■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かまいたちの夜 総合169
- 1 :なまえをいれてください:2013/11/24(日) 23:33:13.83 ID:9slMdmw/
- ■真かまいたちの夜 11人目の訪問者
http://shinkama.chunsoft.jp/
■かまいたちの夜×3〜三日月島事件の真相〜
http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/segachun/kama3.html
http://chun.sega.jp/kama3.html
■かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜
PS2 http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/kama2/
PSP http://chun.sega.jp/kama2.html(特別篇)
※PSP版は「ちょっとHなかまいたちの夜2」を新規収録
■かまいたちの夜
GBA http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/kamagba/
前スレ
かまいたちの夜 総合168
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1377250788/
※次スレは>>970あたりでお願いします。
- 55 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/06(金) 09:18:24.71 ID:Pa6bu++A
- ●
1で、ペンションでみんなが自己紹介してるが、
実際のペンションで
あんな自己紹介みたいなことするところってあるの?
●
1で、吹雪で帰れなくなった透が
ペンションに連泊するのを
「タダですか」と迫る選択肢があったが、
法律的にはどうなるの?タダなの?
●
1では、香山さんしかケータイ持っていなかったが、
あの時代は金持ちだけが持っていたの?
●
2で、携帯電話が電波駄目だったのがあるが、
あんな孤島のくせに固定電話もないの?
船が壊れたら餓死するしかないじゃんw
●
2→3で、ミキモトさんが守りに転じたのはなぜ?
彼女が出来たから?
っていうかあんな暴力男のどこがいいんだ
- 56 :なまえをいれてください:2013/12/06(金) 13:35:37.05 ID:GhJL2qF0
- 自己紹介はともかくロビーとかで人と会ったら挨拶くらいはするだろう
- 57 :なまえをいれてください:2013/12/06(金) 17:51:56.58 ID:Pbj2woyB
- >>55
●
とりあえずペンション泊まって体験してみたら
挨拶くらいはするけど、自分も自己紹介はしたことないな
しょっちゅう泊まりにくる常連同士なら、するかもね
●
法律的には知らないけど、一泊してご飯まで食べて「タダですか」とのたまう人は日本人には多分居ない
●
当時の携帯はでかいし保証金も高かった→結果的に金持っているやつしか持てなかった
●
孤島に固定電話の線引く方がよっぽど大変。何世帯もあるならともかく、普通は「無線機」とかがある
●
我孫子とかなこちゃんに聞いて
- 58 :なまえをいれてください:2013/12/07(土) 07:51:06.18 ID:B49jSIM3
- 特定秘密法案が通ったが、かま1のスパイ編の「日本はスパイ天国」という話題が今日で少し古くなりましたね
- 59 :なまえをいれてください:2013/12/07(土) 16:21:49.82 ID:2WS2kVEx
- 日本の国際的地位も低下してるからな
かま1の時代は日本はまだ東側と西側の最前線だったから
日本で活躍するスパイのフィクションとか多くてそんなイメージだった
- 60 :なまえをいれてください:2013/12/08(日) 04:17:10.40 ID:OojC0N5n
- 暴力男とズルズル付き合うDV被害者体質の女って多いけど、別れられない理由は大概「セックスが良すぎて」らしいよ〜
たしかにミッキーって絶倫そうよね。シナリオによっては男もいけるクチになるし
- 61 :なまえをいれてください:2013/12/08(日) 10:54:19.27 ID:Cq0SbJoZ
- かまいたち1の特別編のフローチャート完成を目指したんだが。
「176 窓から誰かが」の近くって、横線がクニャッとなってるところがあるんだけど、ここに縦線が1本通るのか?
選択肢全部潰しても、そこに通る線が見当たらないんだが。
- 62 :なまえをいれてください:2013/12/08(日) 11:20:54.17 ID:eOXelaJF
- 気付きにくいのだと
スパイが〜とか幽霊が〜の選択肢じゃなしに、それまでのフラグでスパイ編とかに入るルートのかな
それがその線になるのかは分からんけど
- 63 :なまえをいれてください:2013/12/08(日) 15:13:49.39 ID:Cq0SbJoZ
- いや、それとは別だ。
- 64 :なまえをいれてください:2013/12/09(月) 10:55:42.94 ID:8wJvRZJS
- 我孫子もうやる気ないのかな
- 65 :なまえをいれてください:2013/12/09(月) 21:56:25.57 ID:z0OYMvGJ
- やる気があろうがなかろうが428と真の担当シナリオがアレだった時点でもう期待はできないわ…
- 66 :なまえをいれてください:2013/12/11(水) 21:35:53.51 ID:nSxbaTEr
- 12月になったし特別編やるわ
- 67 :なまえをいれてください:2013/12/14(土) 06:12:03.13 ID:eJsGMpnG
- あたらしい朝がきた希望の朝
- 68 :なまえをいれてください:2013/12/15(日) 11:33:49.80 ID:scNJQ/Pp
- このスレ…来年もあるのかな?
もうみんな卒業でよくね
- 69 :なまえをいれてください:2013/12/15(日) 17:27:36.01 ID:T6vBmKPb
- >>68
何卒業する気ですか
- 70 :なまえをいれてください:2013/12/15(日) 19:29:24.94 ID:R1X4BS+t
- 2ちゃんねる
- 71 :なまえをいれてください:2013/12/15(日) 22:52:34.74 ID:scNJQ/Pp
- かまいたちとチュンソフト
- 72 :なまえをいれてください:2013/12/16(月) 11:46:31.53 ID:4B4SXQpu
- 過疎ったな
- 73 :なまえをいれてください:2013/12/16(月) 12:07:14.76 ID:tBCQKa0E
- 本来なら伸びる理由のないスレだからな
これくらいが妥当だろう
- 74 :なまえをいれてください:2013/12/17(火) 16:25:51.88 ID:Hp36tU4n
- あれからもう2年経つのか
はやいのお
- 75 :なまえをいれてください:2013/12/17(火) 19:27:26.45 ID:B2ZXT3PS
- かま1発売から約20年近くなのに話題がまだ出るにもかかわらず、真は発売から2年で………オワタorz
- 76 :なまえをいれてください:2013/12/17(火) 19:52:56.37 ID:wGJd4u55
- まあ初代の話題も大概ループし続けてはいたが…
- 77 :なまえをいれてください:2013/12/17(火) 20:23:39.29 ID:Q348ktzC
- ループする前に声優の声しか覚えてない
- 78 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 00:41:43.53 ID:H+xuraze
- 声があったことすら忘れてたわ
興味なかったんだな〜
- 79 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 03:14:34.62 ID:VyUuCtoN
- チュンももう真かまのリベンジする気力も体力もなさそうだな
- 80 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 03:15:31.98 ID:ePyBQKiC
- みんな真の記憶、あんまりないよな。
かくいう自分もだ。
そしてやり直す気なんて、サラサラない
- 81 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 13:24:28.87 ID:WVo00iXz
- 真は過小評価されすぎ。へんに期待してなければそこそこ遊べる。
1>>>>(神ゲーと並ゲーの壁)>>>真>3>>>>(並ゲーと糞ゲーの壁)>>>>>2
- 82 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 15:45:06.89 ID:0NizH+CN
- でもグラフィックが酷すぎる
- 83 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 15:55:57.03 ID:H+xuraze
- 真かまは妖怪編の厨二シナリオとスパイ編の水増しエンド以外は、佳作と言ってよかったと思う
これからもシリーズ化してほしい
- 84 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 16:00:48.75 ID:tXcp4iSO
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 85 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 16:11:02.52 ID:mU1OJVFJ
- 真かまはスマホで出さないのかね
428も忌火起草も売ってるのに
- 86 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 16:17:47.15 ID:yrvPFwXW
- かまいたちやったことないスマホ層なら満足するのかもな
かまいたちの名を冠してフルプライス+DLCで出したのが全ての間違い
チュンにこんなソフトは出して欲しくなかった…
- 87 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 16:40:58.32 ID:pRQZ5k3t
- 前から思ってたけど今どきクマーのAAを使うセンスは正直ナシだと思う
- 88 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 17:06:04.99 ID:kxkUeXAg
- かまいたちの夜SP
2014/7/27
1から10年後を描いたストーリー
透編
真理編
美樹本編
香山編
俊夫&みどり編
可奈子編
啓子編
再会パーティ編
- 89 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 17:36:03.22 ID:pRQZ5k3t
- 2014年の7月27日は日曜日です
やり直し
- 90 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 18:51:16.59 ID:H7tYqhvd
- なんだかんだで、そういうのが発売になったら
買ってしまうのが、このスレの人間
- 91 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 18:56:35.97 ID:h7L9l72h
- かまいたちの夜SP
2014/7/27
1から10年後を描いたストーリー
透編
真理編
(ここから下はDLC)
美樹本編
香山編
俊夫&みどり編
可奈子編
啓子編
再会パーティ編
こうだろ
- 92 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 20:43:49.48 ID:m29GdIwD
- スマホ版かま1が500円安売りだってー(棒
- 93 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 22:07:35.24 ID:qmh/q0eK
- 1の透の時計が5分遅れてる設定って意味なかったよな
- 94 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 22:12:00.36 ID:yrvPFwXW
- スマホ版はシルエットと文字送りがなくなってただ文章を読んでるだけなゲーム
になってしまってるというレビューを何個か見た
- 95 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 22:17:12.23 ID:m29GdIwD
- >>94
落としてみたが全くその通り
演出周りをすべてカットして
綺麗な写真と音楽に文章流し込んだ感じ。
500円ならまぁありだがこれに1000〜2000円はないな
- 96 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 22:29:39.11 ID:WjmsDdyO
- 500円だから落としたけど違和感ハンパねーw
何故ベタ移植にしなかったのか
- 97 :なまえをいれてください:2013/12/18(水) 22:31:36.25 ID:mU1OJVFJ
- 正直アーカイブス版買った方がよっぽど良さそう
スマホでしかやれないならしょうがないけど
- 98 :なまえをいれてください:2013/12/19(木) 06:16:11.58 ID:3tQ62ctj
- 真のスパイ編はマジで狂気の沙汰だと思ったわ
- 99 :なまえをいれてください:2013/12/19(木) 21:11:15.41 ID:BNQUmlnU
- 真はほとんどの話が出来としてはお粗末すぎる
これで金もらうなんて許されないレベル
- 100 :なまえをいれてください:2013/12/19(木) 21:14:18.13 ID:1HtkSeNj
- でもvitaのロンチでは知名度ナンバー2くらいだったんじゃないのかな
女ゲーマーたちは大抵かまいたち買ってたし
- 101 :なまえをいれてください:2013/12/19(木) 21:50:58.65 ID:e+G5E3/o
- 新しい層を取り込みたいならそれでいいけど真は今までのチュンとは思えない薄っぺらさだよ
開発側の熱意が一切感じられない作品なんてチュンで見たことなかった
なんだあのどうでもいい(本当にどうでもいい)選択肢は
- 102 :なまえをいれてください:2013/12/19(木) 22:02:41.26 ID:QhSmqHJM
- イシイジロウとか抜けちゃったからかな
- 103 :なまえをいれてください:2013/12/20(金) 19:00:35.47 ID:iCxTznxn
- スパイ編はトロフィー埋めのための
分岐がどうなってるかを考えるゲームだったわ
1の設定丸パクの方が良かったよな
- 104 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 10:25:08.49 ID:LECsGpWD
- 久しぶりにやったんだけど
小林夫妻と香山が殺されちゃうルートで
俊夫がチャイム鳴らす奴って
俊夫なんで外にいたの?
- 105 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 11:38:36.48 ID:FFe06Pqn
- 犯人と廊下で出くわして外に追い出されたでしょう
内側から鍵をかけられて室内に戻る事ができなかったのです
やっぱり透・真理様は偉大なお方です
- 106 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 11:47:47.61 ID:4D5gA7Sd
- スマホ版500ってことで落としてみたけど、
ゲーム止める時はホームボタンでしか終了できないんだね。
終了ってよりは中断のままって感じ。
けっきょくシュプール入った段階で止めた(笑)
皆が書いてるように音は良いかもね。
あと、これはスパイ編とかも入ってるのかな??
それともミステリー編だけなの?
- 107 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 12:24:00.28 ID:0om7nOk2
- 当然入ってるだろ
- 108 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 13:15:20.11 ID:StlxoIhi
- 昔の携帯アプリ版は入ってなかったんだぜ
- 109 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 16:51:17.34 ID:PHak+9vu
- >>106
二本指でタッチすればメニュー画面出るよ
そこでセーブやチャプター選択出来る
不思議のペンション編まで全部あって暗号編のメッセージはスマホ仕様に変更してあった
- 110 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 17:34:09.99 ID:zv1RlEvy
- アレンジBGMと新規画像は素直に嬉しかった
これであの小説スタイルじゃなかったら1800円は出せる
- 111 :なまえをいれてください:2013/12/21(土) 23:56:19.75 ID:4D5gA7Sd
- >>109
なるほど、ありがとう。
暇潰しにやってみるよ。
- 112 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 00:49:03.72 ID:docf25kl
- スマホ版少しやったけど、背景画像みてるとヌクルプってずっと変わらないのかってくらい変わってないね
あの白電話がなかったぐらいで、文章も
その時代にそってあるからまた楽しめる
香山さんとの話でブラック企業や透の契約社員設定だったりね
ただ啓子のSS11はなにをもじったのかわからなかったなあ、FF11のことかな?
ひとの影がないとなんか物足りないけど、昔みたいにボタンを押すのはだるくなってるからスクロールはありがたいね
- 113 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 03:24:12.98 ID:ORQ5Tjwp
- ルヌクプ
- 114 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 06:27:01.99 ID:L/gcuJ4z
- ヌクルプって風俗みたいだなw
SS11はFF11だろうな、つーか啓子のゴスロリ設定はさすがに改変しすぎだろ
選択肢の出方とかも結構変わってるよね、スパイ編のピンクルートもすぐ出るし、ウリャートリャーコースも速攻だった
それと本編やりこんだ人にはスラスラ読めるこのスタイルも悪くはないと思う
そして当時は分からんが、今のクヌルプにはちゃんと避難経路のランプが付いてるのも新鮮w
マシンガンで撃たれた俊夫さんの血が緑のランプに付くシーンは印象的だった
- 115 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 08:28:07.22 ID:pJ19HYg9
- スマホのは初代にあったあの薄暗い不気味さがイマイチ足りんのよな…
クヌルプほぼそのまんま撮ってるだけだし、
スーファミん時みたいに若干薄暗くしたりもうちょい工夫してほしかった。
とは言え文章をきちんと作り直したのは驚き。
主人公契約社員とかちょっとリアルだし。
- 116 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 10:02:07.82 ID:MtFwplu8
- 「ツバメ返しは柔道の技じゃない」ってくだり、いい加減直ってるのかい?柔道にもそういう名前の技あるんだけど。
あと「ドラゴンの様なサンダー、つまり龍の様な稲妻」ってのも。サンダーは稲妻じゃなく雷鳴だ。
- 117 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 11:31:18.93 ID:rVN1Y/nJ
- 現実のペンションに男一人で泊まりに行くってありえないらしいよな
昔大学の時行こうとしたら周りに止められた
現状ではペンションはラブホ代わりに使うカップルが増えすぎて対応に困ってるとか
注意書きもあるとことかあるらしいよ
- 118 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 12:21:24.07 ID:Ms17dZJ2
- >>117
冬場ペンションでバイトしているけど、男のひとり客、普通に居るけど?
スキー場近いところだから、スキーかボードしに来ている人が多いし、毎年来る常連の人も居るよ。
学生のおひとり様は居ないな〜。
中には雪に囲まれた静かな場所で過ごしたい、って来た女客も居たわ
- 119 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 12:59:07.49 ID:hCAZlX/u
- ペンションてセックス禁止なん?
- 120 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 13:01:06.11 ID:nhwSPtEE
- まあゲームですし
- 121 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 19:01:58.70 ID:gxoNqmwI
- 今日冬至
冬至は寒い。ベストセラー間違いなし
- 122 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 20:36:06.83 ID:docf25kl
- スマホ版、背景画像さりげなくズームしてるなあ
かまいたちはSFC版、CMを見てワクワクして買ったんだが小説なんか興味なかった自分でも楽しめてサウンドノベルにはまった
学校であった怖い話も面白かった
ガラケー版のかまいたちは分割してあって300円ずつ払わないといけないから買わなかったなあ
- 123 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 22:14:39.21 ID:rVN1Y/nJ
- >>119
禁止ってか基本的に防音そこまでちゃんとしてないから
周囲に聞こえまくる
- 124 :なまえをいれてください:2013/12/22(日) 22:32:28.80 ID:pJ19HYg9
- クヌルプ結構壁薄いしな
- 125 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 00:20:21.46 ID:DDuIMm7s
- だからミッキーと真理はギシアン音で透にばれたのか
- 126 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 02:05:03.34 ID:7ESkdALv
- 学怖は好きだけどシナリオが漫画みたいだし、文字のフォントとか改行とかが適当過ぎて、やっぱかまいたちすげーなって当時思った記憶がある
- 127 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 02:19:57.25 ID:m59GQXE1
- >>119
フェラならバレないよ。
- 128 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 02:37:39.13 ID:Pfp5nLRb
- 1の失敗編「鍵をはずして眠りに……」ってどういうことなの?
犯人が本編と同じなら一瞬で助けも呼ばせずに3人殺すのって無理じゃね?
- 129 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 07:23:14.44 ID:7ESkdALv
- 失敗編ってなに?
- 130 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 07:40:40.19 ID:B/6pQvaK
- バッドエンドだろうよ
- 131 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 07:43:31.51 ID:oSuKrNgX
- 犯人を真理とした時もOL3人は瞬殺だけどな
あん時も1人だけ助かってた真理はマジで怪しい
- 132 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 07:59:14.59 ID:7ESkdALv
- >>130
だったらそこも本編の一部じゃねーか
- 133 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 08:25:05.91 ID:QFwXaLdm
- PS版のエンディングリストに「失敗編」ってタイトルが付くのだよ。
- 134 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 08:26:33.90 ID:B0Z6+9R4
- まだクリアしてなくてシナリオの構造が把握できていないのかも知れない
単に言葉の使い方が独特なだけなのかも知れない
どちらにせよあの場面でOLがどう殺されたかなんて気にしても仕方ないよマジで
- 135 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 08:29:28.53 ID:7ESkdALv
- >>133
マジかよ全然覚えてないわ、これはすまんかった
>>134
だな
犯人が手慣れてると思うのが楽だわ
- 136 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 08:34:15.32 ID:B0Z6+9R4
- 失敗編ってゲーム内用語として存在してたのか、これは失礼
- 137 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 08:36:10.55 ID:B/6pQvaK
- まあ意味は通じてるからいいんじゃねえか
- 138 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 09:07:02.33 ID:I3lf8Fcc
- 大阪編もあった気が
- 139 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 09:39:50.54 ID:Pyg49Nyq
- 犯人と2階調べに行ったら殺されるENDって
あの後どうやって犯人は乗り切ったんだろ
一緒に襲われたふりとかしても不自然過ぎるし
- 140 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 09:48:28.53 ID:b795nTK3
- あのルートは無かった方が良かったな
犯人分かるから一気につまらなくなるし
- 141 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 15:26:55.20 ID:3yZZGWNK
- ふたりして姿を消すとかかねぇ
透が完全にぶっ殺されてるのに自分は怪我ぐらいだと絶対疑われるよなw
あの選択肢は確かに微妙だよな
- 142 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 15:32:28.99 ID:b795nTK3
- あと俊夫さんさえ殺せば残りは全員雑魚だからバレても大丈夫って感じだったのかな
- 143 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 18:13:31.32 ID:WMFfiV30
- >>114
避難経路のランプはSFC版でもあったな
談話室から2階を見上げる場面で確認できるけど
色が緑色に塗られてないからわかりづらいかもしれない
- 144 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 19:37:55.62 ID:iqg6zJvd
- >>142
OL三人組とか固まっててもあっさり殺されるからな
- 145 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 20:22:21.72 ID:B7/+fCZX
- 最新作なのに真かまの話題がなさすぎてビビる
- 146 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 20:41:26.00 ID:Pyg49Nyq
- 後半が絶対助からないのは面白かったよね
かまいたちで一番時間が進むのはスパイ編の真EDで
あれでも翌日早朝だもんな
ミステリー編は意地でも夜で終わるってのは良かった
- 147 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 20:45:50.18 ID:YiAdGZU0
- 真かまはリリースからもう2年になるのに話題になるたび未だにボロカス言われてて
製作者が自決しないか不安になるよ
- 148 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 22:05:57.16 ID:QFwXaLdm
- PS版はフローチャートを埋めようとすると、みどりが死んだ後の犯人入力のところが本当にだるい。俊夫が香山の首閉め上げるシーンなんて何回見たことか。
- 149 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 22:25:59.22 ID:MYpMq81r
- SFCにはそのフローチャートすらないんですけど…(迫真)
金のしおりだるすぎたったよ…
- 150 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 23:07:25.47 ID:3yZZGWNK
- >>146
2なんて最後まで行きさえすれば絶対クリアできちゃうもんな
まだ取り返しのつかないことになるなら評価も違ったわ、個人的にだけど
SFCの金のしおりといえば、第二の暗号(リセット)がどうしてもわからなかったから、学校に「鳩時計の中」の暗号メモって手当たり次第に思いつくことはないか聞いて回ってた
PS版で初めて答えに気づいてその行為の意味のなさに愕然としたw
- 151 :なまえをいれてください:2013/12/23(月) 23:58:49.02 ID:MYpMq81r
- きいて回るとはまじめやな〜
おれは適当に選択肢まですすめて、
あきらかに頭の上とかおかしい文章だからなんとなくで選んでから答えをしったよ、
今思えば楽しみ方としては損してるな…
金のしおりは攻略サイトにフローチャートがあって
それをプリントアウトして選択肢一個ずつ試してはレ点をつけてたな
不思議のダンジョンくっそだるかったなあ
- 152 :なまえをいれてください:2013/12/24(火) 04:08:24.67 ID:nR1ynQH7
- そういやアプリ版は暗号のとこどうなってるの?
電源きるのかな
- 153 :なまえをいれてください:2013/12/24(火) 10:08:07.28 ID:4N4RNofi
- やったことないけど無難にホームボタンとかかな
そういやアプリって今は500円で安くなってるのか
- 154 :なまえをいれてください:2013/12/24(火) 11:39:30.41 ID:ToaPSLxI
- >>152
リセットがないので振れに変更されてる
- 155 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 19:14:26.60 ID:0O8Oo6YR
- かまいたちのwikiの関連に煉獄入れてんの作者?
コピー塗れの同人オナニーゲーが関連あるわけねーだろハゲ外しとけ
- 156 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 20:52:00.82 ID:Mz/ly34q
- wikiの方で提案するか自分でやれば
- 157 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 21:12:32.76 ID:FWjcFr3o
- かまいたちのwikiなんてあったのか
- 158 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 21:50:25.53 ID:Mz/ly34q
- Wikipedia内の2のページには関連項目としてリンクが貼ってあるね
正直目くじら立てすぎだと思う
- 159 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 21:55:39.40 ID:WJLAGlgA
- wikiってウィキペディアのことかよ
- 160 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 22:14:11.55 ID:iGdsKuA9
- テレビドラマと一緒の位置だからまあいいんじゃね。
IPバレ等気にしないなら、Wikipediaだし自分で修正できるだろ。
- 161 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 22:46:47.68 ID:gkCuQHYZ
- 修正してきた
- 162 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 23:01:33.56 ID:Mz/ly34q
- カービィくんか、なかなか香ばしい子だな
- 163 :なまえをいれてください:2013/12/26(木) 23:25:48.01 ID:jO3vvBbY
- 本当に関連から消えてるw
- 164 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 06:27:49.35 ID:Df1te8eN
- 何でダメなの?
かま2より好きだな
- 165 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 07:32:32.04 ID:nUGLLrUP
- バカがバカに触発されて突っ走っただけののことだし取り消しちゃっていいんじゃないのかな
- 166 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 09:37:23.48 ID:yR0hp9Lb
- 取り消しされてたね
- 167 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 15:35:54.29 ID:XEoCAt+c
- 作者以外取り消しされて困る奴は居ないな
- 168 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 18:03:15.85 ID:5aQYz/oN
- くっさいモノを関連項目に入れるとかないわ
- 169 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 18:23:21.98 ID:nUGLLrUP
- 履歴全部に目を通したわけじゃないけど
8年前にかま2の項目が作られた時から記載されてるようなものを消そうとするなら感情論じゃダメだよ
- 170 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 18:41:37.70 ID:XEoCAt+c
- 不法侵入の資格を主張するとはたまげたなぁ
- 171 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 18:56:16.32 ID:nUGLLrUP
- 不法侵入?Wikipediaを何か高尚なものと勘違いしてないか?
- 172 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 18:59:12.67 ID:XEoCAt+c
- 作者さん落ち着いて・・・
- 173 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 19:11:19.09 ID:nUGLLrUP
- 本人認定とか…
てかなんで今さらになってあの程度の記述を削除させようと思ったのか教えてよ
- 174 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 19:25:26.57 ID:yR0hp9Lb
- >>173
>>155
- 175 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 19:25:42.65 ID:vezks0lN
- 不法侵入という言い方はアレだが
非公認同人ゲームなら関連項目に入ってるのは確かに不可解だな
擁護派の言い分として
・8年前にかま2の項目が作られた時からある
・Wikipediaを何か高尚なものと勘違いしてないか?
・あの程度いいだろ
こんなところか
どれも説得力に欠ける
むしろ今まで見逃されてただけで、今槍玉上げられてたからって
「今更目くじら立てるな」なんてのは筋違いじゃないのかと思う
これこそ感情論だろう
カービィ君認定は可哀想なのでやめたげてね
- 176 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 19:31:51.82 ID:nUGLLrUP
- ちょっと言い忘れたけど俺もあそこに煉獄が名を連ねてることに対して違和感がないわけじゃないよ
でもWikipediaの、特にゲーム関係の項目なんてのは書きたがりのファンが書いた文章の集合体なものなわけで、非公認のゲームであることだけを理由に排除するのは妥当なのかなと思ったんだ
- 177 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 20:02:43.60 ID:FaZPNm4g
- ものすごくどうでもいいやり取りだ。
僕は思った。
- 178 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 21:09:00.99 ID:vezks0lN
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A4%9C2_%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%B9%E5%94%84
ていうか一番下の「チュンソフトのサウンドノベルシリーズ」ってテンプレートにも組み込まれてるから、
消すならこっちも消さないと。
むしろこっちのがマズいと思うw
>>176
妥当なんじゃない?
同人を「数が少ないから」とか「出来がいいから」みたいな理由で記述に含めるのを
他のホットな項目でやったら多分すぐ消されるんじゃないだろうか。
ハックロムよりはマシかも知れないけど。
「香ばしい」とか「バカがバカに触発されて突っ走っただけ」とか言ってるから
全然そんな風に見えなかったよ。ID:Mz/ly34qが同じ人じゃなかったらすまんが。
俺だって別にそんな強く消せ消せとは思わないけどさ、
どっちかっつったら消すべきなのは明白だと思うし、
消した奴はログインユーザーで、一応コメントも残してる。
差し戻しした奴は非ログインユーザーで、コメント無し。
これで名指しで叩くのはどうかと思うよ
- 179 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 21:29:39.44 ID:yR0hp9Lb
- >>178
かま2の差し戻しした奴が消したぞ
- 180 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 21:39:17.12 ID:vezks0lN
- >>179
あれ?おかしいな、さっき見たらテンプレに入ってたんだけど。
更新されたの昼間みたいだし…反映に時間かかったのかな?
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%85%83/%E7%85%89%E7%8D%84_-%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A4%9C2_another-&limit=500
こっから見たからかな?
「チュンソフトのサウンドノベルシリーズ」のテンプレから消して、関連項目には残すっていう、
今の状態が落とし所なのかな。グダグダやってすまんかった。
これ向こうのノートでやるべき話だなw
- 181 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 21:44:12.96 ID:yR0hp9Lb
- >>180
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Template:%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB&action=history
1個前の奴が追加したっぽい
- 182 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 22:24:43.10 ID:TWCVjv3F
- うざいんでよそでやってください
- 183 :なまえをいれてください:2013/12/27(金) 23:15:14.39 ID:HVk6rjJq
- まさに醜いあらそいだ
- 184 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 00:46:20.02 ID:PBgqU4LH
- ゲームだったらBGM「混乱」が流れている頃だな
- 185 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 06:47:29.24 ID:+fNJpPrl
- 荒らしが適当に火種を放り込むだけで後は周りが勝手に延焼させてくれるといういい見本になってしまったな
- 186 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 07:01:45.37 ID:Wlvz6blu
- Wikipediaをまとめたがる奴って基本的にクズばっかりだからな
2chでネタスレタイやテンプレに拘る連中と同類
- 187 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 07:22:28.61 ID:liiq9bli
- だいたいなんでwikipediaの文句をここに書いてるんだよw
- 188 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 07:25:33.30 ID:7cPHNKEP
- >>184
疑心暗鬼のほうがいいな
- 189 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 08:53:39.83 ID:Cevee2Hw
- いきなりやるのは気が引けるから
書き込んで様子をうかがってたんだろ。要するにチキンだ
- 190 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 13:07:27.74 ID:kmmoJUAg
- どうでもいい関係ないとかいいつつ未だに話題をひっぱるあたり全然どうでもよくないんだな
- 191 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 13:39:36.60 ID:mvBSLDAF
- なんてこった……こりゃあ……こりゃあ……荒らしだ。スレッドの荒らしだ!
- 192 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 16:55:46.24 ID:UoUJhxAo
- いいかね。
かまいたちの夜シリーズで最高傑作と言えるのは、2なんだ。
全てにおいて1を超えてしまったが故に、
1に思い入れを持つ人たちの逆鱗に触れてしまっただけ。
2以降が駄作なのは、こうした理由があるからなのだ。
出る杭は打たれる、完全過ぎるものは妬まれてしまうんだね。
- 193 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 18:19:32.66 ID:s+eN6fPp
- か
た
い
れ
な
る
- 194 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 19:07:18.92 ID:TQ2o3UXO
- 3を500円で買ったんだけどまだ2が終わらない
青の栞までは出したんだけどなあ
- 195 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 19:35:15.24 ID:n4IS6yQA
- >>192
こうした理由、が何を指してるのか全く読み取れない…
- 196 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 19:49:46.10 ID:w9pK0vEq
- で、どこ読みなんだ?
解読班はよ
- 197 :なまえをいれてください:2013/12/28(土) 19:52:26.08 ID:vHAccIT4
- 「まさか普通の横読みっちゅうことはないやろな。」
香山さんが恐ろしい事を言い出す。
- 198 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 05:43:52.46 ID:9HdimDOC
- つーか2が良作なら売り上げ1/3以下まで落ち込まんわな
- 199 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 05:52:46.14 ID:5H8JowC6
- 1の売り上げがアドベンチャーゲームとしては異常すぎるんだよw
2だって34万本は十分大ヒットだよ
なお内容は
- 200 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 06:32:34.27 ID:DMpukYjS
- もしかしてアイホン版はキャラの影絵がない?
サンプル画像を見たけど背景グラフィックが綺麗になったことしか分からなかった
誰が教えてください
- 201 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 06:33:20.97 ID:DMpukYjS
- ageます
- 202 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 06:46:55.99 ID:HP8wRc6m
- ageますじゃねえよバカが
シルエットの有無なんてレビュー欄に目を通せば一瞬でわかるだろうが…
- 203 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 06:58:29.68 ID:+Rn4y+oq
- いまfuluでドラマやってるぞ
- 204 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 07:12:18.56 ID:DMpukYjS
- >>202
サーセン
- 205 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 07:24:04.08 ID:wnEtF6NC
- >>199
その34万も前作の威光によるものだからな
- 206 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 07:55:57.96 ID:5H8JowC6
- >>205
後で確認したら3も15万だと
2やったうちの約半分が買ってるってすごくね?
- 207 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 08:56:47.67 ID:38jswj5/
- あいぽん版はベタ移植の方がマシじゃないかと思えるくらいに
500円ぽっちでも魅力を感じないわ
- 208 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 10:13:51.61 ID:12GOARTA
- >>206
真かまもvitaとトータルで10万超えてるよ
- 209 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 10:29:21.79 ID:bJUrxlIT
- すげえな!
今のチュンで10万というのは凄過ぎる!!!
真かま2発売も近そうだ!!!!!
- 210 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 11:16:46.25 ID:WMIjDsoN
- >>209
いらない
DLCとボイス無くなったら買うけど
- 211 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 11:18:47.31 ID:2eUvWeBl
- 今思うと、プログラマすらろくな人材が残ってなかったようだな。
真かまって、たとえば直前のかま3に比べて妙に手触りがゴワゴワしてた。
かま3って、妙にスムーズなつくりになってそうなのが透けて見えてた。
- 212 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 12:54:24.38 ID:4SLeTsza
- 真かまの10万はシリーズにまだわずかな望みをかけていた人が買ったんでしょうね
でもそれももうおしまい
- 213 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 13:44:08.17 ID:tyFTbxuG
- >>211
スパイクと合併したのは真かまの直後だろ
イシイジロウまでいなくなってたしもはや誰も喰いエイター陣残ってないもんな
ゾンビだいすきとか地味なゲーム出してたが爆死しとるしな
- 214 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 14:45:34.83 ID:r9rhcUNS
- >>212
+原点回帰に釣られた初代ファンも入れてこれだから爆死もいいとこ
- 215 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 16:31:17.80 ID:Yb1cA2GX
- 1の威光でその後は売れてるだけのシリーズ
内容で満足させられないから下がるのを止められない
- 216 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 18:32:03.65 ID:en4eXq89
- あえて擁護するなら2はネット上でのネタバレが相当効いたんじゃないか
125万から34万ていくら中身凡作でも成し得ない惨敗ぶりだぞ?
- 217 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 18:42:57.22 ID:Y3XJAdR/
- かまいたちの夜というゲームがある
で萎えたヤツは多かろうな
- 218 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 19:51:37.23 ID:WMIjDsoN
- でもあれはあれでええやん
- 219 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 20:28:43.67 ID:M764Z8QC
- 内容さえよければその出だしでも全然オッケーだったんだが
- 220 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 21:08:55.43 ID:tCBE41Lv
- 真かまって慎重にプレイして見ると、凄いゲームだってことに気付くんだよね。
おさわりシステムとか、感激した記憶が鮮明に残ってる。
グラフィックも当時としては最高峰だったし、2が出るのは確実じゃないかな?
今度は夏が良い。
- 221 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 21:20:37.06 ID:HP8wRc6m
- ふわふわ
- 222 :なまえをいれてください:2013/12/29(日) 23:18:43.87 ID:OQFBupbN
- >>211
よくわかんない
- 223 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 00:04:49.66 ID:FRwQfp9s
- 2で1をゲームだったっていう設定にしたのは、1における正しいルートみたいなのを作りたくなかったんじゃないの
それは1の世界を狭めることになるような気がするしな
- 224 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 01:16:17.26 ID:Ky6u04Yj
- 純粋に真かまはシナリオがつまんないんだよな
ミステリ部分は個人的には嫌いじゃないけど、サブシナリオがどれもこれも一切記憶に残らない駄作っぷり
スパイ編とかただのコマンドーだったし
あとDLC商法が本当に酷かった
- 225 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 01:52:25.01 ID:ae/6HDuL
- 別に買ってよかったと思えるデキなら金くらい出すわ
- 226 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 02:03:23.43 ID:GXSsTr0N
- でも事前に混浴編だったっけ?
あれの画像がPVだかなんだかに出てなかった?
もちろんその時点でDLCだなんて一言も書いてないのに、それを宣伝に使うってどうなのよ
しかもめっちゃつまらんかったし
- 227 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 02:54:00.05 ID:kADW52hw
- ユーザーもメーカーも大分DLC慣れして、DLC商法自体への反発も大分弱まってたあの時期に
あそこまでユーザーを白けさせられるんだから大したもんだと思うわマジで
- 228 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 06:04:34.40 ID:FRbaerf+
- 「クリアおめでとうございます! DLCを買う権利を得ました!」的なオプーナも真っ青のテキストもやばかった
ファンなら誰もが最初から入ってると思ってるシナリオを切り売りしちゃいかんよ
あの魔女っ子のどうでもいいやつとかをDLCにしとけよまったく
- 229 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 06:34:18.08 ID:z5jIAVC8
- ・DLCシナリオがつまらなかった⇒なんで追加金払ったのにつまんないんだよ氏ね
・DLCシナリオが面白かった⇒面白いシナリオはDLCだけとかふざけんな氏ね
クソゲー+DLCだと袋小路だよ
- 230 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 14:23:15.55 ID:kDFXGtvj
- 真かまって悪い評判しかないのかって思うくらい地雷臭が凄い
- 231 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 16:48:54.98 ID:x+6lkmpO
- Vitaで真を買うまえに、PSの特別編を買って、とりあえず一周プレーしました
なんか、すごく怖いよね
なんか、寂しい吹雪の中をさまよって、ペンションにやっと着いたと思ったら…
ドアノブに血がついてるってシーンでもう「あぁ…」って絶望感が
こりゃ、真もやるっきゃナイト!モンコレナイト!
- 232 :なまえをいれてください:2013/12/30(月) 17:46:11.34 ID:ID4Whu08
- みどりが田中のトリックになぜ気付いたのかが一番の謎。ただ勘が良かっただけ?
それにオーナー夫婦や俊夫に相談すればよかったのに
ペンション編は文句なしに完成度高いけどここだけ強引なんだよな仕方ないけど
- 233 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 01:16:13.04 ID:iL7wYM6y
- トリックに気づいたっていうか、犯人の演技に気づいたんじゃなかったっけ?
- 234 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 08:48:54.14 ID:CngT15JN
- 「よく知っている小林さんとかがミッキーどつくわけないしあんたの自作自演ちゃうん?」
と脊髄反射で言ってもうてあぼーん
さすがに殺害のほうも犯人だとは思ってなかっただろう
- 235 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 09:05:30.30 ID:nhdHWIH1
- 無印のドラマCD入手したけど、あのあと透と真里はどうなっちゃうのかな?
真里は○○してたけど、あんだけ近くにいた透もやはり・・・?
トラックなかなか終わらないな〜と思って放置してたらアレだったし、
ドラマCDなかなかおもしろかったね。
みんなももってる?
- 236 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 09:18:47.00 ID:kl9ZQ8Tk
- 犯人が自供中に、あの女はお前(透)と同じ結論に達したと言っているのだから
田中=バラバラ殺人の犯人というところまで分かってたんじゃないの
- 237 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 11:12:39.96 ID:6e1rCf7U
- あなたが田中さんでしょ?とか言ってるのに
死体は他の人が殺したと思ってたら、さすがにみどりさん間が抜け過ぎ
- 238 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 12:40:06.56 ID:Oo7SJ3uP
- みどりさんを勘が鋭い&行動派キャラにしときゃ納得だったんだろうけど、
前半部分はただの気さくな普通のお姉さんって描写しかないから
殺人現場を一人で捜索とか、犯人と部屋で二人で対峙とか、あまりにも違和感あるんだよな
- 239 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 12:45:28.57 ID:LtzP/TO/
- どっかの部屋か廊下で撲殺したとしても物音でばれんのかな
シュプールってゲームだけやってると結構広そうに見えるけど、
内部を撮影した動画見たら凄くこじんまりとしてた印象だけど
- 240 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 14:01:33.46 ID:QOsVInS9
- ゲームの中で広そうならそれでいいだろ
かまいたちの現場はクヌルプじゃなくてあくまでシュプールなんだから
- 241 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 14:19:51.97 ID:6DkgOEIr
- >>235
PS版のおまけについてたやつと一緒だっけ?
CDに隠しトラックなんかあったんだ
- 242 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 16:28:57.75 ID:iL7wYM6y
- >>241
それはちょっとエッチなかまいたちの夜でしょ?
スーファミ版の金のしおりかなんかの懸賞じゃなかったっけ
CDドラマ版はホラーとサスペンスの合いの子みたいな感じで結構面白い
隠しトラックは不思議なペンションのヒント的なBGMだったかな
聞いたことない人はまだ全部の要素出し切ってませんよ的な
- 243 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 17:01:14.72 ID:EiLlBcrt
- >>241
>>242のいうとおり>BGM
久しぶりに聞き直したけど、本当に終わり方がいいんだよ
本当に絶望的な状況(あぼーんほぼ確定)の中で、一縷の望みを託して…
っていう終わり方があまりにも哀しすぎてね
- 244 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 17:02:53.17 ID:dTDYONKo
- 俺の知ってるドラマCDは美樹本とホ○エンドするやつだ
- 245 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 19:19:43.56 ID:0K7jNaLm
- >>244
それがPS版に入ってるやつ
- 246 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 19:39:07.57 ID:QOsVInS9
- かまいたちの夜 ドラマCDでググれば聞ける
- 247 :なまえをいれてください:2013/12/31(火) 23:59:21.96 ID:gYPjDKt0
- こんや12じ だれかが あけおめ
- 248 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 00:00:38.60 ID:d/gpnI6f
- こんや12じ だれかが
- 249 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 00:02:32.32 ID:d/gpnI6f
- こんや12じ だれかが しなない
- 250 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 00:24:48.14 ID:KMjw35WG
- あけおめー
無印ドラマCDの見所は
・ドラマ用にアレンジされた原曲の数々
・「暗号の中の更に暗号に気をつけて」という台詞→チュンソフ党シナリオへのヒント
・隠しトラックの不思議のペンションのBGM
・仁王立ちした中村光一が載っているブックレット
だと思っている
- 251 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 01:07:29.72 ID:48EYm5kr
- あけおめー
無印CDの透の声優が緑川……が一番印象的だった
シナリオはそれこそ、一般から公募したのか?と思うくらい荒唐無稽だったが、俺も嫌いじゃないw
- 252 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 01:36:43.20 ID:dwC6pHJu
- 確か元々ゲームに入れたかったシナリオだけど、無茶苦茶だから収録されなかった的なこと言ってたぞ
でも2以降のサブシナリオに比べたらめっちゃ普通だし、全然出来いいだろw
- 253 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 10:01:16.73 ID:bCYiK9xs
- 3のピンクが明らかに2より抑えめになってたのはなんで?
ケツ振ったりフェラしてたよね
- 254 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 10:07:57.69 ID:HBoGvCEH
- >>253
規制が厳しくなりまして
トリプルに入ってる2もセリフ改変あるしな
- 255 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 10:49:01.45 ID:nJrbSp7F
- シナリオの出来はおいといて冒険した作品と言えるよなかま2は
- 256 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 11:47:17.78 ID:APZwCaIO
- それを措いたらアカンやろw
ノベルゲーの根幹やないか
- 257 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 11:53:48.44 ID:TVbj7N+q
- 規制はまたここ最近緩くなってきてない?
パンチラしまくったりエロコス、スパンキングする物まで出てる
- 258 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 13:04:06.16 ID:a9S1d/Cr
- コンシューマは死につつあるからな
規制だなんだと表現出来る範囲を狭めていったら本当に死ぬだけ
それが良いか悪いかは知らんが
- 259 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 14:34:46.14 ID:DHFdu7wf
- かまいたちの夜4〜監獄島のわらべ唄〜
- 260 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 14:52:44.43 ID:ebPOpM9d
- かまいたち中心のフリーゲームまとめ
//www1.axfc.net/uploader/so/3131845
パス:kama
- 261 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 15:14:57.34 ID:ER09Fjns
- かまいたちの夜2 というゲームがある
- 262 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 15:24:23.83 ID:n0q0U3qw
- そんなゲームあったっけ?
- 263 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 15:34:44.97 ID:V/6FSKrM
- ファー………
- 264 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 20:14:09.83 ID:6PIOzrly
- 街のTIPでは「マフラーを襟巻と呼ぶのは死語だから恥をかく」って言ってたけど、なぜかその後に出たかま2では「狐の襟巻」で統一されてるんだよな。
- 265 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 22:36:54.56 ID:vUK4Uwo9
- 1の死体怖いね
一瞬カラーで直ぐにモノクロになるのいいな
チュンは1みたいな怖いゲームもう作れないだろうな
- 266 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 22:41:19.65 ID:mIjdMHwa
- 真理をモップで殴り殺す時のBGMがオルゴールなのは凄かった
- 267 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 22:42:28.04 ID:P5dDLEm0
- >>265
最初の死体が特に怖かったな
なんか、髪の毛っぽいのが見えるじゃん
- 268 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 22:52:26.18 ID:n0q0U3qw
- 死体描写があるのは
田中(南)、みどり、香山、オーナー、今日子、俊夫 の6回か
意外に多いな
- 269 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 23:06:21.30 ID:EER7l8ck
- 実写の死体グラは怖いといえば怖いんだけど、びっくりドッキリ寄りの演出すぎてちょっと違和感がある
- 270 :なまえをいれてください:2014/01/01(水) 23:09:47.71 ID:pFBNasck
- >>264
狐のマフラーだとイメージ的に冬っぽすぎるからじゃないの?
- 271 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 03:23:49.25 ID:ukw9Q0mr
- 1の死体はそれこそ怖いつーかグロいだけ
- 272 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 03:25:30.05 ID:Wv/R88ov
- でもけっきょく怖いよね
- 273 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 03:50:44.10 ID:Ld1bQAOQ
- 怖けりゃなんでもいいってもんでもないがな
- 274 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 04:24:17.00 ID:PpJKRUit
- 普段のシルエットから死体で実写に変わるのが、現実感を突き付けられる感じでいい
- 275 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 05:50:12.08 ID:bs6xiALe
- 1の荒さがまた恐怖を醸し出してたな
でもあんぐらいでグロって言われるのか
- 276 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 06:33:14.36 ID:Ew7QCfyj
- 苦手な人にはキツい絵面ではあると思う
- 277 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 07:17:35.99 ID:tXXmGt/J
- >>274
同意
真の死ぬシーンはほぼシルエットか
どっちかというと写真を使った表現の方がいいな
- 278 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 08:07:51.81 ID:kG7pqHSP
- 真かまってどうなの?オン繋ぐのは必須?
最近1〜3のメインシナリオだけサクッとプレイしたんだけど
なんかいい評判聞かなくて買うの躊躇ってる
- 279 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 09:25:41.33 ID:XJuTm445
- 真かまはワゴンで100円だったとしてもプレイする時間が無駄
- 280 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 10:42:25.51 ID:zGPXx/zS
- 真よりそのまま1〜3のサブシナリオやったほうがいい
- 281 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 10:59:12.64 ID:iNeJ8I1l
- ハード持ってて定価じゃなけりゃネタで買ってもいいんだけどな真かま
- 282 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 12:08:11.11 ID:TmYMkbTY
- 過去作は全部プレイ済みで、評判を聞いてたから避けてたけど
昨日1280円で購入。
今の所、値段分ぐらいは楽しめてるけど、配信を購入するか迷うわ
- 283 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 12:15:11.01 ID:aXqIU7sA
- >>280
3に収録されてるやつでプレイしたからサブシナリオ出来ないんだ…
てか真かま評判悪いな
街と428クリアして他にやりたいゲームないんだよなあ
- 284 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 12:20:00.35 ID:+M2qKHkb
- じゃあかまいたちの1と2買ってこい
数百円だろ今なら
- 285 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 13:52:56.54 ID:qecXgsc2
- 第2の殺人の後、犯人を当てるとプランの全貌が
明らかになりますよね?
「新宿の銀行強盗のヤマを計画したのが犯人、実行が相棒の南
ニュースの時のお前さんの当て推量も本当は的を射ていたのさ。
あんな事を言い出した時はヒヤヒヤしたけどな」とか。
確かシュプールに宅配便で盗んだ2億円を送ったんだっけ。。
- 286 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 20:00:41.89 ID:NyxFAacQ
- みどりさんをアラサーにしたスマホ版は許さないよ
20代前半に決まってるでしょう?
- 287 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 20:07:54.64 ID:8PgqTgoX
- アラサーって言葉がそもそも微妙
二十代か三十代かはっきりせーや
- 288 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 21:38:36.62 ID:BMVXVE+L
- 俊夫が大学2留らしいから24
その1〜2コ上くらいのイメージだわみどりさん
- 289 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 21:44:09.22 ID:it+Bl6KT
- たしか俊夫さんて2で大学辞めて就職したとか言ってたっけ
6年通って辞めるとかバカ過ぎる
- 290 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 22:23:52.93 ID:Wv/R88ov
- 就職してるんだからええやん
- 291 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 22:29:21.83 ID:03yLdFVH
- 俊夫は馬鹿の見本
- 292 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 22:36:54.75 ID:WWjEplKM
- DQNだからね、しょうがないね
- 293 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:01:43.25 ID:BMVXVE+L
- >>290
就職して辞めてなきゃそれでいいんだけどねえ
3で辞めてるでしょ、大学辞めて仕事も辞めてじゃその先が大変だ
- 294 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:08:33.07 ID:zgLlHDmD
- カミさんムショだしもしかして俊ちゃん人生ヤバイんじゃないの?
- 295 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:12:40.64 ID:zM9XYe13
- 俊夫、45歳
小林さん「俊夫くん…」
俊夫さん「はい」
小林さん「そろそろ、シュプールを閉めようと思うんだ」
俊夫さん「え?」
小林さん「…あげないよ、シュプールは」
俊夫さん「 」
- 296 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:15:07.80 ID:A8KUV52Z
- SFCリアルタイムでやった。
幽霊編がクソ怖かった。
あれ以来、今でもなんとなく「当事者」っていう言葉が怖くなった。
- 297 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:26:54.27 ID:CgJPSecO
- チュンによるかまいたちの続編は期待できないから、煉獄みたいなファンによる二次創作が
出ればいいんだけどね。
例えば「くにおくんの大運動会」はファンが当時のテクノスジャパンの社長に直談判に行って同人ゲーム
として正式にくにおくんの二次創作ゲームを販売する許可をとって、実際に販売してるし、
魁!男塾のキャラを使った格闘ゲームを作った人も原作者の宮下あきらに許可をもらって
ゲームを配布してた。
- 298 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:27:16.91 ID:8PgqTgoX
- >>295
そのときはもう小林さんのものじゃないだろ
- 299 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:31:32.96 ID:oZi4qrcL
- 初代ではかっこよかった俊夫さんがトリプルでダメ人間になってるのが悲しい
- 300 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:33:34.45 ID:it+Bl6KT
- 1の事件も2の事件もみどりさんが元凶と言えなくもない
- 301 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:34:10.91 ID:zHb9oc/X
- >>229
いや、おれはあれはあれでよかった。
我孫子が書いているという先入観かもしれないが、
妙に血肉の通った人間だと思った。
冒頭からの香山のおっちゃんも含め。
- 302 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:34:50.54 ID:dnSoVS9k
- >>299ね。
- 303 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:46:11.40 ID:WWjEplKM
- カップラーメンくださいが最高に面白かった
- 304 :なまえをいれてください:2014/01/02(木) 23:57:26.74 ID:dTKXwNal
- ×3は言うほど悪くなかった気がするんだけどなぁ
ボリューム以外は2に勝ってると思うわ
- 305 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 00:07:20.26 ID:T85ufGUc
- >>304
同意する
あれでもう少しボリュームがあればな
- 306 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 00:28:16.32 ID:MISPxih8
- ワールドビュッフェのバイキングってボリュームは豊富だけどクソ不味いよね
- 307 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 00:31:03.22 ID:ETBwQCPg
- ×3は2の尻拭いという制限がある時点で死産は確定していたのだ・・・
- 308 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 00:31:28.53 ID:dXhC+oc6
- グラフィックなどは2の使い回しなのに、
ボリュームがないとかうんこにも程がある
- 309 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 01:13:00.04 ID:4yNgV+HV
- 小林夫妻死亡、みどりムショ行き、美樹本ショタコン、啓子レズ、俊夫カップラーメン
しかしまぁ2と3で散々にキャラクターを崩壊させてくれたものだわ
- 310 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 01:34:03.87 ID:sMqZzVF/
- 3のメインシナリオはともかく、幽霊バトル最悪だったな
- 311 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 04:38:38.65 ID:kifUUrGY
- 当時ピンクのしおりにしてないのに友達のデータではオカマ編が出てきて腹抱えるくらい笑いながらプレイした
しかし今となっては再現できないバグだな
個人的にはかまいたち1のドラマCDは結構好きだった
いつも寝る前に聴きながら眠れなくなるっていう流れだったな
- 312 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 17:37:03.94 ID:1wjYYiEo
- 全ては2でやらかしたのが悪いのだ
- 313 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 18:20:18.87 ID:y0TuSVOq
- 無印の完成度が高過ぎたのも原因の一つだな。
2、3が物足りなく言われるのは。
- 314 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 18:37:06.36 ID:ZFPXnBGN
- 何度も言われてたけどさあ、2は初代の幻影追いすぎたのがいけないんだよな
かまいたちの冠を外して嘘偽りのない宣伝文句だったのなら叩かれはしなかったはず
- 315 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 18:58:57.20 ID:yNdQkQhA
- いま思えばあれを真夏の夜のミステリーとして売り出すのはひどい騙し討ちだw
- 316 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 19:36:48.02 ID:vdE2PNX8
- 2はミステリーを期待した人間にとっては物足りなく感じるだろうが、サウンドノベル(テキストアドベンチャー)作品としてはかなりの意欲作だよな。
amazonレビューとかでも実は高評価が多いことからもわかる。
俺の中では『かまいたち』シリーズだけとは言わず、過去にプレイしたサウンドノベル作品の中で一番好きだわ。
『428』とかのがよっぽどつまらん。
- 317 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 20:01:39.94 ID:RKxa2GM8
- >>316に限った話じゃないけど何かを褒めるのと同時にいちいち他の何かを貶すのやめよーや
- 318 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 20:10:31.97 ID:T7KtfHmW
- >>316には何気に同意できるw
428って途中から終盤にかけて苦痛だからな。
義務感たっぷりでボタン連打してる。
ひととおり終わらせたらぐったりして、開放感のほうが大きい。
だから再プレイなんて絶対しない。そういう点で金八と同じ。
金八も428も従来のチュンの品質から大きく外れる。
従来の、いまとなっては初期三部作という言い方になるが、
それらのチュンの作品は、何度も何度も繰り返し遊べた。
- 319 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 20:30:28.58 ID:hza5NdSu
- 1の悪霊編で真っ先に殺された田中さん。下の名前がヒロインの実父と同じなのは伏線なのか…と思っていたころが懐かしい。
- 320 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 20:49:52.21 ID:1wjYYiEo
- 2が高評なら口コミでじわ売れしてるんだよ
高評価が多い?wamazonレビューを信じてるとか情弱過ぎて話にならん
3が更に売れてないのは2がクソだった証拠だろ
- 321 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 21:17:02.29 ID:DhPL/WGN
- 2は初動売り上げが7割くらいいってそうなイメージ
- 322 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 21:25:09.45 ID:72Ti6YiL
- 「2」の内容こそがゲームの中の出来事っていう設定での二次創作ゲームを作ってた人がいたけど
結局途中で打ち切りになってしまったのが悔やまれる。
- 323 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 21:30:50.86 ID:Vaxcs0QI
- 2はホラー要素が強いよね
賛否両論あったのはそのせいだろうが、ああいうの好きな連中にはたまらん
妄想篇なんかホントいい感じで、その後、牧野の本を買い漁ったわ
- 324 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 21:33:21.56 ID:3QtGdbzf
- 2は単体ではそれなりに面白いと思うよ
俺はキャラ重視だから、1のキャラがまた登場して
ドタバタしてくれるだけで面白かったが
最後に真里が孵化しちゃうのは悲しかったな
あと、サイキック編を読んだ時、ドラマCDをちょっと思い出したよ
- 325 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 22:05:45.50 ID:U9C53kRN
- wamazonってkonozamaの亜種かと一瞬思った
牧野はまだ面白い著書があるから許せるが、田中は糞しかないな
- 326 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 22:48:44.34 ID:hza5NdSu
- まあ、2の発売前にやってたテレビドラマもアレな内容だったが…スタッフロールで物置の中に立ってる幽霊にはゾッとしたけどね。
でもあのドラマのおかげで金八先生のゲームはできたようなもんなんだよなあ…
- 327 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 23:11:16.54 ID:GndU2gIe
- なんでさー、透と真理以外のメンバーを一新して、続編を作らなかったのだろうか。
トリプルなんて、メンバーどころか舞台も一緒……マンネリすぎるやん。
方向転換するならあそこしかなかったろうに、もったいなか。
- 328 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 23:15:57.76 ID:9yd9v2I9
- シルエットなら一番美人ぽい亜希がかま2では故人なのに萎えた
どうせ削るならあのデブでいいだろ
- 329 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 23:16:18.34 ID:T85ufGUc
- >>327
それやったらどこぞの高校生探偵みたいなマンネリミステリになっちゃう
つか他社も含めてサウンドノベル全体がホラー寄りなのはなんでなんだろう?
ミステリは売れないのかな
- 330 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 23:20:24.69 ID:X+ym2enm
- >>327
×3ではいちおう舵を取り直してはいるのだが曲がり切れずそのまま衝突、沈没し
シリーズは完結しましたとさ、めでたしめでたし
- 331 :なまえをいれてください:2014/01/03(金) 23:37:55.14 ID:DWX5wZjK
- 2はかまいたちの夜って付けなきゃ佳作
かまいたちの夜として見たら駄作
あんだけ期待を打ち砕かれた経験はなかったわ、しかも名作揃い(当時)のチュンソフトにやられるとは思いもしなかった
- 332 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:00:30.82 ID:LjeKICnY
- 佳作というけどちゃんとサウンドノベルとしてのジャンルを明確にしないとなあ
あれをミステリーのジャンルで扱うのはミステリーに失礼だ
- 333 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:07:32.41 ID:Xwok3j3U
- 2は40万本も売れたのにどうも利益は出なかったっぽいってのがダメだよな
どんだけ製作費かけたのっていう
3の15万本の補強で回収はできたんだろうけど
CMやらドラマやら豪華な会見とかあの頃のチュンソフと湯水のように金を使ってたのが不思議だ
法人税にとられるくらいならってパターンかなあ
- 334 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:09:21.89 ID:pWzOSJ8q
- ああああああかま2おもしれえええ!!
もう14周目に入るぜ!
締め切って暖房全開にして、当時の夏を思い浮かべながらプレイ中。
陰陽篇が何回やってもたまんねえ
- 335 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:13:37.59 ID:7DzuCBb/
- 描画性能バブルだったよなあの時代って
絵がリアルでキレイなら多少中身がお粗末でも良しみたいな風潮の典型的なパターン
- 336 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:21:57.17 ID:yshEZ8Ah
- 陰陽篇ってグロいくらいしか感想が無い
2は官能篇と妄想篇だけ面白かったわ
- 337 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:29:30.48 ID:uVJELwPv
- 久しぶりに2やったらギャグは結構面白かった
- 338 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 00:36:39.48 ID:P2e1hFU9
- 2のメインディッシュはミステリ編派生のバカENDだからな
あと民俗色強いからそっちが好物な奴もいけるだろ
- 339 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 01:33:52.09 ID:md/GsXmc
- http://i.imgur.com/nKGtxJA.jpg
たまたま見つけたのだが誰がこの価格で買うのかね
- 340 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 01:47:14.12 ID:4q+YT5HM
- 裏にホテルができるやつとか、ふざけて殺人告白したら英雄扱いになるやつとか、個人的には大嫌いだったわ
1の大阪行くやつは事件が起きる前のおふざけだからまだよかったけど、人死んでるのにくす玉割ったり緊張感もなにもぶち壊されて唖然とした記憶がある
- 341 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 01:48:07.34 ID:v0KG+pKD
- 田中が悪い
- 342 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 01:57:49.15 ID:EnW95QcV
- >>339
その販売主の値段設定どれもひどくて笑えるぞ
- 343 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 02:04:29.38 ID:+5bRTr8y
- 当時ショップでバイトしていたのでかま2の売れ行きには注目していたのだが、
中古売値(\4980)の半値以下(\1980)の買い取り額まであっちゅう間だった
- 344 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 04:12:34.12 ID:tqNYl//I
- 立体的なシルエットは
リアルさがなくなるからやめろ
2以降アニメだわ
- 345 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 05:43:32.90 ID:wUw7YggO
- 全部田中が悪い
- 346 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 07:28:19.75 ID:UEJutHJ7
- 陰陽篇の真エンドのあとってどうなんの?
透が一人で島から帰って、今日子さんを守っていくことになるの?
- 347 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 10:25:49.43 ID:Xf6ga1VN
- 「美樹本さんが言ったんじゃないですか、夏美さんは他の部屋で殺されてこの部屋に運ばれたんじゃないかって」
「じゃあこの部屋にダイイングメッセージが残ってるかもしれないな」
↑当時これで頭がフリーズしたわ。
- 348 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 10:35:03.47 ID:4FWkDu4A
- わらべ唄篇だと思うがそんなオカシイ箇所があったのか
つまんなくて結構読み飛ばしてたから気付かんかったわ
- 349 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 12:19:57.37 ID:oBnkdlW+
- ダイイングメッセージの意味知らずにシナリオ書いてしまった可能性があるな
- 350 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 14:21:50.15 ID:mnkYqUWD
- 透が御樹本の共犯者としてシュプールに宿泊するって二次創作があったような
- 351 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 15:41:24.84 ID:Dw3dvT+E
- それをどこで見た
- 352 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 15:57:33.76 ID:Xf6ga1VN
- 村上って、キヨに「電話で話したんなら安孫子が男か女かぐらいわかるだろう!」と詰め寄ってたけど、
初登場した時に「安孫子から直接電話を貰ったんですか?」「ああ」って会話してるんだよね。
自分の設定忘れたのか…いや、誰も突っ込まないからライターが忘れたんだろうな。
- 353 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 18:12:58.49 ID:uVJELwPv
- それは嘘だったみたいなくだりあったと思うけど
- 354 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 18:45:13.82 ID:iaGBJu8k
- 正岡と夏美って2じゃ結構なゲス共だったのに
3で急に善人っぽく描かれてるよな
- 355 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 18:55:54.92 ID:UEJutHJ7
- 正岡は死んでから改心したって言ってただろ
あと夏美はサイキック篇以外はそこまでゲスくない
- 356 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 19:03:34.31 ID:gMUHK7IV
- 夏美とかいうな、なっきゅっていってあげろ
- 357 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 19:29:19.86 ID:mnkYqUWD
- >>351
昔のこのスレ。
煉獄とか幽霊探偵みどりとか吉里吉里で盛んに二次創作ゲームが作られてた頃があったのよ。
「2」があまりにも初代ファンの期待を裏切る内容で、「それなら俺たちでもっと面白い続編や番外編を
作ってやろうぜ!」って意欲が溢れていた時期がこのスレにはあった。
- 358 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 19:33:16.17 ID:Mk0tc9Pf
- >>352
クソゲーまとめwiki見てきたな?
- 359 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 20:01:31.26 ID:Xf6ga1VN
- >>358
いや、何それ?
昔から不思議だった事なんだけど。
- 360 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 20:03:44.17 ID:gMUHK7IV
- >>359
わからなければいいよ(苦笑(呆れ
- 361 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 20:10:17.17 ID:GAMuoxVh
- キモオ多部ちゃんは物知りでちゅね〜
- 362 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 20:17:22.21 ID:4YR5uhHI
- >>359
そのまとめwikiをいま見て来たけど「安」孫子の誤字まで一緒だぞ
別に問い詰める意味も理由もないことだからいいんだが
- 363 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 20:24:11.39 ID:SjH+ONCZ
- 村上を無理やり生かして3に出すのはいささか強引だったような気がしてならない
別に引き延ばさんでも監獄島はあそこでちゃんと完結してたんじゃないの
- 364 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 21:14:49.21 ID:O5umtJGl
- てか2の村上の最期好きだったのに
3でただのクズにするとか蛇足にも程があるわ
- 365 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 21:51:13.31 ID:2gLU4YWi
- 春子といい既に退場しているキャラを未練がましく出してくるのは見苦しいな
- 366 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 22:00:18.54 ID:ZhJOMWdu
- ミステリーなのに超常現象オチてのはどうなの…
エロゲの脚本じゃないんだぞ…
- 367 :なまえをいれてください:2014/01/04(土) 23:13:37.85 ID:VgtD0gtu
- 超常現象もだけど「偶然」は萎える
- 368 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 00:12:55.67 ID:CWa1Lv8U
- ミステリーでも何でもねぇしなw
真かまなんて「偶然」を寄せ集めたガラクタだしな
- 369 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 00:34:09.15 ID:lMf2e4VB
- 偶然、招待してもいないタゲのみどりさんが勝手にやって来て
偶然、50年前のかまいたちの夜と同じ状況になって
偶然、見立て通りの殺し方になった
- 370 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 02:45:10.31 ID:t22qCw2M
- ひゃっはhっはhっは!!!
ヒャアァアーーーーハhッハッハhッハ!!!
- 371 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 04:19:17.00 ID:nx8HgxAi
- あなただけのかまいたちの夜の1と2のレベル差がやばい
- 372 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 09:20:31.14 ID:ssth++Qy
- 1はファンががんばって書いたって感じだけど
2はプロ志望みたいな人しか残ってないからな
- 373 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 09:26:16.66 ID:QeR3URf5
- 偶然が犯人・・・
日本3大奇書の一つがこんなオチだったようなw
- 374 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 11:45:18.47 ID:ZVLb5pS6
- そういやシルエットのノベルゲーって最近は真かましか出てないのかな
PS1の頃はいくつか出てた気がするが
- 375 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 13:10:30.83 ID:QeR3URf5
- >>374
SFC:ざくろの味、月面のアヌビス
PS1:最終電車、上野発夜行列車、シンプル1500サウンドノベル、街シルエットモード、かま特別編
PS2:かま2、かま3
PS3:真かま
シルエットゲーってこんなもん?
- 376 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 13:18:08.49 ID:CWa1Lv8U
- >>375
「あかずの間」ってシルエットじゃなかったっけ?
- 377 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 13:25:35.75 ID:YLA06IwB
- 最終電車とか懐かしいな
ぶっちゃけかま2よりあれの方が頭おかしい
- 378 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 13:32:21.06 ID:wfKmfyi7
- シルエットに対して実写がどうも苦手
街とか割と評判いいけど食わず嫌いかな
- 379 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 13:36:33.28 ID:FdyyT9l2
- 赤川次郎シリーズもシルエットでしょ
結構面白いし
- 380 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 14:07:18.55 ID:QeR3URf5
- >>377
あれはまだマシ
上野発の本編が虫だらけっていうw
>>379
夜想曲とかあったなー
魔女たちの眠りとか月の光とか
どれも面白かったね
- 381 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 15:32:37.14 ID:ARCwYr51
- 街やってねぇのは勿体ねぇぞ
実写=ショボいってイメージがあるけど、街は本気で金かけてるし、チュンソフトの脂乗り切ってる時の作品だしな
- 382 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 15:35:59.97 ID:LolGclOA
- 別に最終電車夜光列車はミステリーと銘打っているわけではないので…
- 383 :なまえをいれてください:2014/01/05(日) 22:18:05.20 ID:CWa1Lv8U
- >>379
魔女たちの眠り、怖かったな
- 384 :なまえをいれてください:2014/01/06(月) 03:15:03.14 ID:7ukvFOGS
- 1はシンプルで推理が楽しかったな
2以降は登場人物の設定がごちゃごちゃし出して純粋に楽しめなかった
- 385 :なまえをいれてください:2014/01/06(月) 03:22:01.99 ID:6DBlIw8v
- それで?
- 386 :なまえをいれてください:2014/01/06(月) 08:30:05.16 ID:JAxaCZH0
- ぼくはただかなしかった
あんなに期待していたかまいたちの夜2がつまらなくて
かなしさに満ちていた
- 387 :なまえをいれてください:2014/01/06(月) 08:58:46.32 ID:5+NYLG8V
- そういうことだな
- 388 :なまえをいれてください:2014/01/06(月) 22:52:58.37 ID:gIaxIrv7
- 当時はドラマと前情報だけで軽く萎えてたのでそこまでダメージ無かったぞ
- 389 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 01:08:00.32 ID:7yjSlBnK
- そして今年も堂々巡り、か……。
このスレは始まりと終わりを繰り返す、無限ループ仕様になってしまった
- 390 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 01:31:27.02 ID:phvrAx6e
- しゃあないよ、それがまた楽しくもあるし
- 391 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 01:56:57.96 ID:sHhHsD0m
- 楽しい?マシでか…
- 392 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 05:38:29.61 ID:phvrAx6e
- 昔はああだこうだ言うレスが絶えないのは、そういうことだろ?
第一新しいネタなんてないし
- 393 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 07:24:30.59 ID:sVQFyXF0
- つまらないものを貶すのは楽しいことだよ
- 394 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 07:37:56.30 ID:1v9iqoim
- かま2はいつまで叩かれるのだろうな
リリースからもう12年目なわけだが
- 395 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 07:45:15.89 ID:CUI2Ed37
- 退屈な女より もっと哀れなのは 悲しい女です。
悲しい女より もっと哀れなのは 不幸な女です。
不幸な女より もっと哀れなのは 病気の女です。
病気の女より もっと哀れなのは 捨てられた女です。
捨てられた女より もっと哀れなのは よるべない女です。
よるべない女より もっと哀れなのは 追われた女です。
追われた女より もっと哀れなのは 死んだ女です。
死んだ女より もっと哀れなのは 忘れられた女です。
忘れられたと言えばこれすなわち真かまいたち
叩かれてるうちはまだ…
- 396 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 07:46:16.04 ID:X9nyWber
- 12年目の駄作くらい大目にみろよ
- 397 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 09:00:16.36 ID:pcwHF4Y2
- 最近このシリーズプレイしたけど
1で満足しときゃよかったと思った
- 398 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 09:04:24.33 ID:JeFBZWpT
- お口直しにシュタインズゲートでもしとけ
- 399 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 09:19:50.34 ID:pcwHF4Y2
- あれ面白いの?アニメやってたやつだよね?
サウンドノベルはチュンソフトのやつしかやったことないんだけど
- 400 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 11:19:29.38 ID:iKKa/4rd
- 2以降は小中学生むけだよな
真しょぼかったな
すべてが作り物っぽい
人物と背景CGの違和感は好きになれない
- 401 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 11:51:30.18 ID:TmOKKgRl
- いかにも高校生っぽい発言ですな
- 402 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 15:48:43.70 ID:7yjSlBnK
- >>396
両手をついて謝ったって、ゆるしてあげない ♪
- 403 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 18:31:55.96 ID:wf1WejLC
- 馬鹿いってんじゃないよ お前とかま2は
ゲオで売ったけどひとつ屋根の下暮らして来たんだぜ
- 404 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 19:45:42.82 ID:jtkDCQ9P
- かま2はもう12年になるんか・・・
あの時のショックは凄かったもんな
当時2chはそこまで利用してなかったからよく分からんサイトの掲示板とかで
色々情報交換したり金のしおりのバグとか話したりしたなー
俺以外の奴にもあのバグが見えたかどうかを確認するのがすっげー恐怖だったw
これリアルタイムで買った奴しか分からんだろうな
- 405 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 20:23:32.02 ID:oX0Y9pCs
- >金のしおりのバグ
あれって当時早過ぎてとても読めなかったんだけど、
全文紹介してるとこってあんの?
- 406 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 21:44:30.50 ID:7yjSlBnK
- >>403
よく言うわ 2からは騙してばかりでー
ユーザーはいつもかまいたちつけば お金を出すからぁ〜
- 407 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 21:52:42.00 ID:yVjRX61X
- >>405
あるよ
ググりな
- 408 :なまえをいれてください:2014/01/07(火) 22:00:44.86 ID:Wm+QyB67
- つかバグってるのって選択肢のとこまでで
その先は明らかに作ってるの分かるだろ
- 409 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 10:18:28.88 ID:cLCHCqof
- 真かまってトリック簡単だってレビューそこら中で見かけたけどさ
そもそもあれにトリックなんてあったっけ?
なーんも考えず突発的に殺人したらいろいろ偶然が重なってみんなが勝手に勘違いしました
って話だよね?アレ
勘違いしてるのはオレの方?
- 410 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 10:21:14.22 ID:AOLQL+au
- この場合犯人がオーナーになりすましてましたって部分じゃないのか
- 411 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 11:34:34.42 ID:KbZEhU2F
- 名探偵コナンを彷彿とさせる展開でおもろかったわ
- 412 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 11:59:16.09 ID:qwidcjmn
- それつまらないって言ってるようなもんやん
- 413 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 18:59:43.97 ID:M3Z77M+p
- >>406
よくいうよ 買ったお前の負けだよ
威光もなしに売れるならチュンも考え直すぜ
- 414 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 19:24:09.69 ID:qwidcjmn
- 2作目以降の不出来くら〜い大目に見〜ろ〜よ〜♪
- 415 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 21:50:42.49 ID:lq8ndWA8
- >>413
男:バカいってんじゃないよ
女:バカやってんじゃないわ
女:カモられてるのわからないなんて、可哀想だわー
- 416 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 21:52:08.84 ID:lq8ndWA8
- >>414
開き直って「原点回帰」が、気に入らないのよ〜
- 417 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 21:58:40.45 ID:FWZdL7xq
- ×3完全クリアしました♪
犯人篇は驚いたな。まさかあのキャラが殺人してたとわw
浸水した時に流れて来た死体の正体にも納得。
でも一つ不満足なのは、あのオカマコック。もう少しストーリーに絡んで
欲しかった。Oの悲劇みたいにね。
- 418 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 22:16:43.30 ID:IH9yYPaS
- 3といえば浸水からの生還エンドがほしかったな
- 419 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 22:17:53.56 ID:K5lnIUK4
- それはほんと欲しかった
- 420 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 22:52:09.20 ID:qqQ7YrVk
- 3の記憶がほとんどないのと
ボリューム明らかに減ってたように感じたな
とにかく記憶がないわ
- 421 :なまえをいれてください:2014/01/08(水) 22:55:13.37 ID:vx/RCqHF
- 周回プレイしづらいゲーム性だからだろうな
本筋は覚えてるけど、バッドエンドの記憶はない
- 422 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 02:04:34.47 ID:4ou9cHJq
- なんだかんだで0時になったらワクワクした
浸水後に謎の死体が流れてきて明かりも消えてガクガク
加奈子と啓子は首釣り、うっひょーなんだこりゃーって
そして俊夫さんがいなくなり背後には・・・・
- 423 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 02:26:13.98 ID:i4KhCeb8
- ミステリー編のみの評価だと
1>3>>>>>真>>>>>>>>>>>2
これでおっけ?
- 424 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 03:20:58.58 ID:BGQC6Rfd
- かま2はクソシナリオでぶち壊しにされたけど、3であそこまで持ち直した我孫子氏の実力は凄いと思った
- 425 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 03:59:50.83 ID:iCrecb6R
- あれでもう少しボリュームがあればなあ
わざわざ3として出したわりに我孫子が書いた2の真エンド以上のものが無かったのは不満といえば不満だわ
- 426 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 05:54:08.19 ID:wdQPa9BR
- 選択肢によって被害者が変わる非道な無差別殺人頼むよ
最後犯人への同情を誘うような描写はいらん萎える
- 427 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 06:25:10.10 ID:gzI2qCCg
- そんな要望をこのスレに投下する意味とは
- 428 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 07:03:55.49 ID:s3R0WEXY
- >>424
あの頃はインタビューも謙虚でよかったな
今は「真かまを糞ゲ呼ばわりしたら売れなくなるだろ考慮しろや」とか棚上げでほざいたり
他作家や他作品叩くだけの老害になってしまった
- 429 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 10:48:10.56 ID:0xg10F6o
- >>426
つクロス探偵物語
無差別とまではいかないが、選択肢に寄って被害者変わるよ
- 430 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 13:14:30.57 ID:kmhjEZ8c
- 調べてみたけどクロス探偵物語って面白そうだな
ADV好きだけど知らなかったわ
- 431 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 13:52:10.83 ID:h/tFcNis
- クロス探偵はおもしろいからやったほうがいい
ネタバレになっちゃうから詳しくは伏せるけど、あれは被害者変わっても本筋は変わらんね
変わるのも1つの話だけかな
- 432 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 19:18:33.20 ID:aNMwFeJm
- 犯人は正体不明のイカレた殺人鬼がいいわ
動機ありでターゲット殺したらはい終わりじゃ物足りなくなってしまった
- 433 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 20:16:10.84 ID:0xg10F6o
- >>430
面白いよ。
ただ、発売元が倒産した?だか解散した?だかで出る予定だった続編は絶望的らしい。
1話ごとで解決はするけど、主人公のバックボーンに関することに巨大な謎が残って消化不良気味になるかも
- 434 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 21:40:24.64 ID:0xg10F6o
- >>432
つクロックタワーとか色々有りそうだけど
- 435 :なまえをいれてください:2014/01/09(木) 21:56:48.40 ID:gvPLJUf2
- 忌マビキ草とかいうのがあったけど、あれミステリなの?
- 436 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 00:14:54.82 ID:UAktNxgt
- 俺はホラーだと思ってる
ちなみに弟切草も
- 437 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 13:29:40.13 ID:wPei2ePU
- 明日からロストデイズっていうドラマが始まるんだけど設定がかまいたちの夜に似てるのは自分の気のせい?
http://www.fujitv.co.jp/lostdays/story/index.html
- 438 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 13:29:46.38 ID:59JMTvgn
- 「馬鹿野郎、そんなの信用できるかよ
これだけはっきり顔見てる俺達をそのままに
しとくと思うか?」
さすが俊夫さん、冴えてる! 透、もっと気をつけろ。
- 439 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 14:47:36.09 ID:D73YQp+I
- このゲームもう新作でんの?
今年で20周年じゃん
- 440 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 15:08:53.50 ID:199oPJq8
- >>437
どこが?
- 441 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 16:59:08.25 ID:DPFFHXCl
- コートの男はもう飽きた
犯人は人面マスクを着用して一人ずつ殺していく
犯人が最後の最後までわからないサスペンスホラーがやりたいわ
- 442 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 17:40:24.16 ID:S+YnJ8Kd
- 選択肢によって被害者が変わる非道な無差別殺人頼むよ
最後犯人への同情を誘うような描写はいらん萎える
犯人は正体不明のイカレた殺人鬼がいいわ
動機ありでターゲット殺したらはい終わりじゃ物足りなくなってしまった
犯人は人面マスクを着用して一人ずつ殺していく
犯人が最後の最後までわからないサスペンスホラーがやりたいわ
書いてて恥ずかしくない?
- 443 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 18:16:23.14 ID:tfEk6E9n
- >>439
真かまの利益しだいじゃないのかな
真かまやったことない俺でもとりあえず不評ということだけは分かるけど、
一方で制作費も安そうな感じらしいのでもしかしたら
- 444 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 18:35:28.03 ID:UAktNxgt
- >>442
お前が同人で作れよ
ガンバレ!
出来が良かったら5000円まで出せる
- 445 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 21:26:49.02 ID:cG6yA4xn
- 冗談抜きにシンプルシリーズの脱出編とほぼ同じクオリティのCGだったから
相当安上がりだぞ
- 446 :なまえをいれてください:2014/01/10(金) 22:45:50.07 ID:D73YQp+I
- >>442
たしかに1の美樹本はいい悪役だったな
2以降は見立ての為にとか殺すつもりはなかったとか
がっかり犯人ばっか
>>443
最近真かまやったけど評判通りだったよ
けど登場人物一新は新鮮でよかった
- 447 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 08:05:35.21 ID:HuzFMHv0
- 1作目の出来は奇跡だったんだな
- 448 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 10:26:32.03 ID:HWAXbxrI
- >>437
うちも思った(>_<)
気になるから見てみようかな(>_<)
- 449 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 10:43:16.45 ID:OIbUcwCx
- 結局437はこれのどこがかまいたちと似てると感じたんだろ
冬のペンションで殺人事件に巻き込まれるってとこ?
- 450 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 11:08:30.30 ID:mflbSgnf
- 普通に考えてそこだろ
- 451 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 11:23:47.61 ID:OIbUcwCx
- し、しょうもない…
- 452 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 11:24:35.73 ID:SabWEZQu
- やなかんじぃ
- 453 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 11:57:48.91 ID:yeg23NSB
- 94年当時大学生だった透と真理も
14年の今じゃアラフォーか
まあ俺も三十代になってしまったが…
- 454 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 12:01:09.86 ID:6N/i7vXh
- はっきりいって真理よりも京香ちゃんの方がかわいいよね
- 455 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 13:06:13.87 ID:jAn1bvhz
- >>453
40くらいってわけか
怖いなマジで
- 456 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 22:07:03.44 ID:BWT3jjN5
- でも京香ちゃんて25歳くらいだよね
そう考えるとなんか痛々しい
- 457 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 22:49:17.97 ID:/xDVqPld
- まあ性格がいいのは100%間違いなく京香ちゃん
- 458 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 22:55:26.80 ID:2ahaBjiJ
- 真理はサイコパス
- 459 :なまえをいれてください:2014/01/11(土) 23:32:03.17 ID:jAn1bvhz
- 京香ちゃんは痛痛しくはないだろw
真理ってどの辺りがサイコパス?
- 460 :なまえをいれてください:2014/01/12(日) 01:49:00.69 ID:H3P2BiyU
- フジでかまいたちみたいなドラマやっていた
- 461 :なまえをいれてください:2014/01/12(日) 02:22:29.23 ID:RqnOflRu
- まさに見るだけ人生のロストデイズと言わんばかりにくだらないドラマであった
- 462 :なまえをいれてください:2014/01/12(日) 05:00:28.76 ID:9yulnTBt
- 京香ちゃんはコネ入社のアラサーw
まぁ性格はいいけどなw
- 463 :なまえをいれてください:2014/01/12(日) 08:38:29.78 ID:5N1OsQDm
- 今やってる仮面ライダーが底蟲村篇w
- 464 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 00:44:00.33 ID:wXurr01h
- 狂歌は猫かぶり過ぎでダメ
- 465 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 11:44:44.93 ID:+hyM0rpD
- スマホ版糞らしいけど、A Novelが収録されてるのはちょっといいな
- 466 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 21:46:06.97 ID:SdbHFQFx
- かまいたちの夜2を初Playしてるんだけど
わらべ唄篇の【ED2 VS釣り師】へ行く選択肢が現れなくて困ってます
第4章にて、C:「いえ、釣りはやりません」 B:「遊びのために生き物の命を奪う罪深い行為だからです」の順に選択。
しかしCの選択肢が現れない!なんで?
- 467 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 21:59:05.19 ID:PkhDIGXk
- 一度完エンド見たら選択肢が何個か増えるよ
- 468 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:10:46.52 ID:SdbHFQFx
- >>467
一度とりま完を見ないと駄目なんですか?
一度、終をだして文章の分岐を戻りながら数ヶ所EDは出したけど、ED2で選択肢(C)が出ないんです! ちなみにED1は出ました
初っ端から詰まるとかテンション下がりますね‥
- 469 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:16:52.68 ID:SdbHFQFx
- 完を出さないと他のEDが見れないっておかしくないですか?
ちなみに攻略サイトの手順通りED1から順にこなそうと思ってやり直したらED2の選択肢が現れず、初っ端からいきなり詰みました
- 470 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:20:40.38 ID:PkhDIGXk
- とりあえずクリアしなよ
"終"の回収は2周目の方が効率がよいよ
選択肢が増える箇所は勿論他にもあるから悩むだけ無駄無駄無駄無駄
- 471 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:39:18.45 ID:PkhDIGXk
- それと、詰むっていうのは違う
あくまでクリア後に開放されるエンドのうちの一つがNo.2その他ってだけだよ
1から順番に見られるわけではない
- 472 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:56:43.98 ID:SdbHFQFx
- >>470-471 ありがとう
今日、初Playでいきなり完のエンディング見れるの? んなばかな!!
攻略サイトみたら、途方もなく枝分かれしてて、さらにわらべ唄篇の他にも色々とあるし
- 473 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:02:12.85 ID:CC8rt55X
- コンプまでの速度勝負でもしてるの?
そうじゃないならある程度は手探りでやることを勧めるよ
- 474 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:08:44.96 ID:SdbHFQFx
- >>473 ありがとう
とりまちゃっちゃとClearしたい
PS2の本体に負担かけたくないし そんでもってPS3版の真をゆっくりPlayしたい
かまいたちの夜2はサウンドノベル練習用でネタバレ覚悟でPlayしてます
- 475 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:13:29.88 ID:pzJGAHOf
- 変な遊び方してるなぁw
- 476 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:15:07.29 ID:5tdciu2b
- この文章、そうとう若いな
- 477 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:16:01.13 ID:QJ1QcYUX
- 2は真の前座なのか・・・
悲しいなぁ
- 478 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:19:40.93 ID:pzJGAHOf
- 2って相当ボリュームあったよね
夏休み全部使ってやっとクリアしたおぼえが
- 479 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:23:26.89 ID:CC8rt55X
- 個人的にはあまり歓迎しない遊び方だけど、それでもそのスタイルで行きたいならPS3で初代を練習用としてプレイした方がいいんじゃないかな…
本体負荷の面でもテキスト量の面でも
- 480 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:24:50.10 ID:SdbHFQFx
- 前座と言うかサウンドノベルの雰囲気を感じたいと思いまして
本当はPS版の初代かまいたちの夜が欲しかったけど値段が高かったから2買いました
ちなみに初代かまいたちの夜が500円、かまいたちの夜2が100円
まあ体験版Playしてる感じです
- 481 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:28:04.40 ID:MM8RP+A9
- 真はアレだったけどここまでなにも新作がないと寂しいな。
うんこでもいいからかまいたち風のゲームがやりたくてしょうがないわ。
ネットにあるかまいたちに似たようなフリーゲームはやりつくしたし。
- 482 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:39:37.61 ID:7NpLg2bm
- >>480
そこは500円出して初代買ったほうが良かった
真と初代の舞台は似てるから
- 483 :なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:44:17.38 ID:SdbHFQFx
- >>482 なるほど!
うーん しかし2をほかして初代かまいたちの夜を改めて買うのもなあ
とりま2Clearします
ちなみに今はPlayしてませんよ 夜はおっかないから
- 484 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 00:03:56.55 ID:hsaVvzps
- とりま〜w練習用〜wwww
- 485 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 00:39:01.86 ID:uXtIrqSb
- 煽りたがりは何にでも噛み付くのな
- 486 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 01:38:47.36 ID:b88/ZEwQ
- 小林と口論になってるうちに夜が明けるやつだっけ?
あれって初回から見れるやつだった気がしたけど記憶違いか
- 487 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 02:46:37.37 ID:JzfZJ3Xo
- 社交辞令で返事すると釣りに付き合わされるんじゃなかったっけ?
俺も初見の時見た気がするわ
- 488 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 07:49:56.84 ID:S5h8x2Ns
- 社交辞令で釣りをPlay
- 489 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 12:20:55.65 ID:8lN/G5pc
- 初代かまいたちの夜と2はPSPでも発売してたんですね
ちなみにPSP本体は持ってないけど
- 490 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 15:02:32.74 ID:LP94O4eO
- 小林と口論してる間に全部終わったでいいのに
我孫子が出てきて真理が婚約したの!とかいう寒いエンドじゃなかったっけ
- 491 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 15:10:01.53 ID:b88/ZEwQ
- 何となく思い出したが
釣りしてる間に我孫子と真理ができちゃうエンドが最初から見れるやつだな
というか半数以上のプレイヤーは最初に見る
- 492 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 16:16:45.76 ID:Ewz1uCYL
- 真もロストデイズみたいにスノボやってから別荘に向かえばよかったのに
- 493 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 16:43:56.89 ID:MAhXi/Im
- ロストデイズとかいうスレチなドラマはもうどうでもいいから
- 494 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 19:00:00.15 ID:Cmw6co8u
- 次回まで1週間も待たなきゃならない紙芝居なんか今さら見る気も起こらんわ
- 495 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 19:44:51.88 ID:cj53WjZ5
- ペンションクヌルプに行くのは
今がいいシーズンなのかな
やっぱり冬に行きたいよな…スキーもスノボもしないけど
大人になって、金はできたけど暇がなくなった
クヌルプ行きたいなぁ…
- 496 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:16:24.49 ID:ykEZpdX4
- 資金出してくれたら代わりに行ってきてやるぞ
- 497 :なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:29:17.54 ID:rXPRP7Sj
- >>489
2だけだろ
- 498 :なまえをいれてください:2014/01/15(水) 00:43:37.96 ID:f3OYFPjJ
- ネットで拾えるクヌルプレポートで
一番いいのはどこよ?
- 499 :なまえをいれてください:2014/01/15(水) 01:19:21.01 ID:Nex6vm1O
- 検索して何となく気に入ったのを読めばいいじゃん
いいとか悪いとかそういうもんじゃないだろ
- 500 :なまえをいれてください:2014/01/15(水) 03:33:48.51 ID:N3b2hjBE
- >>495
行くかわからんが
ハイシーズンの土日は一人じゃ泊まれないから注意な
2名以上なら大丈夫だけど
- 501 :なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:53:31.34 ID:6XLN+qkE
- もう続編ではなく新作を作った方が良いのではないでしょうか?呆呆
実写よりCGの方がお金がかかるって聞いたけど本当ー?
お金をかけてもしょぼいグラフィック映像w
また大赤字だな。ざまぁ〜w
街428に続く実写サウンドノベルはもう無いのかな〜?^^
- 502 :なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:59:10.09 ID:MDQmM57E
- 早く病院行ったほうがいいぞ
もちろん頭のな
- 503 :なまえをいれてください:2014/01/15(水) 12:46:37.54 ID:QFcgGmBM
- カイゾウ シュジュツ ヲ ウケマシタ
ゴシュジンサマ ナンナリト オモウシツケクダサイ
- 504 :なまえをいれてください:2014/01/18(土) 10:19:44.90 ID:wXHCfILs
- ロストデイズ
- 505 :なまえをいれてください:2014/01/18(土) 16:56:45.90 ID:3hyycC29
- ああーーー!!!!
かま2で遊びたい!!!
- 506 :なまえをいれてください:2014/01/18(土) 18:17:40.01 ID:QZmBU3JU
- 真かまいたちの夜というゲームがある
- 507 :なまえをいれてください:2014/01/18(土) 19:26:54.15 ID:xKD+G5sx
- 真理「真かまいたちの夜って何よ?」
それもそうだ、真かまいたちの夜なんてゲームは存在しない
- 508 :なまえをいれてください:2014/01/18(土) 19:45:11.85 ID:zToSTDIm
- 真理かまいたちの夜
- 509 :なまえをいれてください:2014/01/18(土) 22:37:05.77 ID:90K26qO5
- 妄想編の完は悲しいな
自分が皆を殺してしまったことを思い出した透は
その後、一体どうしたらいいのやら…
- 510 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 06:23:15.18 ID:JyAq4yCw
- そもそも透にキャラ付けしたのが2の間違い
1はどのストーリーも巻き込まれる方のキャラだったからよかった
- 511 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 11:50:10.93 ID:b8Vpj0gk
- 突然主人公が真理になる話は展開としてはアリだったな
でも肉体年齢の割に透が幼いってのは演出の都合上だと思うし、
そこに突っ込みを入れて本文内に記載しちゃったから
他の話でも透は幼いってのが決定事項になっちゃったんだよな
個人的にはシュプールでこそ真理編欲しかったな
何を考えているかわからない真理の行動に納得をする理由を持たせて、
真理でやると今度は透が何を考えているかわからない怪物のように見える演出で
- 512 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 16:02:43.01 ID:9dQ8LAeC
- かま1は神だったな・・・
- 513 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 16:28:04.80 ID:pEazNCYX
- >>511
真理編いいアイデアだね
もちろん透とリンクさせて、
ストックで刺した時の心境とか小林夫妻を発見した時の行動なんかをたっぷり描いてほしい
真理でこそザッピングしたかったな
- 514 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 16:54:53.36 ID:ZL74EdY/
- 真理ザッピングて真理は容疑者でないこと前提か
- 515 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 17:46:46.19 ID:pEazNCYX
- 透で完エンドとサバイバルゲーム見たらのご褒美でいいんじゃないかね
- 516 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 19:20:04.15 ID:JyAq4yCw
- 20年近く前のゲームに今更要望出してるっつーのもなんか面白いな
- 517 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 20:04:07.94 ID:7I54XoDU
- 弟切草の奈美編ってつまらなかったけどな
- 518 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 20:13:44.14 ID:P0MxpAr0
- そもそも弟切草自体…
- 519 :なまえをいれてください:2014/01/19(日) 20:22:02.83 ID:4UALDzpb
- 面白かった
- 520 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 08:47:59.42 ID:aspwFVn8
- 弟切草が評判悪いのはPS版のせいのような気がする SFC版はそこまで悪くない
- 521 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 12:39:06.07 ID:M+0J7/li
- PSのがグラ綺麗になって雰囲気自体は良くなってると思うんだよ
結局テキストの問題でしょ
既出だったと思うけど、ふざけすぎな文章が雰囲気ぶち壊し
これはSFCから全く変わっとらん
それでも俺は結構やりこんだけど
- 522 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 12:45:53.17 ID:auQ/C7iS
- そもそも長坂自体…
- 523 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 12:46:41.74 ID:cgGYoQh4
- 奈美と一緒で思ったより嫌な女デシタで終わりそうだしなァ
個人的にはミッキー視点の話が見たい
- 524 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 16:46:04.62 ID:fe3iFiZO
- >>521
>ふざけすぎな文章が雰囲気ぶち壊し
はげどう
- 525 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 18:40:58.79 ID:Q2mB13CD
- 2のサントラの完全版って出ないかな?
サウンドノベルって言うけど、本当にかまいたちの曲はどれも良いわ
2は未収録曲多すぎだよ…たった13曲って
2の曲は1のアレンジが多いけど、それが聞きたいんだけどな
- 526 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 18:52:17.00 ID:Sx2H0PpE
- >>520
その2機種でシナリオが違うのか?
- 527 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 19:44:27.24 ID:LPr9LLCp
- ただのSFC懐古信者だろう
- 528 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 20:03:53.53 ID:E2zWBg8Y
- >>525
遠い日の幻影のアレンジ好きだったなぁ
あと新曲だけど惨殺編で透が香山さんに何度も鎌を振り上げてるシーンの曲もカッコよかったから
サントラ入ってなくて残念だった
- 529 :なまえをいれてください:2014/01/20(月) 20:07:49.34 ID:vIjg4B1z
- 2はグロいから好きじゃなかったが、各編に入る時のムービーはよかったなあ
特に惨殺編のハァハァ走ってたようなやつ、どこかで見られないかなー
- 530 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 01:01:12.76 ID:0NRfmy0l
- >>526
シナリオはPSが多少増えた程度で大して変わらない
SFCもアレだがPSは文章のふざけ具合がエスカレートして怖がれない
背景及びBGMが綺麗だから不気味さがあまり感じれないといったところか
- 531 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 02:55:01.94 ID:UhRod815
- >>525
マジで少ないよな
1とか街とかあんだけサントラ充実してるのに、2はなぜか中途半端なんだよな
パッパラーとかの曲よりチュンソフトスタッフの曲が聞きたかった
- 532 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 08:34:46.39 ID:fwj8rhpp
- そら作品自体が不出来なせいやろ
- 533 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 09:25:25.14 ID:6BU6K52T
- 日本語で頼む
- 534 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 10:34:22.84 ID:AKYu9FRZ
- 日本語だよ
- 535 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 12:13:42.01 ID:mjWplvty
- 日本語だな
- 536 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 12:24:40.54 ID:6BU6K52T
- なぜか2のサントラは収録曲が少ない→作品自体が不出来だからだろ
???
- 537 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 22:06:56.52 ID:bjbVwjvJ
- マジレスわろた
- 538 :なまえをいれてください:2014/01/21(火) 23:36:10.83 ID:0NRfmy0l
- >532は>530宛かと
- 539 :なまえをいれてください:2014/01/22(水) 00:12:06.42 ID:AsY3kAgD
- いいえー
- 540 :なまえをいれてください:2014/01/22(水) 09:33:20.56 ID:R3wLwUP1
- >>1-539
カップラーメンください
- 541 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 02:22:57.61 ID:6UtXZmrI
- ストックで真理に突き殺されるBADENDあるけど
あれでOL二人殺したのは9分9厘真理だよね
ミキモトには部屋に閉じこもってる二人をいっぺんに
悲鳴を上げさせないで撲殺するのは不可能だし
一応、真理が一人自室に戻った後
OL同士が殺し合いって流れもあり得なくはないけど
OL達が2体1の状況の真理を見逃して
一番信用できる人間と殺し合いを始めるのは不自然
正直、真理にも限りなく難しいけど
可能性をつぶして行ったら残るのは真理しかいないと思うんだ
- 542 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 04:24:44.71 ID:s9EE5WFo
- 上げて妄想キモイです
- 543 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 09:35:45.72 ID:sY2MBt5p
- いいえプラズマのせいです
- 544 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 16:36:03.37 ID:cSKfQhNk
- いいえかまいたちのせいです
- 545 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 17:00:09.89 ID:2PYUOFOS
- ちんちんかたいままのよる
- 546 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 17:13:31.18 ID:jf0JCM0i
- みどりさんころされて可哀想と思うけど
こいつが余計なことに気づかなければみんな殺されずに朝迎えられたんだよな
ある意味余計なことしてくれたといえる
- 547 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 19:44:15.12 ID:QQk/jOMS
- 真かまが駄作なのもプラズマのせいと考えれば説明がつく
- 548 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 20:03:42.83 ID:6e66SRWf
- 京香ちゃんと沙都美ちゃんかわいかったじゃないですかー
そのかわり♂どもが空気だけど
- 549 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 21:21:54.07 ID:LkRGbb2Z
- iphone版かま夜って
談話室にスーファミの代わりにスマホが置いてあるのな
しかも人のスマホを勝手に触ってゲームをする透もどうかと思う
あと、まだ最後までやってないんだけど、iphone版の縦読みとか
不思議のペンション編とかは再現されてるの?
- 550 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 22:04:08.83 ID:y5cZMYwj
- ミッキーは襲われたふりをしなければ、誰も殺されずに済んだんじゃないか?
あまり、現場(の窓の下)を調べられたくなかったとはいえ、あの猛吹雪じゃ調べられないだろうし。
- 551 :なまえをいれてください:2014/01/23(木) 22:24:32.83 ID:EXhYfcCS
- 吹雪の中の自演でみどりさんに怪しまれたのは確かだけど
窓の下については透が調べてる描写なかったっけ?
- 552 :なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:52:33.22 ID:HoDhojpi
- そりゃ中ででしょ
外では迷ってコバヤシサーンコバヤシサーンしただけ
- 553 :なまえをいれてください:2014/01/24(金) 12:00:37.61 ID:KAlT3lbo
- 1は最初から最後まで楽しめたのに2以降はなにこれ…ってオチばっか
- 554 :なまえをいれてください:2014/01/24(金) 12:05:39.74 ID:6848hjMV
- 底蟲村のエンドとかだれかこれで喜ぶ人いると思ったんかねえ
- 555 :なまえをいれてください:2014/01/24(金) 16:16:27.38 ID:r5qCKF58
- もう何度もループしてる話だが、
殺人事件が起こったペンションで容疑者の一人に
銀行の金が送られてきてそれを怪しまれずに持ち出すなんて無理だから
どっちにしろ皆殺しせざるを得なかったんじゃないかつー話
- 556 :なまえをいれてください:2014/01/24(金) 20:29:19.28 ID:VbPUgfpR
- 底蟲のエンドは別に気にならなかったが陰陽の完エンドはマジで誰得
- 557 :なまえをいれてください:2014/01/24(金) 20:32:59.26 ID:VYTR5s0h
- >>546
おれが犯人が分かったら、気づいてないふりをする。
そしてこっそり、みんなと連絡を取って隙をみて捕まえる。
- 558 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 01:23:32.64 ID:wR/+WIoc
- あれが完エンドでも別にいいんだけど
解決ルートも完にしてほしかったな
- 559 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 01:38:44.25 ID:1TT0rjY3
- >>556
あれ怖いよね、いくら比斗神とやらが富をもたらしてくれるからって
島は死体だらけだし、警察はやってくるだろうし
本土に帰れても碌な未来が待って無さそう…
- 560 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 03:55:26.27 ID:5bsmZhTw
- >>555 いやミキモト的には仲間割れで殺されて犯人が外に逃げたように見せかけて
ペンションの人間は疑われないというシナリオ(実際疑われると思うけどw)
山狩りが行われるだろうが外に逃げたような形跡も残してあると自信満々だったしなw
大量殺人が好みじゃないというはテキストでそう言ってるからそういう設定なのだろう
みどり殺したことで完全に内部の人間が疑われる展開になったから皆殺ししか選択肢がなくなっただけで
>>557
てか大半の奴がそうするよな普通w誰か信用できる人に相談する
犯人と二人だけの状況で「あなたが田中さんでしょ」とか殺してくれと言ってるようなもんだ
みどりさんは本当に
- 561 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 13:13:44.88 ID:hbWuPCHY
- 「犯人は、ぼくだ。」で透くんあぼーんした後、ミッキーはどうするつもり。
- 562 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 14:34:40.91 ID:Jvtn7Ji9
- みどりはそこまで確信もってたわけじゃないだろ
だから鎌かけ程度のジャブに美樹本が愚かにもひっかかってしまっただけだ
多分物的証拠は何もない
- 563 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 15:13:24.99 ID:v5UQdIky
- はっきり言われたよと言ってたから自信はそれなりにあったんじゃないか
みどりさんの場合はハナから俊夫や小林さんは疑ってないから美樹本だと言うのは
確信できたと思う
- 564 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 16:18:15.44 ID:1TT0rjY3
- >>560
>てか大半の奴がそうするよな普通w誰か信用できる人に相談する
>犯人と二人だけの状況で「あなたが田中さんでしょ」とか殺してくれと言ってるようなもんだ
犯人だって問い詰めてどうしたかったんだろうな?
ちょっと軽率過ぎる行動だけど
自首させたかったのか
人殺しでもそう簡単に殺人は起こさないだろうって油断があったのか
- 565 :なまえをいれてください:2014/01/25(土) 21:00:16.65 ID:MJzGAweh
- >>550
看板に頭をぶつけたという解釈をしたフリゲがあったよ
- 566 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 03:50:45.99 ID:WfWeIRUY
- みどりさんは挑戦者すぎるなwww
美樹本の誤算はガラスが思ったよりずっと早く割れてしまったことだな
これで誰にもバラバラにする時間がなくなったからなあ。一応目撃者側になってアリバイは作れたけど
予定通り夜中12時に割れてくれれば2階の客全員に可能性が出てくるけど
- 567 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 09:00:36.97 ID:d6T3C65E
- ガラスが早く割れたことでバラバラにする時間がないことがバレ
外からシタイを持ち込んだ可能性が生まれてしまったこと
外への探索が行われてしまい窓の下を調べられることを恐れ
襲われた自演を行いみどりさんに勘付かれてしまった
みどりさんを殺したことで内部の人間が真っ先に疑われる展開になり
皆殺しにしなきゃいけなくなった
いろいろミッキーはやらかしちまってるなー
- 568 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:11:47.27 ID:pszUk76W
- みどり殺害して死体移動したのよく他の人にバレなかったな、ペンション内狭そうなのに
OL三人組は二階にいたし、真理や今日子さんもペンション内ウロウロしてたんだろーあの時って
あんなところに猫とか閉じ込められたら暴れそうじゃない?
物音くらい誰か気付きそうなもんだけど、気付かなかったんだな
- 569 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:21:23.71 ID:KC/5YpxD
- 吹き抜けの二階で
頭を鈍器で殴ったら
さすがにすごい音が響くんではなかろうか
と当時中学生の俺でも思った
- 570 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:26:45.56 ID:rpQZIQZ0
- ふ、吹雪の音でうるさかったんだよ
- 571 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:51:23.13 ID:W6bLQPxJ
- まあまさかペンションの客同士があんな風に盛り上がってるとかおもわないしな
- 572 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 17:05:35.21 ID:iGjgh4pA
- 我孫子不細工
- 573 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 18:00:29.49 ID:3SVzDMRV
- みどりさんの事件はかなり無理あるよなw
てか美樹本にとって外部犯に見せることとバラバラ殺人のアリバイ作りは
もっとも重要な点のはずなのに窓が割れるトリックはちょっとテキトウすぎるよなw
あと12時だれかがしぬとかいう紙切れも余計だった気がする
- 574 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 19:23:32.60 ID:KC/5YpxD
- 我孫子もこれのシナリオには
あまり注力しなかったんじゃなかろうか
本業と比較して
ターゲットは推理もの初心者だったろうし
ベタベタな展開でないと受けない
おまけに選択肢分岐を派生させるなんて、ほとんど経験のないことをしたんだから
冒険らしい冒険はできないのも仕方がない
ある意味でやったこと全部冒険なんだけとなw
で、そういう仕事が自分の代名詞みたいに叫ばれるんだから
- 575 :なまえをいれてください:2014/01/26(日) 21:56:01.91 ID:yXLPzBze
- はやく死蝋の街の続き書けよな
- 576 :なまえをいれてください:2014/01/27(月) 09:05:26.30 ID:s6GujLf3
- >>568-569
プロの殺し屋ですから
- 577 :なまえをいれてください:2014/01/27(月) 10:53:59.80 ID:2jG+9EFf
- クヌルプはアットホームで何だか落ち着く木造の建物だな
- 578 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:02:54.58 ID:jKfG2puo
- やっぱ雪山のペンションって舞台がいいよな
- 579 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:54:27.21 ID:93ZDlPwF
- みどりさん殺害方法(2F)
みどりが田中の部屋へ行く(と小林オーナーに打ち明ける)
↓
それを聞いた美木本がみどりさんの後をつける
↓
口論&とっさにみどりさん殴打
↓
慌てて物置に死体を隠す
といった所でしょうか?
なぜ1Fに音が鳴らなかったのかが不思議ですが。
- 580 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 11:24:23.10 ID:MWk7Hvm6
- >>578
>>506
- 581 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 11:44:23.31 ID:AnL7cGsS
- ミッキー仮病で寝てたらいきなり
おまえ田中じゃね?って言われて
ブチギレて殺したと思ってた
- 582 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 15:11:17.00 ID:j+Q9rVkl
- 上では寝てるフリして周囲の音を窺っていたんだろう
だから誰かが上にきて田中の部屋でなんかやってるようだから
様子見に行ったらみどりに指摘されたって感じじゃね
まあ下では世間話もしてないだろうし、
殴って倒れた音とか聞こえないのは不思議だが
主人公と俊夫が言い合いしてるような場面でみんながそれに集中してたのかもしれん
- 583 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 16:33:20.79 ID:RqF/G8w7
- 基本的な間取りは撮影したクヌルプをモデルにはしてるが
部屋内の間取りとか地下室とか見るとシュプールのほうが広そうだしな
- 584 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 18:24:05.00 ID:jn8RxHtH
- 寝てるふりをするミキモトさんが怖い
- 585 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 18:28:12.12 ID:jn8RxHtH
- 寝てるふり×
死んだふり○
- 586 :なまえをいれてください:2014/01/28(火) 18:39:11.29 ID:Jvtxkt16
- クヌルプ実物を知らないのだが、内部を撮影した動画では
談話室の位置が想像してたのよりかなり玄関寄り且つ狭く見えた
- 587 :なまえをいれてください:2014/01/29(水) 08:49:36.22 ID:zAqb979S
- そりゃ写真は壁ぎりぎりで撮ってるからな
- 588 :なまえをいれてください:2014/01/29(水) 15:11:02.44 ID:/NmFwAYA
- 実際より広いという設定なら廊下の奥行きもだいぶ長くなりそうだし
みどりさん殺しても下で俊夫さんと主人公が口論してれば気づかれないかも・・・
- 589 :なまえをいれてください:2014/01/30(木) 00:01:08.85 ID:cOgeDPD/
- クヌルプせまいからなー
談話室にあんな大人数集まれない
というか集まらないよ普通
- 590 :なまえをいれてください:2014/01/30(木) 01:29:43.48 ID:G3iI5W70
- クヌルプとシュプールは違うから
クヌルプより間取りが広くなってる可能性は高いんじゃね
- 591 :なまえをいれてください:2014/01/30(木) 06:37:20.41 ID:JUicRIvb
- ファンの人の検証記事を読んでみたけど、攻略本と公式ガイドと背景グラで間取りの整合性が取れてないらしいし、あんまり真面目に考えても仕方なさそう
- 592 :なまえをいれてください:2014/01/30(木) 14:19:16.02 ID:p9cNwcd7
- クヌルプをモデルに撮ったけど、
クヌルプの大きさではかまいたちの登場人物全員が暮らすには狭すぎるから
広めに見えるように構成したんだろうな
- 593 :なまえをいれてください:2014/01/31(金) 00:59:01.09 ID:O2WFEJTV
- かまいたちの夜、みたいな夜を
http://portal.nifty.com/kiji/140129163149_1.htm
- 594 :なまえをいれてください:2014/01/31(金) 05:15:13.94 ID:inpZyq/m
- 1やって、いま2やってるとこだけど
ひとついいたい
真里とセックスしたい
そして一生幸せにしてやりたい
- 595 :なまえをいれてください:2014/01/31(金) 07:07:29.26 ID:Qb8qXJpO
- うるせーぞミッキー
- 596 :なまえをいれてください:2014/01/31(金) 10:06:57.52 ID:7I3HER68
- それな
- 597 :なまえをいれてください:2014/01/31(金) 18:17:23.38 ID:UCjc7+0R
- >>594
マサト「僕はホモは嫌いだ」
- 598 :なまえをいれてください:2014/01/31(金) 20:06:17.44 ID:inpZyq/m
- 2のピンクのしおり解禁のときに
真理がキスしてくるムービーって何回も見れないの?
ミッキーって黄金虫だっけ?
交尾してたけど、あれは真理じゃないでしょ
真理は透とベッドインするんでしょ
- 599 :なまえをいれてください:2014/02/01(土) 00:01:14.24 ID:unTH/6Re
- 透ちゃん
透はん
透くん
透
♪デンデケデンデン デンデン
- 600 :なまえをいれてください:2014/02/01(土) 19:31:11.56 ID:zSElRZiZ
- コナンくらい事件に巻き込まれまくって
シリーズ化してほしかった
真理と一緒に謎解きしたい
- 601 :なまえをいれてください:2014/02/01(土) 19:44:51.27 ID:nsYs+M6R
- 個人的には、かまいたちは
どこにでもいそうな素人連中が…という
展開が肝だったので、むしろシリーズ化は無理だと思ったなぁ
だから、推理だけじゃなくてホラーだったりスパイだったり、という展開も入り込めた。
名探偵化したら、分岐が片寄ってしまいそう
だから、かま2が発表されたときは興奮したし
どんな作り込みをするのか断然興味がわいた
まあ、結果があれだったわけだが…
- 602 :なまえをいれてください:2014/02/02(日) 05:17:05.79 ID:381VDoPq
- >>480
2からやったらいきなり初代のネタバレ満載じゃねえか。
初代のメインが一番おもしろいのにもったいない…
- 603 :なまえをいれてください:2014/02/02(日) 23:02:26.34 ID:f+zfFWVg
- クヌルプに行って来た
部屋を真っ暗にしてチャイムが…の所をやってみたけど
建物の外も真っ暗で臨場感がすごかったwww
あと屋根から落ちる雪ってかなり音がするのな
素でビビらされたわ、あれじゃ透が驚くのも無理ないw
- 604 :なまえをいれてください:2014/02/03(月) 05:48:46.46 ID:tR36OW8O
- 真理さまに忠誠をちかってお風呂でローションプレイをしたいけど
告白してぶん殴られたい。
そのあと、命がけで真理たんを助けたり、犯人と格闘して刺されるも真理たんだけは
守り抜いて、その情熱をみとめられて、信用されて
お風呂ローションプレイも恥ずかしがりながらも解禁してくれて
真理まさの足を舐めて忠誠を誓って幸せに暮らしたい
- 605 :なまえをいれてください:2014/02/03(月) 12:39:30.42 ID:ZyARQdKE
- >>604
まさ「ばっきゃろう!///」
…ビンタされたいの人?
- 606 :なまえをいれてください:2014/02/04(火) 10:17:54.49 ID:0FNC25Oi
- スノボ楽しすぎワロタ
クヌルプ泊まりたかったな〜
- 607 :ななしさん:2014/02/04(火) 18:26:58.38 ID:ovYGlJ1b
- かまいたち1の美貴本の計画は無茶苦茶だと思った。死体をバラバラにして窓ガラスの仕掛け
だけでアリバイ成立なんてね。部屋で死体を切断した痕跡なしだし、自身がチェックインするときも
変装した被害者との身長差もかなりあった。筆跡の問題もある。それに検問に引っかかるとまずいから奪ったお金は
宅急便で送ったとか言ってたがバラバラ死体も積んでんだから意味なくねー?
- 608 :ななしさん:2014/02/04(火) 18:29:22.71 ID:ovYGlJ1b
- そんな状態で警察の取り調べに応じるつもりだった
らしかったが心臓バクバクでバレルだろうな。嘘発見器とうのトリグラフにかけられればいちころだろう。
俺だったら馬鹿なリスクおかして警察に会わなくても大雪で遮断してるんだから警察はこない。それで泊り客らに「僕、雪山に撮影にいってくるよあははは」
と言ってバラバラ死体の入ったバッグを背負って人気のない山に埋めれば何も問題はないと思うが、スキー客は大雪でいないし。
そのあとゆっくり泊り客と遊びながら2億円が届くのを待つのが絶対にいい
- 609 :なまえをいれてください:2014/02/04(火) 18:36:45.33 ID:6jpRoSAd
- 自称多部また芸風かえたんか
- 610 :なまえをいれてください:2014/02/04(火) 19:08:25.98 ID:lwmoaQ7M
- なんでエロゲですらフルボイスのにかまいたちはパートボイスなんだ
ゆーきゃんの声もっと聞かせろよ
- 611 :なまえをいれてください:2014/02/04(火) 20:18:56.49 ID:nhnmNR34
- 真かまの声当てはマジで萎えたな
- 612 :なまえをいれてください:2014/02/04(火) 20:36:37.99 ID:MPqLxz8x
- 美樹本を登場させてから鎌井達郎を登場させることって出来たっけ?
- 613 :なまえをいれてください:2014/02/04(火) 22:12:32.86 ID:lzyrnB4v
- 不思議のペンションに行く直前で、「たしか奇病の箱だよ」か「たしか恐怖の箱だよ」の選択肢を選べばOK。
- 614 :なまえをいれてください:2014/02/05(水) 09:20:53.91 ID:/h1LodNS
- >>611
シルエットの意味が薄れるよな
- 615 :なまえをいれてください:2014/02/05(水) 09:23:58.49 ID:V9QVP3Kj
- まあ声ヲタがどうしてもブヒりたいというのは全くわからないでもない
あてるんならCVオフにできるようにしとけという話
- 616 :なまえをいれてください:2014/02/05(水) 11:06:48.29 ID:Vi6qFKnh
- パートボイスってのがこれまた半端なんだよね
演出としても大して効果的とは思えんし結果的に誰も満足できなくなってる
- 617 :なまえをいれてください:2014/02/05(水) 12:24:18.20 ID:1fjwMM8V
- >>613
サンキュー
これで全員集合できたわ
- 618 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 11:24:16.11 ID:zdcPNXJf
- >>616
パートボイスは完全に失敗だったな
半端だから声オタも釣れないし声いらないって人からは評価下がるし
何がしたかったんだ?って感じだわ
- 619 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 12:11:45.99 ID:1cqcgEeR
- フルボイスよりはよっぽどいい
- 620 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 12:25:35.53 ID:NpGzovb2
- やるならフルボイスでやれ
てか、かまいたちではやるな
- 621 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 12:51:54.76 ID:KrXhvSBr
- いやーかまいたちだからこそやる意味があったと思うよ
上手くやれたとは言わないが
- 622 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 13:57:48.79 ID:jrV5pdfs
- どうせならボイスをつかった斬新なトリックとか有ればよかったのに
なにかは知らんが
- 623 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 15:54:50.80 ID:m5HrlQ5A
- 読み手にイメージ押し付けてるからな声つけるなら立ち絵も用意しろよ
パートボイスだし何もかもが中途半端
- 624 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 15:55:14.72 ID:NpGzovb2
- かま2はつくったが
真かま2はつくられないんだろうな…w
- 625 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 18:01:50.81 ID:tI0ysjyA
- 真かまは快人が書いた応募用の小説で賞を取るどころか門前払いレベルだったって設定なら2もありだな
- 626 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 18:48:56.22 ID:wteZV0t+
- 次は超かまいたちの夜でいいよ
- 627 :なまえをいれてください:2014/02/06(木) 21:20:02.89 ID:vyVXs6UC
- 適当な萌え絵つけたギャルゲーアドベンチャーの方がお互いにとってよかったよな
- 628 :なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:47:00.62 ID:pfGwLjSj
- 真かま
と
真理
って真が被ってるけど何か関連性あるの?
真理さまと恋人になりたい
- 629 :なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:36:33.84 ID:vt1Kl22E
- かまいたち=我孫子大先生のイメージだけど
1のミステリ編がたまたま上手くいっただけで、
2のメタ我孫子とかギャグじゃなくてガチであんな感じのキモオッサンぽいな
- 630 :なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:48:37.03 ID:fbf5zndp
- ??
それって何か矛盾するところあるのか?
- 631 :なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:30:54.75 ID:kRnSbqZX
- くぬるぽ
- 632 :なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:19:51.85 ID:HCNXTx9v
- 生物兵器編って知ってる?
- 633 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 07:22:59.42 ID:pQoHsr+o
- 雪が降ると初代かまいたちがやりたくなるのう
- 634 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:37:36.60 ID:eKMfk6g3
- それでも2には敵わないんだよねえ・・・
- 635 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:45:43.46 ID:qLSGx4G7
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 636 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:53:48.45 ID:okRy1QI4
- 雪の日も自演
- 637 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 18:34:53.92 ID:CIs77OWW
- 犯人は僕だ!
- 638 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 18:35:10.05 ID:dUkEsVO3
- グサッ
- 639 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 19:40:22.07 ID:8y5dieyS
- きゃああああああ
- 640 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 19:58:12.78 ID:TfBpQxzv
- 今夜は絶好のかま1日和だな
- 641 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 19:58:20.44 ID:p+61x0l+
- しかし絶好のかまいたち日和だな
- 642 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 20:01:03.85 ID:p+61x0l+
- ほぼ同時刻に同じ内容で…
貴様がかまいたちか!
- 643 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 20:08:12.78 ID:qW+K7fbf
- 久々にこのゲームの事思い出した
後でプレイする
- 644 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 20:28:36.14 ID:43a49KdA
- 真かまも遊んであげてください
- 645 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 21:28:23.63 ID:Ufu6/5w/
- カーテンちょいあけて雪見ながら暗くしてかまいたちやってる
雰囲気でていいわ
- 646 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 21:44:01.00 ID:qW+K7fbf
- いまガチでインターフォンがなったよ ビビった・・
- 647 :なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:22:07.36 ID:8oBPkK3h
- 俺も昔は雪降ったらサントラ聞いてたなぁ。
あのころはよかった
- 648 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 00:40:53.86 ID:mjoZq/WU
- 今日は絶好の真かま日和だな
- 649 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 00:53:51.39 ID:SSKT60AS
- Vitaの999の続編もそうだが、今のチュンは未完成商法と
声優(しかも単に自分たちの趣味で寄せ集めただけ)のネームバリューで釣るだけで
ゲーム内容にファンがつく、まっとうなゲームは作れなくなってるんだろうな
- 650 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 01:19:52.24 ID:b7YT+f+S
- チュンソフトって、要は「中村ソフト」だったわけでしょ?
一世を風靡した天才ゲームクリエイターも
耄碌したか、一線を退いて金に目がくらんだか
もうゲームの中身なんてわからなくなってしまったんだろうなあ
- 651 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 01:36:33.10 ID:s36nIlVz
- いまはドラクエですらあの有様だしな
- 652 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 01:37:52.79 ID:q3a2kXkO
- >>641-642
今年一番ビビッた
何なんだお前らは…
- 653 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 02:10:45.52 ID:6mBWj1h5
- リアルに屋根から雪が落ちてビックりした。ふとかまいたちの夜を思い出した。
- 654 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 03:45:15.73 ID:2ZVKhoNE
- >>650
中村光一が発想したのは不思議のダンジョンとサウンドノベルくらいじゃないのかな
ザッピング考えたのは長坂だしシルエット考えたのは我孫子
この2つのジャンル以上のものを思い浮かばなかったのが惜しいな
ドラクエオンラインは80年代にインタビューでやりたいとか言ってたからすごいけど
天才であることに変わりはないけど
- 655 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 05:51:36.47 ID:lrO7ebW3
- ネットでRPGのアイデアは技術が追いついてないだけで多くの人が言ってたよ
- 656 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 06:17:17.15 ID:WXzsrkHK
- 真理たんと一緒
真理たんと一緒
- 657 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 06:28:06.79 ID:mdxzkjWV
- 僕は真理がかわいそうになった
終
- 658 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 11:42:39.93 ID:2EdDgOZp
- カップラーメンください
終
- 659 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:10:17.57 ID:KsIt2Ocy
- アニメーションがカックカクの初代だけは論外と言える。
真かまの凄いところは、空間をリアルタイム・3Dで表現したことによって
プレイヤーをあたかもペンションに実際に入り込んだかのような
インタラクティブ・エクスペリエンスを提供することにあるのだ。
君たちももう一度真かまを起動してみたまえ。
世界が変わるはずだ。
- 660 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:18:12.74 ID:b7YT+f+S
- .ア
. か
. イ
. ラ
. も
. る
赤いラモスとはいったい…!?
いや違った、ラモルか
- 661 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:22:12.17 ID:E43um+ZK
- メ
ま
イ
タ
ち
が
- 662 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:23:31.85 ID:97ZkNv3t
- 「真かまいたちの夜」というゲームはない。
- 663 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 17:51:24.51 ID:OM5CyOtx
- 真かま早く発売しないかな、楽しみ
- 664 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 20:38:17.66 ID:q3a2kXkO
- 今朝になったら晴天になっていた
昨晩の猛吹雪はなんだったのか
- 665 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 20:38:56.49 ID:6P4OMSne
- スパイ編も朝になるけど吹雪やんで晴れてたしな
- 666 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 21:41:38.72 ID:62qZyYba
- 文句言ってるくせに真かま2が出たら買うんだろw
- 667 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 22:44:49.08 ID:Ippgw0nl
- 真かま1すら買ってねえよ。 PS3ないし
- 668 :なまえをいれてください:2014/02/09(日) 22:47:25.80 ID:2EdDgOZp
- みんなでかまいたちとか まだ人いんの?
- 669 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 01:36:39.36 ID:12j4aDbp
- 何だかんだで新作出たら買っちゃうだろうなぁ
真かまも嫌な予感はしたものの凄い楽しみにして予約して
発売日当日は朝一ゲーム屋行って雰囲気出す為に直ぐにプレイするの我慢して
夜中に部屋真っ暗にしてわくわくしながらやったんだよなぁ…
- 670 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 02:21:30.46 ID:uHI4stFY
- かまいたちは初代だけのファンって人が多そう
てか大半がそうか
- 671 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 02:42:41.35 ID:jjcoCMMP
- かま2で「裏切られた」と感じた人間が多かったからな
- 672 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 02:51:22.82 ID:NkAIjefm
- プレイしてる最中は楽しいんだよ
オチが酷いから裏切られた気分になる
- 673 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 03:23:54.64 ID:V+BVeYeg
- 正直上の意見みたいな2に対してそこまで思い込める人怖い
- 674 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 07:47:23.53 ID:3273eY/y
- 正直2はまあまあよかった
グロすぎただけで
- 675 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 08:26:00.12 ID:2LhjtN4K
- グロすぎなければまあまあ2はよかった
- 676 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 12:15:23.80 ID:2WEmxTKS
- トリプルもったいないな、メインストーリーはそこそこ面白かったのに
ボリュームが無さ過ぎる
これで1や2みたいに他のサブシナリオがもっとあったら
大満足のゲームだったのに
- 677 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 14:25:07.48 ID:pe5PCxUG
- 2はグロくなくても舞台が非現実的すぎるから好きじゃない。
シルエットも好みじゃない。
- 678 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 14:29:05.41 ID:pe5PCxUG
- 初代の舞台(クヌルプ)が良すぎた・・・
雰囲気大好き。
- 679 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 14:32:51.20 ID:gx8Z/44/
- 2の3Dシュルエットとと動く背景は凄いと思った
- 680 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 14:33:47.12 ID:PyZvFoMp
- 2のあの肌に張り付くような質感たまらん
ソリッドなのは好みじゃない
- 681 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 14:57:20.78 ID:LXlVn9L9
- 片方を貶さないと好きなものの話もできない人多すぎ問題
- 682 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 17:57:46.71 ID:2Ul9eEaa
- 雪降ると1を引っ張り出して序盤だけやってしまう@関東
- 683 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 21:49:30.89 ID:3AEQIFZl
- 2でダメなのは、シナリオ本体と一本道でプレイヤーの意思を反映させる気のないゲーム性の無い所
グラやムービーに金掛けても、屋台骨が腐ってるんだからどうしようもない
遊べるゲームだったり面白いシナリオなら、CGがしょぼくても評価される
- 684 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:02:28.96 ID:Blle4eCc
- かまいたちシリーズは全部凄いゲームなんだけど
あえて序列を付けるとすると
3>>>>>真>初代>>>>>2
このようにならざるをえないんだよね。
3の啓子関連は神がかりなので別格。
- 685 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:05:38.41 ID:+hFd6o2s
- >>683
屋台骨が腐ってるって表現いいなww
- 686 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:06:26.36 ID:gx8Z/44/
- >>684
3って2ありきの作品やん
- 687 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:39:47.32 ID:fwV01FLl
- かまいたち無双出せよ
- 688 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:30:59.24 ID:3273eY/y
- 見た目は豪華な欠陥住宅
- 689 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 00:45:33.06 ID:t2GelmoM
- 元々初代がすごくて人気にあやかって作ったのが2以降の作品なのだから
初代ばかり語られるのは仕方ない
つうか後の出来が悪すぎんだよな
- 690 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 00:45:36.36 ID:N2aXvU5j
- 2は薄暗い洋館、ホラー、グロ、土俗信仰なんかで恐怖要素を強化してみたんだけど
かまファンはそんなの求めていなかったんだな
クヌルプみたいにおしゃれで清潔な舞台で展開される純粋な推理ゲームが好きだった
2だって舞台にせっかくビーチや湖があるんだから
もっと何とかならなかったかなあ
- 691 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 01:11:09.29 ID:t2GelmoM
- 2は弟切草として出したほうがよかったと思う
- 692 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 01:29:35.59 ID:XBNgV6nF
- 2は別に透と真理が主人公でなくてもよかった
もっと言えば、登場人物一新でいい
・本筋の推理物が楽しめる(かつ、「あなたのせいで死体が増える」を踏襲)
・脇道もバリエーション豊富
冬山のクローズドサークルってところまで求めると
続編が作りにくいだろうから、そこはあきらめるとしてもだ
「かまいたち」という共通項は、舞台となる建物に
例のふくろうの飾りが飾ってある、くらいの一貫性で十分
- 693 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 01:41:56.75 ID:t2GelmoM
- いやふくろうはゲームオリジナルじゃなくてまんまクヌルプの飾りだから
- 694 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 01:53:27.87 ID:cnp0tjS7
- >>686
だから何?としか・・・
2は名作の名前を汚しただけだが
3は駄作を元に佳作を仕立て上げたんだから立派なもんだ
- 695 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 02:07:00.82 ID:7L78lnxn
- >>694
このスレでは今だによく見かけるタイプの意見だけど、一体どれだけ2が憎いんだろうかと不思議に思う
- 696 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 02:28:10.85 ID:JDnZU4GB
- 田中が悪い
- 697 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 02:54:39.34 ID:4uMtcNMb
- 3って香山が生きてて怨霊と戦うゴミか
- 698 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 06:37:04.99 ID:+cvru7f4
- >>692
だよな登場人物の背景を書きすぎてドラマになってったよな
>>695
2だけ擁護してるけど真かま叩くのはオッケーなのか?
- 699 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 06:52:37.43 ID:+z6k2VrI
- >>690
牧野さんや田中さんもミステリーじゃなくて
ホラーやエログロサスペンスの分野のが得意だもんな
ほんとかまいたちじゃなくて、まったく新規作品とキャラでやれば良かったと思う
>>693
違うよ、ミネルヴァ社の…
- 700 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 07:36:38.94 ID:7L78lnxn
- >>698
良いとか悪いじゃなくて、なんでそこまで入れ込めるのかがわからない…
俺が初代にハマったのがちょうど2が出た頃で、1に対しても面白いと思いこそすれそこまで思い入れも深くなかったから、2が1の名を汚したって言われてもあんまりピンとこなくて
それくらいの認識だったから、3は大駄作である2を乗り越えてよくぞここまで、みたいな論調にもイマイチ乗れなくて
もし初代をプレイしたのが発売当時で、そこから2が出るまでの期間をリアルタイムで体験してたら違ったんかな?
- 701 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 08:13:35.61 ID:gFCxOmJJ
- まあ結局、1をやった時の感動をもう一回味わわせてくれって言ってるだけの連中だから
そんなのかまいたち新作がどんなに出来良かったとしても無理なのにな
ここ20年の記憶全部消してもう一回1をやるしかない
- 702 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 09:03:34.08 ID:QuUHBS/2
- 2はメインシナリオの犯人がアレだったり、早期事件解決が出来なかったり犯人当てが何度でもやりなおしオッケーだったりするあたりが
1に比べるとどう考えてもクソなわけで、そのへんは思い出補正とかそういうのではないと思うよ。
シナリオは1から大きく方向転換してるからそこは好みだと思うけど、まあリアルタイムの人達は期待してたのと違ったんだろう。
3みたいに斜述トリックみたいなのがあれば良かったのかもしれん。妄想篇はすげー好きだ。
- 703 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 09:28:31.89 ID:eTSHHTu6
- 実際当時の評価がアレだったのは事実なんだから
自分がそうじゃないからって不思議に思われても知らんがな
だから我孫子も謝ったし、社長も失敗だったっつう前提で色々話してたわけで2の事を
- 704 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 09:41:41.04 ID:lhr25AEH
- >>691
それはちょっと・・・
やっぱ弟切草は人間二人と他は全部人外
シナリオによってはもう一人人間が出てくるって感じがいいから
- 705 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 09:46:33.10 ID:ae6E+EDm
- 「監獄島のわらべうた」でそのまんま出せば
まあかま2として出したから初動で結構だまされたん多かったんで
こういう名前で出したら一部ホラグロ好きにしか売れないだろうな
- 706 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 10:21:15.28 ID:cnp0tjS7
- >>700
初めて活字の本を読んで感動して必死で褒めるけど
他の作品も読んでる人達は、それがネタも2番煎じで、文章もお粗末な事がわかるから相手にしない
それに対して「あいつらは変な思い入れがあるからまともに評価できてない!」と言ってるようなもの
その本のタイトルは「リアル鬼ごっこ」
- 707 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 12:07:56.85 ID:8AKp77hM
- ふくろうさんは普通に買える、てかクヌルプが付けてたことでかなり知名度増しただろうな
http://item.rakuten.co.jp/akarie/9581773/
- 708 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 12:47:58.80 ID:O4mpkIzB
- >>691
やだー
弟切草は人物シルエットを表示してほしくない
続編でるなら今度は
トウモロコシ畑とその中心に位置する廃墟洋館を舞台にしてほしい
トウモロコシ畑でリアルな案山子に襲われたい
- 709 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 13:00:45.70 ID:7L78lnxn
- >>703
まあ言われてみればそれもそうだよな
あの時点での俺なんてにわかもいいところだから意識の違いがあるのも当たり前か
>>706
別に2のこと褒める意図はないからね?
- 710 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 13:45:47.64 ID:u7o2e0Wr
- 舞台ガーシルエットガー実写ガーとか言い続けてる連中に何言っても無駄
>>701が真理なんだよ
- 711 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 14:37:12.81 ID:v9omSGXQ
- >>701
一瞬なんでそこで真理の名前が出るの?とか思ってしまった
- 712 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 14:43:15.28 ID:XSMnuWhG
- 初代で完結してるのを続けようとしたから無理が出る
- 713 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 14:55:13.24 ID:DsAA+lRs
- >>712
その点理解できる。
執筆陣や開発人も、途方にくれて、
そのあと思い切ってあらぬ方向に舵を切ったんだろう。
ただ、その後なぜ舵を修正しなかったのかという点が責められる。
- 714 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 14:59:25.47 ID:ae6E+EDm
- 以前にもちょっと言ったが
http://ch.i.cmaas.net/game/famicom/1377250788/#/game/famicom/1377250788/734
方向性としては
「透と真理がどっかペンションみたいなところに遊びに行くたびに何かしら事件が起こって巻き込まれる」というだけでよかったと思うんだけどな
まあお約束のギャグキャラとして毎回香山は出てくるとかはありとして
今さら言っても詮無いことだが
- 715 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:36:14.17 ID:Vb+I8Hg4
- 金田一じゃないんだから・・・
- 716 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:51:42.80 ID:dTxz+oiM
- 週間漫画ならいいけど、フルプライスゲームであんまマンネリもできんが冒険もできん
- 717 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:53:44.74 ID:B7JeLld1
- かまいたちは初代が至高なのは間違いない
真かまもVITA発売日にダウンロード版買ってコンテンツも落としてお布施したからまた続編を期待してる
弟切草、初代かまいたち、428辺りは楽しめたけどサウンドノベルはもっと大事に育てれば固定ファン付いて良いシリーズに出来ただろうなと思う
システム周りを練って繰り返しが苦にならないようにしてVITA辺りで弟切草リメイクでも出してくれればお布施のつもりで買ってやる
- 718 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 17:42:24.24 ID:7L78lnxn
- シナリオ担当が基本的にチュンの外部の小説家ってのが売りになってた半面、脚を引っ張ってたような気がするんだよなあ
他メーカーの後追い作品が軒並み討ち死にして、ジャンルとして定着しなかったのは仕方ないにせよ、チュンソフトのコンテンツとしても寡作すぎてアピールが弱かった感がある
- 719 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:01:38.00 ID:2CTJ2d9y
- リリースから10年過ぎてもここではかま2の評価が絶えんな
- 720 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:10:37.34 ID:aYaVDHa5
- 2は本編つまんねと思ったが、おまけシナリオ(特に陰陽・サイキック・底蟲村)が面白くて結果的に1ぐらい楽しめたな
逆に3は最初面白いと思ったけど終盤から本編でバッドエンドルートでもないのに亡霊とかそっちの類の話になったり、おまけシナリオが1つしかない上に薄かったりで楽しめなかった
真かまはおまけシナリオ有料というナメた商法と、かま夜シリーズ大好きな友達が恐ろしく内容をディスっていたからまだ買う勇気が出ない
- 721 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:24:57.90 ID:0zlSWm/0
- 2は本編が悪かっただけでおまけはよかったと思うの
- 722 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:30:15.15 ID:gFCxOmJJ
- 2は初代を期待しながらやったらがっかりしたけど、肩の力抜いて気楽にやったらギャグが面白かったな
まあ3で本編が面白かったから、2の本編のつまらなさは許したわ
2と3は2本で1本と考えればいいのかもしれない
- 723 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:34:27.37 ID:dTxz+oiM
- かま2の電波バグなみに強烈なやつが久々にみたいわー
- 724 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 20:50:03.74 ID:cnp0tjS7
- あんなちょっとプログラム囓った大学生がやりがちな悪ノリレベルのが強烈って・・
どんだけ刺激の無い生活してんだ
- 725 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 20:54:25.76 ID:dTxz+oiM
- 本物の闇を経験した俺からしたらおままごとにしか思えん
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない ガソリンの味とか知らんだろ?
- 726 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 21:01:43.49 ID:2CTJ2d9y
- だれか翻訳コンニャク持ってきて
- 727 :なまえをいれてください:2014/02/11(火) 21:59:27.09 ID:7L78lnxn
- 厨二系の痛い発言風のコピペみたいだな
- 728 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:17:23.17 ID:N7SLhiR9
- >>725
本物の闇ってなんですか?
- 729 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:51:41.46 ID:7BmjifM8
- コピペにマジレス
- 730 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 02:26:03.54 ID:zyCmKLVU
- オウム真理教
- 731 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 07:24:21.59 ID:3MGWPJax
- この手の探偵モノって
なぜか友達以上恋人未満みたいな関係がウリの一つなんだろ
1の世界が実際にあった話だとしたら、
一回目の推理で犯人当てたら真理とキスしてるし、
二回目の推理で犯人当てたら俊夫さんが死んでるってちょっと後味悪い
透と真理がでかけた先で事件に巻き込まれる型だったとしても、
あの後で進展してないとか不自然だと思ったからゲームにしたのかも
やっぱり登場人物一新しての新かまいたちの夜か、
孤島の洋館怪事件ファイルみたいなのにした方がよかったんじゃないか
- 732 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 07:37:16.26 ID:FWF7J6QB
- 新かま…あっ(察し)
- 733 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 11:57:41.89 ID:BrzcJlDX
- >>731
1回目は透のタックルの後はキスしないじゃん
まぁキスEDでも良いけど、あの後二人はより親密にはなるだろうが
恋人としては特に進展なしでも別に良いのでは
- 734 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 15:55:12.30 ID:C+fX6zCN
- 初代は本編だけでも満足
プレイ中の緊張感半端なかったもんw
とにかく怖かった
初代のサブシナリオあんま覚えてないなぁ
- 735 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:38:14.25 ID:S130iRBB
- 2で一番人気のシナリオは官能篇だよな
グロはかなり人を選ぶがエロはだいたいの人に受けるし、一応女向けにも分岐するし
- 736 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:40:19.74 ID:zyCmKLVU
- 香山さんがかわいい
- 737 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:52:18.11 ID:ercGfTU/
- >>720
それサブの中でも特にダメなヤツ3傑やん
- 738 :なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:26:28.73 ID:iptNHQPB
- シナリオ分岐で、人物の役割がまったく異なる
ってのを初めて体験したのが初代かま1だから
余計に評価が高くなるな
水利編じゃ殺人鬼だったミッキーが
幽霊編になると姉思いの優しい弟に……
- 739 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:37:58.65 ID:zS249M+t
- メイン以外では田中と美樹本がちゃんと別の人物になってたのもよかった
- 740 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:45:53.47 ID:W2cEn5sJ
- 2が好きって奴と2のなかにもマシなのはあるって奴では好きなシナリオは変わってくる
俺は2好きだが底蟲と陰陽は普通に上位
- 741 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 03:11:12.49 ID:Nm+ykxTh
- 2はピンクのしおりのために連打したわ
- 742 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 03:51:20.05 ID:hOlmFygQ
- 評判悪いの知ってて買うんだけど
真かまいたちのダウンロードシナリオって
全部でどれくらいの容量でしょうか?
vitaのメモリーカード何Gがいいか迷ってます
他のvitaソフトを買う予定はいまのトコないです
- 743 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 04:15:40.29 ID:BVJCPigv
- ストアで確認してみたけどアンロックキーだからかどれも100kb程度
薄型なら内蔵ストレージが1GBあるからメモカはなくてもいけるんじゃない?
ある程度覚悟はしてるみたいだけど真かまの為だけに本体購入はマジでオススメしないぞ
- 744 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 05:02:24.31 ID:/1xNvuoc
- さすがに他にもやりたいのあるでしょ
今なら1000円ちょっとだし、評判悪いの分かってて買う分には問題無い
有料DLCは魔女審問編だけは結構出来いいと思うし、評判も上々
他2つはあんまりお勧めしないけど、どうせなら全部やりたいって気持ちはあるだろうから、買ってみてもいいとは思う
所詮200円だし
- 745 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 06:30:26.08 ID:hOlmFygQ
- >>743>>744
教えてくださって、ありがとうございます。
ひとまず、仰る通りの1GB内蔵のものと一緒に購入して
足りなかったら、4Gメモカを追加購入しようと思います
- 746 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 07:44:48.37 ID:eC9gK9+9
- 真かま、発売当日に買って速攻でクリアしてオークションに出したけど
久々にやりたくなったから中古で買ってしまったw
- 747 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:07:53.12 ID:CMb7K1Ez
- 個人的に2、3より真のほうが好きだよ
もうちょっとグラはなんとかならなかったかな
無理して3Dにすることなかったのにな〜
死体描写もしょぼかったし
予算が足りなかったのかな
- 748 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:28:43.88 ID:SArwnUVB
- 次世代機で出してあのグラのショボさは本当酷かった
予算無いなら無駄に声優使うなと
- 749 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:30:30.35 ID:N0u3sC8O
- おまえらんとこどうだい?
うちは今めずらしく雪降ってきたんでサントラ聞いて浸ってる。
もちろん「追憶」ね。なんか意味深だね。
- 750 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:44:01.24 ID:BVJCPigv
- 実際グラはショボかったけど下手にCGのクオリティ上がってもシルエットが浮くだけだと思うんだよね
- 751 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 19:05:26.43 ID:sLuu2YG3
- 真かまは怖いもの見たさでやってみたい
やりたいのこれしかないからさすがにハードごと購入は嫌だけど
- 752 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 19:14:25.41 ID:cBACDHUO
- 真理とホテルにいきたい
- 753 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 20:18:25.40 ID:hdta+wuY
- >>750
実写にシルエット組み合わせた初代があるのに
そのりくつはおかしい
リアルを突き進めとはいわんが
それでも真かまのグラはしょぼすぎ
あんなしょぼ3D使うくらいならおとなしく写真はりつけとけと
- 754 :なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:58:07.53 ID:pxC2J0KT
- かま2について聞きたいんだけど
三日月館って風呂場あったっけ?
- 755 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 00:07:03.82 ID:wiJlFD+1
- 風呂場のあるなし以前に、その手の事を考察する事自体が無意味だろう
なぜならあのお粗末な館トリックの為だけに思いつきででっちあげた建物なので
- 756 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 00:37:56.63 ID:s3SU9vsG
- w
- 757 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 01:32:09.30 ID:YoznQEkO
- 1階が水風呂
- 758 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 05:02:47.29 ID:sZm6aQLi
- あんな架空の館じゃ全然リアリティがない
- 759 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 05:19:15.42 ID:wC05jb6S
- 絵では描かれてないけど、
館の中は綺麗にリフォームされており 、各部屋のすみにはユニットバスまで据え付けられてる…みたいな情景描写あった気がするよ。
- 760 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 09:35:17.92 ID:KkNO+OcG
- 当時出た種田陽平氏のかま2画集には各部屋にユニットバス描かれてたな
- 761 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 15:14:07.38 ID:EQOWGVdo
- >>758
wwwww
- 762 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:57:28.30 ID:x9316TOq
- >>758
確かに。
ペンションでぐぐると関連検索にクヌルプがあるのがすごいと思う
- 763 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:20:46.41 ID:6cJOSATW
- この手の作品における舞台のリアリティってそんな重要なんだろうか
- 764 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:36:34.96 ID:SyRxVwNP
- カラクリ屋敷で推理ゲームとして破綻してたからな
- 765 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:07:11.75 ID:qyS8aWVM
- ところであの三日月館?の水没する仕掛けってそもそもなんで設置されてたん?
- 766 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:13:49.16 ID:1XWLkZ0f
- そりゃトリックの為だろう
- 767 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:03:22.73 ID:Y1z4H8Af
- あんなトンデモ仕掛けでいいなら、ジッパーで壁すり抜けて殺害したでも構わんだろ
- 768 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:19:55.38 ID:xy41IOIi
- 汗を舐めて犯人を当て事件解決なんて嫌だぞ
- 769 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:30:13.46 ID:fB1mUw7q
- 透「ペロ...これは美樹本さんの汗だ!」
- 770 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:38:17.08 ID:jm3Ckbxl
- ホモいたち
- 771 :なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:43:34.85 ID:UHDR0QQW
- >>767
まあ証拠があってそれを推測できればそれもありなんじゃね
- 772 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 02:09:54.74 ID:blHOIe3Q
- 透「この味は…ウソをついている味だぜッ!」
- 773 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 09:22:14.34 ID:vMtu4ybA
- >>765-767
別に奇天烈なトリックのための大仕掛けでもいいんだけどさ
(なんとなくあれは島田荘司や綾辻ぽいけど)
なぜ存在しているのかについてはそれなりの理由をつけてほしいわな
明治からあった仕掛けが水圧や長年の風雪にずっと耐えるのかとか犯人一人の腕力で操作できるんかとかそういうのはまあ目をつぶるとしても
- 774 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 09:43:35.00 ID:+0Hs52KK
- >>771
スタンド使いはタバコの煙を少しでも吸うとだな…
- 775 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:20:55.14 ID:tDm8OaqS
- 2は真面目に推理してたのがアホらしくなるトリックだったな
プレイ中にキヨの正体気づいた奴いるのか?
- 776 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:31:24.64 ID:l3F8puvK
- >>765
被害者の顔を寝ている間に魔女の顔にメイクして
こっそり鏡を設置して魔女が密室に現れたと驚かせて被害者を気絶させ
その間に素早くメイクを落として・・・みたいなとある海外の大御所ミステリー作家にそういうトリックがあるが
もはや動機とかなぜそうしたかとか関係なくそのトリックがやりたかったとしか思えない話だったw
- 777 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:51:46.69 ID:SnOH4PA3
- キヨウコ
- 778 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:18:12.02 ID:Pwbe9E/J
- >>765
囚人を逃げられなくするためとか言ってたが
水で満たされてる方が出やすいよな
- 779 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:20:31.54 ID:LvjfCK24
- >>775
気付いた人には初対面のオーナー小林の名前を知ってるという幼稚な伏線で叩かれるし
逆に解明パートで気付いた人には「素人にそんなメイクが」といくらでもケチつけられるし
トリックっていうパーツの善し悪しの前に、かま2は筆自体が根本的に悪いな
- 780 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:29:57.58 ID:QJT+iNaW
- >>778
しーっ!
- 781 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:42:49.53 ID:zHo8fcvB
- 真理とホテルへいって、はじめてしたら
すぐいっちゃうだろう
何回も何回も連続でトライしたんだろうな
- 782 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:39:57.21 ID:/ELE5AWv
- かま1の舞台になって
クヌルプの売り上げは上がったんかな?
まあ、迷惑客も増加しただろうから
どっこいどっこいなのかもしれんが
- 783 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:10:48.22 ID:A4hmBrje
- あんだけ有名になったのだから確実に上がってるだろそれ目当てでくる人は大量にいる
むしろクヌルプ行くだけが目当てならシーズン中より夏とかの空いてる時期に行くのもいいと思う
あと我孫子さんは年に一度は来てるようだ
- 784 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:35:23.89 ID:Jp3a4kTk
- さすがにもう悪戯するやつはいないよね?ね?
- 785 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 21:59:58.92 ID:QJT+iNaW
- しらん
- 786 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 22:10:37.88 ID:B7Z/p5DU
- 雪に触発されて久々に(×3収録の)1やったんだけど、
ラストに透が可奈子から身を守る時って、あんなアッサリ描写だったか?
もっと叩きのめすように生々しくシルエットが変化していったと思うんだが…
- 787 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 22:18:03.00 ID:QJT+iNaW
- そりゃ表現が緩和されたからな
2のしたい描写とかも緩くなってるだ
- 788 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 22:46:29.28 ID:kVGAXbZ8
- かまいたちの夜4 〜続監獄島のわらべ唄〜
3みたいなチンカスじゃなくて、2の正当な続編を希望する。
- 789 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 22:51:26.82 ID:Jp3a4kTk
- 2が糞すぎてなんともはや
- 790 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 23:24:28.58 ID:w3d17Ube
- >>779
若い女がメイクで老婆に変装して殺人を行うってネタは東野圭吾も書いてるけど(かま2よりはるかに前)
読んでいて「ありえねーだろ」とは感じさせない面白さだった。要は説得力を持たすように書けない田中の筆力が
貧弱なだけだと思う。
- 791 :なまえをいれてください:2014/02/15(土) 23:30:13.62 ID:/ELE5AWv
- 初代をやってて気になってたのが
チュンソフト、我孫子武丸のほかに
「ピンポイント」なる社名が出てくるところ
この会社はいったいなんぞ?
- 792 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 00:35:24.33 ID:a+H536b8
- >>786
もともとオリジナルでもシルエットに大した変化なかった気がするけど
というか粘土みたいに顔が崩れるなんてシルエットじゃ表現できんし
- 793 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:23:35.87 ID:4TCoUIaO
- >>787
やはり変更があったのかな
>>792
どうも透が殴る度にシルエットの身体が折れ曲がっていったような記憶があるのよ
それが×3版では、
「顔にモップを振り下ろした→(暗転)自分が人を殺したと分かったのは…」
みたいな感じだったから違和感があったんだ
- 794 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:59:55.05 ID:ditJqkQJ
- あんたの記憶が正しい
- 795 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 02:21:25.04 ID:62btJvQW
- エロゲが全年齢版になったような修正だな
- 796 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:13:19.60 ID:AmZTJmUh
- >>790
田中は書いてる作品の数こそ多いがどれもゴミカス、まるで成長していない
まさに粗製濫造ってやつだな
我孫子も氷菓の原作者より田中を叩けよw
- 797 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:46:34.65 ID:WdzbQGQT
- >>793
気になって特別編で確認してみたけど加奈子ちゃんが殴られて崩れ落ちてくシーンは3枚のシルエットで表現されてるね
- 798 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:03:38.92 ID:a+H536b8
- シルエットだから大した表現じゃないんだがテキストと併せると怖いんだよあれ
- 799 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:06:25.36 ID:M3Zu6KsK
- ノベルゲーにシルエットを使う、というアイデアは
表彰されてもいいくらい
我孫子の功績だな
- 800 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:21:07.97 ID:WdzbQGQT
- 表彰って誰にだよw
- 801 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 12:57:51.51 ID:dCpyRJMS
- そろそろ初代を異常に持ち上げるのをやめよう。
正しい道に戻るんだ!
- 802 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 13:02:07.01 ID:NDO/OX+v
- うむ、普通に高評価するだけにしよう
- 803 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 13:04:02.80 ID:AmZTJmUh
- 異常な持ち上げ?
2と真が糞過ぎるから仕方ないだろ
- 804 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 13:12:33.50 ID:ACLX+HfI
- まー初代以上のゲーム出したらそうなるわな
2や真程度のゲームしか出せないんじゃ、初代の評価は高いままだ
- 805 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:03:21.93 ID:a+H536b8
- 別に2がそこまでクソとは思わないがただ単に売上の差が出てるんでしょ
常識的に考えて120万だか売れたゲームの評価に40万弱のゲームが敵う訳がない
- 806 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:05:28.11 ID:ggsaEGX3
- >>796
このスレで田中氏の著作を追っかけてるのは地味に珍い気がする
何でわざわざ?
- 807 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:09:22.37 ID:Tjt73HMZ
- 思い出補正半端ねえな
はっきり言って今これ掴まされたら普通にキレる出来だぞ
- 808 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:16:37.31 ID:NDO/OX+v
- かま2のことですね、わかります
- 809 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:18:50.11 ID:a+H536b8
- かま2も思い出補正が入る領域になりかけてるぞ
何年前のゲームよ
- 810 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:24:25.03 ID:ggsaEGX3
- 20年前のゲームのファンと12年前のゲームのファンが未だにあーだこーだ言い合ってるのがスレでございます
- 811 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:39:23.73 ID:ACLX+HfI
- 俺に都合の悪い意見は思い出補正!
- 812 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:47:52.31 ID:Tjt73HMZ
- 1信者は今新作としてフルプライスでかま1が出てきても絶賛できんだよな?
俺にはとても無理だわ
- 813 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:57:45.42 ID:ggsaEGX3
- 馬鹿馬鹿しい主張はやめてくれよ
そもそもゲームなんて技術や容量の進歩による変化が激しすぎて前世代のゲームですらフルプライス取れるようなもんじゃなくなってるがな
- 814 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:02:39.94 ID:Tjt73HMZ
- >>813
実際その進歩の部分も含めて全否定してんのがこのスレなんだから
馬鹿馬鹿しくもなんともないわけだが
- 815 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:10:07.08 ID:dCpyRJMS
- 典型的懐古現象=かま1信者
- 816 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:19:41.90 ID:ACLX+HfI
- ゲーム自体に褒めるところがないから、他を貶めるしかできないかま2信者さんの芸風はワンパだな
- 817 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:24:30.97 ID:a+H536b8
- 今こそ出でよ真かま信者!
- 818 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:33:55.34 ID:ggsaEGX3
- >>814
実写マンみたいなのがいるにはいるけど、基本的に槍玉に挙がるのはシナリオ面じゃね
まあそればっかの今のこのスレが健全な状況だとも思わんけどさ
- 819 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:47:08.57 ID:62btJvQW
- 2はグラフィックたいしたもんだろ
スレが全否定とかもう被害妄想になってるぞ
- 820 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:53:11.93 ID:4TCoUIaO
- >>794
やっぱりかい
>>797
わざわざ特別編引っ張り出してくれてありがと
これで×1収録版は変更されてることが確定したわ
この辺ググっても意外とまとめられてないからモヤモヤしてたんだ
- 821 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:55:14.11 ID:4TCoUIaO
- ×3収録版ね
- 822 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:58:27.59 ID:Y/UcSfXg
- 庭に落ちてた淡水魚、足ひれ
庭が水浸しなのに窓横の鎌の血が流れずに残っていた
これ以外に水没の仕掛けに気付ける要素ってあったっけ?
プレイしたのが随分前だから3と混同して忘れちまったんだけど
- 823 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 16:30:34.32 ID:9WpoknsW
- 初代が神ゲーで2はクソゲーの評価が変わることはないからなw
- 824 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/16(日) 17:43:36.85 ID:oNBfmS8a
- 山梨県で孤立状態が続いていたようだが、
かまいたちの夜1を思い出した。山梨県と白馬という違いはあるとはいえ、状況は大して変わらないだろうし。
特にこれ。
山梨県富士河口湖町のホテルで宿泊客100名以上が孤立 ライフラインがストップ 雪崩発生 救援求める
http://bylines.news.yahoo.co.jp/horijun/20140216-00032683/
【速報】山梨県富士河口湖町のホテルに自衛隊員が到着 (続報 現場写真あり)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/horijun/20140216-00032687/
- 825 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:59:55.14 ID:MBvfL1+W
- 初代は背景が写真ベースだったのが良かったなあ
- 826 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 00:59:02.75 ID:ccrZ7EBt
- >>823
DQでもFFでも出来が良ければ評価される
実際に出来が悪いゲームが評価されないだけ
ちなみにかまいたちの夜は弟切草に続くサンノベ第2弾
- 827 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:51:31.73 ID:gdOCgqLt
- なんか噛み合ってないような?
- 828 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 16:27:35.08 ID:GvJeBp7a
- 臨場感(≒リアリティ)を感じることが非常に重要だなと、、、
- 829 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 16:59:32.46 ID:gdOCgqLt
- リアリティ=実写
- 830 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 17:05:00.51 ID:aIzbdTMT
- リアリティ=真理とホテルin
- 831 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 17:49:36.29 ID:GvJeBp7a
- 撮影した動画を取り込んだら面白そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=yX8r7XRLFFU
彼「ふと思ったんだけどさ?」
私「何?」
彼「・・・まあいいや」
私「何?言って言って言って」
彼「恥ずかしいから言わない」
私「言ってよー!」
http://www.youtube.com/watch?v=uGp35ZSlue8
私「凄い吹雪・・・」
彼「明日帰れるかな?」
- 832 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:11:17.32 ID:dWOhs+2u
- 特に面白くないから実際にそういった演出のゲームが出てないんだと思うよ
- 833 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:18:07.36 ID:agcjdmIo
- 大学生の12月22日にクヌルプ行きたかったのにもう4回生だ…
- 834 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:32:56.34 ID:Vd0BGzZ8
- 自分で撮影した動画とか画像を途中で表示できるようにするとか欲しいかもしれない
けど権利関係とかややこしくなるんでダメなんやろな
- 835 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:03:07.31 ID:bAp4MnxC
- 元々ベッド置くならロフトにして下のスペースを有効活用しましょうて考えだもんな
- 836 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:23:37.40 ID:44OVxswO
- かまいたちの夜に2とか必要なかったな
- 837 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:59:50.68 ID:1MvAi7Du
- >>836
続編が出せるようなゲームでもなかった
だからこそ、かま2発表時には
異常なくらい熱狂したんよ…どんな作品になるのか見当もつかなくて
かまいたちなら、確実に俺たちを楽しませてくれるだろうって
- 838 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:11:46.94 ID:PYc4el0W
- かま2大好きな人だっているんですよ!
- 839 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:13:30.66 ID:5wSv7um3
- 真かま大好きな人だっているかもですよ!
- 840 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:56:20.59 ID:eCNBlI/X
- そこは推定にしてやるなよ
- 841 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:40:30.90 ID:UbFPZicq
- いつになったら」かま1のカクカクは治るの??
このままでは2はおろか真にも勝てない
- 842 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:42:52.92 ID:Vd0BGzZ8
- 自称多部さん専用スレがあるでしょ?
- 843 :なまえをいれてください:2014/02/17(月) 23:13:30.11 ID:gdOCgqLt
- 多部とか久々に聞いたわ
今も大概だけどあの頃は本当にひどかったな
- 844 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:27:53.34 ID:3/CX6pWv
- 真かまのトリックは壮大だったな
- 845 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:35:58.73 ID:0BEVsNoQ
- 独り言はTwitterでどうぞ
- 846 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 04:00:38.59 ID:zW+yWVEn
- 初代最高2は嫌いまでいかないけど微妙
こんな自分は×3は買いでしょうか
- 847 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 04:02:59.91 ID:3BtxMLvY
- 真が買いかな
- 848 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 04:13:18.48 ID:d2TtcY7D
- 2と×3は前後編みたいなもの
はじめから2の続編つくるつもりじゃあなかったんだろうが、きれいに完結している
サブシナリオは少ないけれどね
それと、×3は個人的にはエンディングが爽やかかつ泣けた
- 849 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 07:29:11.36 ID:zzoOQdey
- つまり、さすが我孫子というわけだ
- 850 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:33:35.25 ID:q1aZVaKh
- 我孫子ファン多そうだから聞いてみたいんだけど我孫子作品でなんかオススメある?
殺戮にいたる病は読んだ
- 851 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:37:31.99 ID:xJfgAKQf
- 2と×3で一本と考えた方が良いな
2で不満の大きいメインシナリオは3でだいぶ良くなるし、×3で不満の大きいサブシナリオの少なさは2で補える
2のメイン→×3→2のサブっていう順でやってもいいくらいだ
- 852 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:40:44.04 ID:3BtxMLvY
- そうか?
3単体で見れば別につまらんとは思わないけど
2の続編としては蛇足もいいところだと思うが
- 853 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:05:17.07 ID:0vG0Kgzu
- 3は、真理との絡みが少なかったのが不満かな
EDはさみしくなったわ
- 854 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:34:00.22 ID:rT6eihJK
- 846には×3を買えば当時のファンの心境を追体験できることは保証する。
- 855 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:11:46.89 ID:PKIa+F3P
- >>852
蛇足ってのは、きちんとしたものに余計なものをつけ加える事で最初から不出来なものには使わないぞ
少しまともな文章読んだ方がいい
- 856 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:21:03.31 ID:q1aZVaKh
- 圧倒的上から目線
- 857 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:19:06.46 ID:J6ae52Fc
- w
- 858 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:15:44.30 ID:iiRFWMJb
- かま4に関しては、透と真理が殺人犯になり、
それをかいとときょうかが捕まえるというシナリオにすれば
ミリオンタイトル復帰だろうね。
ちょっとHな〜は、俊夫と美樹本と香山の3Pホモネタを入れとくと
腐女子対策もバッチリだねえ!!!
- 859 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:22:16.60 ID:iiRFWMJb
- ひょほーーーーーー
- 860 :なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:25:33.74 ID:+q04hrWT
- かまいたちの夜2・×3愛好家たちの集い一夜目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1374567862/
- 861 :なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:28:49.20 ID:SC4+yaYy
- 単独スレ無いんか
- 862 :なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:50:15.38 ID:dIFptLd7
- 誰も言わないけど、かまいたちシリーズって【全部】クソゲーだな
- 863 :なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:12:12.30 ID:4getU8uX
- >>856
3が出るときにかまいたちの新作を新舞台でやれなかったのは2で負った負債の所為な事すら
ろくに知らないにわかじゃ、下に扱われても仕方ないw
- 864 :なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:34:24.37 ID:eOMSRz/s
- >>863
まあ新舞台でやった結果が真だけどね
- 865 :なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:39:29.28 ID:n28Xp51t
- あれは事故だから
- 866 :なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:49:29.75 ID:/qTNwB+L
- >>863
古参気取りがこの卑しさじゃスレが廃れるのもしゃーなしだな
- 867 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 01:20:49.42 ID:TspzsUg1
- 真はあれでも一応利益出たんじゃないかな
でも評判的に次作はもう無いと考えて差し支えないが
- 868 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:00:37.51 ID:h93unSIq
- >>867
寂しいけどこれ以上真みたいな作品作られると
過去作品に泥を塗り続けていくようなもんだからそれでいいのかもしれない
2も3も色々言われてたけどやっぱ面白かったわ
- 869 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 09:15:15.48 ID:J/yRAyIl
- てか続編っぽくないんだよな
- 870 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:35:21.79 ID:uUXfeHjC
- http://imepic.jp/20140220/540790
・・・!誰だ?
黒い影のシルエットが怖いw
- 871 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:57:16.26 ID:q466iOMD
- 相変わらず寒いなお前
- 872 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:05:01.91 ID:FiEWBJnI
- かまいたちの夜SUPER SEXXX
- 873 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:48:29.20 ID:yHyZBYKy
- 真理とバスローブ姿で見詰め合っているときの
透のあそこのテント具合がはちきれそうになっている
- 874 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:04:42.41 ID:hyl1bGzJ
- 相変わらず寒いなお前
- 875 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:37:40.41 ID:KXYUqqoT
- >>866
日本語もおぼつかない赤っ恥くん
涙ふけよw
- 876 :なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:49:52.90 ID:ITI2keCq
- 2と真好きの奴って
顔がめっちゃブサイクでロンパリであうあうあーばっか言ってるイメージ
- 877 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:05:04.54 ID:OH49gzkC
- 2のぼくの恋愛篇の実は自分は透と見せ掛けて透じゃなかったっていうアイデアは上手く生かせば名シナリオになりえるのに
あんなくだらない話になったのは残念だ
- 878 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 01:10:13.43 ID:CKheND8W
- 2の最高はわらび歌編だと思ってる
- 879 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:18:53.78 ID:+OK2Fv8Y
- 2は有名人かき集めてつくったのに
そいつら全員の顔に泥を塗っただけだったなw
パッパラーw
東儀w
羽毛田w
- 880 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:27:25.16 ID:09DodFDm
- 真も声優の無駄遣いだった
- 881 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 10:50:55.72 ID:bVPzb18v
- >>875
あなたのような下品な人達が幅を利かせているようだからこのスレから人が減っていくのですね
これでいいですかね
- 882 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 17:21:41.43 ID:nDjuowar
- 弟切草の続編は蝋人形の館
登場人物は2人だけ
- 883 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 17:36:57.14 ID:sXcvPwaL
- かまいたちみたいなゲームやりたくて評価高いゲーム買ってみたけど
選択肢とか多すぎてやる気でんわ
- 884 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 17:47:29.68 ID:bVPzb18v
- 一体何を買ったんだ…
- 885 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 17:50:58.04 ID:1O9ddK4B
- 428とか街とかじゃねーの
- 886 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:57:02.51 ID:sXcvPwaL
- >>884
雨格子の館ってゲーム
>>885
どっちも面白かったわ
- 887 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:06:25.80 ID:bVPzb18v
- どんなゲームなのかと思って調べてみたら推理要素の強い作品なのか
確かに複雑そうだ
- 888 :なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:09:09.50 ID:+oYAMEWS
- 調べてみたら結構面白そうだな、そのゲーム
買ってみようかな
- 889 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:49:04.11 ID:ZgxIebGv
- 雨格子やるなら紙とペンで書きとめつつプレイしないと
まずクリアできないってくらいの味付け
かまいたちシリーズみたいなお手軽さはないから
好みは分かれると思う
- 890 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:50:22.88 ID:cqA0Rh++
- 日本一ソフトウェアか・・・クソゲー確定だな
- 891 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:51:47.93 ID:Qz39Kwc8
- w
- 892 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:03:56.74 ID:7HCpeDOw
- 今のチュンも大概でしょうに…
- 893 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:16:37.22 ID:EuuTmelw
- 雨格子の館(一柳和シリーズ)は日本一とFOGの共同開発だったような
どっちかっつーとFOG色が強い
個人的には割と好きな作品だったけど3作目が微妙だったんだよな…
- 894 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 18:15:26.46 ID:dPSXWRbk
- 受難シリーズ一作目の「雨格子の館」は評価高いんだよな。
連続殺人だけど、きっちり推理&防衛すればその回の被害者を出さずにすむのと
黒幕がわかったらその場で告発対決できる半自由性がいい。
二作目、三作目はシステム自体が変わってるから残念というか、
一作目が一番良かった評価されてるのがかま夜シリーズとちょっと似てる
- 895 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 18:18:47.77 ID:s4gkEzNn
- 全然関係無いゲームのネタバレすんの止めろよ
- 896 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 18:20:51.51 ID:cqA0Rh++
- かまいたち信者は脳の壊れた障害者ばかだから仕方ない
- 897 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 18:27:11.31 ID:NWjXufX8
- >>895
ネタバレ?
- 898 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 18:29:20.57 ID:SlvzsVtN
- 安心しろ>>894は全然ネタバレじゃない
つーかあんまりネタバレされてもそんなに痛くない作品
キモが別のところにあるから
- 899 :なまえをいれてください:2014/02/22(土) 19:30:54.56 ID:kx68OGlJ
- >>895
ネタバレじゃなくて、ただのシステムの説明じゃないの?
雨格子はやった事ないが、防衛できるとかすぐに犯人対決出来るのが面白くて好きってよく聞くんだが。
説明書ネタバレすんなって意味ならさすがに気をつかうのは無理だと思う
- 900 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/22(土) 20:40:20.97 ID:Sj3em3GH
- >>59
え、冷戦は既に終わってたでしょ?
- 901 :なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:08:53.28 ID:Ib/H0NP3
- カマ2クリアしたからカマ3を中古で買ってやろうとしてたら
ps2が昨日いきなりぶっ壊れた
ソフトが無駄になった
- 902 :なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:15:03.87 ID:Tm97osbc
- そりゃ勿体ない
3やらないなら2だけやっても糞なだけだし
悪いトコだけ喰わされた感じだな
- 903 :なまえをいれてください:2014/02/23(日) 17:51:10.05 ID:XN4HdzLG
- 雨格子の館はかま2、かま3、真かまより面白いと思う。
雨格子の館はプレイヤーの行動次第で連続殺人を止めることができるからね。
- 904 :なまえをいれてください:2014/02/23(日) 23:11:56.83 ID:7j+KgNiM
- 冷静になって論理的に思考を展開した結果、
かま2が一番凄いゲームなんだと確信することが出来た。
- 905 :なまえをいれてください:2014/02/23(日) 23:29:18.06 ID:Ib/H0NP3
- 1をやったあと、つづけて2をやると
余裕で謎を解ける
似たようなパターンを真っ先に疑うから
つまり死んだ人が死んでいないといパターン
あのばあちゃんが実は死んでないと最初に疑った
それと、なんで犯人は最初の殺人のとき、部屋を変えたのを知っていたんだ
いや知らないままヤッちゃった可能性あるだろと最初から思ってた
だから、回答だすのは比較的簡単だった
ただ、水で庭を満たすというのは一旦考えたけど、土に水がしみこんで水を溜めることは
できないんじゃないかと思ってたがな
- 906 :なまえをいれてください:2014/02/24(月) 14:53:50.52 ID:M5Bi8uQL
- 1はマジで推理物初めてだから推理の原則知らないから右往左往した
でも1とかで慣れたから、2はなんつーかやっつけに置いてある複線で即バレする
作中で部屋を入れ替えるみたいなことが起こったらそれがトリックに利用されない訳はないんだよなあ
- 907 :なまえをいれてください:2014/02/24(月) 18:56:54.65 ID:96qLdp20
- 推理ものなんだから解かせてなんぼではあるのだがな
- 908 :なまえをいれてください:2014/02/24(月) 19:04:46.32 ID:VLO4CX1/
- もっとうまくやってくれればな
- 909 :なまえをいれてください:2014/02/24(月) 21:21:03.27 ID:+jcDXDXA
- 初めて1をやった時はバナナに執着してしまってなかなかトリックを暴けなかったなぁ
- 910 :なまえをいれてください:2014/02/24(月) 22:42:13.83 ID:IJcgRSUY
- 真かまのコミュ症2人はホント邪魔しかしなかったな
- 911 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 00:40:46.93 ID:MFofamjS
- 1は、初めてのedが二階に様子を見に行くバッドエンドで、早々と犯人がわかってしまった…
- 912 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 00:41:21.11 ID:MFofamjS
- 早々に、の間違いだった
- 913 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 00:58:56.43 ID:tuN32QPu
- あそこはなあ
犯人がしっかりわかるエンドに到達するなりするまでは選択肢が出現しない(2階には自動的に俊夫と行く)仕様にしてほしかったかな
PS以降での移植では特に。
自分はあそこ踏まなかったけどさ
- 914 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 01:24:01.86 ID:MFofamjS
- そして2は初めてのedが台所(うろ覚え)でマフラー絞殺エンドだったからまんまと引っかかったわ
- 915 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 02:12:50.15 ID:odQF6Iby
- 1で美樹本の死んだフリにだまされるって何かトリックがあったんだっけ
- 916 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 03:34:28.57 ID:WlkIj5Pm
- 腕を冷やした上にタオルを脇に挟んで時を止めてたはず
- 917 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 04:35:19.69 ID:r2BgZQq2
- 時止めができるなら悲鳴をあげさせずに人を殺すことも可能か
- 918 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 08:48:13.63 ID:tuN32QPu
- 実際そういう場面で悲鳴なんてなかなか出るもんじゃないみたいだけどね
少なくとも一度大きく息を吸い込まなければならないから先制を喰らったら厳しい
対象が複数なら一人襲われてる間に、というのはあるかも知れんけど
いわゆる「恐怖で身がすくむ」状態だと厳しい
- 919 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 10:13:27.43 ID:n2DKOGjX
- 1の一緒に上行くってのは真理犯人説へのミスリードでよかったと思うんだよな
- 920 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 10:50:22.98 ID:H3Bb619V
- 犯人がわかっても選択肢がわからないのがこのゲームです
- 921 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 18:50:56.52 ID:TgkGWXNd
- >>919
真理も横で倒れてなかったっけ
あんまし記憶に残ってないが
- 922 :なまえをいれてください:2014/02/25(火) 21:35:05.41 ID:yjfmJrU7
- >>919
あれを連呼してる奴は「あれで気付いた当時の俺スゲー」って言いたくて仕方ないだけだから
- 923 :なまえをいれてください:2014/02/26(水) 11:31:40.88 ID:Jc7kI8gv
- >>922
?
- 924 :なまえをいれてください:2014/02/26(水) 23:00:39.92 ID:XsDg5KR6
- >>916
そうだった
でも人ひとり死んでるかどうかを判断するなら布団ひっぺがして体中さぐって
全体の体温や胸や頚動脈の鼓動をたしかめるだろうにと当時思った
- 925 :なまえをいれてください:2014/02/26(水) 23:14:41.05 ID:pvFnJF/G
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 926 :なまえをいれてください:2014/02/26(水) 23:23:16.29 ID:su3Vsr96
- 思考停止のクマーが出てるけど、これは結構よく聞くツッコミではあるだろう
- 927 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 04:53:32.30 ID:z9gWtc9q
- 元々計画に無かった事だしな>死んだふり
既に皆殺し計画に入った後だし
バレたらバレたでと思ってたのやもしれん
- 928 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 19:59:36.17 ID:CAJ2d0Bh
- シリーズでズバ抜けて穴が多いよね >かま1のトリック周り
- 929 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 20:50:42.67 ID:NEHbjJM9
- /
/ か パ い な
| °タ つ ん
| | も だ
| ン の `
__|____
. /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
/:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
. /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
/::::::::::::/ ―- (___) -‐ ヽ|
. |::::::::: / --―‐ | ―- |
. |::::::::::{ \ -― | ‐- }|
. ::::::::::{ . __|__ ノ .
゚。:::::\ ∠二二二\_/二二ヽ
(ニニニニ| 釣り入門 冂 |
|::::-―ァ'⌒ヽ――┐ |=| /⌒ヽ
|:::::::::::: 、_丿 | |=| 、_丿
- 930 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 20:57:53.61 ID:QCeyBmkt
- 真かまの方が酷い気がする
酷さのベクトルが全然違うけど
- 931 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:03:33.22 ID:RUaRlH3U
- はじめて見るドラAAだわ
- 932 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:17:43.13 ID:ofY8H0ud
- 真かまはトリックすら思い出せないわ
- 933 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:23:10.27 ID:oSU3flqo
- かまいたちの夜2が酷過ぎる件
- 934 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:29:37.28 ID:Ik7jbVF9
- 悪口大好きかまいたちスレ
- 935 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:34:25.31 ID:TMViXB1L
- そろそろ2叩きもやめてあげたら
リリースから10年以上経過してんだから
- 936 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:35:57.79 ID:oSU3flqo
- 初代は完成された作品だけど、2はゴーストライターが適当に造ったんじゃね?と思えるくらいセンスのカケラもない
まるで別物だ
- 937 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:43:27.99 ID:TMViXB1L
- まあ売り上げ的にそういう評価になるのは至極当然であるし理解できるのだが
いちお総合スレみたいなんだから好きな人は気い悪いでしょうよ
- 938 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:48:11.58 ID:oSU3flqo
- 好きな人なんて居ないでしょ
真のかまいたちファンなら2の邪道を評価するわけがない!
俺はネガキャンするつもりはさらさら無いし初代かまいたちの夜は嘘偽りなく惚れ込んでるから
もし2に惚れ込んでる人が居るなら土下座して謝罪する
- 939 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:51:32.99 ID:Ik7jbVF9
- ネタなのか本気なのか知らんけど寒すぎるわ
- 940 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 21:56:08.08 ID:zL3NcMHq
- また多部か
- 941 :なまえをいれてください:2014/02/28(金) 22:07:46.04 ID:QCeyBmkt
- 真かまいたち2マダー
なんだかんだで真かまもadvにしちゃ売れた方だよね
- 942 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 00:35:20.81 ID:jBI1PqJ1
- まあ取っつきやすい難易度とシステムだからな
- 943 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 08:05:00.10 ID:KkHeEs3U
- え、2の夏の雰囲気とか大好きなんだけど
- 944 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 08:37:11.56 ID:c3HEKE+S
- >>943
わかる
- 945 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 10:39:27.62 ID:5EKaL1oD
- >>943
湿っぽくてすき
- 946 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 11:57:17.75 ID:oE6qsSBE
- 肌に張り付く感じを楽しめないんなら2は向かないだろうな
1のソリッドな感じとは違うから
- 947 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 12:39:17.79 ID:klKrApQh
- >>943
わかる
島の屋敷に来て人が出迎えてくれるまでがピークだったな2は
- 948 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 12:45:47.08 ID:JZwKZJFL
- さいしょのほうはすげーワクワクさせてくれるんだよなw
波なんたらの神社の鳥居のあたりまではw
あとPVな。PVのワクワク感はハンパなかったw
- 949 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 12:48:12.25 ID:bzfgCX9M
- あの神社が全くといっていいほどその後どのエピでも関わってこないという…
- 950 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 12:53:07.52 ID:klKrApQh
- かまいたちの夜というゲームがある(キリッ)のくだりで投げた人は全国にどれくらいいるんだろう
- 951 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 14:25:36.07 ID:a9JAm7Kh
- 作中作扱いでも面白ければばっちこいなんだがそれやった意味があまり無いような
美樹本が出て来れるってくらいでしょ
- 952 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 14:49:55.91 ID:MgEXnaQ9
- ベストエンドから続く話にすると、作中のキャラが体験したこととユーザーの体験がずれすぎる気がするけどな
バラバラ死体が見つかったけど、すぐに犯人特定して解決したっていう話の続編なんか読みたいか?
かと言って遅すぎた解決あたりから続く話にすると鬱展開すぎるしなあ
主人公続投させるなら、初代の扱いがああなるのは必然だったと思う
- 953 :>>943:2014/03/01(土) 16:53:45.97 ID:KkHeEs3U
- 結構同じ人がいて安心したわ
当時男子校にいて恋愛ゲームもやったことなかったからシルエットのみの真理に恋したのは、僕だけでいい
- 954 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 18:01:31.75 ID:O3+Rz2C+
- 2の雰囲気は確かに最初だけ良かったね
でもかまいたちの夜というゲームがあるで一度ゲーム辞めようとしたのは事実だ
- 955 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 18:28:25.74 ID:IgRG68T7
- >>954
そういう人多いみたいだし、事実、当時俺の友人も同じことを強く主張してたw
個人的にはその件はまったく大丈夫で平気だった。
楽しませてくれさえすれば細かいとこはどうでもいいと思ってた。
でも、楽しいのは神社までだったw
- 956 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 19:34:10.27 ID:It1KzEfv
- このスレの住人ってオーモリ風なんだよねえ!
- 957 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 19:36:12.95 ID:klKrApQh
- いや俺は香山風だよ
真信者はみんなオーモリ風だろうね
- 958 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 19:49:01.60 ID:KWy+O7yH
- お前の母ちゃんデベソ並みの悪口久しぶりに見た
- 959 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 20:58:53.67 ID:UyXvLUvn
- 透と小林さんが釣りでケンカを始めるエンドで2人の罵倒台詞の中に
凄く笑える台詞があった気がしたんだけどなんだったかなぁ
- 960 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 21:35:02.24 ID:a9JAm7Kh
- とんちき
- 961 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 22:37:21.48 ID:yc+9ldZJ
- 経歴…俊夫
ルックス…オーモリ
性格…香山
保有資産…俊夫
最強のかまスレ住人たち
- 962 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 22:49:10.16 ID:bzfgCX9M
- なお私はイケメンです^^
- 963 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 22:57:03.90 ID:H7qgs9pP
- ぼくは透似だよ。
- 964 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 23:29:11.58 ID:oE6qsSBE
- 性格香山なら別に悪くないだろ
このスレ住人は小林みたいなのが多そう
- 965 :なまえをいれてください:2014/03/01(土) 23:50:50.43 ID:9zYn7wzx
- いや村上だろう
- 966 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 00:29:27.80 ID:tepqgcc4
- 俊夫の経歴って悲惨なんだな
- 967 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 15:40:46.11 ID:Gd52i6/D
- >>937
お前にとって10年前のゲームでも、昨日初プレイして文句を吐き出したい奴もいる
自分が中心の言論統制やりたければ、かま2を褒めるレスしか許さないサイト作って
そこでやってればいい
- 968 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 17:21:44.13 ID:U19OXK1V
- まあ少なくともID:oSU3flqoはただの愉快犯だっただろうけどな
- 969 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 19:03:55.26 ID:tepqgcc4
- >>967
褒めしか許さないんじゃなくて貶しすぎだと言ってるだけじゃ
あんたの意見も極論すぎてたいがいだな
- 970 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 19:55:08.54 ID:k8Def5kv
- じゃあ真かまも貶すなよ
- 971 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 19:56:27.59 ID:sqi6V2sv
- 真かまはファンいるの?
- 972 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 19:59:15.29 ID:k8Def5kv
- 知らね
- 973 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 20:39:29.47 ID:U19OXK1V
- >>970
新スレよろ
- 974 :なまえをいれてください:2014/03/02(日) 22:34:08.51 ID:Jxl/TSoI
- かま1はガラスが割れるまで長めのほっこりムードでよかった
2も序盤はもっと長く夏らしいキャッキャウフフでよかったのに
だいたいOPの東儀秀樹のあの雅楽からしてぶち壊し
- 975 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 12:09:35.29 ID:0k/ToXUK
- >>974
同感
BBQとかスイカ割りとか花火とかしてほしかったなあ
- 976 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 12:24:03.55 ID:rmBuoGnR
- >>974
2のジメジメした感じは好きだけど、そういう風な出だしも見てみたい
- 977 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 12:30:01.33 ID:+6kgNzXr
- つ わらび歌編
- 978 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 21:19:37.20 ID:WM3jJwH4
- 世界まる見えの事件再現で2の真理の悲鳴と全く同じ悲鳴が使われてたようなw
- 979 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 22:35:05.33 ID:p78YvmDl
- かま2での河村の遺影って誰がどうやって置いたんだっけ?
3の内容全然覚えてねえ・・・
- 980 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 22:39:04.75 ID:cLvvjCKm
- 暖炉の裏の秘密の通路から降りてきて置いたのか
席に座ってた弟が置いたかのどっちか
- 981 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 23:06:10.14 ID:csJIRL7R
- 2はたしか小林夫婦がグルだったはず
小林さんがコードを足で抜いてその隙に置いたんじゃなかったっけ
- 982 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 23:09:51.47 ID:Drt5gJWp
- 遺影を置いたのは・・・・・・・ぼくだ
- 983 :なまえをいれてください:2014/03/03(月) 23:22:04.69 ID:0gJfiaZ6
- ほ、本当かいカツオくぅん!?
- 984 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 00:38:51.86 ID:lXqFMNVb
- >>969
2ちゃんなんて掃き溜め見に来て何寝ぼけたこと言ってんの
- 985 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 01:16:45.93 ID:BojjD4bG
- 掃き溜めの中だろうと悪目立ちしてれば結局疎まれるって話だわな
それより誰かスレ立てられる人はおらんのか…
- 986 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:24:36.84 ID:Fw6UB4ed
- しょうがない
いってみるか
- 987 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:25:30.48 ID:Fw6UB4ed
- と思ったら既にたってた
- 988 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:30:38.48 ID:5tVfdABu
- >>987
。・゚・(´∀`*)゚・・。ヴァノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ
- 989 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:38:56.00 ID:01lX7DTF
- どなたか存じませぬが立ててくれた方乙でした
かまいたちの夜 総合170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1393882676/
- 990 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 11:08:34.75 ID:2m0HoYP7
- うめるか
- 991 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 12:07:59.44 ID:K1Fb5zRX
- 埋め
- 992 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 12:08:31.18 ID:K1Fb5zRX
- 埋め
- 993 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 12:09:03.15 ID:K1Fb5zRX
- 埋め埋め
- 994 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 13:05:06.72 ID:WzACY0Jy
- 埋め
- 995 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 13:38:57.20 ID:K1Fb5zRX
- 乙
- 996 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 13:39:29.40 ID:K1Fb5zRX
- 乙
- 997 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 13:40:02.60 ID:K1Fb5zRX
- 乙
- 998 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 14:00:54.13 ID:WzACY0Jy
- 埋め
- 999 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 14:53:16.37 ID:BojjD4bG
- スレ立ててくれた人は乙
- 1000 :なまえをいれてください:2014/03/04(火) 14:54:28.82 ID:BojjD4bG
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★