■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここでドット絵描こうぜ 37dot(出張版)
- 1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:44:28.56 発信元:211.4.48.33
- 我々は1ドットの奇跡を求める旅人。
□■□アプロダ□■□
ttp://dotter.heriet.info/
□■□前スレ□■□
ここでドット絵描こうぜ 36dot
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1398955425/
□■□ドット絵おすすめフリーソフトのリンク□■□
EDGE
http://takabosoft.com/
D-Pixed
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se035696.html
GraphicsGale
http://www.humanbalance.net/gale/
点画師鳳雛
http://park2.wakwak.com/~kuribo/
ドット絵でぃた
http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/
DotPainter ALFAR
http://www.interq.or.jp/www1/helohelo/elf/
□■□心構え□■□
打たれる前に打て!
思い立つこと風の如く、色彩を選ぶこと林の如く、
点を打つこと火の如く、積もりし作品は山の如し。
- 2 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:46:58.36 発信元:211.4.48.33
- ドット絵入門 (入門)
ttp://homepage1.nifty.com/take_hp/lesson2d/lesson2d.html
ドット絵講座 (入門、下絵から)
ttp://2d6.parasite.jp/dot_kouza/
のりともわ〜るど (綺麗な線、アンチ)
ttp://www.geocities.jp/nrtm_ysd/
KoheiGallery ドット絵の描き方 (入門、アニメ、マップチップ)
ttp://diostand.web.fc2.com/THE_WORLD/dot/dot_000.htm
Pixel Art - Textures (英語、マップチップ)
ttp://www.pinterest.com/pin/412360909601932282/
- 3 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:09:45.15 発信元:220.96.9.218
- >>1乙です
ここが新天地か・・・
- 4 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:09:47.88 発信元:182.250.245.4
- 乙
- 5 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:37:51.29 発信元:211.4.48.33
- あっちのCGスレに注意書き付きで立てるべきか
- 6 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:40:38.60 発信元:220.104.32.37
- どうせあのバカの砂場になるからいらんだろ
- 7 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:18:35.11 発信元:211.133.172.7
- シベリアって初めて来たけど、こんな設定になってるのね。
- 8 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:21:02.36 発信元:211.133.172.7
- >>5
CG板ってドット絵スレしか見てなかったんだけど、総合雑談スレ的なものは無いのかな。
あるなら、そこにコメントしておくと、何かあった。時に誘導してくれるかもしれない
- 9 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:59:08.94 発信元:220.52.34.4
- お、なんか立ってた
>>1乙
- 10 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:01:14.53 発信元:106.188.117.209
- >>1乙ー
- 11 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:41:07.06 発信元:124.246.235.201
- おお・・・新天地・・・!
ブラボー
- 12 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:39:57.60 発信元:116.67.227.190
- >>1乙
- 13 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:15:34.00 発信元:126.159.92.91
- おつおつ
- 14 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:28:10.79 発信元:211.124.163.179
- おおー、これは凄い
NG設定で快適になるというわけか
- 15 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:58:00.09 発信元:153.139.22.65
- >>1乙
- 16 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:49:08.15 発信元:110.133.206.24
- ついに俺らもシベリア送りか
池沼とまともにやりあっても絶対勝てないからな…
運営がきっちりやってくれればこうはならんのだが
- 17 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:11:50.33 発信元:211.4.48.33
- ま ブーメラン野朗が忘れ去ればいい話だし気長に待とう
- 18 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:11:31.09 発信元:182.21.247.8
- いちおつ
http://dotter.heriet.info/dot4038gif
せっかくなのでシベリア的なやつ
- 19 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:14:53.91 発信元:124.246.235.201
- ウ○コで釘が打てるシベリアで裸マフラーとか死ぬるぞ
- 20 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:59:40.76 発信元:220.106.237.15
- 白いし、体毛はあるんだろう。 …モナとかギコとかは猫らしいが、しょぼーんって何だろう?
- 21 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:16:59.51 発信元:60.39.25.97
- しょぼんじゃなくてしまむらくんじゃね?
- 22 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:58:03.60 発信元:124.45.227.201
- あいまいみー2期OPの変なポーズのドットいいな
小さいのにしっかりポーズわかるようになっててああいうの好きだ
- 23 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:30:03.26 発信元:111.232.160.8
- ドット絵どころか普通の絵も描いたことないけど1ヶ月だけやってみようかな
ソフトダウンロードしてテンプレのサイト見てくる
夜までに1つ作れたら作る!
- 24 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:01:01.83 発信元:211.133.172.7
- おお頑張れ!
まずは小さなサイズから作ると良いって聞くね
- 25 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:10:03.65 発信元:220.52.34.4
- http://dotter.heriet.info/dot4039png
俺の初ドットはこんなだった
- 26 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:34:30.69 発信元:211.133.172.7
- 影の使い方が大胆だなあと思った。
つい肌の暗くなってる部分で別の色とか使っちゃいそうだけど。
おっとっと。
http://dotter.heriet.info/dot4041gif
http://dotter.heriet.info/data/dot4041.gif
- 27 :23@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:45:51.50 発信元:126.214.155.98
- http://dotter.heriet.info/dot4042png
テンプレのサイトなどを真似しながら、たったこれだけ打つのに軽く1.5時間以上必要でした(練習絵を含めるとこれの3倍以上の時間かかってる)
1個点の位置をずらすだけで太って見えたりするから奥が深い…でもゲームするよりも楽しいな!
サイトを見ていて、アンチエイリアスと影を共存させる方法がイマイチ理解できなかったです
・アンチエイリアス→色数増える
・影→色数増える
・アンチエイリアス&影→色数増えまくる&重なるとゴチャゴチャ汚く見える?
色数を可能な限り抑えて表現するのがドット絵の魅力だと思ったんだけど…難しい
- 28 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:01:08.40 発信元:1.115.199.24
- >>27
ちょっと改変
BMPだったよ
http://dotter.heriet.info/dot4044png
- 29 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:13:44.95 発信元:211.133.172.7
- >色数を可能な限り抑えて表現するのがドット絵の魅力
わかるわ。
個人的には、「色数を減らす」というより、「規定の色数やパレットに収める」って感じだけど。
単純にグラデーションを減らしたり、アンチや影を省略するってだけではなく、
対象を表現する際に、具体的にどの色をピックアップするかという判断も重要なのかも?
まとめサイトで申し訳ないが、過去スレで以下のようなデフォルメが
訓練になるのではないかって話があったと思う。
http://matome.naver.jp/odai/2131604137513519201
- 30 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:44:28.86 発信元:126.209.201.4
- >>28
おぉ、添削ありがとう!
服の影の入れ方と目の表現が参考になる
>>29
今日はこの練習しよう
3×3…だとちょっと少ない気がするから5×5くらいでいきます
- 31 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:16:07.18 発信元:1.115.192.228
- ラフ段階なんだけど晒し
http://dotter.heriet.info/dot4045png
- 32 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:21:06.54 発信元:1.115.192.228
- 間違えた
http://dotter.heriet.info/dot4046png
- 33 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:30:27.94 発信元:124.214.140.113
- http://dotter.heriet.info/dot4047png
おさかなのモングラ。
- 34 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:46:42.82 発信元:1.79.77.147
- 上手え‥光沢具合とかどう工夫すれば良いのか悩むんだよなぁ
- 35 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:00:40.86 発信元:1.115.199.93
- 海のステージで大量にエンカウントするイメージが浮かんできた
- 36 :30@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:37:28.05 発信元:126.209.201.4
- 2日間ひたすら>>29のデフォルメの練習した結果、ツクールっぽい立ち絵を描くのもトレーニングになるのでは?と思ったんですがどうでしょうか
とりあえず、いくつか描いてみました(結構ひどい出来のもいますね。何かコツがあれば教えて下さい!)
http://dotter.heriet.info/dot4048png
1キャラ数分でできるから簡単で面白い!
色の選択の練習になりそうな気がするので続けてみようと思います
- 37 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:41:46.65 発信元:211.133.172.7
- ノビタのメガネでけぇw
- 38 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:44:25.00 発信元:211.133.172.7
- うーん
ドラえもん、ドラゴンボール、ストパン×3、グレンラガンかなあ。ストパン見たこと無いけど。
- 39 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:43:26.13 発信元:124.246.235.201
- 味わい深いなw
こうして簡略化してみると
いかにドラえもんやドラゴンボールのキャラデザイン、
とくにカラーリングが優れてるかがわかる
- 40 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:22:13.61 発信元:118.18.248.162
- このドラえもんは無いわw
- 41 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:05:28.35 発信元:126.209.201.4
- ドラ&のび少し変えました
上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ…
http://dotter.heriet.info/dot4049png
- 42 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:27:33.90 発信元:115.177.67.244
- 三行目はひぐらしだと思うんだけど二行目が分からねぇ
もやもやするw
スラダンっぽいけど右二人が思いつかんから違うかなw
- 43 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 04:02:40.55 発信元:118.109.22.90
- >>39
基本白黒だからこそ、一目で覚えられる配色が必要なんだろうな
- 44 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 05:19:11.13 発信元:153.139.22.65
- >>42
2行目右二人は三井と安西先生かな
>>41
安西先生は腹をもう1ドット出したほうがいいね
右腕は隠れてもいい
あと肌色がみんな一緒なのが気になった
- 45 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 05:35:45.34 発信元:115.177.67.244
- 安西先生っぽいとは思ったけど三井は完全に記憶から消し飛んでたわ
よくよく考えたら三井と安西先生の組み合わせはネタ的に鉄板だものな
- 46 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:43:23.05 発信元:124.246.235.201
- ゴリダンクウホッ
- 47 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:52:11.58 発信元:126.209.201.4
- ユニフォーム着た流川と三井の書き分けが難しかったので苦肉の策でした…
今日はほとんど時間とれなかったけど、なんとかこれだけ
http://dotter.heriet.info/dot4050png
また明日!
- 48 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:12:49.16 発信元:118.18.248.162
- 背景色を白とか透明とか無難な色にしたらどうだろうか
- 49 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:14:54.18 発信元:211.133.172.7
- 緑は無難な色の一つだと思うの
- 50 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:11:44.59 発信元:118.109.22.90
- 色の練習としてやっているなら、背景は実際の背景らしい色で描いたほうがいいと思う。
人間が主体なら、コンクリートとか自然とか壁紙あたりの色を遠景らしく若干淡くした感じの色とか。
キャラが埋もれないようにする試行錯誤から得るものもあるだろうし。
- 51 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:34:42.63 発信元:118.18.248.162
- 無難というと語弊があったかもしれんが
絵が埋もれにくくて使用色と絶対に被らないとかそんな色を
まあ深い緑は目にやさしいよね
- 52 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:47:18.51 発信元:211.133.172.7
- >>51
絵は埋もれにくいと思うんだけどなあ。
うpろだのビューワの背景色が真っ白だから、特に小さいドットなんかだと
下手に背景を透過させるわけにもいかないんだよねぇ。
ところで、みんなの抜き色はどんなもん?
打つ絵によって変える、1つの絵でも打ってる途中で変えていくって人も居たりするのかな。
まず真っ白や真っ黒はあまり推奨されないじゃん?
Photoshopなんかだと、最初から抜き色ではなく透明色というのも可能だけど、Edgeあたりだと難しい。
どピンク(255,0,255)や黄緑(0,255,0)もいいけど、目が疲れるだけじゃなく、色味が変わって見えるのが問題か。
となるとあとはグレーあたり?
- 53 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:32:30.02 発信元:220.52.34.4
- 俺の相棒(127,255,127)
- 54 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:29:39.09 発信元:124.214.140.113
- 普段は (128,136,144) だけど、埋もれそうなときはRGB並び替える。
ピンクや黄緑は描いてる最中ではなくて、絵を受け取る人向けに後で変えるんじゃない?
前のはちょっとうるさかったのもあり修正。暗くしすぎた(ずっと凝視して描いているとやりがち)かも。
そもそもポーズが、なんて言ってはいけない。
http://dotter.heriet.info/dot4051png
- 55 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:57:30.83 発信元:219.118.12.21
- IP表示だと前にうpしたのと無関係というか比較とかしてほしくないのうpしたい時にちょっと不便だよね
- 56 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 11:38:48.67 発信元:115.177.67.244
- いつも255,0,255のどピンクだわ
まぁGaleのプレビュー画面も開いてるからチェックするのに困ることはないかな
- 57 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:05:14.29 発信元:111.110.17.100
- さすがにそれじゃ目が疲れね?
俺は彩度の低い色(200, 200, 150)にしてっけど
- 58 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:57:00.54 発信元:126.209.201.4
- 色々と安定してないのはご愛嬌ということで!
http://dotter.heriet.info/dot4052png
一応、明日で100キャラ到達予定。アドバイスがあった背景色は来週から色々考えようと思います
今の縦10dot×横5dotを徐々に大きくして、ちょっとずつ細かい作業を増やしていこうかなぁと計画中…
- 59 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:17:43.30 発信元:211.133.172.7
- 100キャラ!
なんかすげぇな。モチベーション的にも。
前回はゼロ魔らきすたカンコレ(特3型)で
今回は幽白銀魂らんまワンピデスノか・・・・・・おい、今回のやつジャンプの中に1つだけサンデー混ざってんぞw
- 60 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:14:59.07 発信元:126.209.201.4
- 作品のチョイスは思いつき
100キャラ到達!コツコツ継続が大切
http://dotter.heriet.info/dot4054png
この練習は楽しいので続けますが、明日からはこれと並行してまた新しいことも始めたいな!
全然関係ないけど、「趣味はドット絵です」って言うのってどうなんだろう
許容範囲?
- 61 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:08:03.78 発信元:124.246.235.201
- 女子ウケはいいと思うの
- 62 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:44:48.12 発信元:202.122.232.78
- ものよるんじゃね?
女子キャラばかりとかモンスターばかりとかだとあれだべ
ゆるキャラみたいなのとかポップなのだといいかもしらんけど
- 63 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:51:43.26 発信元:220.52.34.4
- アイロンビーズやったことある子になら分かってもらえるかもね
- 64 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:05:18.18 発信元:219.115.236.122
- 手芸に似てるってのは同意
織り機のパターン図なんかまさにドット絵
あとレゴブロックが得意なヤツのほうが
絵を描くやつよりもドット絵は得意なような気がする
パターンやパーツを組み合わせる能力
- 65 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:17:35.57 発信元:59.84.245.64
- 今ちょうど就活の履歴書の趣味としてドット絵って書いてるよ!
でも説明がなかなか難しいんだよねー
- 66 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:35:12.39 発信元:126.210.51.142
- 聞かれたらスマホなりで見せてやればいい
- 67 :60@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:00:46.87 発信元:126.210.58.207
- 趣味ドット絵はアリっぽいですね
「ドット絵」を「ピクセルアート」って言うとカッコいい…のかも?
丸2日くらい悩みましたが、やっぱり地道にサイズアップして次は16×16で1キャラで!
http://dotter.heriet.info/dot4055png
・主線の色 (この絵だと主線を黒以外にした場合、ツインテールの部分の色が変わるので黒髪じゃなくなる)
・髪と肌などの境界線の色の選択
・影
この3つが悩みどころです…
練習練習。
- 68 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:29:23.30 発信元:157.192.174.186
- あずにゃん9色かー。なんかこう、あと1色だけ削りたくなるw
それはともかく、16x16ってよくあるファミコンサイズだけど、
色数が多いと、カラフルで見栄えするよね
- 69 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:56:49.21 発信元:124.246.235.201
- 特徴をよく捉えててすっごく上手い
- 70 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/18(金) 19:31:39.52 発信元:126.210.5.65
- MSXカラーとかで打ってみたい
- 71 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:42:00.45 発信元:222.145.235.20
- TMS9918A?
- 72 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:24:49.99 発信元:126.210.58.207
- ほとんど時間とれなかったので昨日のをちょろっと改変しただけ
澪(右2)の髪があまり上手く表現できなかった…
http://dotter.heriet.info/dot4056png
明日からは色々パターンを変えてやってみようかな
ハードル低いけど来週中に50キャラが目標!おやすみ!
- 73 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/19(土) 02:22:22.32 発信元:110.233.96.121
- 同じけいおんドッターとして応援したい
- 74 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/19(土) 03:11:51.34 発信元:157.192.174.186
- 16x16だと、自分は横幅偶数で打つことが多いので
奇数はなんか新鮮だった
- 75 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:37:08.92 発信元:220.50.127.39
- ロングヘアーって正面向いてるとかなり表現しにくいよね、小さいドット絵だと
- 76 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:12:21.92 発信元:157.192.174.186
- 困ったときのアニメーション(割りとマジで
正面で表現しにくいというと、
ポニテなんかもよく言われるよね?
- 77 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:17:56.57 発信元:126.214.1.187
- 昨日よりちょっとスリムな感じで
キャラクターに特徴がありすぎる5キャラ(+1)と比較的地味な5キャラだったので描いてて楽しかった!
ババァ…じゃなくてフォルテさんとヴァニラさんが難関だった
http://dotter.heriet.info/dot4057png
http://dotter.heriet.info/dot4058png
あぷろだのドット絵を色々分析するだけで勉強になるなぁ
gifでアニメーションつけたのを作りたくなってくる
- 78 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:40:02.16 発信元:220.52.34.4
- あらかわいい
継続は力なり、いいよーいいよー
- 79 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:28:07.56 発信元:126.209.138.4
- 土日月がパソコンの前に座ることさえなかったのが良くなかった
遅れを取り戻すために質より量を優先したけど……う〜ん
http://dotter.heriet.info/dot4060png
ま、また明日から楽しくやろう!おやすみ!
- 80 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:32:44.39 発信元:126.209.138.4
- あ、土日月じゃなくて日月だった…まぁどっちでもいいか
目標の50キャラまで残り15!
明日は質重視でいこうかな。おやすみ!
- 81 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:17.01 発信元:157.192.174.186
- 一度、こうやってキャラ量産したりすると
前後でだいぶドット絵力(どっとえぢから)が変わったりするんだろうか。
どうでもいいけど、どこぞの男子部員って存在を忘れるよね。
- 82 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:27:26.90 発信元:124.214.140.113
- ドット絵師の集い
ttp://pixelart.sa kura.ne.jp/
過疎ってはいたが、なくなると寂しい。saku raはNGワードみたいだ。
- 83 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:24:54.94 発信元:126.209.138.4
- >>81
まだ試行数が少ないからなんとも言えないけど、慣れてる外線ありの絵は無難に仕上げられた反面、慣れない線なしのはなんか安定しない…
数をこなすのはドットを打つ速さを上げる効果はある!…と思う
http://dotter.heriet.info/dot4061png
まぁ外線ありの方も、憧(真ん中)の髪の線は迷った結果、結局正解が見えず引けなかった…
目標50は少なかったかもしれないからもう少しやってみるかな
- 84 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:12:59.63 発信元:124.214.140.113
- みんな元気?
- 85 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:51:55.38 発信元:211.8.37.74
- ゲーム自作したくて一年前だったかに本スレで質問したものだけど、ようやく手をつけられた。
今日はドット絵を模写したぜ。避難所できてはじめてみたけど触発された
- 86 :83@転載は禁止:2014/08/01(金) 19:30:26.22 発信元:126.214.11.156
- 一週間レスしてないけどサボってたわけじゃないよ!
少しでもレスがあるとやる気になるし、8月になったからまた新しい練習始めて画像あげようかな(下手だけど)
>>85
自分もゲーム作りたくてドット絵始めた人間だから一緒に頑張ろう!
- 87 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/02(土) 09:03:03.48 発信元:180.144.185.240
- ここって一応本スレなんですかね?
ひさしぶりにCG板スレ覗こうと思ったら見つからなくてここに流れ着いたんだけど
- 88 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/02(土) 09:41:37.15 発信元:118.0.245.62
- そうだよ
まったり進行でお送りしております
- 89 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/02(土) 09:54:06.38 発信元:180.144.185.240
- http://dotter.heriet.info/dot4063gif
しばらくブランクがあったからリハビリ代わりに
- 90 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/02(土) 14:15:36.26 発信元:157.192.116.68
- (この塗りはあの人かな…)
- 91 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:03:01.58 発信元:124.246.235.201
- (どの人だよ・・・)
- 92 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/03(日) 02:41:32.82 発信元:157.192.116.68
- ファミコン黎明期から活躍されてるドッターさんの話
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/imas_dot/
- 93 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/03(日) 03:42:15.85 発信元:115.177.67.244
- >>92
色の境界に黒い細い線が入るのはラバーストラップの仕様だっけ?
- 94 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/03(日) 06:15:18.50 発信元:153.139.22.65
- あれパーツの境目なのかな
- 95 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/04(月) 14:56:04.74 発信元:182.250.246.33
- 最近Disco Zooってアプリが好き
海外のやつだけど、デフォルメ上手くて可愛い
8×8とか16×16とかの小さいやつ打つのには参考になるかも
- 96 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:34:29.71 発信元:59.84.245.64
- 下書き
ttp://dotter.heriet.info/dot4064PNG
完成
ttp://dotter.heriet.info/dot4065PNG
なんか満足はしてないんだけど、自分ではもうどうすれば良いのやら
16色だとこんなもんなのかなぁ…
- 97 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:39:45.61 発信元:153.139.22.65
- うめぇ
16色でこれ以上となるとタイルパターン使うしかないんじゃないかな
- 98 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:08:51.93 発信元:221.187.162.222
- 地面の濃い色を使ってでハイライトいれてみた
ttp://dotter.heriet.info/dot4066png
俺はコレしか思いつかね
- 99 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:42:44.98 発信元:117.109.246.49
- やってみた
http://dotter.heriet.info/dot4067png
落ち影入れすぎて夕方風味
- 100 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:17:58.32 発信元:121.84.237.113
- いいなぁ!
- 101 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/29(金) 20:44:31.23 発信元:157.192.122.68
- 既存のカラー絵を白黒コピーする機会があったんだけど、
ドット絵の作り方によっては何がなんだか分からんくなるなこれ
- 102 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/30(土) 13:52:17.84 発信元:124.214.140.113
- レス間隔2週間は初めて見る気がする。
あるアレの遠景用に描いたやつ。下書き、完成。
いつもなかなかイメージが固まらず、全然違う結末になってしまう。
http://dotter.heriet.info/dot4071png
- 103 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/30(土) 14:12:15.27 発信元:221.190.199.91
- 8色と16色?
- 104 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/30(土) 15:30:21.23 発信元:124.214.140.113
- ビューアでパレットを見れば分かるようにしたつもりだが、抜き色込みで11色と14色。
- 105 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:11:13.08 発信元:124.246.235.201
- うんめえなあ
右のはSFC末期の良ゲーのニオイだけど
左のほうがアーティスティックな気もする
- 106 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:27:30.95 発信元:111.110.17.100
- http://dotter.heriet.info/dot4072gif
ゲーム作ろうとして描いたんだけど、描いただけで満足してしまった
なるべく労力を減らそうと色数やアニメパターンを減らしたんだけどなー
気が向いたら作ろう、気が向いたら
- 107 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/31(日) 07:28:01.20 発信元:121.84.237.113
- うん?
Not Found
- 108 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:49:27.30 発信元:111.110.17.100
- あるぇー、レス失敗かと思って消しちゃったYO
http://dotter.heriet.info/dot4073gif
- 109 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/31(日) 12:41:55.23 発信元:124.214.140.113
- 色の作り方うまいなあ。下2体は特に憧れる。
- 110 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:04:59.92 発信元:121.84.237.113
- キャラわかりやすいし色に統一感あるね
先に使う色のパレット作っちゃうのかな
- 111 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:33:06.86 発信元:111.110.17.100
- (言えない、色作るのめんどくさいからEDGE初期パレットのままだなんて言えない)
- 112 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:00:34.61 発信元:219.126.7.169
- ワロタ
でも色の見え方は色そのものだけじゃなくて、使い方や組み合わせにも依るだろうし
見映えが良いのはテクニックが活きてるってことじゃないかな
つまり誉めてくれた>>109>>110は間違っていないんだよ!よ!
- 113 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:07:14.87 発信元:157.192.122.68
- (俺も色つくるの面倒くさくて、パレット固定のまんまだ…)
http://dotter.heriet.info/data/dot4074.gif
http://dotter.heriet.info/dot4074gif
- 114 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:26:22.53 発信元:153.129.120.189
- ニコニコでFF5ぶっ通し48時間プレイの生放送やってたけどその時の24時間目あたりで
当時からの担当ドッターの渋谷さんによる貴重なドット絵開発事情や資料公開の話を30分くらい聞けた
タイムシフト見れる人なら1ヶ月は見るチャンスあるよ
- 115 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:39:54.66 発信元:211.2.92.78
- 情報さんくす
観てこよ
- 116 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:20:30.26 発信元:114.182.19.23
- ポールさんみたいなドット描けるようになりたいなー
- 117 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/04(木) 07:46:57.60 発信元:124.246.235.201
- サボさんは自重しろw
- 118 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/04(木) 07:47:26.08 発信元:124.246.235.201
- やったぜ誤爆ェ・・・!
- 119 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:01:09.40 発信元:157.192.116.227
- 最近PS版のドラクエ4をやったんだけどさ、
ラスボス戦のアニメが頭おかしいレベルなのなw
なぜわざわざ回転させたんだ!とか
- 120 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:29:12.04 発信元:220.50.127.39
- でも最終形態の変身アニメ、手込んでる割に演出がダサいんだよなーw
ファミコン版の頃のほうが演出よかったな
- 121 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/09(火) 23:13:48.52 発信元:157.192.116.227
- つべでFC版の変身シーン見なおしてきた
確かに全体的なかっこよさではFCの方が上かもしれん
- 122 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:07:24.10 発信元:124.214.140.113
- アニメドット眞島真太郎さん、なのかなあ。PS版は音源が……。
今度はTwitpicがなくなるそうで、GIFアニメも大変ですな。
- 123 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:37:32.85 発信元:124.214.140.113
- http://dotter.heriet.info/dot4077png
何が描きたかったのか思い出せない。
- 124 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:35:25.15 発信元:219.126.7.169
- オッサンの肩にもたれ掛かるオッサンに見えた♂
いや一瞬だけね一瞬
実際右下のグラデは何なのかしら
- 125 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:48:36.26 発信元:182.249.246.164
- 目から怪光線だな
- 126 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:49:21.34 発信元:124.214.140.113
- >>124-125
眼力。背景が寂しくて……。これでどうだ。
http://dotter.heriet.info/dot4078png
- 127 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:30:06.66 発信元:1.115.199.104
- >>126
本当におっさんw
- 128 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:48.90 発信元:42.150.73.41
- ビューアてflashplayer11.1じゃ見れない?(Android4.4
- 129 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/07(火) 05:51:12.06 発信元:202.229.176.22
- みんな生きてるか?
- 130 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:52:42.31 発信元:124.246.235.201
- ああ・・・何とかなぁ!
- 131 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:39:12.24 発信元:157.192.122.160
- 二足キャラの横向き歩行アニメを4コマで打ってるんだけどさ
奥側の脚を、明度を変えたりディテールを簡素にしてみても、どうも2コマでパカパカしてるようにしか見えぬ…
- 132 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:05:47.97 発信元:124.146.175.34
- ニュースで北朝鮮の軍のパレード見てもそう感じるから、そういうもんなんだよ。
- 133 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:16:35.81 発信元:106.143.250.70
- >>131
サイズにもよるけど、奥側の足を思い切ってほとんど真っ黒にツブしちゃうのも手かも
あと、ちょっとパースかけて足の位置ズラすとか
こないだ宇宙の騎士テッカマン観てたんだけど
ttp://hobbystock.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/item/00000041735/pc_detail_3.jpg
南城二のコスチューム、足の内側と外側で色違うから
横向きの走りと歩きの動きがきれいに見えるんだよね。いいデザインだ
- 134 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:03:51.45 発信元:157.192.122.160
- >>132
そういうもんかねー、
>>133
内側と外側で色が違うのはいいな。
左右で異なるのとは違って、反転も使えるし。
- 135 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:37:19.30 発信元:124.246.235.201
- 逆に考えるんだ
2コマにしか見えないのなら2コマだけ描けば済むからいいやと考えるんだ
- 136 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:12:45.15 発信元:124.246.235.201
- サガ2なんて さいしょから 2コマ なんですよ!!
http://dotter.heriet.info/dot4079gif
- 137 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:34:46.54 発信元:157.192.122.160
- つまり4コマという仕様が決まっている場合、
8コマアニメーションの半分だけ描いたほうが結果的にはぬるぬる……?
- 138 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:29:27.46 発信元:210.136.161.193
- なるほど。
- 139 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:16:32.73 発信元:118.109.22.90
- とりあえず腰と肩のひねりを強調してみては?
- 140 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:07:25.86 発信元:157.192.122.160
- あー、それいいな
- 141 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:19:59.19 発信元:61.11.179.135
- ドット絵に使用した色が何ドットあるのか計算する方法や算出してくれるアプリってありますか?
- 142 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:57:05.97 発信元:221.190.198.15
- 数えてどーするのかはよくわからないが、読み込みをBMP限定にすれば、VBあたりでひょひょっと作れそうな内容だな…
パレットだと、表示がめどいけど
- 143 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:02:13.57 発信元:106.143.251.140
- すまん「色が何ドット」ってどういう意味だ
- 144 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:43:21.72 発信元:124.146.175.35
- 使用頻度順に並べ替え、では満足できず、この色は何ドット使用、あの色は何ドット使用……を知りたいのでは?
- 145 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:23:14.19 発信元:124.246.235.201
- なるほどー
専ロダに似たような機能が搭載されてるけど
もっと詳細なやつね
ビーズアートとかドッツ化するときには役に立つかもだ
- 146 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:50:15.94 発信元:157.192.124.74
- >ビーズアート
あー、そういうドット絵の使い方もあるのか
- 147 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:02:08.88 発信元:125.201.92.170
- ドット絵を作ってみたいと思って
テンプレにあるドット絵入門を見て玉は作れたんですが
次のステップが難しく感じてしまったので
お勧めの練習方法や自分はこうやった等あったら教えてくれませんか?
- 148 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:57:51.29 発信元:115.177.67.100
- 何打ちたいのか分からんから何とも言えないけど取り敢えずテンプレに載ってるの全部読んでみなよ
テンプレ以外に参考になりそうなものはこれかなぁ
http://blog.livedoor.jp/dotez/archives/50850354.html
- 149 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:29:29.68 発信元:121.84.237.220
- 俺は初めの頃は
白黒の2色だけで頑張ったり
32×32でCDのジャケット模写したりして遊んでた
- 150 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:44:31.82 発信元:157.192.124.74
- ファミコン仕様で数をこなすとかどう?
色作りやアンチエイリアスの技術は学べないけど、
とにかく早くたくさん作れるので凄く楽しい。
- 151 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:34:45.17 発信元:125.201.92.170
- >>148>>149>>150
ありがとうございます
色々試しながら練習してみます
- 152 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:22:40.05 発信元:124.214.140.113
- ちびキャラ量産練習の彼or彼女はどこへ行ってしまったのだろう。
>>150
ドラクエ3って左右描き分けてたんだね、素晴らしい。
- 153 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/19(日) 07:02:53.17 発信元:157.192.124.74
- >>152
あの人の投下は凄く楽しそうで、ついこっちもモチベーションが上がってしまったぜ
- 154 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:45:29.37 発信元:157.192.120.173
- 渋谷女史
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20141030096/
- 155 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:47:47.26 発信元:222.15.58.17
- ...1キャラ32色って多くね?
- 156 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:14:33.46 発信元:220.50.127.39
- 2頭身の歩行グラサイズだとまず持て余すよな
32色も使えてもそもそもそんなに色数を使えるスペースが無いことがほとんど
- 157 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:18:54.12 発信元:106.143.252.23
- 1と2はわからんけどFF3って(デザインも含めて)キャラドット打ったの
渋谷員子じゃなくて石井浩一だったはず
実際のセッションでどういう表現をしてたかわからんけど
なんか渋谷さんがぜんぶ打ったように見えるまとめ方だよなあ
しかし、サガフロ2とかやってたはずなのに、
なんで渋谷さんいっつもパースかけずに真横から描いちゃうんだろう
嘘パースでいいからフカンっぽくして足元にカゲつけるだけで「背景から浮いてる」とか言われなくてよくなるのに
あと32色もいらんだろというのは同意
- 158 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:59:18.18 発信元:221.79.204.144
- >>154見て蛭子さんの息子がゲーム業界にいる事を初めて知ったw
- 159 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:08:22.51 発信元:118.109.22.90
- >>158
エビス丸の方かと思ったらそっちか
- 160 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:46:14.80 発信元:124.214.140.113
- いつ見てもFF1の高頭身はショッキングだなw
>>159
ひるこって読んでた。
- 161 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:36:36.06 発信元:121.84.237.220
- 「ドットとして表現するサイズは48*48が限界」とかいうあたり
それ以上だと大きすぎてドット絵に見えないという意味?
だとしたらなんか納得いかないけど
- 162 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:52:03.42 発信元:157.192.119.191
- ハード固有の問題だったりするんだろうか
- 163 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:50:40.31 発信元:180.146.114.65
- 単純に歩行グラフィックのサイズとしては48x48は限界の大きさって意味じゃね
確かこのスレでも当時解像度高すぎて変だって叩かれてたし
- 164 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:11:45.15 発信元:157.192.119.191
- なるほど。
確かに解像度高杉ってのはあったね、なんかモヤモヤするというか…。
- 165 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:57:13.04 発信元:106.143.250.243
- いや、あれが変に見えるのは解像度のせいというよりは
色が多すぎるとかキャラにパースついてないとか
そもそもの絵柄に対する違和感とか、そういうものが原因な気がする
http://dotter.heriet.info/dot3481gif
http://dotter.heriet.info/dot4019gif
http://dotter.heriet.info/dot4070gif
>>1のアプロダに上がってる中から適当に拾ってみたけど、このへんがサイズ的にはだいたい48×48。
だけど俺はこのへんの絵をとくに変だとは思わない。
- 166 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:27:22.71 発信元:124.246.235.201
- 渋谷さんの絵柄との相性だろうね
あの時代のドット絵の絵柄でいくと大きすぎる
- 167 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:10:33.32 発信元:220.50.127.39
- サガフロ2のキャラも48×48ぐらいだったっけ
- 168 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:23:29.09 発信元:124.214.140.113
- >>167 そうだね。
バハラグの戦闘キャラが32〜40くらいかな?
見下ろしマップとサイドビュー戦闘画面で同じ絵なのが変なんだよ。
ルドラはちゃんと描き分けてた(唐突な持ち上げ)。
- 169 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:10:35.94 発信元:157.192.121.132
- 有名なの?
http://gifmagazine.net/creators_magazine/migeru_futoshi_01/
- 170 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:00:17.67 発信元:124.246.235.201
- 以前どっかで見たプリキュアの
ものすげえアニメーションはこの人だったのか納得
- 171 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:53:16.15 発信元:114.149.109.96
- 自分なんかより遥かにうまいし枚数も多いけど…
なんとなく動きにメリハリが足りない気がする
- 172 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:18:55.23 発信元:157.192.121.132
- メリハリは分からんけど、なんか忙しすぎて疲れるっていうのはあるよね。
GIFアニメだと仕方ない部分もあるだろうけど。
- 173 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:42:05.95 発信元:118.109.22.90
- 個々の動き自体は流石ちゃんとしてるから、カメラの動かし方と、そのせいでアークが崩れて見えるのが問題なんだと思う。
囲まれてるところのカット、あの画角であれくらいカメラを揺らすと、ホントは人物と遠景の位置関係がかなり変わるはず。
そこを平行移動で処理してるから、キャラ単体だとなめらかな軌跡で動いてるのに、失敗したストップモーションの様にガクついて見えてしまう。
連続で殴るところは、見る側はカメラマンの手ブレや、攻撃の反動で変わる位置関係を追い切れないこと(によるズレ)を無意識に想定してる。
けど作品だとランダムに揺らしてるせいで、ブレをキャラの移動と錯覚してしまって、殴るリズムとちぐはぐな印象になる。
単純に、ブレ幅大きすぎって側面もあるけれど。
あと、ブレなんかが入ってる割にカメラがキャラを追えすぎてる。スッと止まるしキャラが急制動しても見切れない。
ゲームっぽいカメラと、アニメっぽいカメラのせめぎあいが作者の中あったのかもしれないけれど。
メリハリ云々ってのはこのあたりが原因じゃないかと思う。
とりあえず、サイドビューでもカメラ超大事。スパロボとかかなり参考になる。
- 174 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:23:09.40 発信元:124.214.140.113
- なんかヘンかも、とすら思わなかったよ……。
- 175 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:53:24.14 発信元:219.67.0.92
- ドットでやる必然性を全く感じないのに、ドッターとしてピックアップされているのは
どうなのよと。
- 176 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:38:38.54 発信元:153.214.243.93
- 最近洋ゲーでドットをよく見る気がする
- 177 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:47:31.76 発信元:210.153.84.202
- なんかあれだな
スレタイを思い出せ
- 178 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:16:17.49 発信元:157.192.119.156
- 169の続き来てるね
- 179 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/18(火) 05:58:13.07 発信元:121.102.129.53
- 最近ドット絵始めて、人参マスターになったはいいけど
どのサイトでも次のステップが飛躍しすぎてどうしたものかと
キャラクターやりたいなあとは思うんだけど絵心があんまないからなあ
何かトレーニング方法や練習方法あったらどうかご教授お願いします
- 180 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:42:17.98 発信元:223.135.242.104
- やさしい人物画と解剖学、右脳で描く買って、人体の描き方1から学んで貰うのが一番タメにはなるとは思うが
ぱっぱと練習したいんなら、ネットで気に入った画像探して圧縮、んでトレスすんのおススメ
- 181 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:25:19.66 発信元:121.102.129.53
- >>180
お、ありがとう。やる夫的な思考でいたけど
やっぱある程度絵が上手くないとドットも上達しないか
とりあえず今日から毎日1時間絵を描くようにするわ
- 182 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:29:44.39 発信元:157.192.119.156
- やっぱプロのイラストレーターさんがとか、「ドット絵に初挑戦しました!」ってツイッターとかに投稿しても
バランスとか色使いとか、当然のように凄ぇ上手かったりするもんな。
もちろん、細かい部分のドットの並びとか見ると違うんだろうけど
- 183 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:46:10.16 発信元:124.45.233.123
- 向こうに誰も居ないと思ったらこっちに出兵だか抑留してたのか
- 184 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:54:44.55 発信元:118.238.100.199
- 荒らし沸いたからな、当分ここだよ
- 185 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:35:39.03 発信元:222.15.58.17
- >>179
なんかあっちでまた立ったみたいなんだけど、どうやら建てた人が前スレの荒らしっぽい
- 186 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:36:10.72 発信元:222.15.58.17
- アンカーががが
- 187 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:05:08.21 発信元:1.115.197.112
- 趣味ドッターなんだけど、
忙しくてドット絵しばらく打ってなかったら全く勘が戻らない
元から上手くないけどじわじわ上達してきたと自分では思ってただけに落ち込む
- 188 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:50:22.65 発信元:180.11.128.194
- 最近色の明暗をしっかりつけるとそれっぽくなることに気が付いた
FF6の歩行・戦闘グラフィックなんかはいい例だと思うわ
- 189 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! dfgdfgdfg@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:11:36.72 発信元:125.101.77.194
- 石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
- 190 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:49:54.69 発信元:122.30.105.213
- 上手い人は明暗の分け方が絶妙ですよね
ロマサガとかメガテンとか色をしぼったドットのほうが明暗がよくわかるから好きだわ
- 191 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:39:35.78 発信元:157.192.41.148
- Twitterでアニメうつ企画とかやってる人いたのね
- 192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:23:40.54 発信元:157.192.41.148
- http://taikokinotake.channel.or.jp/
地味にキノコ&タケノコがかわいい
- 193 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:21:41.86 発信元:219.67.0.92
- Twitterのドットアニメ企画、ただ見せ合うだけなの?
添削とかしないの?
みせっこしてなんになるんだ。言い出しっぺはちゃんと面倒見ろよ。
おれスゴイだろで終わったら、何の意味も無いだろうに。
- 194 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:45:23.64 発信元:182.249.241.66
- 直接言ってきたらどうだい
喧嘩腰で文句つけちゃ不味いけど、建設的な提案ならええやろ
- 195 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:06:47.52 発信元:124.45.39.245
- ドヤ顔で添削されるのが嫌な人だっているだろう
- 196 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:43:41.24 発信元:49.98.162.9
- 16色でアウトラインを消しつつ輪郭をはっきりさせるのって難しいなぁ‥( ゚д゚)
- 197 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:25:51.05 発信元:157.192.41.148
- 発案者が、自分自身(とその周囲)を焚きつけるためのものなのか。
ワンドロ企画とかに近い感じだね。
共同発案者の人は、前に添削や発表会などを行うドット絵企画とかやってたから
そっちの印象があったのかもしれん
- 198 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:02:44.30 発信元:110.133.202.8
- 寒いし暖まるドッツを頼む
- 199 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:04:11.66 発信元:222.15.58.17
- 鍋持ってきたで!
http://dotter.heriet.info/data/dot4081.png
- 200 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:08:48.81 発信元:182.250.250.1
- 裏か表かわからん、やり直し
- 201 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:16:05.98 発信元:175.177.224.181
- 鉄鍋?
- 202 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:08:55.80 発信元:1.114.14.152
- お願いします
【スレのURL】 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404474268/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>200
スカトロマニアのくせに
- 203 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:47:56.16 発信元:49.98.159.12
- >>200
お肉とかの質感がよくわからんのよ(´・ω・`)
- 204 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:30:39.09 発信元:49.97.100.29
- お願いします
【*板名】 シベリア超速報
【*スレ名】 ここでドット絵描こうぜ37dot(出張版)
【*スレのURL】 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404474268/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
大阪人、レス代行の代行、ありがとな。
何回も晒されたり悪いことしてるのが事分かってて代行する奴はいないだろう。だから謝罪しようと思う
とにかく、代行のおかげで>>200への意味深レスを届ける事ができたんだ、それは感謝しないとなぁ。
しかし食糞なんてさすがにSM以上にマニアックすぎんたかもね
ちょっとしたジョークのつもりだったんだ
って、さすがにクソを食う所をドット絵にはできねえよな
ハハハ、許して貰おうとは思ってないけど、本当にごめんね。
- 205 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:05:39.51 発信元:49.96.230.161
- 海外のアーティストが書くドット絵と日本のドット絵ってなんか違うよね。
- 206 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:12:53.67 発信元:59.166.118.127
- だからいいんじゃないか
- 207 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:52:46.96 発信元:122.30.105.213
- ブラゲーとかのちょっとしたドットとかいいですよね
向こうのCineFixみたいな8bit動画とかかなり荒いけどきちんと雰囲気でてて面白い
- 208 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:48:26.69 発信元:157.192.41.148
- TVの違い、目や脳の違い、色から受ける印象の違いなど
そーゆー地域差ってあるのかしらん
- 209 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:39:13.68 発信元:210.153.84.203
- タイに行ったら、空も植物も土も色が濃くて、パレットに地域性が出てもおかしくない、とは思った。
タイ人が描くと色が濃くなったり、反対にそれを見慣れているから同じモデルを描かせると日本人より色が淡くなったり、するのかね。
- 210 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:05:51.47 発信元:124.246.235.201
- 日本は空気の湿度が高いから景色が淡くなるときいたことがあるな
じっさい温かい地域のほうが花も動物も人間のファッションも彩度が高くて派手になるし
彼らの描く絵も色が濃いものになるね
そのぶん、いわゆる繊細な色彩みたいなのには無頓着かと
- 211 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:45:48.48 発信元:124.146.175.24
- ああ、イタリア車の真っ赤や真っ黄色は日本に合わないと聞いた。
- 212 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:06:18.32 発信元:222.15.58.17
- 海外の漫画やアニメ(いわゆるカートゥーン)でもビビットカラーと太いアウトラインを多用した物が多いしねぇ。
そこらが俺達にとって真新しさを感じさせるのかもしれん。
- 213 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:31:10.16 発信元:180.49.154.199
- 浅井康太
頭文字D
ふっかちゃん準グランプリサイン会
秘境 戸塚について語ろうPart172
西条祭り掲示板 きんもくせい2
アロマエステマッサージNADIA大阪
土浦デリヘル|ピンク&ホワイト
- 214 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:02:39.00 発信元:122.30.105.213
- 最近のイラスト講座とかみると彩度とか抑え目にしてる傾向がありますね
彩度高めでドットがしがしやりたくなってきたなぁ
- 215 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:48:09.62 発信元:210.153.84.208
- >>210
暖かい地域は湿度が低いわけじゃあないだろ
派手なイメージはあるが
フィンランドまで行くと冬が暗いモノクロなので、家具も建物も色鮮やかになる
日本人の感性は彩度の二山の真ん中にあるのか?
- 216 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:01:00.85 発信元:180.49.159.91
- >>215
じゃあさ、東京の大塚にデリバリーヘルスの『TOKIMEKI』ってあるじゃん?
どの子がオススメ?
http://www.cityheaven.net/tt/c-cawaii/?of=y
- 217 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:34:44.32 発信元:59.166.118.127
- はいNG
- 218 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:00:20.64 発信元:49.96.227.101
- >>215
うーん、どうだろう
でもまぁ、四季が全国的にくっきりと現れる国はそうそう無いし、色彩の濃淡が中くらいになるような気がするなぁ。
- 219 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:59:58.39 発信元:180.49.159.91
- >>218
ピンク、ホワイトの中くらい?
土浦デリヘル素人専門 PINK&WHITEの事か?
もし遊んだ事あるならオヌヌメ教えてクレメンス
http://www.pink-w.jp/top.html
- 220 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/20(土) 03:30:16.44 発信元:157.192.41.148
- 雨季と乾季なら、日本なんか目じゃないくらい
はっきりしてるところは多そうだけどw
- 221 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:25:39.61 発信元:180.49.158.101
- 狛江市はどうなの?
厚木から引っ越したばかりなんでしょ?
- 222 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:48:00.10 発信元:219.183.194.212
- webページにドット絵を拡大表示するためのスクリプトを作ったよ
良かったらどうぞ
ttp://kushi.lv9.org/
真ん中辺りの ドット絵表示用スクリプト ってやつ
- 223 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:24:48.04 発信元:124.214.140.113
- ブラウン管ぽく加工するソフトも楽しいです。
- 224 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:13:47.19 発信元:124.246.235.201
- う〜む面白い
これって縮小表示はできませんかね?
0.5とか書いてみたけど無視されたんだZE!!!
- 225 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:53:56.34 発信元:219.183.194.212
- 反応ありがとう!
0.5とかに対応させてアップしなおしたよー
- 226 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:20.71 発信元:124.246.235.201
- おお早くも対応が!
デフォの画像をで2倍角とか3倍角で作っているので
縮小できるのはありがたいです
- 227 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:22:31.82 発信元:219.183.194.212
- なるほど、そういうケースもあるんだね
- 228 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:36:40.21 発信元:221.58.20.219
- >>222
ありがたく使わせてもらいます
- 229 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:49:22.62 発信元:202.229.176.17
- >>226
1ドット打つたびに4, 9ドット塗ってるの?
(ドットとは何ぞや、は置いといて)
- 230 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:14:15.48 発信元:124.246.235.201
- いや、自分とこにアップする際に倍角化させてるんですよ
今どきの解像度じゃ等倍のドット絵だと見づらいので
ってイマイチなに言ってるのか分からなくなってきたぞな
- 231 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:47:15.64 発信元:1.79.69.32
- てす
- 232 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:19:13.82 発信元:157.192.41.148
- Pixivなり自分のサイトなりで公開するときに、2〜8倍に拡大してからアップするというのは
確かによく見かけるテクニックだなー。
他人がそうやって公開しているときに、原寸で見たいという感じか。
- 233 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:20:02.71 発信元:219.183.194.212
- >>228
ありがとう!
>>232
そうそう。
大きさ変えて並べるのも面倒だし、丁度いい大きさもマチマチだしね。
ただ、絵を横に並べてる人は<TABLE>とかで囲わないとサイズがガクガク変わってうっとおしいかも?
- 234 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/25(木) 02:08:26.97 発信元:121.92.224.98
- ドット絵シェーダーに可能性を感じる!
- 235 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:39:31.31 発信元:122.30.105.213
- >>222
今更ながらすごくいいですね、これ
開発中の奴期待してます
- 236 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:25:53.02 発信元:124.214.140.113
- http://dotter.heriet.info/dot4082png
ずっと前に作った英数字フォント。見づらいため使い道がない。
斜体の傾きを一定にできない。小文字のサイズもまちまち。
- 237 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:33:43.48 発信元:61.86.58.35
- メタスラ感がする
- 238 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:30:03.94 発信元:182.250.248.10
- 小文字がいいね
- 239 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:27:59.19 発信元:222.15.58.17
- 92年アケゲー感がするなぁ 良いなぁ
- 240 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:28:45.05 発信元:182.249.241.96
- おお、いい雰囲気
yは右上をもう1、2ドット足してもいいかなーとおもた
でも他の字との大きさのバランス崩れるのもアレだし…悩ましいですね
- 241 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:33:13.47 発信元:124.246.235.201
- 個人的には小型ドットフォントで小文字は使わないほうがいいと思う
ただ全般的には見やすいしかっこええですぬ
- 242 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:20.30 発信元:221.58.20.219
- かっこいいなあ
俺も文字打ったことあるけどこんなにかっこよくは打てなかったな
- 243 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:36:34.01 発信元:124.146.175.102
- スパロボ風のフェイスグラ的なドット絵を描こうと思ってるのですが、最近のドットじゃない取り込みグラも含めて顔グラの比率一覧的な感じで教えて欲しいです
スパロボKやLは100×100でいいのでしょうか?
80×80?
α α外伝くらいまでは、40×40でわざわざドットに起こしていたと思いますが
- 244 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/22(木) 16:40:41.79 発信元:157.192.41.96
- テイルズ新作を買ったらドット絵風ラバーストラップが付いてきた
凄い遅レスだけど、>93-94の黒い線は単に境目ってだけだった。
ベースとなる部分が黒で、その上に色付きの樹脂を乗せている感じだったので、後ろの色が見えてただけみたい。
- 245 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:41:57.60 発信元:219.126.51.212
- 海外アニメのゲームパロディ回のドット絵がなかなか良い
ttps://www.youtube.com/watch?v=c2dcN7rtwIo
8:58分〜
とか
ttps://www.youtube.com/watch?v=T-M6egTZcPI
↑用に打ったものまとめttps://www.youtube.com/watch?v=T-M6egTZcPI
とか
なんちゃっての雰囲気だけじゃなくて、モノ自体は真面目に打ってるのよね
- 246 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:54:47.47 発信元:219.126.51.212
- あ、一番下間違えた
ttp://probertson.tumblr.com/post/31637353328/gravity-falls-animations
- 247 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:25:08.99 発信元:125.13.107.103
- 龍
http://dotter.heriet.info/dot4083png
他のサイトで打ってたけどまったくコメントもらえないのでアドバイスください…
- 248 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:24:50.69 発信元:220.63.146.121
- >>247
顎の可動域が広すぎる感じが俺はした
もう少し控えめでも迫力は出るんじゃないかな
あと目が浮いてるかも
- 249 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:13:18.23 発信元:124.27.0.148
- 顔周りがどうなってるのか分かりにくい
- 250 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:52:52.23 発信元:220.50.127.39
- 鱗の並び方に違和感があるね。もう少し上下で変化をつけたほうがいい
胴体と顔のつき方にも違和感がある。お腹ももう少しへっこめたほうが良いかな
パレットも赤がほぼ原色なのが気になる
- 251 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:02:48.13 発信元:124.246.235.201
- 龍か。いいね
ちょうど今年は未年なのd・・・あれ?
- 252 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:04:28.12 発信元:124.246.235.201
- しかしつくづくロマサガ龍の
「上顎の歯は真下に、下顎の歯は真横に」って描き方は偉大だ
- 253 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:05:36.67 発信元:125.13.107.103
- おお、アドバイスありがとう
絵描かないから知識ないので変なとこ教えてもらえるのはホントありがたい
妖怪
http://dotter.heriet.info/dot4084png
- 254 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:12:44.90 発信元:182.249.241.78
- かわいい
上手いなー
- 255 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:29:48.50 発信元:115.177.75.48
- こりゃ可愛い
動かしてくれないかなー(
- 256 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:32:21.82 発信元:124.246.235.201
- 古典妖怪先輩っスね
- 257 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:52:57.23 発信元:114.181.204.16
- 一つ目小僧のエッジが気になるな
- 258 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:01:40.96 発信元:114.181.204.16
- >>243
DSの解像度256×192で100×100だと画面の1/4の顔グラになるぞ
スパロボKあたりは60×60ぐらいだろう
- 259 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:42:27.25 発信元:125.13.107.103
- >>257
具体的にはどこら辺変えたらいいかな?
- 260 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:24:24.13 発信元:114.181.204.16
- >>259
一つ目小僧のハイライトは左にあるからそっちから明かりが来てると思うんだけど
左側のエッジ、特に頭に濃い色を置いてて気になった
何か理由があるのかな?
- 261 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/01/29(木) 07:05:29.31 発信元:125.13.107.103
- >>260
絵描かないし小さいドットばっかやってていままで光源とかまったく気にしてなかったからなあ
言われてみれば確かにちょっと変だわ
- 262 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:05:40.55 発信元:219.183.194.212
- ドット絵シェーダーやっと公開しました!
気になる方はぜひ試してみてね!
http://kushi.lv9.org/pixelartshader/
http://kushi.lv9.org/pixelartshader/title.png
- 263 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:19.29 発信元:157.192.32.152
- おお、超乙!!
あれからどうなったのかなーって思ってたところだぜ
- 264 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:58:13.12 発信元:223.135.235.238
- おお、ついに完成かおめでとう
制作日誌みたら約3年半か、とりあえずダウンロードしたけど
3Dの技術が全く無い俺にはあまり関係がなかった
- 265 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:15:08.47 発信元:157.192.32.152
- ツイッターでも報告されてたけど見たらRTもfavも無かったので、
せっかくなのでRTしておいてやったぜ!
って今さっき見なおしてみたら凄いことになってた
- 266 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:00.37 発信元:114.181.204.16
- これは面白いな手持ちの3Dモデルで試してみよう
- 267 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:51:39.26 発信元:219.183.194.212
- 皆様ありがとうございます。
やっと一息つけます。
>>265
なんか怖くなってきたw
- 268 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:01:42.94 発信元:60.42.136.229
- はちまに取り上げられてワロタw
- 269 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:28:02.79 発信元:59.166.120.16
- 死ね糞が
- 270 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:39:28.68 発信元:183.181.254.235
- TL見て驚いた
完成おめでとうです
私もいいかげん3Dも勉強しないと
- 271 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:36:58.81 発信元:122.249.161.29
- ドット絵がヌルヌル動く時代になったのか
技術って恐ろしい……
- 272 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:50:37.08 発信元:222.15.58.17
- しかしコレってすごい技術だなぁと日誌を見て思ったよ…( ゚д゚)
- 273 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:16:39.26 発信元:182.250.253.198
- これは本当に革新的だなあ
ドッターの自分としても素晴らしいと思う
- 274 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:49:52.31 発信元:61.46.198.157
- 本当にはちまに取り上げられてた
作者の将来がうらやましい
- 275 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:33:35.68 発信元:125.8.24.126
- ドット絵って100×100マスで大都会を表現するという不可能を可能にするための技術であって
ドット調に描かれた絵のことじゃないんだよなぁ…
- 276 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:24:38.32 発信元:118.2.25.31
- そんな事はどうでも良いけどな。
- 277 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:39:18.94 発信元:59.166.120.16
- アフィカスってこんなところまで潜り込んでるのか
きっついなぁ
- 278 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:13:06.79 発信元:61.46.198.115
- アフィ潔癖発狂君か
2chでニコカスがアフィカスがって叩いてる奴ってうんこがうんこ叩いてるみたいで滑稽
- 279 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:13:29.37 発信元:59.166.120.16
- そうか
すまんな
- 280 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:24:55.82 発信元:223.135.235.238
- ひっそりCGスレで生きてたのを荒らしに追いやられてここまで来たっていうのに、今度はアフィブログかよ…
- 281 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:29:33.28 発信元:122.251.219.147
- なんかドット打ってるうちになんかよう分からんことになった
光の入れ方がマジで分からん
ぽんぽこで有名なべくわ太郎
http://dotter.heriet.info/dot4086png
- 282 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:44:10.32 発信元:157.192.32.152
- アフィブログに引っかかったのは、このスレというよりはツイッターの方だね
まあ、そこまで影響ないっしょ
- 283 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:22:09.47 発信元:114.181.204.16
- 16色ドットならいい感じ
妖怪難しそうだけど面白そうやね
- 284 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:28:55.11 発信元:124.214.140.113
- >>281
なかなかの気持ち悪さですね。右手に努力を感じる。
色は一から自分で作ったほうが楽しいし,管理しやすいと思うよ。左頬は穴があるの?
すでにtwitterで指摘されているが,dotllectのサーバーが‥‥。
- 285 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/13(金) 04:17:39.79 発信元:157.192.32.152
- サーバはだいぶ前から止まってるぞw
たbんドメインのことをいいたいんだと思うけど。
- 286 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/13(金) 10:28:06.40 発信元:124.214.140.113
- そう,ドメインをとられちまったって言いたかった,すまん。
- 287 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/13(金) 19:47:50.37 発信元:183.76.73.172
- こんなスレ立てました。
スマホ嫌いの偏屈者ですが、
スマホで仕事してない
レトロゲーム好きの人は来てね?
懐古主義者がゲームを作るスレ 1 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1423820203/
- 288 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:00:27.72 発信元:59.166.120.16
- 個人の主義主張でベタついたスレを宣伝しにくるんじゃねーよ
しかも何関連スレ扱いしくさっとんじゃ
- 289 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:34:01.43 発信元:183.76.73.172
- ごめんなさい、関連スレって書かなければ良いかな?と
軽い気持ちで書き込みました
- 290 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:39:08.08 発信元:119.172.111.158
- OS WIN7
ツール EDGE
タブレット WACOM intios3
なんだけど、EDGEでタブレット使うとペン先とパッドが接触
してから色が出るまで1テンポ遅れる。
ペン先をパッドに接触させた状態で動かそうとすると、アイコンにリングマーク
出てきて動かない。
WinXPの頃は、こんな事なかったし普段マウスがメインだけど、これはちょっと困った。
設定とかで変えられないかな?
- 291 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:00:48.10 発信元:58.183.60.199
- >>290
ドライバは色々試した?
- 292 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:43:59.27 発信元:124.246.235.201
- あー何だっけな、Vista以降は標準で余計な機能がついてやがるのよ
フリック機能やら波紋エフェクトやらを根こそぎ切ってはじめて使い物になるっていう状態
ちょっと調べる
- 293 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:00:07.20 発信元:124.246.235.201
- コントロールパネルを開いて
「ペンとタッチ」の最初のタブ内、プレスアンドホールドの設定を無効に
フリックタブからもチェックを外して
「管理ツール→サービス」から Tablet PC Input Service を無効に
ついでに「マウス」のポインターオプションでCtrlキーを押すと云々てのも切っちゃえ
- 294 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/16(月) 01:56:44.08 発信元:119.172.111.158
- >>291-293
ありがとう!
直った!こんな風に色々いじってやっと初めてかつての状態と同じになるって
知らなかったので、>>293のやつで直りました!
- 295 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/27(金) 00:05:03.38 発信元:118.109.22.90
- ttp://www.famitsu.com/news/201502/25072373.html
よくあるドット絵風()かとおもったら結構本格的だった
なのに、読もうと思ったら静画の扉絵でげんなり
- 296 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:53:56.20 発信元:124.214.140.113
- http://dotter.heriet.info/dot4088png
兜だけ描いてやる気なくした。右手に槍を持たせる予定だった。
>>247
http://dotter.heriet.info/dot4089png
改変しました。龍っぽくない顔になってしまった。
- 297 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/06(金) 01:30:02.44 発信元:114.165.155.189
- ドラゴンの顔骨格かっこいいですね
元絵もそうだけど玉を持ってる手と腕がどうなってるのかよくわからないような
>>295
扉絵はあれだけど中身はかなりファミコンだ、これ
ここまで来ると本格的なゲームでも作った方がいいレベルだぁ…こわや
- 298 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:28:33.60 発信元:157.192.47.93
- 新しいスマホ向けエディタ出でた
http://pixeltweet.hand-sum.com/
- 299 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/11(水) 23:27:52.93 発信元:157.192.47.93
- 最近ふと思い立ってマップチップの練習を始めたんだけど、
実際に並べてみた時に、どうしても模様がループするのが気になってしまう。
なんか良い方法ないかな。
サイズを大きくするとか、パターンをごっそり増やすとか…?
- 300 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:37:30.01 発信元:203.181.60.92
- 最近、RPG作ってる人が多いみたいだけど、水面ってどうやって描くの?
- 301 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:32:48.01 発信元:114.144.235.35
- 水面のムービー用意、それを参考に描く。
- 302 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:16:34.64 発信元:58.89.14.221
- ドット・ピクシス「ちゅうもぉーーーーく!」
- 303 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/17(火) 05:48:16.95 発信元:106.143.229.44
- >>299
モノによるんで実際見てみないとなんとも言えんけど
まず目に引っかかるような特徴的な模様があるならそれをツブしていったほうがいいんじゃないかな
- 304 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/17(火) 15:16:05.62 発信元:157.192.47.93
- >>303
ありがとう。
やり過ぎると、平坦な印象にしかならなくなるから難しいな。
マップチップってそんなもんかもしれんけど。
- 305 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/17(火) 19:05:24.48 発信元:175.131.59.117
- 初心者なんだが、ドット絵って輪郭線とかいるの?
- 306 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/17(火) 19:36:19.43 発信元:153.159.51.132
- 好き好きだよ。私は描かない派
あとあまりにも小さい絵だと描かないんじゃなく描けないと思う
- 307 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/17(火) 19:41:18.92 発信元:220.50.127.39
- まあ作風によるよね
- 308 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/17(火) 22:07:18.94 発信元:175.131.59.117
- >>306 >>307
そうなんだ 輪郭無いとなんかボンヤリするから必要なのかと思った
ありがとう
- 309 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/18(水) 02:10:33.91 発信元:157.192.47.93
- あと、ゲーム内で動かすのか、1枚の絵として鑑賞するのかでも大きく変わると思う。
- 310 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/18(水) 18:34:07.97 発信元:175.131.59.117
- >>309
動かすとかまだ全然わからんから、目標としては一枚絵というかアイコンって感じかな
ちなみにそれだとどっちがいいと思う?
- 311 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/18(水) 19:59:14.81 発信元:157.192.47.93
- ゲームに使う場合は縁取りがオススメ。
ざっくり言うと、ゲーム内で動かす場合は色んな背景と重ねることになるので、
どんな時でも溶けこまず、くっきり見える必要があるから。
- 312 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/30(月) 13:36:00.39 発信元:58.89.14.221
- なるほどなー
- 313 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/07(火) 00:49:11.26 発信元:125.13.107.181
- >>296 遅くなったけどいいね!他人のドットは参考になるわ
小豆洗い
http://dotter.heriet.info/dot4091png
歯黒べったり
http://dotter.heriet.info/dot4090png
- 314 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/07(火) 01:17:47.01 発信元:221.170.153.221
- いいねー
雰囲気ある
- 315 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/09(木) 18:08:24.50 発信元:157.192.33.154
- パレットが渋いな
- 316 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/12(日) 02:21:19.96 発信元:157.192.33.154
- ちょっと茶色系のパレットで打ち始めたけど
光やグラデをいつも以上に意識しちゃう
- 317 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/19(日) 21:58:23.88 発信元:124.214.140.113
- >>313
ありがとう。妖怪,少ない色数でうまく落とし込んでいるね。小豆洗いのピンクのおでこがかわいい。
これどう思う?
https://twitter.com/ryanmanzfield/status/586650370652246016
みんなが挙げてるゲーム。
http://www.superwinthegame.com/
- 318 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/20(月) 01:15:21.64 発信元:125.13.107.181
- 解像度高過ぎだと変なのは確かにそうだと思うな
あんまボケ過ぎは好きじゃないというか世代じゃないから新しいのだと俺はMaldita Castillaくらいが丁度いいな
- 319 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/20(月) 03:35:36.22 発信元:157.192.33.154
- レトロゲームそのものを再現しているわけじゃないとか、
公式・非公式エミュレーターにより最近のディスプレイで遊ぶ機会が増えたとか、
ドット絵は必ずしもゲームに必要な技術ではなく表現方法(アート)の1つでしかないとか、
色んな理由がありそうね
- 320 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/20(月) 20:10:33.87 発信元:59.166.120.89
- 自分は携帯ゲーム機世代だから、ドットバイドットが至高という思想
- 321 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/20(月) 23:40:47.90 発信元:116.70.221.62
- 部分的に拡大縮小して1ドットの解像度が揃ってないのは論外ですわ
- 322 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/21(火) 00:10:38.07 発信元:157.192.33.154
- エヴァンゲリオンのマリさんのこと?
- 323 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/21(火) 14:46:21.06 発信元:221.58.20.219
- 表現できないなら中途半端なドット絵にしなきゃいいのに
舐めて作ってるようにしか見えないんだよなぁ
- 324 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/21(火) 16:04:18.96 発信元:157.192.33.154
- 例えばゲーム画面で、背景とキャラの解像度が違うとかはアリかなあ
1つのキャラなのに、顔だけピクセルが細かいとかだと、微妙な気持ちになっちゃうけど。
- 325 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/21(火) 23:15:53.33 発信元:124.214.140.113
- 背景とキャラのドットサイズ(≠画素,ってことにして)が同じでも,常時n倍角相当の表示で
1/nドット(=1画素)単位のスクロールをするのはもやもやする。
- 326 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/22(水) 00:59:03.12 発信元:118.109.22.90
- ドット絵=ドットくっきりで思考停止して非整数倍にニアレストネイバーで拡大とか
しかもそれをドット絵を売りにしてると思しきコンテンツでやってるとか
商業だろ複数人のチェックの目があるはずだろ誰も気づかんのかコラとか
- 327 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/26(日) 06:41:04.62 発信元:125.13.107.181
- 山童
http://dotter.heriet.info/dot4092png
ゲーム作るならせめて百体は描かんとアカンか
まあ色違いか一部変更で水増しすればいいか
- 328 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/26(日) 23:41:20.78 発信元:111.110.17.100
- 一人でゲームを作る場合、そのレベルの描き込みだと100%挫折する
俺ならもうちょい解像度を落とすか、色数を落とすな
- 329 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/27(月) 18:09:16.33 発信元:157.192.43.122
- まあ1人だと相当厳しそうではある
自分なら16x16でも挫折する自身があるぜ
- 330 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/27(月) 23:14:51.90 発信元:125.13.107.181
- 100%ダメなら残りの0%で完成させるよ
まあダメそうなら素材サイトに投稿してなんかに使ってもらえばいいし、趣味としてポツポツ打ってるよ
- 331 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/28(火) 03:11:11.65 発信元:114.181.210.154
- 確かに>327は描き込みすぎかも
等倍を見ると細かすぎてちょっと目が痛くなる
簡略化させて見やすくしたらどうだろうか
- 332 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/28(火) 06:59:40.13 発信元:157.192.43.122
- ろだが完全に百鬼夜行だ…
- 333 :ぴょんちさ ◆PIYON82lac @転載は禁止:2015/04/28(火) 13:18:42.87 発信元:49.97.106.73
- 333だけども
- 334 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/28(火) 22:41:05.25 発信元:118.0.241.55
- これだけのもなら色変えしてもよいものができそう
和風イイですね
- 335 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/29(水) 08:51:27.00 発信元:157.192.43.122
- 妖怪ドットの流れをぶった切る。
http://dotter.heriet.info/data/dot4093.gif
http://dotter.heriet.info/dot4093gif
足の運びがちょっと不自然なので後で修正しよう…
- 336 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/29(水) 13:08:15.15 発信元:114.181.210.154
- >>335
上手いね
見てて癒されるアニメだわ
- 337 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/29(水) 16:35:22.22 発信元:202.214.167.206
- >>335
素晴らしい。2Dゲームの素材としては十分なレベル。
- 338 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/29(水) 18:10:35.72 発信元:223.219.207.63
- >>335
少し首が切れてるような動きに見えるかも
それにしても、ろだでドラッグした時に出る影が付くと雰囲気出ますね
- 339 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/29(水) 23:50:42.83 発信元:124.214.140.113
- >>335
かかとから下も少し動かせばよくなりそう。あと尻尾の影の点滅が疲れる。
足のずらし方が丁寧で,右にスクロールする地面が見えてくる。もう描いちゃえ。
- 340 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/04/30(木) 07:49:41.59 発信元:220.211.23.251
- >>335
さぁ早くこのラクダに兵器を積み込むんだ
- 341 :335@転載は禁止:2015/05/02(土) 00:03:59.25 発信元:157.192.32.186
- http://dotter.heriet.info/data/dot4094.gif
http://dotter.heriet.info/dot4094gif
アドバイスありがとう。
自分の腕が未熟ゆえに、思うようにアドバイスを活用できなかったけども。
あと一応だけど背景も付けてみた。
しかしこれだけで2週間もかけてたらゲーム用途には使えないなw
- 342 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/02(土) 02:48:51.89 発信元:221.58.20.219
- ヴォースゲー
雰囲気出てていいなぁ
- 343 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/02(土) 11:29:48.48 発信元:114.181.210.154
- 良い感じに歩くようになってるね
アイデアと技術が詰まった力作だわ
- 344 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/03(日) 00:19:18.90 発信元:59.84.250.11
- 背景って、普通に草原とかかと思いきや…
よいセンスですな
ゲームできたらぜひ知らせておくれ
- 345 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/03(日) 06:37:17.18 発信元:49.106.213.66
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/f/f5/Programming_Perl_4th_Ed_cover.png
もとねた
- 346 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/26(火) 06:45:50.42 発信元:125.13.107.181
- しやうけら
http://dotter.heriet.info/dot4095png
鞍野郎
http://dotter.heriet.info/dot4096png
野衾
http://dotter.heriet.info/dot4098png
出世螺
http://dotter.heriet.info/dot4097png
- 347 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/26(火) 06:50:30.77 発信元:125.13.107.181
- しかしドット描くのはやっぱ時間かかるなー
出世螺は貝を別に描いたのもあるけど13色は色多すぎだなこりゃ
パレットって今まで適当だったけどどう管理すればいいかな
- 348 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:03:47.65 発信元:157.192.33.95
- なんだか妖怪の知識が増えていく。
いや俺が単に無知なだけか?
こっちも和風で
http://dotter.heriet.info/dot4099gif
http://dotter.heriet.info/data/dot4099.gif
- 349 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/05/31(日) 02:13:19.91 発信元:114.180.68.13
- >>346
出世螺の法螺と竜のメインとなる色が同じで
パッとみて見分けが付けにくいかも
- 350 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/15(月) 01:12:57.77 発信元:114.168.151.187
- >>346
http://dotter.heriet.info/dot4101png
近い色を見つけて減らすのが良いよ
- 351 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/15(月) 12:40:36.83 発信元:106.156.162.33
- http://dotter.heriet.info/dot4102png
ドットの練習中なんだけど色数過多やサイズ大きめって
修正すべき?
平均20色ぐらい
- 352 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/15(月) 17:32:43.55 発信元:183.77.167.86
- 中間色使いすぎてボヤけて見えるから減らした方がいいね
このサイズなら16色に絞るべき
カラフルな装飾付いてるキャラは仕方ないけど
- 353 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/16(火) 22:58:04.62 発信元:221.58.20.219
- 藍=彩度低め
お燐=彩度高め
でまとまってるけどどっちも好きだなあ
勇儀の髪色うまいわ
- 354 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/17(水) 16:55:09.08 発信元:157.192.33.199
- >>351
数が多いと壮観だな。全部東方のキャラかしら?
>色数
「ドット絵だから色数を抑えなきゃ!」みたいな必要性(固定観念?)は
2015年現在では殆ど無いように思うぜ。
どっちかといえば、自作パレットにしろ固定パレットにしろ、
色をきちんと管理できるかどうかのほうが重要かもしれん。
もちろん、色数を絞ることもありそうだけどね。
たとえば3色+抜き色ならファミコンのようなレトロテイストになるだろうし、
キャラクターの特徴的な色を更に強調することもありそうだし、
あるいは>352が言うように、見た目をスッキリさせたりメリハリを付けるために、装飾やグラデを省略することもあるかもしれない。
- 355 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/17(水) 20:04:30.30 発信元:106.156.162.33
- http://dotter.heriet.info/dot4103png
>>351のレスに
コメントしてくださった方ありがとうございます
減色してみたら想像以上に大変だった…
やっぱプロって凄いわ
- 356 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/17(水) 22:05:51.40 発信元:157.192.33.199
- 最初から色数を考えて打つのと、既にあるドット絵を減色するのとでは
全く別物のような気がする
- 357 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/17(水) 22:26:25.12 発信元:111.188.8.220
- 個人的には減色の方が難しいように感じるけどどうなんだろ
あとこのスレ的にクラシックダンジョンの話とか…流石にダメか
- 358 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/17(水) 23:18:10.99 発信元:125.13.107.181
- 餓鬼
http://dotter.heriet.info/dot4104png
姑獲鳥
http://dotter.heriet.info/dot4105png
そのドットを何に使うかで色数とかもまた違ってくると思うよ
俺みたいに昔のゲームドット風を目指すならある程度削らないと変に見えるだろうし
個人的には色数増やしすぎてもうドット絵じゃなくていいじゃんレベルに達しないようにすればいいと思うよ
とりあえず俺は前描いたの修正しないとな、なんか後回しにしてしまう
- 359 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/18(木) 10:38:43.51 発信元:157.192.33.199
- 色の話で思い出したけど、
1つの絵の中の、関連性の低い別のパーツで同じ色を使う場合、パレットってどうしてる?
同じパレットから色を拾う? それとも別のパレットを用意する?
色は自分で作れる状態(固定パレットではない)とし、色数の多少も気にしないとして。
- 360 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/18(木) 11:58:57.29 発信元:183.77.167.73
- http://dotter.heriet.info/dot4106png
1色余って15色
装飾も描き込むなら影とハイライトで+6くらい
- 361 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/18(木) 13:31:58.38 発信元:157.192.33.199
- スカートの裾が特にそうなんだけど、
縁取りしてる部分としてない部分が混ざってて、なんか汚く見えてしまう
- 362 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/18(木) 14:28:24.54 発信元:126.237.16.217
- >>359
用途によるかなあ
後で色違い作るか考えて同じパレットのだと支障が出そうな場合は別のパレット使う
そうでない場合はガンガン使いまわしてるけど
- 363 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/18(木) 14:47:57.80 発信元:106.156.162.33
- わざわざ色数改善したドットをUPしてくれるとは…
ありがたい 調整前と改善後で色の違いがハッキリとわかる
中間色代わりのチェック模様打ちは控えた方が良さそうだな
>>361
縁取りしたりしてなかったりは意図的だが汚く見えるのか
今まで気にしたことがなかったし、直してみる
- 364 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/20(土) 21:04:54.73 発信元:157.192.33.199
- >>362
色違いか
そうなると便利そうだね
>>363
あー、縁取り意図してるなら話は別で。
線を綺麗に見せるというのは基本だけど、わざと崩すテクニックもあると聞く。
- 365 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/22(月) 01:02:00.69 発信元:118.109.22.90
- http://dotter.heriet.info/dot4107gif
ボツ絵供養
- 366 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/22(月) 08:12:55.17 発信元:125.13.107.181
- うめええwww
なんでボツなんだ?作りかけな感じはするけど
- 367 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/22(月) 10:30:42.07 発信元:153.204.108.212
- ドットのクオリティすげぇ!けどモーションはなんかぎこちないね
- 368 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/23(火) 14:23:36.64 発信元:157.192.33.199
- ゲーム用途とかだと、
アクションごと没になるってことは、珍しくないんじゃないかな…
- 369 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/24(水) 02:08:43.04 発信元:118.109.22.90
- >>366
このキャラサイズで試作してみたら、画面が予定より窮屈でサイズを落とした
>>367
横斬(特に二段目)、空中攻撃、モーション間の移行コマあたりは自覚あるんだけれど、
その他でも気になる所ツッコんでもらえたらありがたい
- 370 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/25(木) 02:41:48.76 発信元:153.230.41.93
- >>369
>>367だけど身体の一部だけしか動かないと勢いがないように見えるんだよね
この辺は手間との兼ね合いだけど身体全体動かした方がいい。
あと動きのあるモーションを作るなら大体1モーションに7枚はほしいかなっていうのが自分の経験談です
- 371 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:39:56.67 発信元:125.13.107.181
- 俺はこの枚数でも十分だと思うよ
個人的な好みだけど尻尾をふりふりしてくれると大変いい
- 372 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/27(土) 18:28:05.75 発信元:118.109.22.90
- >>370
他キャラも含めるとこれ以上枚数増やすのは作業量的に厳しいから、
描き直しついでに少しディティール落として全身動かす方向でいくよ
>>371
ゲーム性に関係無かったから今回は省いちゃったけれど、
尻尾に限らずいろいろ仕草は仕込むつもり
意見感想さんくす
- 373 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/06/28(日) 23:59:07.22 発信元:59.84.198.221
- ヒッサビサーのモシャスモシャス
セレクテッド・ソーサリアン4 広告イラスト
下書き ttp://dotter.heriet.info/dot4108PNG
ディティール&色調整 ttp://dotter.heriet.info/dot4109PNG
チキってサイズ大きめにしちゃったけど、もう少し低解像度でも頑張れたかも
16色以内減色はまた気が向いたら
- 374 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/18(土) 18:47:48.34 発信元:106.156.162.33
- ttp://dotter2.heriet.info/dot1525png
上段左から下段右に向かって新しいドット絵
ドット始めたときと今比べるとこんなに変わるものか
成長するもんだね
- 375 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/18(土) 21:36:55.43 発信元:218.42.62.109
- 左上の時点で相当上手いんだけどもともと絵は描いてた人だったりするんだよね…?
- 376 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/18(土) 21:38:14.10 発信元:157.192.41.148
- 裾の部分いいなあ。
>こんなに変わる
絵柄自体も大きく変わってるしね
- 377 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/19(日) 00:46:24.71 発信元:182.249.246.140
- 右下レベルのサイズになるとドット絵技術より普通の絵描きとしてのレベルが物言うよ
線さえ綺麗なら見れるもんになるからね
- 378 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/19(日) 01:30:48.46 発信元:106.156.162.33
- 正直なところクオリティは低いと思う?
それとも中ぐらい?
- 379 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/19(日) 01:51:20.99 発信元:119.170.178.111
- クオリティかなり高いと思うよ
ただ右下レベルのドットサイズなら普通の絵でいいかなって個人的には思うかな
あと別にh抜きしなくてもいいと思うよ抜いてもいいけど
- 380 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/19(日) 13:46:50.15 発信元:121.115.117.111
- 中の上ぐらい
色にメリハリがもっとあるといいと思う
- 381 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:26:42.30 発信元:118.109.22.90
- フリルや金具はこのサイズだとドット単位でいじったほうが綺麗だから、ドットでやる意義はあると思う。
取り込みベースでやったほうが効率良さそうだけど、そこは趣味だし。
青と白を組み合わせると白が黄ばんで見えるから、個人的には白の陰に若干青を混ぜたい。
- 382 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/23(木) 18:53:11.32 発信元:106.156.162.33
- このスレは参考になる意見が多くて本当に助かる
青と白の組み合わせは白が黄ばんで見えるとか初耳だわ
- 383 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:38:40.17 発信元:111.110.17.100
- 影の色を素直に白なら灰色とかではなく、いろんな色をちょっぴり混ぜてみると面白いよ
俺は明るいところは黄色っぽく、暗いところは青、または赤っぽくすることが多い
あとドット絵は1日置くとよく粗が見える
キミのスレに投下したこれもチョイとだけ手直ししてたり
特に服の影の色が素直すぎたので赤みを足してみたぜよ
before
http://dotter2.heriet.info/dot1547gif
after
http://dotter.heriet.info/dot4110gif
- 384 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:12:46.76 発信元:114.49.30.48
- このスレにドット絵を描けるゲームもしくは自分のドット絵で遊べるゲームをやってる人は居るのだろうか
スレチだろうけど他にアテが無いから聞いてみる
- 385 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/24(金) 22:32:07.09 発信元:218.42.62.109
- どうぶつの森で無限に服作ってたよ
後はクラシックダンジョンとか
- 386 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 01:21:31.66 発信元:126.254.213.228
- そういうゲームの一覧みたいなのって需要あるのかな
というかここだとゲームやるよりドット打てって感じなのか
そもそもゲームやるヒマねーよって事なのか
せっかくだからモンスターボール
>>1のアプロダだと上手くいかなかったから元の画像を別のアプロダに
http://i.imgur.com/meqOZjp.jpg
- 387 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 01:50:22.82 発信元:180.146.115.41
- 古いけどSFCのウィザードリィ6はキャラの顔グラをドットで描ける
- 388 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 04:36:10.61 発信元:119.170.178.111
- ドット絵描くのはスーパー正男のグラ差し替えが切っ掛けだったな
- 389 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 07:30:47.87 発信元:153.228.243.83
- >>386
これ自分で打ったの?なら基本からまず勉強した方がいい
初心者がかなりやりがちなミスだがアンチエイリアスは外に使うのは絶対に駄目だ
- 390 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 11:06:54.53 発信元:126.15.17.145
- >>384
ちゃんと完成させてないけど
俺は3DSのプチコン3号とかやってるよ。
- 391 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 14:31:05.10 発信元:126.152.81.194
- 知ってる中でドットが描けたりドット絵が使えるゲームの一覧を貼ってみる
スレ住人の息抜きや気分転換になれば
邪魔だったらNGにして下さい
PC
elona (ローグライク フリーゲーム 80x112)
英雄クロニクル (SRPG ブラウザ)
PS1
アーマードコア (アクション 64x64)
SFC
ウィザードリィ6 (RPG 24x24)
DS
アイテムゲッター (24x24)
どうぶつの森 (32x32)
流星のロックマンシリーズ (アクション 38x46 40x48)
PSP
クラシックダンジョン
クラシックダンジョンX2 (ARPG 25x25 32x32 16x16 )
エルミナージュシリーズ (RPG 48x48 272x272)
>>389
そうなの?読んでた本だとやりすぎるとボヤけるけど別にダメとは書かれてなかったし
背景変えたりとかしないからこのくらいはいいかなって
- 392 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 16:33:29.53 発信元:153.228.243.83
- >>391
絶対にダメ、は言いすぎたかもしれんが、外アンチは明確な理由無しに"ぽい"から、でやるならやめた方がいい
これは基本中の基本。とりあえず背景色変えてみ。外アンチのせいで輪郭浮きまくって凄い違和感あるから
グーグルで調べればすぐに出てくる程基本中の基本な知識。とはいえ何も知らないなら無理はないが
「やる夫がドット絵に挑戦するようです」とか一度見るといいよ
- 393 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 16:49:51.07 発信元:49.98.158.239
- jpgだと劣化することない?
いつもpng、ときどきgifって感じだわ
- 394 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 17:46:55.91 発信元:126.204.1.213
- そもそも外にアンチをかけようとしてるように見えるのに、
中は何もしてないのがおかしく見える
あとこれアンチになってない
- 395 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 19:51:20.98 発信元:180.146.115.41
- 外アンチはしたことないけど、背景ありの動かさない一枚絵とかでも忌避されるもんなのかな
- 396 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 19:53:43.31 発信元:118.109.22.90
- http://dotter.heriet.info/dot4113gif
モンストゥァボウゥ
- 397 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 19:57:29.21 発信元:126.255.152.111
- みんなありがと
ゲームとかに使わないからいいやと思ったけどやっぱりダメなのね
これでもR研究所のドット絵講座を読んで5年ぐらい前からドット打ってるけどなかなか上手くならなくて
何回も打ち直してるけど結局>>386が1番出来が良く見えるから困る
もうこんなクソみたいなの上げません
- 398 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/25(土) 20:41:03.67 発信元:126.204.1.213
- 版権じゃないの打ってEDGEの公式にあるドット絵掲示板とかで
指南希望するのが上達するかもね
君の書き込み方だとだれも察してくれんよ
- 399 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/26(日) 08:39:47.63 発信元:183.181.252.2
- edgeのとこの掲示板復活したのか
よかった
- 400 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/26(日) 09:04:35.68 発信元:121.115.94.105
- >>391
デザエモンはあまり知られてないんだな
- 401 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/26(日) 12:21:39.01 発信元:157.192.41.148
- >>395
それは完全に好みだと思う。
ある程度サイズが大きいなら、アンチかけた方がしっくり来るんじゃないかなー?
- 402 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/26(日) 16:12:53.13 発信元:119.170.178.111
- edge使ってるけどedge2って使いやすいのかな?
仕様用途はモンスターグラとマップチップとかだけど
- 403 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/27(月) 03:45:23.52 発信元:157.192.34.16
- 1つの画像ファイルに、複数のドット絵を並べるなら
ページ機能(二次元レイヤ的なもの)が便利かもしらん
あとはドット絵関係ないけど、フルカラー画像とか開けるので
Windowsデフォルトのペイント代わりに使ってる人もいるっぽい
- 404 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/27(月) 04:32:57.26 発信元:126.204.1.213
- EDGE2一回買ったんだけど、
PC買い換えるたびに認証コード発行してもらうのが申し訳なくなっていま普通の使ってる…
自業自得の奴は仕方ないと諦められるけど、
セキュリティソフトのバグでOS諸共吹っ飛ぶとかorz
- 405 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/28(火) 16:15:58.04 発信元:157.192.34.16
- 認証方法かわって、今はユーザ毎に1つだけよん
- 406 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/30(木) 00:32:39.38 発信元:111.110.17.100
- 便乗してEDGE2の質問なんだけど
編集単位って2つしか設定できないの?
実はこの部分が引っ掛かって、いまだにIDraw利用していたりする
IDrawだと簡単に編集単位を新しく設定できるし、
ワンクリックで履歴から編集単位を変更できて便利なんだよね
同じような使用感でEDGE2でできないかしらん?
とか書いているうちにグリッド&編集単位一発変更機能があることを知った
履歴じゃないけど使いそうなのをあらかじめ登録しておけば使えるかなぁ
- 407 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/30(木) 05:11:13.80 発信元:106.156.162.33
- http://dotter2.heriet.info/dot1606gif
頑張ったので晒す
評価してくれたら嬉しい
- 408 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/30(木) 16:49:58.82 発信元:153.228.155.76
- >>407
普通に上手いと思う
ただ36色か。もうちょい減らせるな
- 409 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/30(木) 19:04:21.70 発信元:124.214.140.113
- >>407
白帯がパリッとしているのに対して,スカートや胸元で色を使い過ぎていてバランスが悪いかも。
輪郭線がキリキリするので#202020くらいの方が柔らかくていいと思う。
東方らしいということしか知らないのだが,髪やエプロンの灰色はそういうものなのかな。
うまいと思います。ただのいちゃもんです。
- 410 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/30(木) 19:55:06.63 発信元:121.115.94.105
- >>407
上手いな
ちなみにこの人は何をしようとしているの?
- 411 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/31(金) 03:17:13.74 発信元:106.156.162.33
- 評価ありがとう
色関係が甘いって感じだね もっと詰めなきゃ
>>410
格ゲーのスプライト作れるようになったらいいなって
そんな感じ
- 412 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/31(金) 06:54:20.69 発信元:183.77.167.73
- タイルパターンは汚く見えるから使わない方がいいよ
ドット絵指南サイトとかの描き方を間に受けたんだろうがこれ色数たくさん使えない時代の技法だからね
タイル使うくらいならもう一色追加するべき
- 413 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/31(金) 07:09:50.73 発信元:119.170.178.111
- 別にタイルパターン使っても良くないか俺はドット絵の持ち味だと思ってるんだけど
- 414 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/31(金) 07:17:27.15 発信元:157.192.34.16
- タイルパターンが汚く見えやすいのは確かかな?
色数だけでなく、今と昔のモニタ環境で見え方が異なるというのもあるだろう。
ただし、それが良い悪いは別だな。
ドット絵自体が「ギザギザしてて汚い」と言われるようなもんだし。
- 415 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/07/31(金) 10:49:38.00 発信元:126.251.83.89
- 質感の表現としてタイルパターンはまだ必要だと思う
布とかサラッとした触り心地の感じ
俺個人の主観で言えば規則正しいパターンだと布感出るし、
ランダムになるとザラザラしてそうになるし
色だけのグラデだとナイロンっぽく感じる
- 416 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/01(土) 11:02:04.59 発信元:220.50.127.39
- タイルパターンは使う派使わない派で分かれそう
ゲームメーカーでも使うとこと全然使わないところがあるよね
- 417 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/06(木) 10:36:00.44 発信元:106.156.162.33
- http://dotter2.heriet.info/dot1686png
タイルパターンって無機質なものに似合う気がする
何か一歩足りない気がするんだがわからない
- 418 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/07(金) 13:11:33.25 発信元:157.192.33.222
- RPGツクールのキャラドットが48x48になるとかなんとか
なんかこう、ツクール素材って中途半端なサイズってイメージがあるな
- 419 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/11(火) 01:10:05.20 発信元:119.240.130.232
- 消えてますがな
- 420 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/12(水) 00:20:47.75 発信元:124.214.140.113
- ラストリゾートのGAME OVER文字もタイルパターンに入るのかな。ああいうの描けるようになりたい。
- 421 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/12(水) 05:01:44.36 発信元:221.58.20.219
- 外アンチの話が出てたが、一概に悪いとは言えない
スパロボFの顔グラがやたら綺麗だなと思って眺めてたんだがあれ外アンチ使ってたわ
顔グラは背景変わらんしやっぱ使い方よね
俺はあんまりやらんけど
- 422 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/13(木) 00:11:25.95 発信元:220.221.7.197
- >>417
これも格ゲー用のキャラか、上手いな
特に真ん中のキャラの立ち方に安定感があって良い感じ
- 423 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/14(金) 11:33:32.88 発信元:153.173.22.118
- >>422
格ゲー用には見えんな
動かすのにもタイルパターン多用は現実的じゃないし
FF式のRPGとかで見るタイプ
- 424 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/15(土) 03:37:59.68 発信元:61.4.154.39
- 新参者で質問で申し訳ないんだけど、
個人でゲーム作ってるんだけど、謝礼は出すけどお願いしたら描いてもらえるもんなのかな?
- 425 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/15(土) 13:32:42.40 発信元:106.156.162.33
- やっぱタイルパターンって動かすには向かないか
何か他の方法考えなくちゃ
>>424
頼みたい人に実際に訊かんとわからんと思う
つまり場合による
- 426 :424@転載は禁止:2015/08/15(土) 20:14:16.26 発信元:61.4.154.39
- >>425
レスありがとうございます。
まあそうっすよねぇ…。相場観も良く分からんのが痛いところ。
- 427 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/16(日) 03:43:49.70 発信元:111.107.187.183
- >>425
試したことはないけどタイルパターン使ってると動かしたときに引っかかる感じになりそう
- 428 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/17(月) 09:11:10.27 発信元:118.17.218.84
- http://i.imgur.com/WuzoofF.jpg
画像で申し訳ないんだけど
このドットアニメの詳細誰か知らない?
スレチだったらごめん
- 429 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/17(月) 09:33:07.64 発信元:153.204.143.210
- また業の深いドッターの作品見つけやがったな・・・
エログロドッターな上にフラッシュ多用でくっそ目が痛いぜその人の作品
- 430 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/17(月) 09:37:27.57 発信元:124.214.140.113
- ttp://probertson.tumblr.com/post/76238047827/creation
画像検索くらいかけなさい。 Paul Robertson という人です。
- 431 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/17(月) 11:19:14.41 発信元:118.17.218.84
- >>429
確かに凄いチカチカしてるけどめっちゃ面白い作品作っててこの人好きになった
ドットって今まで関心を持つ機会が無かったけどこんなに奥が深いんだねぇ
>>430
かたじけない
本当に助かる、どうもありがとう
ドットって面白いね
ここで聞いて良かったよ
- 432 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/17(月) 20:13:38.56 発信元:122.251.219.147
- 遅くなったけど前の龍の手直し
http://dotter.heriet.info/dot4114png
変なところ教えてもらえるとありがたいです
やっと暇になると思ったらそうでもなかった
- 433 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/18(火) 06:57:09.41 発信元:36.12.12.108
- 下顎?がどうなってるのかいまいちわかりにくいかも
上顎がナナメから見た雰囲気なのに下顎だけ真横から見た感じに見える
ほかはふつーにかっちょいいです。
ttp://dotter.heriet.info/dot4115png
超絶大雑把だけど、いじるとするとこんな感じ
自分の場合、こういう手前と奥が重なってるのを描くとき、
溶けちゃうのが怖いのでガッツリとアウトラインとか置いて
「ここは手前にあるねん」をしつこく強調したりしてます
- 434 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/18(火) 15:49:01.36 発信元:106.191.5.190
- これ14色か
すごいな、この色の数で表現出来るんだな
気になったところは上の方と同じところです!
下顎だけちょっとわかりにくい感じ
- 435 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/18(火) 20:58:19.64 発信元:220.221.7.197
- 参考にならんかもしれんが右下の鱗が平らに見えるのが
気になったのでちょっと明るくしてみた
http://dotter.heriet.info/dot4116png
- 436 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/19(水) 23:17:23.97 発信元:60.56.67.152
- 前のときにいじってたの思い出した
http://dotter.heriet.info/dot4117png
気になったのは鱗ひとつひとつがはっきり見えすぎな感じと
特に2倍表示だと眼がいびつに見えるところかなぁ?
- 437 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/20(木) 21:04:21.40 発信元:106.156.162.33
- http://dotter2.heriet.info/dot1764png
http://dotter2.heriet.info/dot1792png
http://dotter2.heriet.info/dot1739png
割り込んで申し訳ないがこのドット絵の出来良いかな?
評価もらえると嬉しい
- 438 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/20(木) 21:22:59.60 発信元:106.156.162.33
- ミスってageてしまってた、申し訳ない
- 439 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/20(木) 23:07:48.32 発信元:157.192.33.222
- 手元のマクロが動作しないと思ったら、VIPのほうのロダなのな
- 440 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/20(木) 23:49:09.60 発信元:59.84.199.115
- ふつうに上手いですわ
こういう大きいサイズの人物は出来ないから羨ましい
- 441 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 05:41:09.93 発信元:220.221.7.197
- >>437
3枚目のスカートに使っているタイルパターンは良い感じに仕上がっていると思う
- 442 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 11:32:40.50 発信元:122.251.219.147
- この絵何に使うのかな?
ゲーム?鑑賞用?
- 443 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 17:50:15.81 発信元:106.156.162.33
- >>442
ゲーム用にするつもり
- 444 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 18:50:51.70 発信元:122.251.219.147
- ジャンルは何?RPG?格ゲー?
格ゲーならこれ動かすの大変だぞ
- 445 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 19:12:29.54 発信元:106.156.162.33
- >>444
格ゲーやで
動かすのは確かに大変だけどそこは努力でなんとかするしかないね
既存の格ゲーに似せるために作ってるから変えるわけにもいかないし
前にスカートを動かしてみたが死ぬかと思った
- 446 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 19:18:22.58 発信元:122.251.219.147
- ぐえ〜格ゲーか
出来たら素晴らしいと思うけどキャラ絞らないと死ぬぞこれ
- 447 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 20:02:54.76 発信元:106.156.162.33
- 確かに死ねるが素材が無いのなら自分で作るしかない
誰かが作るでしょみたいな考えはいかんでしょってことで
ドッター目指すしかないのよね
- 448 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 22:28:01.18 発信元:61.4.164.80
- スプライトアニメーションにしないと死人が出るレベルだと思うんだが…w
今からドット絵はちょっと勿体無い気がする
- 449 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 23:01:05.76 発信元:106.156.162.33
- 実際にそのサイズのドット絵で格ゲーが出来てるからへーきへーき
それより勿体無いってどういうこと?
ドット絵ってもう需要がないの?
- 450 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 23:09:53.26 発信元:153.218.174.221
- まず1大きすぎる事
この大きさのドット絵を動かすには並大抵の労力じゃ出来ない
おまけに格ゲーはある程度の枚数を要求される。
1モーションに5〜10枚はほしい。あんまり少ないとカクカクして見栄え悪いし、フレーム調整が難しくなるから見えない技から瞬殺する大味なゲームにもなってしまう
カクカクで有名な某格ゲーの平均枚数が300~500。逆にスト3なんかは3000枚近かったりする。
ただ普通に動かすならやっぱ500枚以上は打つ必要が出てくる
次に色合い、ちょっと硬い?印象がある。色の塗り方に
この塗り方だと動く姿がちょっと想像出来ないな。とにかく格ゲー制作はライン業の様にひたすらドット打つ作業だから
細かい所までは色塗らずに大雑把でもいいよ。上手い具合に手を抜くのがコツ
とりあえず格ゲー制作経験ありのアドバイスだけど
参考にしなくてもいいよ。とにかくガッツさえあればなんだって作れる。頑張ってくだせえ
- 451 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/21(金) 23:33:28.98 発信元:106.156.162.33
- ありがとう、頑張るよ
それしか言葉が見つからん。すまん
- 452 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/22(土) 00:29:42.75 発信元:61.4.164.80
- >>449
需要無いって事は無いけど、ハード的な制約でドットにする必要性がない
画像サイズ、色制限による速度的なメリットが既にないから、
縛る事自体意味ないんだよね。
ヴァニラウェア見たいに職人美麗系目指すなら全然いいと思うんだけど。
ちなみにGGXrdは、unrealengine3のフル3D
- 453 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/22(土) 00:31:04.59 発信元:106.188.49.96
- 個人的にはこれが動くのはすごく見たいな
- 454 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/22(土) 10:02:22.50 発信元:153.218.174.221
- >>452みたいな奴の発現は気になくていいと思う
ドット絵スレまで来てドット絵でやる必要ないとか荒らしと変わらん
ドット絵は確かにハード的な制限で言えばやる必要性は皆無だけど
ドット絵という魅力を感じる人は確かにいて、その層がある。というより自分も好きだからドット絵打ってるんじゃないの?それでいいのよ
- 455 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/22(土) 10:27:59.97 発信元:114.183.50.64
- 悲壮天だかのドット絵はよかったな
サイズもアレくらいが丁度いいんじゃないか
- 456 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/22(土) 13:33:34.77 発信元:61.4.164.80
- >>454
いや、質問してきたの>>449なんですけど…
- 457 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/23(日) 16:37:45.79 発信元:122.251.219.147
- 龍の修正
http://dotter.heriet.info/dot4118png
意見ありがとうね、こんなもんでいいのかなあ…
すじかぶろ
http://dotter.heriet.info/dot4119png
EDGEってパレットの生理機能あったのね知らんかった…
>>437
頑張って完成させてくれ、たぶんぬえが好きなんだろうけど左右非対称キャラはさらにキツイぞwww
- 458 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/23(日) 19:52:35.37 発信元:133.209.157.205
- サガットも左右非対称だしへーきへーき
- 459 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/23(日) 21:44:57.03 発信元:106.156.162.33
- とりあえず需要はあるっぽいし良かった
本体と羽別々に処理すればへーきへーき
愛があればそんなん乗り越えられるんやで(慢心)
>>455
正直迷うね 非想天のドットか深秘録のドットか
- 460 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/24(月) 15:20:54.32 発信元:126.212.0.113
- Webの仕事やってるんだけど、
faviconとかがロゴの縮小だと何がなんだかわからないときとかは頼まれる
面接の時ドット絵が趣味だって言ってみるもんだな
- 461 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/25(火) 16:29:10.12 発信元:157.192.33.222
- それを聞いて、職場では
ドット絵が趣味だと言わないほうがいいなと心に誓った
- 462 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/25(火) 20:20:14.78 発信元:126.212.0.113
- 16×16を半年に一回くらいだしそこまで時間取らんよ
普段は縮小でいけるロゴのとこ多いし
- 463 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/08/26(水) 05:29:35.94 発信元:218.227.129.101
- 職場でEDGE開くのやってみてえ…
- 464 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/10(木) 22:47:44.19 発信元:157.192.43.76
- プロペラ(スクリュー?)を施策してみたんだけど、回転させるのって凄く難しいね…
羽2つだとまだなんとか見えなくもないけど、4つだと何が何だか分からない…
http://dotter.heriet.info/dot4121gif
http://dotter.heriet.info/data/dot4121.gif
- 465 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/12(土) 19:05:02.89 発信元:117.109.246.49
- きれいに回ってるように見える
地味に軸も工夫しててすげえ
- 466 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/14(月) 19:35:17.55 発信元:157.192.43.76
- ありがと。
手元で微調整してたんだけど、羽2枚のほうでも前後に2つ並べたら
ちょっと格好がつくようになったよ
- 467 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/22(火) 21:01:47.34 発信元:110.0.8.244
- i1512158-1442923192.png
人生で初めてのドット絵です
どうですかね?
ちなみに艦これの湖風です
- 468 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/22(火) 21:18:40.45 発信元:157.192.41.72
- リンクも貼られてないし、艦これに湖風なんてキャラも居ない
どう評価しろというのか
- 469 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/23(水) 10:18:31.59 発信元:153.229.5.145
- これは高度なレス乞食
- 470 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/25(金) 10:11:15.29 発信元:106.156.162.33
- http://dotter2.heriet.info/dot1913gif
完成
約10日かかったが非常に楽しかった
- 471 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/25(金) 15:20:35.70 発信元:119.244.188.184
- しましまめんどくさそうだなぁ
お疲れ
- 472 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/25(金) 18:19:44.53 発信元:153.157.87.113
- >>470
おつかれ
が、右手の動きが怖すぎる
ひじから先、ぶらぶらしすぎて折れてるみたいだよ
- 473 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/25(金) 23:10:38.45 発信元:14.14.240.185
- 何か足の動きが体の軸に対して斜めに動いてるように見える
- 474 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/25(金) 23:30:00.02 発信元:119.170.185.34
- 手は変だと思ったけど言われてみると足も確かに変だね
時間も掛かるだろうしアニメの下書きの状態の方を初めに上げてそこから修正して作った方がいいかもね
ドット自体はすごく上手いよ
- 475 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/26(土) 00:10:00.08 発信元:153.204.76.128
- 概ね上の人らと同意。ついでに俺も気になった点を一つ
頭が軸固定されたようにほとんど動いていないのが気になる
意図的にやってたならいいけど、無機質な人形的な怖さが出ちゃってる
というより頚椎バキバキに折れてる感じ。そのせいで顎も常時引いてる感じに見えて凄く辛そう
- 476 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/26(土) 00:29:30.74 発信元:106.156.162.33
- >>470へのレス沢山ありがとう
正直描きなおすのは心折れるのですぐにはやらないが
自分じゃわからない悪い部分を知れて良かった
まだまだ未熟だけども大きな前進になったはずだし
驕らず卑屈にならず続けて頑張っていくわ
自分の人体に対する認識がガバガバ過ぎるのも直さないといけないが
ドット自体が上手いならとりあえず良し
- 477 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/26(土) 00:47:58.17 発信元:157.192.41.72
- タイツやらニーソやら打つ機会があったら
絶対に縞模様にはしたくないな、と思ったぜ…
- 478 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/09/26(土) 03:19:05.74 発信元:220.102.50.133
- モーメントが強そうなピンと伸ばした脚を、腿と腹筋で動かしている感じがないせいで
ぶらんぶらんした印象にになってるのもあるかなと思った。
ので、アニメーションの座標だけちょっといじってみた。
http://dotter.heriet.info/dot4122gif
http://dotter.heriet.info/dot4123gif
- 479 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/03(土) 05:28:40.97 発信元:157.192.43.203
- 秋頃にドット絵サイト立ち上げるって言ってた人が居たけど
白紙撤回か。残念だ
- 480 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/03(土) 10:16:44.94 発信元:118.151.195.81
- 【餌を与えないで下さい!!】
2015/08/16(日) 12:36:32.983 ID:u4aOfIeS
http://i.imgur.com/oyXL4g1.jpg
この人の装飾品とか入れ墨とか外して方に肩に斬り傷あって髪の色薄い緑ぽい金髪、目の色深緑にしたイラスト描いて下さい!http://i.imgur.com/yjlpaXJ.jpg
あとアイコン用画像で銀星がチビキャラになって苦無加えてるところも書いて欲しいです
よろしくお願いします!!!(月末に1万アマギフ払いますm(__)m)
7 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:38:33.219 ID:u4aOfIeS0もう能無しの屑ニートしかいないかなぁhttp://i.imgur.com/OreFQIk.jpg
ID:u4aOfIeS0
短髪で金髪(緑っぽい)で深緑の眼のキャラ描いて貰えませんか?http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469061.jpg
これを持ってたら尚良しです!!!(マジで一万払います)http://i.imgur.com/UbtIcaS.jpg
これの目を蛍光色じゃなくて深緑にした感じ
- 481 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/04(日) 07:06:18.13 発信元:106.156.162.33
- ttp://dotter2.heriet.info/dot1922png
ttp://dotter2.heriet.info/dot1920gif
ttp://magus.flop.jp/thup/src/th8520.png
修正したり新しく描いたり
gifのやつ腕は直してないけど頭動かしてみたよ
>>478
わざわざ申し訳ない…修正前に見るべきだった
こう動かすのか、ありがとう
- 482 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/04(日) 08:21:28.57 発信元:210.148.130.151
- FEの加賀さんドット絵職人募集しとるな
- 483 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/04(日) 10:45:07.34 発信元:220.211.23.251
- ここの住人なら行ける(俺は行くとは言っていない)
- 484 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/04(日) 13:46:17.97 発信元:153.173.26.135
- 俺がこのスレを保守しているからお前らは早く行け!
- 485 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/04(日) 14:17:58.70 発信元:182.164.44.68
- >>482
募集してたのってだいぶ前じゃないの?
- 486 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/04(日) 14:38:36.73 発信元:119.241.120.243
- 今見たらぼしう終わっとるやんけ
- 487 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/05(月) 00:10:36.01 発信元:157.192.43.203
- うpろだの人、何かやるみたいだけど応援してます
- 488 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/05(月) 15:22:10.28 発信元:221.58.20.219
- 何やるの?
- 489 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/05(月) 17:18:41.25 発信元:5Fe3mqb
- 総選挙?
- 490 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/05(月) 17:49:16.56 発信元:157.192.43.203
- 執筆業?
- 491 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/07(水) 13:24:06.53 発信元:119.240.209.111
- ドット絵アンチパターン(Read Online から読める)
https://www.gitbook.com/book/heriet/pixelart-anti-patterns/details
まだ途中だけど、よかったら意見ください
- 492 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/07(水) 15:46:54.09 発信元:157.192.43.203
- なんかこう、オライリーの小さめの本とかで有りそうな構成だw
- 493 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/08(木) 17:29:19.00 発信元:133.203.37.43
- おもしろい
- 494 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:20:00.34 発信元:218.47.191.47
- 参考のドット絵が原寸ではどう表示されているかも載せて欲しいな
- 495 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/12(月) 20:05:05.66 発信元:157.192.43.203
- 電子とはいえ、書籍で原寸は問題がありそうだ
- 496 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/10/14(水) 02:23:37.32 発信元:221.58.20.219
- 講座サイトが閉鎖されている今、こういうのは重要だな
わかりやすいし、気になったドット絵も保存して自分で見ることができるので良いと思う
128 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)