
リア充だろうがなんだろうが自分の所属するグループの関係は壊したくないもんだぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:04:49.71 ID:vdvKGFXP0
いや、そりゃ誰だって他人と関係悪くなるのは避けたいものだろ。
葉山の場合、なんか異常にそのグループに固執しているからおかしい。
葉山の周りにしても葉山がいないと成り立たないくらい実は仲が良くないっていう初期の設定も
微妙だったろ?
八幡以下のコミュ症が周りにいすぎるわ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:17:16.82 ID:rY/KTfEPO
>リア充って人づきあいが上手くて、状況の空気を読んでうまく立ち回れるからリア充なんじゃないのか?
現に葉山は人気者で通ってるんだし「コミュニケーション」の点では何の問題もないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:36:50.60 ID:vdvKGFXP0
>>705
そうなんだけど、八幡が絡むと急に非リア充みたいな思考しだすじゃん。
しかも立ち回るのがむちゃくちゃ下手くそになるし。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:37:52.98 ID:rO4jcrKF0
葉山はカタログスペックが高いだけで実質作品内では八幡の引き立て役およびマンセー要員としてしか書かれてないだろうが
そう言われると信者は「でも葉山は校内の人気とかスペックは八幡より上だし」とか言うけど、
だからその葉山が八幡にコンプ丸出しで意識してきたりマンセーしてくるのがお前ら信者好みのさすはち展開なんだろが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:48:03.64 ID:rY/KTfEPO
リア充という言葉自体、他人が相手に下す好評価、悪く言えばレッテル貼りみたいなもの
リア充は周囲からそうみなされるくらい一般目線で「外面」の良い人間、「外面」が良いからそう呼ばれてるだけ
「内面」にどんなめんどくさい悩みを抱えていようが、それはコミュ云々リア充云々とは別の話だよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:53:04.77 ID:pMNBrNr40
内面の「本物」求めてる八幡さんマジすげーっす

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 17:00:58.92 ID:xQhtE3od0
>>703
そもそも失恋ごときで壊れねーよ
女々しすぎだろあのグループ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 17:18:57.02 ID:UU7DR9bm0
277 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:05:36.07 ID:Mn9rpTga
とりあえずダンまち読んで判断するから割れのurl貼って

280 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/05/20(水) 16:54:39.69 ID:Mn9rpTga
ダメ主人公か見極めるためだけに読むんだよ?
そんなのに金使ってられるかよアホ

283 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/05/20(水) 17:11:52.11 ID:Mn9rpTga
アホやなぁ
この俺が、貴重な時間を、わざわざ、割いてやるってんだ
割れでもこの俺が読むってんだ
作者も感無量だろうよ


キチガイル信者、堂々と割れ発言 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 17:29:32.82 ID:yJuGUEmh0
というか端的に友達ができない人間の悩みって「友達になりたいのになれない」なんだから、
「本物を求めてる俺」なんて自負してるヒキオのは悩みなんて呼べない
そのままお仲間のキチガイ女みたいな勘違い連中とつるんでろとしか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 18:01:10.55 ID:vdvKGFXP0
作者の考えるリア充はただのなれ合いしているだけの連中って思い込んでいるのが
痛いよな。
本物ってなんだよって話だ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 18:40:45.45 ID:OX+MOofI0
いい表現が思い浮かばないので伝わるかわからんが、
馴れ合うこと自体が目的ならそこに本物偽物の区別はないわな。
本物か偽物か悩んでしまう年頃ではあるが。
ただ、部外者の八幡がどうこう言える立場ではないのは明らか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 19:14:46.58 ID:YVdCyhlv0
是非とも作者様には、「馴れ合いではない理想的な関係」を見せて欲しいものだな
さすひきをしてるような関係が馴れ合いじゃないとは言わせないし
なんちゃってシリアスの関係がそうだとも言わせない
馴れ合い関係にもヒビが入ったりそれを修復したりする事はあるんだからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 20:44:49.31 ID:pnwcAk2/0
冷え冷えロペス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 20:55:23.31 ID:8N99NzTc0
>>710
あのグループに限らず登場人物が全体的にメンヘラっぽい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:00:36.82 ID:JoppYu5a0
俺の経験なりに思い返すと、馴れ合いっぽい付き合いになるのはクラスカーストで言うと
リア充って線引きがあるとしてその下にいる層なイメージ
この作品だと多分相模のグループとかかそれ以下、中間層あたり
「こいつらは間違いなくリア充」と断言できるグループとなると
言いたいことは言い合うし喧嘩するときはしてるっつーそれこそ嘘のない付き合いしてた感じだがな
だから最初っからこの作品のリア充像には違和感しか感じないししかもそれにぼっちを関わらせるもんだから
もうただのファンタジーでしかないんだがなー

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:20:02.71 ID:FWza+VXi0
そういう傍から見ているだけの奴が人のこと勝手に推し量って判った気になるのこそがあれなんだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:26:32.21 ID:JoppYu5a0
あれとか使って言葉にできないなら信者は引っ込んでろっつーの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:41:50.24 ID:FWza+VXi0
そういうリア充だとかなんとかで人の関係を推し量るのは批判されている八幡の思想と変わらないんじゃないかって

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:51:31.65 ID:JoppYu5a0
別に俺はその辺は批判しないけど?
確かにクラスカーストってのは存在するもんだし学校生活送るに当たって多くが身をもって感じるもんだろう
葉山グループみたいに顔色伺いつつ付き合いするのは少なくとも「トップ」カーストとしてはあまりに相応しくない
ずっとリア充グループってことにしてきたけどそもそもそれ自体間違ってましたってことなら知らんけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:59:11.54 ID:FWza+VXi0
これ以上は作品批判とは別の所で対立しちゃいそうだから今日はもう書き込まない事にするわつっかかってすまんな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 22:04:39.67 ID:JoppYu5a0
今日はっつーかお前は>>1を読めよ
そもそもここに来る時点でお前もどこか引っかかってるのは間違いないわけで
それを認めたくないためだけにレスするのやめろや

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 22:06:03.29 ID:g0yy5+Ck0
男子カーストトップの葉山グループの戸部、大岡、大和の三人は葉山がいないと互いに口も聞かず携帯を弄りだす
コミュ障だろこいつら

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 22:45:57.98 ID:TwYsmGhK0
>>694
この糞アニメのCMで1期円盤の宣伝が流れる度、絵面のギャップで噴きそうになるww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 22:52:38.62 ID:TwYsmGhK0
>>710
それは思った
グループ内での寝取り寝取られまで行けばともかく、告って振られたくらいでグループ崩壊までいくのか?
そりゃ多少は気まずくなるだろうが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 22:58:18.97 ID:tCNsy6W+0
笑い話に変えてさっさと流すくらいのコミュ力もないんだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 23:18:20.65 ID:+y0SwNmW0
最強ボッチ気取ってたけど、実はカーストが気になって仕方ありませんでした、ってことでしょ?
結局、覚悟がたりないんだろうなあ・・っていうか、
この原作作者自身が、そうなんじゃないかなって邪推してしまう。

これを見てると、「湯上くんには友達がいない」の湯上くんのなんと潔いことか。
他作品を引き合いに出してすまないが。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 23:34:40.31 ID:6Xqn/u6R0
ベイビーステップの主人公と八幡
高校入学時点では成績に差があるのを除いては友人関係の広さとかは大差ない
しかし一方は好きなことを見つけて素直に打ちこんでカーストを超えたフィールドで活躍
一方は周囲の視線を気にしまくりひねくれまくってる

八幡は延々と壁打ちするなんてかっこ悪くてできないタイプだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 23:57:35.46 ID:rO4jcrKF0
リア充グループを無理やり下げて主人公を上げる、っていう構成全体が不快なんだよな
信者はああいう連中はリアルとか実際にいるとか言うけど、
作品全体を通してリア充連中は実は仲悪いとかすぐ気まずくなって崩壊する、みたいな欠点のみ強調してるのが不自然すぎなんだよ

で、結局それも主人公がめざす何でも分かり合える本物の関係、とやらを強調するためだからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 00:20:36.66 ID:znIA44MD0
ラノベも読んだけどクソ過ぎだろ
こんな不快になるアニメ初めて

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 01:04:15.84 ID:VBAXdc1nO
リア充(葉山)一人抜けて崩壊するようならそれをリア充グループではない
リア充(葉山)頼みのキョロ充の集まり

八幡は連中の上辺だけの関係を冷めた目でみていたが、気付けば自分もその上辺だけの関係に拘るキョロ充思考になっていたという話

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 01:05:57.66 ID:Kn5M8aRu0
最初はそれほどでもなかったけど、八幡ageと葉山sageが露骨になり始めた
6巻以降はまじでつまらなかったわ。
あの腐女子眼鏡をやたら持ち上げる信者いたけど、そもそも元凶はあいつだし。
それにバカみたいに振り回されてる周りが可哀想だったわ。
なによりひどいのはそんな風に苦しめておきながら、たった数行で解決するような
あほみたいな八幡ageのためだけだったのが気持ち悪かった。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 01:22:52.01 ID:V9GnluQj0
あの後さらに腐女子と二人になって俺ら深いとこで分かり合ってますみたいな意味深会話してたのもキモかったなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 01:26:09.54 ID:VBAXdc1nO
本音を隠して打算的な行動を取る、似た者同士だから通じ合ったんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 01:30:17.21 ID:oin+Lwm90
いや、キモいという感想に対してその解説はなんか意味あるのか?w

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 01:58:53.04 ID:DtaxDmIp0
主人公のどこが打算的なんだ。常に損得なんて無視して行動している
自分の欲がない人間はつまらん。偉人聖人のドキュメンタリーなら別だが。
生きたキャラクターではなく作者に動かされてる人形にしか見えないんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 02:07:41.04 ID:8Jeqll980
主人公がキモくて話が薄っぺらくて下らないことで一体何をそんなに真剣に登場人物達が悩んでいるのか分からない

一世一代の告白をしようとした矢先にまさにその相談をしていた相手に邪魔されたのにもかかわらずいとも簡単に引き下がるチャラ男に、

気色の悪いだけの姉にやたらと怯え、
なぜか主人公を持ち上げ始め、さらには嫉妬までするリア充グループのリーダー

主人公ageのためにはキャラの行動原理を捻じ曲げることさえ厭わない、ただの頭の悪いハーレム糞ラノベ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 02:33:12.63 ID:55LHknSu0
>>729
>湯上くんには友達がいない

ダメダメだな
能力は高いが偏執的だったりと人格に難がある奴が、ド正論や屁理屈で相手をやり込める昔からよくあるギャグ話にすぎない
そんなもん古典落語の時代からある

俺ガイルはさらにそれを進化させ、
主人公がハイスペックなのをボッチ、コミュ障、ヲタ、カースト最底辺などネガティブ設定で隠匿しリアルボッチに共感させ、
リア充をカスに描くことで、リア充はカスwww、ボッチ最強www、さすが八幡様などと、
底辺の捻くれボッチコミュ障ヲタから絶大な支持を集めることに成功している

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 03:50:15.89 ID:V9GnluQj0
まったくだな
リア充には何かアラがあるに違いない、リア充や女たちの関係など薄っぺらに違いない、本当は底辺ぼっちのほうが上、ぼっちの周りにいる奴らこそ本物
っていう読者のみっともない嫉妬交じりの願望を満たしてくれるラノベ
その構造ゆえに人気があるんだが、それゆえに糞

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 05:28:07.89 ID:akwXJM9c0
忘れがちだがリア充だけではなく
格ゲーをやりこんでたり自ら創作を始めたりするような昔ながらのハードヲタの材木座も八幡より下に描かれてる
リア充になれず、かと言って真性ヲタになるほどの情熱も知識もない今時のライトオタが気持ちよくなれる素晴らしい物語

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 07:10:30.54 ID:kQLinMsI0
>>725
葉山に頼りすぎだろあのグループ
キモオタグループでもあんな一人に依存している集まりとかないわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 08:23:10.62 ID:g2WI15fC0
>>743
葉山一人にグループのしわ寄せ行ってるのにそれで葉山が何も出来なくなると無能クズと呼ぶ八幡信者の浅はかさヤバイww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 08:47:57.02 ID:kQLinMsI0
>>701
そらガイジには本物のリア充の考えてることなんてわからんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 08:58:44.17 ID:ejqtxGB/0
カースト一位の女と浸しく話すボッチがリアル

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 10:24:28.68 ID:c9u17xVf0
材木座は確かに真正のキモオタかもしれないけど、八幡とどっちが友達になりたいかっていうなら
間違いなく材木座だな。
材木座は八幡なんかとっとと忘れて他のオタ友達作って欲しい。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 10:53:55.99 ID:kQLinMsI0
>>677
しかもそれでみんなに嫌われて靴箱に入れられたゴミを他人の場所に擦り付けるガイジ
誰も傷つかないはどこに行ったんだ
傷付けまくってんじゃねえかカス

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 11:23:37.24 ID:VBAXdc1nO
戸部ならゴミを入れられても笑い話にしてくれるだろうと考える、妙な信頼
戸部は戸部で文化祭の件での八幡の悪評をまんま信じて悪口言ってた側だし、八幡がちょっと仕返ししたくなる気持ちも解らんでもないかな

でもまぁゴミ移すのが酷いことに変わりはないw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 11:46:44.93 ID:mUB44AFX0
この作者はリア充に親でも殺されたのか?

主人公一派は戸部達をナチュラルに見下してるけど
多少考えが足りなくても一生懸命頑張って、人と繋がろうとしてるやつらの方が立派だわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 12:06:43.31 ID:ILWXUD1x0
そんな事言っても
「主人公がその事に気付くまでの話です」みたいな展開になってもそれはそれでクソだろw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 12:08:44.78 ID:n+c0Cjqv0
運命を嗤え

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 12:21:44.06 ID:rwWdLHZt0
ゴミを移したら嫌がらせがなくなるってのもご都合だな
別の形での嫌がらせが始まるのがリアル

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 14:30:03.55 ID:HZ+7bXoe0
>>750
作品を売るための冷徹な計算
受賞、デビュー作は江戸時代が舞台の活劇物
それが大コケしたから徹底的にオタに媚びる道を選んだ
恥も外聞も無く売れ筋ラノベの基本構成をパクリまくり、パロ入れまくり
そのパロも俺ガイル初期の巻だと超が付くほど古臭いネタばかりだっだけど、
巻が進むと最新のアニメ、声優ネタが入ってくるなど、努力してるなあというのが見て取れる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 14:42:29.06 ID:kQLinMsI0
>>749
悪評っていうか普通に外道だろ主人公がやった行為は
悪口の耐性ないなこの主人公

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 14:46:24.94 ID:Ba4//jon0
作者含め制作に関わってる人はこのアニメのファンをバカにしていると思うよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 15:00:49.56 ID:VBAXdc1nO
これに限らずラノベ全般そうだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 15:03:23.14 ID:VBAXdc1nO
いや、ラノベにも限らないか
美少女萌え要素が入ってるの全部がそうだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 16:38:39.56 ID:rwWdLHZt0
劣等生の作者は真性感あるけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 16:50:13.18 ID:kQLinMsI0
そげぶの作者もガチっぽい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 20:09:06.44 ID:YWkSBf860
まあ、オタ受けするために計算してるなとは思う。
まあ、こんな釣り針に引っかかるとかどんだけかよとも思うが、宗教なんてそんなもんだ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 20:33:52.39 ID:Kn5M8aRu0
まぁはがないとかこういうのが受けるってのはある程度リサーチしていれば分かるけど
それをやろうとした作者のリサーチ力はさすがだと思う。
実際1巻はそこまで悪くなかったよ。
由比ヶ浜の犬を助けてもらったとかいう過去話は糞だけど。
そこらへんのラブコメと変わらないのが最悪だったな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 22:57:31.84 ID:nupIYTR+0
生徒会が何で他校と意味のない行事やってるのかが意味不明。生徒会の仕事って
そういう事ではないと思うけど。作者ってそういうのに就いたことないから
想像でやってるの?少しは調べればいいのに、失笑しかないアニメですね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/21(木) 23:28:06.80 ID:YoB3XXBs0
はまちは哲学だー文学だーって信者が言うけど、どこにその要素があるか分からんわw
この程度で良いのなら人退はノーベル賞もんだろうし、スクイズの方がよっぽど哲学だろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 00:25:10.26 ID:kkXQrYWS0
人退の作者の田中ロミオがわたりんに賞をくれてやってデビューとなったんだから、ロミオ好きなら認めてやれよw
どちらの作品も世間からの外れ者が云々というパターンばかりだし、ロミオ好きなら性に合うだろ
どっちの信者も文学云々叫いてクソうぜえことこの上ないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 00:28:08.11 ID:OHZaoSLw0
>>ロミオ好きなら性に合うだろ

ガイル信者は他作品をDISりまくるからね
もちろん、他のガガガ作品も例外じゃない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 00:31:30.71 ID:BPuGakcj0
何でアイツらあんなに好戦的なんだろうな
上から目線好きの原作者や八幡に影響受けてカッコイイとか思っちゃってるんだろうか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 01:13:01.93 ID:nKkUgbL70
他人を見抜いた気になってあれこれ勝手に分析してるクソ主人公が、
けっきょく一番かっこよく描かれてチート能力も持っててハーレムやってるっていう底辺豚向け精神的ポルノだからな
信者もその異常な世界観に洗脳されて勘違いした全能感を持ってるのでやたら他作品を叩くんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 02:11:56.89 ID:zWD/N4uV0
ヒキタニの腹を渾身の力でえぐって二度と喋れないようにしたい
くっだらねえもん延々2ヶ月も流しやがって…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 02:30:55.28 ID:HPa20bvv0
主人公を超絶恵まれた環境に置いたうえにちょっと素直になれるまでずうううううううううううっと世界に接待してもらってたってことですよねこれ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 02:51:34.56 ID:8UyoKMDQ0
話を小難しくしすぎだろww

ヒッキー「一人の生徒として依頼したい」
他「おk」

これで解決すんじゃねえの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 02:53:41.89 ID:HPa20bvv0
てか本スレクッソ荒れてて笑う
あっち荒らすのはやめなよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 02:57:35.88 ID:zWD/N4uV0
レーカンも微妙だがさすがに今日あたりで逆転した印象
春アニメでもずば抜けたクソなのでこっち消してレーカン残すか…
どうせ信者がうるせえからどっかで再放送するだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 02:57:58.47 ID:D7cTbKVl0
人の感情の機微をどや顔で描いてるつもりなんだろうか
陰鬱とした状況だけ延々と続けばそれがリアルとか、本当に薄っぺらい。
やってることは大昔のNHK中学生日記を100倍薄めたゴミドラマ

「ラノベやアニメしか見ない連中」はこれで騙せるのか
気持ち悪い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 03:01:52.26 ID:mTkBeiKa0
これを面白くしたのがちょっと前にやってた悪の華(アニメ)だと思った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 03:17:41.47 ID:x0mxSMRr0
334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2015/05/22(金) 03:12:25.03 ID:brESmYnL0
ここぞとばかりに叩いてる奴らは
どうせ来週再来週には、いろはすかわいいとか言い出すんだからほっとけばいい

八幡の心情描写や独白がほとんどカットされてる時点で
アニメ組がついてこれなくなるのは当然だし仕方のないことだと思う。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 03:26:43.54 ID:8ospqYF50
>>776
>八幡の心情描写や独白がほとんどカットされてる時点で
アニメ組がついてこれなくなるのは当然だし仕方のないことだと思う。

八幡の痛キモイポエムを挿入しまくってたらもっと早く見放されていたでしょうにw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 03:29:19.37 ID:XfNSbahD0
江口さんの泣き演技ダメダメだな。
よくこんなので、OK出したな、監督と音響監督わ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 03:59:24.59 ID:GSA3mZ7W0
演じるほうもお手上げだろう
少し前から早見東山江口と3人とも「このセリフどうやって言えばいいんだろう?」
みたいな戸惑い感が漂ってた
もう末期症状

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 04:05:38.87 ID:cUqmjy7f0
もっと真面目に話作れよ…
回を追うごとに酷くなってるじゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 04:09:05.16 ID:nKkUgbL70
八万、美少女二人相手に「本物が欲しい」
視聴者ポカーン「なに?どういうこと?話し合うんじゃないの?なんでなんにも話さずにいい感じになってんの?言葉足らずだから気まずくなったから話し合おうって流れじゃなかったの?」
信者「八幡成長したな!!いままでぼっちだった奴が初めて他人に踏み出したからこそ感動的なんだよ!!全員の心境はちゃんと説明されてる!!それでも分からないとか言ってる馬鹿は原作嫁!!」

原作からして意味ありげなモノローグの弾幕でごまかしてるだけで、本物が何かとか別になんにも語ってねーから
つまり原作でも、いままで気まずかったのも理由は分からないように描いてるし、仲直りの理由も本物の意味も分からないように書いている
これは作者がストレートに書くと流れ全体がつまらないことがバレやすくなり批判を受けるのであいまいに書いて流れをごまかしただけであり、それ以上の意味は何もない

テキトーなセリフとかモノローグを信者だけが勝手に解釈して「こういう意味、深い」と主張してるだけ
ただの深刻ぶった意味ありげなだけのクソハーレムものにありもしない価値を捏造するなって感じ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 04:40:30.59 ID:orfX5Zrd0
>>781
メディアミックスなんだから原作未読組に原作買わせるための作戦だろ
謎ストーリーで信者つくるのもエヴァ的常套手段だし
典型的な美少女回転寿司で王道じゃね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 05:23:22.51 ID:8XltR7OJ0
エヴァと違って謎っぽくしてもこれから起きることに誰も興味持ってないでしょ
早く終われとか7月から何をやるのかとかしか考えてない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 05:24:41.41 ID:GQkGOXmT0
すれ違ってギスギスした関係を修復しますよってのを
やたらと大げさにやるからクサくてたまらなかったけど
まぁそれはいいよ

ただこういうのはさぁ
同性の友人同士とか、運動部でも文化部でもどっちでもいいから普通の部活ものでやってくれよ
男一人女複数のラノベのハーレム謎部活でこんなのやられても
「こんな大仰なことやって、ハーレム再構築してるだけやんけ」って
スッゲー冷めた目で見てたわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 05:28:02.21 ID:HPa20bvv0
本物が欲しい※ただし美少女に限る

材木座とかはこれからもぞんざいに扱い見下します

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 05:58:19.32 ID:nKkUgbL70
>>784
同意 材木座に言うのなら感動もできるが、あの二人相手にじゃね
さすはちともてはやされる閉じた恵まれたハーレムが惜しくて泣いて引き留めただけだな
それを感動したとか人間不信の八幡が他人への一歩を踏み出したとか、まるで崇高な人間的成長のようにみなしてる信者がきもい 

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 06:24:16.19 ID:mlEZgSVA0
ゴミユキめんどくさすぎて評価が地面にめり込んで地球の反対側まで出てきたわ
ここまでのウザイ女見たことない
本スレでももうあの黒ゴミ嫌われてて笑える

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 06:46:13.99 ID:kXB4hA3T0
これに限った話でもないが
近年ヒットしてるラノベ発アニメに目を通してると、重要なのは

・「ハーレムものであること」
・「ハーレムものでは無いと思わせること」

の2点にあるような気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 06:52:20.98 ID:tnA5KrKP0
近年どころか源氏物語の頃からジャッブ文学は恋愛脳のラノベ展開だしw
ジャッブ文学浅すぎw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 06:54:18.85 ID:zzCzE6dN0
http://folderman.mobi/s/fm23643.gif
くっそワロタ
なんなんだこれ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:07:48.42 ID:mlEZgSVA0
今回酷かった点

雪「あなたが原因なら自分で解決しろ」
お前奉仕部(笑)だろ依頼はだまって受けろや
ヒキ「本物がほしい」
もうつっこむのもめんどい
屋上ダッシュ
もう死ね

そもそも論
クリスマスイベントで雪が加わった時点で何とかなるものなのか?
雪は覇王色の覇気でも使えんの?
先生も生徒会のことはどうでも良くてひたすら雪ばかりえこひいきしててなんだこいつ
明らかに主人公はクリスマスで悩んでなかったか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:13:35.21 ID:mlEZgSVA0
>>789
源氏物語は作者女性だし
作者男性だったら引きますがな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:27:29.48 ID:odb88SmO0
正真正銘本物の糞アニメ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:37:18.86 ID:fU6m5SIt0
>>789
またはまちを文学にしたがるヤツか
源氏物語の恋愛は、近親相姦から寝取り寝取られまでをカバーする恋愛の教科書みたいな内容だぞ
はまちにハーレム以外の寝取られが描けるのならば評価するが
お互い悩んでヒビが入ったように見えても、それは表面上だけで離れるような事もなく元鞘に戻る
そんなご都合主義作品と源氏物語は比較する事すら出来んよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:49:22.20 ID:+vA3mZymO
源氏物語じゃなくて
源君物語じゃないの?

全然遠いけど源氏物語よりかは近い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:49:35.32 ID:qdN2y6rVO
何だこれ
相変わらずやたら深刻そうに語ってるけど最早支離滅裂
どうしてこいつらわざわざ話を小難しくするの?
その方がカッコイイとでも思ってるの?
その方が利口に見えるとでも思ってるの?
これ書いてる人は厨二でも拗らせてるの?
さも名言ぶった台詞を羅列してるがとても名言とは言い難く全く心に響かない
キャラにも魅力を感じない
物事はなるべくシンプルに考えるべきだと思うが
何故か敢えて複雑に複雑にとらえようとする様は理解しがたい
まるで生き死にでもかかっているかのようなシリアスさには不快ですらある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:53:25.11 ID:OlPiYZrt0
糞平塚、悩み相談を奉仕部に丸投げしてるお前が何偉そうに説教してるんだよアフォか
お前が全ての元凶なんだよ
雪の糞、少女みたいに教室から逃げ出してんじゃねえよお前はそんな柄じゃねえ
八幡の本物がどうとかより雪の糞が何望んでるのか分からんわ
雪の糞がウジウジしてるからみんな戸惑ってんだろ
てっきり八幡が嫌いな解決方法ばっかやるから嫌気がさしてたんだと思ってたが違うんか
八幡はへ理屈こねくり回してめんどくせー顔がキモイ
本物が欲しい?知るかボケ
生徒会イベントとかほっとけよ
失敗して痛い目見ないと意識高い系は同じ事繰り返すだけだ
いろはも助けたら成長しない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:08:09.46 ID:D7cTbKVl0
ヒロインとのギスギスな空間にずっと置かれたり人間関係に悩んでる俺かっこいいっつー
自分に酔ってるのが透けて見えるんだよ。
んで、八幡には金持ちヒロインの姉や生徒会長から教師から学園一もてる男まで全員一目置いてる
ラノベによくいるスーパーマン

ギスギスの話しかないから、一目置いてる描写を何度も入れ込んでくる
これを「リアル」とか言っちゃうバカってすごい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:11:04.36 ID:xEC3VvKE0
なんか過疎ってるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:14:33.06 ID:CczkBVUO0
今回は本スレで原作組が文句タラタラだから便乗してるんだろ
出来が悪く本スレがアンチスレ状態になるとアンチスレは伸びなくなる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:18:25.59 ID:P/LA61cM0
>>800
なるほど、艦これアニメみたいなものか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:18:48.48 ID:odb88SmO0
視聴者の絶対数が間違いなく減ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:18:50.91 ID:JtW0rXae0
こんな先生いるかよって 先生までさすはちハーレムの一員なのかよキモッ 
何生徒に顔赤らめてんだよ どこまでもキモヲタの妄想に優しい世界だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:24:05.24 ID:JtW0rXae0
つか今回レーカンの方が実況伸びてんだな まあ当然だな こんな鬱屈した話よりあっちのがいいわな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:24:27.32 ID:KxvYzsVF0
選挙不正回で笑い者になってその後のブレストがどうたらで完全に見捨てられた感じ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:29:27.53 ID:rps8wGgq0
まだ見てないが、本物が欲しい回だったのか。
はい。高スペなお友達が出来て名実ともにボッチじゃなるどころかただのリア充になりましたー。
信者の拠り所も崩壊。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:29:28.18 ID:OlPiYZrt0
告白イベントで八幡の自己犠牲()に雪由比2人が反発
生徒会選挙で八幡の偽アカウント詐欺でいろは当選、奉仕部存続
この流れで最初に欝モードに入ったのは雪ノ下のはず
そもそも3人が何を悩んでいるのか視聴者にはサッパリ分からない
ボールは雪ノ下が持ってると思ってたら八幡が持っててポカーン
ようやく種明かししたと思ったら本物?え?そんな話だったの?違うだろというツッコミしかない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:33:23.54 ID:zzCzE6dN0
今後の予定

雪ノ下「いつか私を助けてね」

雪ノ下家の家庭問題を何の関わりもない単なる高校生八幡が華麗に解決!

雪ノ下家「さすはち!!」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:44:49.16 ID:cWxXjd1B0
アニオタにゆきのんや八幡の葛藤を読解する能力が皆無ってだけだろ
八幡とゆきのんの恋物語なんだからそこ理解しないでどうするんだよ
ガハマみたいな中身のない薄っぺらいデレ(実際には八雪の恋路を邪魔するクズなわけだが)とか
いろはみたいな萌え萌えな仕草とかの記号でしか映像を受け入れられなくなってんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:47:23.19 ID:KxvYzsVF0
ブレストをやってる間にレーカンが追い抜きました

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:54:00.51 ID:odb88SmO0
2期は八幡が本物のハーレムを目指すアニメ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:00:24.48 ID:rps8wGgq0
この後がまた酷い。千葉ランドは全く意味がないし、意識高い系との対決は、
は?初めからお前がひとりでやれよwwwって内容だし。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:02:30.41 ID:hYMnuyNj0
自意識が肥大化して性格ねじ曲がった根暗なオタクが
教室の机で寝たふりしながら聞き耳立てて
俺はこいつらよりすごいんだ妄想したような話
どんな頭悪いハーレムラノベより歪んでて不快だと思うんだが
ラノベの枠に収まらない神作だと他のラノベを馬鹿にしてまで過剰に崇める信者が沢山いて理解に苦しむ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:06:59.01 ID:7oWMbPgo0
こういう風に思えるようになったらラノベを卒業する時だ
小説や文学に没頭してそれでも退屈に感じたらフィクションを卒業する時だ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:09:41.16 ID:rps8wGgq0
信者の意見>面白いと思えないお前が悪い()

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:18:33.61 ID:OlPiYZrt0
八幡「本物が欲しい」
雪ノ下「意味分からない」
由比ガ浜「大丈夫、私も分かんないから」
八幡「俺も良く分からん」
視聴者「………」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:18:44.93 ID:FpiQP9Ck0
>>813
思想警察の方ですか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:24:00.04 ID:odb88SmO0
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続は本物の糞アニメ7

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:25:57.97 ID:mlEZgSVA0
>>809
本スレいって擁護して来いガイジ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:32:00.52 ID:f6fJ2mNd0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  無能どもを助ける為に毎回自分を傷つける方法を取っちゃうお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   俺に惚れてる女どもの機嫌を損ねるしBBAは発情するし 
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  理解してくれるのは妹だけだお…
  |     (__人__)    |  マジつれーお・・・
  \     ` ⌒´     /  



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   だから本物がほしいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:34:02.08 ID:BvO3Ne2h0
>>808

それは雪之下自身が八幡と同じ様に泣きながら家族に訴えるしか無い様に思うよ。
今回の話見てそう感じた。

エンディング曲が軽快に流れてグラスは投げるわ物は壊すわで一暴れしたゆきのんが見たい。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:34:12.62 ID:wFKpfqXo0
美少女だけに「本物が欲しい」とか誰だってそりゃ美少女とは仲良くしたいだろと
割と言いたいように言ってこき下ろしても付き合い続いてる材木座に対して「こいつとの関係もしかして本物じゃね?」
と思えるような部分があればまだいいものを…
物語序盤からどういうわけか好感度マックスでいっつも慕ってくれる奴をこのクズはどう思ってんの?
所詮「デブオタでキモいだからこいつとはないな」って感じだろーに綺麗事をああだこうだとよく並べるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:39:09.25 ID:3eB8Jt5X0
原作だと材木座とプリキュアがどうこうなど結構ヲタ話してるくせに見下してるからなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:39:43.89 ID:BvO3Ne2h0
>>822
ホントそこwなんつうか
結局八幡も戸塚天使とかいいながら本音ではどうんなんだともいいたいわ。

ただ折本と材木座の決定的な違いは折本は徹底的に無関心を貫いてるとこなんだよな。
ソレアルー(無関心)なんだよな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:42:28.82 ID:eYLsIqTv0
>>814
この作品が特に低俗で歪んでるって話に対して
ラノベやフィクション卒業しろって意味不明過ぎんだろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:48:01.67 ID:6f6DoSHx0
このアニメの素晴らしいところ
・木曜日の晩は早く寝ようという気になる
・レーカンが面白く感じられる
・ほかのアニメは春アニメ最低と言われずに済む

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:54:18.33 ID:soIh+ade0
キャラの葛藤や悩みに視聴者が共感出来ない物語は青春モノではないよなあ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 09:56:07.00 ID:IwhG1e9u0
ガハマさんよりユッキーのほうがおっぱいが大きく見えるンですが、
俺の目の錯覚ですか?
ていうかガハマさんが俺ごのみのツルぺタになってるんですけど。
なんか最強っぽいなこれ。
ルミルミに匹敵するよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:05:13.51 ID:U1do+/iqO
腐れラノベなのが問題なのではない。腐れラネベの更に猿真似をするような腐った信者が社会に湧いて出てくるのがアンチに走る理由なのだ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:06:08.85 ID:IwhG1e9u0
>>827
これラブコメだから。
八幡ハーレムに至るまでの話だから。
頭空っぽにして楽しむものだから。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:16:45.53 ID:0aqBCd4P0
ラブコメだから頭空っぽって意味不明なんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:23:09.86 ID:xxvtQljs0
キチガイ隔離スレ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:30:27.90 ID:mlEZgSVA0
頭カラッポにしても楽しめないんですがそれは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:32:07.43 ID:odb88SmO0
唖然としても頭空っぽにはできない空っぽあにめ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:48:14.34 ID:ktyi7cA+0
(登場キャラが)頭空っぽのアニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:52:24.45 ID:rps8wGgq0
ぼっちが女に対して本物が欲しいとか。
信者>はまちはリアル

りwwあwwるwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:53:22.18 ID:IwhG1e9u0
>>833
るみるみといろはすをみろ。
それで楽しめないなら、切れ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 10:57:26.20 ID:4RFSm3/w0
主人公のモノローグ、一人言だけだとボロがでない作者なんだけどね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:00:16.88 ID:rps8wGgq0
見てないのに批判するな
嫌なら見るな

持ち上げに必死すぎだろ。現実はこのアニメみたいに周りが信者の都合よく動いてくれませんよ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:04:29.24 ID:QrnUZdHP0
今回結構な重要回と聞いてたけど
なんだありゃ?
全く訳分からんわ。
Aパートは教師の的外れな説教で終わるわ
Bパートは延々と愚痴言いまくって最後は取ってつけたように
泣いて和解だし何がやりたかったんだあれ?

さすがに本スレでも今回は珍しく罵倒の嵐だが
「原作は素晴らしいのにアニメがまったくその素晴らしさを表現できてない」
と、くるあたりさすが原作信者と言えるなw

原作見てないけど、主人公がBパートでああいう言動とった直接的な原因になったであろう
Aパートの教師の説教聞くととてもすらばしい出来になってるとは思えん。
あそこで教師がすべきことはイベントの進行状況改善のアドバイス(っていうか教師が改善させろ)であんな訳分からんアドバイスじゃない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:11:24.29 ID:OlPiYZrt0
キモぼっちに「本物が欲しい」と言われたら
女は「は?何言ってんの?マジ受けるんだけどー(爆笑)」と反応するのがリアルだと思うんだが
3人で涙流してシリアス世界に入って気持ち悪い
これは八幡の夢オチだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:37:09.49 ID:z36iIzPX0
だってユキノンもキモぼっち族だから…… ガハマさんは恋愛脳の聖女

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:48:34.92 ID:kZW/tgxnO
元より映像化には向かない作品、アニメだけみて理解しろってのが無理がある
原作を読んでも理解できないくだらないつまらないと思うんなら、それはもう単純にお前の肌には合わないってだけの話だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:51:27.19 ID:P/LA61cM0
>>843
肌に合わない、つまらないから叩く
何の問題があるんだね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 11:57:48.78 ID:CSzuWuj70
意味不明。
ただ単に意味不明だった。
「本物」って何?
何がわからないの?
なんか本当に意味不明だ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:02:03.12 ID:VfCZoKVg0
適当なこと言ってるだけだから考える必要ないよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:06:12.90 ID:soIh+ade0
アニメは描写不足原作読めば分かるとか言っている奴がいるけど
その原作既読者の中ですら解釈に意見割れているレベルで意味不明だからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:24:55.25 ID:kZW/tgxnO
国語の勉強を思い出せ
人それぞれ解釈が違うことは多々あるだろう
数学と違ってただ一つのハッキリとした答えがない、それと同じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:26:09.99 ID:n3flSiDc0
ユリーシャ・イスカンダルさん、八幡波動砲でうっていいですか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:28:21.31 ID:VfCZoKVg0
本物がほしいなら今までバカにしてきた偽物の関係に対して謝ろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:28:50.41 ID:rps8wGgq0
いい感じに信者が発狂しだしたw本物が欲しいは原作読んでも意味不だよバーカ。
しかもその後にやるのは、いつもと同じ場を荒らしてなあなあにするって手法を
一人じゃなく皆んなでやるだけという本物。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:29:22.07 ID:0aqBCd4P0
国語の文章の解釈が人によって違うのは、正しいのと間違ってるのがいるからだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:29:54.58 ID:ktyi7cA+0
なんでアンチスレに信者が湧いているんですかね(困惑

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:34:20.85 ID:47dX8gc60
このクソアニメにはいくつかの解釈がある
・つまらない
・意味不明
・早く終われ
・アホか
・ハーレムラノベ乙
そのどれもが正しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:35:14.37 ID:kZW/tgxnO
>>852
テストに限って言えばそうだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:38:52.70 ID:rps8wGgq0
>>854
信者が他作品に比べて宗教じみててキモいも追加で。
トミノ信者やカゲプロ信者に通じるキモさ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:39:01.58 ID:47dX8gc60
信者が発狂してるのってやっぱり今回が嘲笑されまくっててクリティカルヒットを受けてるから?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:41:07.49 ID:rps8wGgq0
ボッチと信じてた八幡様がリア充化して拠り所をへし折られたからじゃね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:44:21.02 ID:QrnUZdHP0
っていうかこれって今までの主人公のやり方じゃ
話纏める事が出来なくなったから、理性の化け物wの仮面を放り投げて
無理矢理話纏めようとしただけでショ?
単に作者のネタ切れってだけとしか思ないんだが

この作品のクライマックスに持ってくるならまだわからないでもないが
まだ話続くようだし、何より原作既読者の話じゃ、この話の後も
あまり主人公変わらないようだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:46:54.41 ID:3z1HRWgf0
>>857
信者も
あれ何か想像と違うぞ?
というところがあったんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:47:07.50 ID:kZW/tgxnO
ボッチ思考を脱却するお話なんだからいつまでもボッチ思考で行動しちゃいられないわな
ボッチ最強俺TUEEEするためのものじゃない
今回カッコ悪く泣きながら感情をぶちまけたのがいい証拠

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:50:27.99 ID:rps8wGgq0
は?この後も、少なくとも最新刊まで主人公は当たり前のように嫌われ思考を続けますが。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:50:52.40 ID:OHZaoSLw0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) スカラシップ!
 ッスッスC□l丶l丶
     /  (   ) キャー素敵!抱いて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 12:56:24.29 ID:VDh4Mn330
10年早かったら見向きもされない糞アニメ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:01:05.26 ID:eYLsIqTv0
信者がアンチスレに凸してヘイトふりまいてる時点で
糞作品中の糞作品だってわかんだね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:04:50.29 ID:kZW/tgxnO
ジョジョアンチスレにも当てはまるよねそれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:05:48.49 ID:OzqBWLic0
世の中を見下すことで自我を保ってるコミュ障を酔わせる作品だから
否定されるとこんだけ発狂するんだろうね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:07:26.43 ID:rps8wGgq0
ジョジョ信者はガノタ並みに訓練されてるからな。金の掛け方も異常だし。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:15:30.94 ID:6GAyOfag0
まあ中高生とかならこういうのにハマるお年頃だしまだわからんでもないんだけど大人が絶賛してるのみるとドン引きだわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 14:14:06.97 ID:aR/RWGLyO
なんかキモいアニメだな
生徒会長の時も思ったけど由比ヶ浜は八幡が好きなら雪ノ下を気にせず八幡を手伝えよ
雪ノ下が生徒会長になったら二人っきりになる時間が増えるラッキーと考えろよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 14:55:16.94 ID:NM+8qfvU0
>本物がほしい
厨二が言いそうな台詞だな
八幡ならもっと捻くれた言い方をしそうなものだが。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 15:08:39.45 ID:f6fJ2mNd0
スレタイにしても良いくらい名言じゃん
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続は本物がほしい糞アニメ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 15:24:36.25 ID:4RFSm3/w0
俺も女教師に車で迎えに来てもらってデートついでにお説教されたいよぉw
…あのさ、主人公が悩んだ末、教師に相談しに行くじゃダメなん?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 15:35:55.66 ID:+dcWkENBO
ヒキタニ「本モノが欲しい(脱糞)」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 15:58:43.01 ID:mlEZgSVA0
>>860
クソ展開過ぎて訓練されてない信者が本スレで質問
狂信者がアンチの仕業だと思ってアンチスレに特攻

こんな感じやない?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 16:18:52.20 ID:DkmJGpEu0
俺の青春ラブコメは間違っている。続
は『本物』の糞アニメ

でも良さそうだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 16:38:01.89 ID:GiKVkFow0
ホンモノが欲しいのはこの原作者だろ?
ホンモノの文学が欲しい、でも本物の文学って何?書いてみたけど
解らなかった、テヘッっていう落ちw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 16:46:20.86 ID:wYcX0HH10
>>873
先生も飢えているんだよ。w
三十台半ばくらいだろ。
親が一番煩い時期だもん。
親戚の○○ちゃんは結婚した、同級生の○○ちゃんは結婚した、・・・・
いつ会ってもそれ・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 16:48:26.27 ID:czP3p6ae0
まずスレタイと同じでタイトル読んで理解しないとな
間違うのが前提の作品だから色々答えまでに間違う
そして答えがあるという思い込み自体が間違いだと気づけば
とりあえずは読者にはなれたんじゃないか?

騒ぐ事でもなくテーマは一貫してる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 16:55:25.21 ID:0aqBCd4P0
やはりまちがっている、なら最終的な結果が間違っているという事であって、答えは出ないということだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 16:56:37.24 ID:rps8wGgq0
信者の擁護も苦しくなってきたなぁ。他のラノベとは違うというハシゴを外された回だから仕方もないのか。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 17:07:46.56 ID:LYkn6bTC0
これ、前期の後半から啓発セミナーみたいな内容になってたが
二期はさらに気持ちの悪いことになっていってるな
この作者、奥深い人間ドラマでも書いてるつもりなのかな
氷菓は面白かったと思うがこれはダメだわ・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 17:20:11.65 ID:+dcWkENBO
ギャルゲーのシナリオのほうがまだマシってもんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 17:36:26.26 ID:fU6m5SIt0
>>882
氷菓は日常ミステリ小説で、はまちはハーレムラノベだから……

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 17:37:01.79 ID:OHZaoSLw0
>>876
元々の代案は、やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。−続ー は本物の糞アニメ【俺ガイル・はまち】
だったらしいが、文字数の関係で今のスレタイで落ち着いたらしいな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1406659362/733-745

後、信者は巣に帰れよ
日本語が読めないのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 17:50:18.31 ID:RlDo/Db00
このアニメの信者は八幡がやっちゃいけないことしてんのにそれを持ち上げるのがきもい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 17:56:41.22 ID:LYkn6bTC0
>>884
まおゆうだとヒロイックラノベに政治や経済なんかを特化させてたのが目新しくて面白かったけど
はまちはハーレムラノベをおかしなこと道徳作品にもっていこうとしてただただ気持ちの悪いことになってる気がする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:12:02.95 ID:OlPiYZrt0
キモオタが頭の中で妄想していたことを思わず口にしたら周りが凍りつくパターンだろこれ
普通なら女はドン引きして離れていくところが何言ってるのか訳分からないけどとりあえず受け入れちゃったところが気持ち悪い
八幡はこのままだと社会的にまずいレベルなのに自分が変わろうとせず女に求めて肯定される歪んだ世界

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:33:53.74 ID:jKj76rxL0
まおゆうだの氷菓だの同レベルの糞アニメと比較しちゃってるのが笑えるw
そもそもまおゆうも氷菓もベクトル違うだろ
まおゆうも氷菓も切ったけど俺ガイルはその二つに比べりゃ文句言いながら見れるだけマシ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:42:57.73 ID:zzCzE6dN0
うわぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:43:40.26 ID:s2sH6zBo0
文句いいながら見れるので他よりマシ!という情けないレベルにまで落としたのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:49:02.24 ID:gEB9JRXs0
よっぽどほかに見るものがないんだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:52:25.80 ID:nKkUgbL70
さすがに信者自身も本物(笑)シーンがクソだって自覚はあるようだな
いろんな場所で突っ込まれまくってるから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:54:39.08 ID:jKj76rxL0
真に糞だと思ってるならアンチスレにもいない
糞だといいつつ見てる人のスレなんだからな
実際、即切りのアニメの方が糞だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:55:57.90 ID:fU6m5SIt0
信者にとっては、やはり「文学」で「あなたとは違うんです」なのか
その痛い幻想を誰ならぶち壊してくれるんだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:58:01.67 ID:HPa20bvv0
擁護の仕方がクッソ苦しくて泣ける

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 18:58:08.54 ID:fU6m5SIt0
>>894
何言ってんじゃんよ
そもそも見なかったら批判出来ないじゃんよ
見てないけど批判しますってやつは信用できないじゃんよ
だから見て批判してるだけじゃんよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:11:47.01 ID:6Kc2Nehf0
これやってる声優さんとかも、なんで自分達が泣いてんのかとか
先週なんで悲しげにエンディング歌わないといけなかったのかとか
さっぱり分からずに言われた通りやってるだけなんだろうなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:16:17.72 ID:LYkn6bTC0
この作者って自分では純文学でも書いてるつもりなんじゃないだろうか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:23:28.07 ID:odBLsjC20
>>898
自分がわからないものは、ほかもわからないと思ってるアホwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:27:37.62 ID:4I/7MGZj0
また下手糞なあおりがw

>>898
わからなくても演技できるってすごいよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:28:49.36 ID:6Kc2Nehf0
原作信者にしてみたら今回が満を持した大感動回で「どやあああああ!!!」の予定だったのに
みんな( ゚д゚)ポカーンで上手くいかなくて発狂してるのかな
ストレス溜まるよね可哀想に

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:30:49.80 ID:FpiQP9Ck0
雪乃が部室出て行く時の演出ってアレなに?
あの時は激おこだったってこと?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:33:21.43 ID:YMi6+h8L0
文学()のつもりで小難しい表現を使って簡単かつどうでもいい話を書いてるから嘲笑を受けるんだよ
例えるなら軍隊を使って兎を狩るようなイメージ
やり方が的外れなんだよ
脳死萌えラノベの方がマシだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:39:13.61 ID:rps8wGgq0
八幡>本物が欲しい

黒髪>特別な人!
ピンクビッチ>素敵!
茶髪ビッチ>惚れた!
信者>八幡かっけええええシコシコシコシコシコシコシコ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:40:09.46 ID:0aqBCd4P0
なんで泣いたのかがわからん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:41:37.32 ID:LYkn6bTC0
>>904
どいつもこいつも発言からして抽象的方向すぎてふわふわしてるから会話が全然成立してないんよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:43:22.46 ID:zzCzE6dN0
抽象的かつふわふわなのにキャラ同士はなんか話が通じてるんだよ
だから作者同士が喋って勝手に納得してるようにしか見えない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:45:13.48 ID:57XAMqJG0
声優もアニメーターも監督も(こいつら何言ってんだろ…)って思ってるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:02:45.30 ID:DzTeEYqp0
肝心な部分をはっきり言わないからポカーンとする人が出てくるんだろうね
でもはっきり言葉にすると要するに雪ノ下が会長やりたかったのに
他の奴らが察してくれなくてなれなかった!言わないでもわかってよ!って
イジイジ拗ねてるだけのことだからなw

本物が欲しいも俺はお前たちとちゃんと理解しあいたいとか
ストレートでよかったんじゃね

911 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:06:41.85 ID:F7Nurja30
話が大げさすぎ
何をこじらせてんだよこの3人は

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:10:33.53 ID:rps8wGgq0
>>910
それだと後輩が惚れないじゃないですか〜ご都合作品舐めんな〜

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:14:13.73 ID:LYkn6bTC0
「このラノベがすごい!」「こんな奥深いラノベを理解できてる俺もすごい」って層が持ち上げてるんだろうね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:25:27.64 ID:JtW0rXae0
150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/22(金) 12:03:40.27 ID:9CtOYPgk0 [4/15] (PC)
八幡「俺は本物が欲しい!」
雪乃「私にはわからないわッ!」
ガハマ「私にもわからないんだよッ!」
俺「分けわからん」
信者「わかるわー」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:28:20.83 ID:soIh+ade0
ぼっちだったけど実はリア充に憧れていましたすっぱい葡萄でしたってなら理解できるけどなあ
八幡は無様だけど自分の感情を出した成長したって信者は言っているけど
欺瞞の関係は嫌だ本物が欲しいってちょっと変に格好良すぎる
高校生の本気の悩みってもっと俗っぽくて綺麗ではないだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:28:42.93 ID:FGmO3PTh0
>>911
結局「もっと本音を言い合える仲になりたい」ってだけだしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:30:09.57 ID:DzTeEYqp0
上っ面じゃない本当の友達になりたいんだという願いは
高校生にも普通にあると思うけど何かゴテゴテつけすぎて
わけのわからん物体になってしまってるんだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:50:46.43 ID:GP5Y8aiW0
人の心理を読むのに長けているって八幡はメンタリストですか
先生も一言、腹割って話し合えだけでいいのに、話がぐたぐた長すぎ。
一期はぼっちあるあるで少しうけただけなのに勘違いしてシリアス路線で失敗。
底辺業界なだけに色気出したいのは分かるが、透けてるわ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 20:51:35.33 ID:soIh+ade0
>>917
捻くれた奴が感情を搾り出してやっと出た本音って感じがしないよね
ストレートに行かずに作者が言葉を加工しちゃって分かりずらくなっている

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:07:33.23 ID:W5/IiXmW0
――アンケートのコメントでは、H巻のラストで、
ここ数巻ギスギスしていた関係に決着がついてホッとしたという意見もありました。

渡航
僕も無事書き終わってホッとしました(笑)。
ただ、あれをギスギスというのも違うと思う部分もあります。
僕のリアルの方がよっぽどギスギスしているんだぜ!と思いながら書いているので。
最近は優しい世界で構築されている作品が色々あるため、それに対するカウンターになってくれたんでしょうか。

別の仕事で「今の視聴者や読者はメンタルが弱いんで、あんまり苦しかったり辛い展開はちょっと……」と言われるんですが、
「もっと視聴者や読者を信じろよ!みんなもっと心強いよ!」ということを常々思っていますね。

女の子たちが楽しくかわいくきゃっきゃうふふな作品みたいに美しく優しい世界も好きなんですけど、
自分にはちょっと書けないな、と。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:12:45.60 ID:zzCzE6dN0
そのうち激辛カレーの店云々って言い出しそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:15:09.49 ID:JtW0rXae0
>>920
マジで言ってんのかよこれ 突っ込んだら負けなのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:19:05.62 ID:zzCzE6dN0
自分の作品が優しい世界で構築されてるとまったく思ってないのが驚き

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:22:04.92 ID:s5/qQkGB0
まあ平たく言えば
本能のままに美少女とハアハアしたいだけっしょ
で平塚くん
お前うぜえわ
犯すぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:23:20.08 ID:I++g+m690
>>915
すっごく良くわかる批判だ
もっと等身大の高校生を描いてくれるならこの作品好きになれたかもしれない
特に7巻以降で完全に明後日の方向行ったのでなんかどうでもよくなっちまった
高校生なんて進学校だろうがもっとギャーギャー五月蝿くて下品なもんなのに
リア充がセックスもしてなそうなお上品な世界でリアルっぽく語られてもてんで入り込めないっていうか
>>920
つまり接待させすぎって批判が出る方がよほど正しい見方できてるってことか
そんなの当たり前だわなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:27:33.74 ID:Wq47XF9a0
>>920
由比ヶ浜結衣ちゃんのようなヲタの理想郷のようなキャラがいて
優しい世界じゃないと?どんだけメルヘンな頭してんだw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:30:55.96 ID:FBMER58J0
リアルだったら今回の本物発言で間違いなくドン引きするところを
由比ヶ浜は受け止めるの通り越して感動までしちゃったからなぁ…
この作品で一番ファンタジーだわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:35:14.04 ID:I++g+m690
自分では優しい世界のつもりだけど信者はシリアス!リアル!って受け取ってくれる
っていう皮肉交じりの言葉だろ
>>544みたいな感じで受身でこんなにイベントが寄ってくるわけねーだろw
と信者をバカにもしてる部分は確実にあるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:52:43.55 ID:+dcWkENBO
(目薬点して)
ヒキタニ「本モノが欲しい(放屁)」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:57:48.67 ID:kY+tQNRp0
ヒキオはお前きもいって真実を言われたら根に持ってたじゃん
何で事実を言ってくれる相手なのに本物認定しないんだよ

要はそういうこと お前は葉山くんに完敗した

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 23:23:51.00 ID:rMZjtEGX0
言葉の羅列が左から右に抜けていく感じが国会中継見てる時と似てるw
俺の脳が理解しようとすらしない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 23:24:26.14 ID:hYMnuyNj0
信者のルサンチマンに訴え気持ち良くさせる構造だから信者は過剰に崇めてるが
作者は社会不適合者に媚びて気持ち悪い作品書いたら儲かってウハウハwって思ってそう
大真面目に書いてる真性だったらご愁傷様

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/22(金) 23:33:18.93 ID:4RFSm3/w0
あやかしがたりの時点で執筆動機が社会への復讐なんだぞ
それが滑ったあとの俺ガイルなんてどんな怨念が込められてるんだか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:04:19.92 ID:zbINCrzh0
教師が特定の生徒に入れ込んでいいのかよ
ドライブデートとかPTAに見られたらどうすんだよ
10歳年下の青臭い高校生相手に顔赤らめてんじゃねえよアラサーが
何でイギリス車なのに左ハンドルなんだよ
あと橋梁は駐停車禁止だろうが
物語に見入る以前に設定がガバガバすぎるのが目に付き過ぎる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:05:02.73 ID:u41jvvAI0
>>931
>国会中継
委員会レベルなら漫才になってて面白いぞ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:41:33.15 ID:EzxX6Hqy0
>>933
芸術活動への動機が復讐だの怨念だのってのは珍しい話じゃない
この作者も多少はそのダークサイドのエネルギーを利用出来てたのかもしれないし
ただ一部の信者に乗せられて大したもんじゃない自分の才能を見誤っちまったのかな
自分の才能を見誤っといて何でもお見通しなんてキャラを得意げに描いちまうんだから、
もう痛々しいという感想しか湧かない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:43:40.23 ID:Y4NOPz4R0
女教師が特定の生徒に肩入れし過ぎ
教師としてダメだろアレ

男子生徒と2人だけで夜のドライブとか問題になるってレベルじゃねえし
アラサーのBBAがガキ相手に恥じらうとか男に飢え過ぎ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:46:49.00 ID:YnA7b2aV0
>>934
>>937
おお、あなたたちはハーレムラノベに何を期待しているのだ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:49:03.70 ID:PFGLiral0
ボッチを拗らせるとここまで酷くなるのか
ある意味勉強になるわ
登場キャラ全員病んでいる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:55:03.01 ID:/DAvxdzL0
主人公のレベルに関しては凡百のハーレムラノベにすら劣るような気がする
上手く言えないけど、この主人公はサービス精神がなさすぎる
笑いをとるにしても、パロディネタをちょこちょこ口走るだけで、何かアクションを起こしての笑いはない
結婚できない男みたいにケツ穴弄られて泣けとまでは言わないが、もうすこし捨て身で笑いをとってほしいわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:05:05.41 ID:s5Dz/MYv0
内容から言葉をもらうなら、信者は卑怯、だよな。
深い深い言うくせに、大したことないじゃんって細かく指摘したらハーレムラノベだからしゃーない、って。
ダークヒーロー的展開が好きだった人には我慢できない展開だろ、これ。

はっきり言って、リアルどころか凄く気持ちの悪い展開。煮え切らないわ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:18:20.58 ID:82mvX8Fc0
意地張ってた奴が、情動に駆られ心根を激白とか青春物の王道じゃないすか
マジ文学ですは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:18:41.95 ID:EzxX6Hqy0
女教師のシナリオ通りに集められ
女教師のシナリオ通りに活動し
わけわかめなスレ違いを起こし
女教師のシナリオ通りに仲直り
それだけのことだからな
こんなのを面白がる人の気持ちが全くわからん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:27:51.77 ID:EzxX6Hqy0
>>942
少なくとも教師の筋書きに踊らされる行為を青春とは呼ばんよなあ
それとも教師に踊らされてるだけのおれの青春ラブコメはまちがっているっつーオチなのか・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:36:30.66 ID:UOGQLfyh0
ラスボスみたいだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:40:02.98 ID:8+UYa3qm0
教師だったり、先輩だったりと、主人公に先導役が付くのは青春物の王道じゃないすか
フィクションでどんだけの人間が野球部やラグビー部やバスケ部etc…などに無理矢理に入部させられたと思ってるんですか
マジ文学ですは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 02:26:08.46 ID:RuO6PRJV0
1期は苦笑いしながら見れたが、2期があまりにも気持ち悪すぎてついていけないわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 02:43:40.78 ID:fQnpqzCa0
教師とヒキの会話の上滑り感と寒さは何なの
生きた会話じゃないというか、ゴッコ遊びというか吐き気がしたわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 04:12:30.79 ID:B80+9wmhO
信者はそのへんのラノベとは違うとか言ってるけど
キャラもストーリーもそのへんの寄せ集めにしかみえないわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 04:38:09.83 ID:qyMf9c0tO
とりあえず不快な糞キャラの波状攻撃止めろ クソハスや糞本とか小街やら 池沼ばかりじゃないかよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 04:59:42.73 ID:CcqUwxve0
今回凄かったな
アニメ見てここまでうわぁ・・・きもちわりぃ・・・
ってなったのSAO以来だわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 05:11:33.09 ID:Mj5MvyFJ0
八幡は後で冷静になって思い返したら布団の中で悶絶するほど後悔するだろう
恥ずかし過ぎて自殺してもおかしくない
炊き付けた糞先公の罪は計り知れない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 05:11:53.36 ID:n19+adrY0
【はまち】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続は本物の糞アニメ7

次はこれで頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 05:16:47.96 ID:E7mi/kv60
よくぞここまで気持ち悪い主人公を生み出したもんだな
いろいろ見てきたけど、この主人公最凶だわ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 06:03:48.54 ID:ND1HHU360
>>920
これマジで言ってんのか?
八幡ハーレムで、みんなワッッショイ
さらに悩んでいても、絶対に離れていかない事が分かるヒロイン達
すげぇ優しい世界だと思うんですけど

冴えカノを見習えって
最初は優しいハーレム世界を構築しておきながら、メインヒロインの2人で寝取られるという
衝撃展開
ここまでやれば「辛い展開」や「優しくない世界」だといえる

この作者が痛いことは知ってたけど、自分に自信ありすぎじゃね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 06:23:10.44 ID:xzmVmRzn0
だって信者が思い通りおどってるんですものw
原作組が7巻の雪乃激おこから9巻で決着がつくまで一年以上もヤキモキさせられたんだぞ!とか言って威張ってますよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 06:44:21.88 ID:uBuanqt90
>>920
やっぱろくな人生送ってなさそうだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:07:25.62 ID:QCbm6e/m0
でも売れてるからおまえらより勝ち組だよね
専業作家じゃないから、会社員の収入+Xだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:07:46.48 ID:cQ8N9Ael0
>>920
あの性格の主人公がいじめられないだけでも十分主人公に優しい世界なんだけどな
あんな奴十中八九いじめられるわ

まあ、主人公に優しくない世界だったら、平塚なんてとっくの昔に処分喰らって
学校居られなくなるから、奉仕部自体無くなって話が進まなくなるけどw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:10:39.08 ID:C8Ayngy+0
優しい世界じゃなかったら美人先生がこんなに構ってくれないし
街に出歩いても喫茶店で本を読んでようと誰一人に出会うこと無く帰宅するだけの日々ですわ

信者は美少女エンカウント率100%の八幡様がどんだけ優しい世界で生きてるかを少しは理解したほうがいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:48:00.66 ID:Mj5MvyFJ0
女が全員好意を持って八幡に近付いてきてるのに臆病なヘタレ八幡は据え膳食えぬで辛い世界に見せかけてるという
自分で自分の首を絞めてもがいてる変態

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:54:21.97 ID:1XiMnTZg0
信者はリアルぼっちで
自分はリア充より賢明で優れているのに
社会が悪いから何もかもうまくいかないとか底辺ニート的な思考してそう
そういう信者にとってはきっと八幡が自分の本来あるべき姿(妄想)なんだろうな
努力して社会に認められるより自己を正当化して現実を否定する方が省エネだもんねw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:01:31.58 ID:uBuanqt90
>>933
社会への復讐って作者社会に何されたんだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:03:03.04 ID:ND1HHU360
いや、俺はなんちゃってぼっちが見てるんだと思うわ
ぼっちじゃねぇのに、ぼっちを気取ってるやつら
俺は孤独だ みたいなの
ほんとにぼっちの経験があったら八幡なんかはイラついて仕方ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:04:01.73 ID:Y7qrwPV10
人間関係上手くいってないのを人のせいにしてるやつが八幡マンセーしてそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:13:13.79 ID:ZFv6Wpdg0
>>920
>>最近は優しい世界で構築されている作品が色々あるため、
>>それに対するカウンターになってくれたんでしょうか。

ここ笑うところ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:16:15.33 ID:1XiMnTZg0
本当は同世代の誰よりも優れてるのに
社会のシステムのせいで一部の分かってる奴()にしか評価されないさすおにといい
人気ラノベの闇は深い

>>964
2chに沢山いるじゃん
リア充は馬鹿、コミュ力求める社会はクソみたいな感じで世の中見下してる奴

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:18:49.81 ID:ZFv6Wpdg0
すでにさんざん突っ込まれてたか
レス読んでなかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:19:46.15 ID:WzozA02e0
本物の糞アニメの闇は深いなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:37:25.11 ID:1g0VAQqr0
>>951
それわかるー
本当に気持ち悪かったやっぱりラノベってクソだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:41:33.27 ID:YnA7b2aV0
>>951
俺ガイルスレでもダンまちスレでもSAOがリファレンスになるんだなw
「このキモさはSAOに匹敵する!」
キモいラノベのメートル原器か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:42:49.94 ID:xIWIcYEW0
SI単位系の各単位に対応した糞アニメが存在します

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:48:18.77 ID:XvsUnJMs0
ラノベキモいって言うけど、お前らちゃんと読んだ上で言ってんの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:57:11.18 ID:YnA7b2aV0
>>973
おっと、「ラノベアニメ」って書くべきだったな
すまんすまん
アニメスレで批判するためにわざわざ読む俺も相当キモイのは自覚してるんで許してくれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:23:37.68 ID:u0VaGCSfO
>>933
復讐って渡航()はネト●ヨだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:23:47.42 ID:qBRyVMgi0
正当な批評をする為にちゃんと読んでるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:27:08.54 ID:XvsUnJMs0
お前ら偉いな
アンチよりにわかの方が害悪だからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:29:47.39 ID:ylkvElHr0
>>980に本物の次スレ立て頼んだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:07:56.62 ID:6WdBpCwj0
そもそも、コミュ障がぼっちになって嫌われてるなんて設定は、昔っからあるからな
俺が知ってる範囲でも金八先生の時代からある

しかし、そのぼっちに「本気モードは強い」みたいな設定を加えて、ハーレムにした作品ってのはないかもなw
矛盾が生じるので、誰も作らなかったというのが正解だが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:12:47.64 ID:yjAO8mDM0
本物(笑)の次スレよろ

ホントくっさいクソアニメ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:18:14.56 ID:yjAO8mDM0
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続は本物の糞アニメ7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432354557/


立ててきたわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:19:45.03 ID:LAo+/5jY0


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:41:56.11 ID:6WdBpCwj0
ありおつさすひき

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 14:54:16.19 ID:6M0Pl9ev0
>>981
乙って言いたいところだが、「はまち」で検索に引っ掛からなくなるのは面倒だわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 15:25:31.19 ID:fH03N2Yb0
>>984
スレタイよく見ろ
普通に検索引っかかるぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 15:37:16.64 ID:XQC8X1dI0
海浜の連中が主人公アゲのために全員バカに描かれすぎてて、しかもそれがしつこく強調されてて不快
それだけでもムカつくのに今回は不快さが限界超えたわ
思わせぶりで大袈裟なだけで中身スカスカの「本物が欲しい」
いやお前ら、ただ言葉が足りなくて話し合いすらせずにいじけてグダグダやってただけだろ…
なんでそんなくだらねーとこから仲直りする程度のことを感動的なことのように演出してんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 16:01:50.68 ID:1+SVUXEm0
>>986
バカキャラにしていいのは普通一人だけだよな
引き出しが少なすぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 19:20:36.99 ID:R+WhTx750
うめ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 19:41:30.34 ID:1+SVUXEm0
参考までにあやかしがたりとか言うオリジナリティゼロのタイトルのラノベの内容教えて
設定とかじゃなくキャラの性格とか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 20:09:36.09 ID:guGduMAF0
そんなだれも読んでないラノベの名前いわれても

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 20:24:14.53 ID:4psbckzq0
社会への復讐って言ってたからどんなクソ怨念がつまってんのか知りたくてね
まぁリアリティ零の意識高い系会議の描写で
作者がまともな会議にも参加できない地位にいるのは伝わってくるけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 22:12:49.60 ID:ZFv6Wpdg0
社会への復讐
→俺のことをバカにした奴らをおもいっきり無能に描いてやる!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 22:46:57.59 ID:VqLwdwFt0
同じように社会への拗らせ全面に押し出して売れてるラノベがあるのにね
こんだけ媚びまくってもそれにも敵わないとは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 22:51:17.32 ID:gzvXK7Du0
本物のスレ埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 22:54:52.30 ID:LNCMI3Td0
それある!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 23:15:03.24 ID:fQnpqzCa0
作者がリアルへの怨念垂れ流しすぎw
誰か止めろよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 23:38:53.86 ID:6M0Pl9ev0
>>985
おう
言われて気付いたw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 23:44:31.05 ID:6M0Pl9ev0
>>1000なら八幡と葉山のホモENDで信者が発狂

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 23:48:25.08 ID:fY4r9nfhO
>>998
誰ともくっつかないエンドも予想されてるからなーそれはそれで受け入れられるかもしれないぞw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/23(土) 23:51:21.32 ID:U1WjjasO0
>>1000なら八幡がいろはすと退学

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛

292 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★